JPH0559546A - スパツタデポジシヨン装置 - Google Patents

スパツタデポジシヨン装置

Info

Publication number
JPH0559546A
JPH0559546A JP22199291A JP22199291A JPH0559546A JP H0559546 A JPH0559546 A JP H0559546A JP 22199291 A JP22199291 A JP 22199291A JP 22199291 A JP22199291 A JP 22199291A JP H0559546 A JPH0559546 A JP H0559546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
rotating
sample stage
target
revolving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22199291A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kikuchi
博 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Ibaraki Ltd
Original Assignee
NEC Ibaraki Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Ibaraki Ltd filed Critical NEC Ibaraki Ltd
Priority to JP22199291A priority Critical patent/JPH0559546A/ja
Publication of JPH0559546A publication Critical patent/JPH0559546A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 試料を搭載して自己の中心のまわりに回転す
る自転試料台と、自転試料台を搭載して自己の中心のま
わりに回転する公転試料台とを設け、自転試料台および
公転試料台を回転させながらスパッタリングを行う。 【効果】 均一な膜厚の薄膜を形成することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータ等の電子
機器に使用する回路基板や液晶表示板等を製造するとき
に用いる薄膜作成用のスパッタデポジション装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図2は従来のスパッタデポジション装置
の一例を示す図で、(a)は縦断面図、(b)はB−B
線断面図ある。
【0003】コンピュータ等の電子機器に使用する回路
基板や液晶表示板等を製造するときに用いる薄膜作成用
の従来のスパッタデポジション装置は、図2に示すよう
に、上面に試料4を搭載する固定の試料台(固定試料
台)5と、固定試料台5の上方に設置され下面にターゲ
ット2を保持する電極部1と、固定試料台5および電極
部1を内部に収容し、側面にガス導入口3を有し、下面
に排気口7を有する真空槽6と、排気口7に接続されて
真空槽6内の空気を排出する真空ポンプ8とを備えてお
り、ガス導入口3からガスを導入してそれを高エネルギ
ーのイオン19とし、イオン19をターゲット2の表面
に衝突させる。イオン19を衝突されたターゲット2
は、イオン19と運動量の交換を行ってスパッタ原子2
0を放出する。ターゲット2から放出されたスパッタ原
子20は、固定試料台5に搭載されている試料4の位置
に到達し、試料4の表面に付着して薄膜を形成する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したような従来の
スパッタデポジション装置は、試料台が固定の試料台と
なっているため、その上に搭載した試料にスパッタリン
グを行って薄膜を形成したとき、試料台の中心部では成
膜速度が早くなり、周辺部では遅くなるため、同一試料
でも、試料台の中心部に載置した部分の膜厚が厚くな
り、試料台の周辺部に載置した部分の膜厚が薄くなると
いう欠点を有している。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のスパッタデポジ
ション装置は、上面に試料を搭載して自己の中心のまわ
りに回転する自転試料台と、前記自転試料台を搭載して
自己の中心のまわりに回転する公転試料台と、前記自転
試料台の上方に設置され下面にターゲットを保持する電
極部と、前記自転試料台および前記公転試料台および前
記電極部を内部に収容しかつ側面にガス導入口を有し下
面に排気口を有する真空槽と、前記排気口に接続されて
前記真空槽内の空気を排出する真空ポンプとを備えたも
のである。
【0006】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0007】図1は本発明の一実施例を示すブロック図
である。
【0008】本実施例は、図1に示すように、上面に試
料14を搭載して自己の中心のまわりに回転(自転軌道
C)する自転試料台10と、自転試料台10を搭載して
自己の中心のまわりに回転(公転軌道D)する公転試料
台15と、自転試料台10の上方に設置され下面にター
ゲット12を保持する電極部11と、自転試料台10お
よび公転試料台15および電極部11を内部に収容し、
側面にガス導入口13を有し、下面に排気口17を有す
る真空槽16と、排気口17に接続されて真空槽16内
の空気を排出する真空ポンプ18とを備えている。
【0009】上述のように構成したスパッタデポジショ
ン装置によって試料14に対してスパッタリングを行う
ときは、ガス導入口13からアルゴンガス等のガスを導
入してそれに高電圧を印加する。これによってプラズマ
放電が生じ、高エネルギーの正イオン(イオン)19が
発生する。このイオン19をターゲット12の表面に衝
突させると、ターゲット12の表面からスパッタ原子2
0を放出する。ターゲット12から放出されたスパッタ
原子20は、自転試料台10に搭載されている試料14
の位置に到達し、試料14の表面に付着して薄膜を形成
する。このとき、公転試料台15を回転させ、かつ自転
試料台10も回転させると、試料上の成膜速度が平均化
されるため、試料の膜厚は均一となる。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のスパッタ
デポジション装置は、試料を搭載して自己の中心のまわ
りに回転する自転試料台と、自転試料台を搭載して自己
の中心のまわりに回転する公転試料台とを設け、自転試
料台および公転試料台を回転させながらスパッタリング
を行うことにより、均一な膜厚の薄膜を形成することが
できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す図で、(a)は縦断面
図、(b)はA−A線断面図ある。
【図2】従来のスパッタデポジション装置の一例を示す
図で、(a)は縦断面図、(b)はB−B線断面図あ
る。
【符号の説明】
1 電極部 2 ターゲット 3 ガス導入口 4 試料 5 試料台(固定試料台) 6 真空槽 7 排気口 8 真空ポンプ 10 自転試料台 11 電極部 12 ターゲット 13 ガス導入口 14 試料 15 公転試料台 16 真空槽 17 排気口 18 真空ポンプ 19 イオン 20 スパッタ原子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上面に試料を搭載して自己の中心のまわ
    りに回転する自転試料台と、前記自転試料台を搭載して
    自己の中心のまわりに回転する公転試料台と、前記自転
    試料台の上方に設置され下面にターゲットを保持する電
    極部と、前記自転試料台および前記公転試料台および前
    記電極部を内部に収容しかつ側面にガス導入口を有し下
    面に排気口を有する真空槽と、前記排気口に接続されて
    前記真空槽内の空気を排出する真空ポンプとを備えるこ
    とを特徴とするスパッタデポジション装置。
JP22199291A 1991-09-03 1991-09-03 スパツタデポジシヨン装置 Pending JPH0559546A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22199291A JPH0559546A (ja) 1991-09-03 1991-09-03 スパツタデポジシヨン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22199291A JPH0559546A (ja) 1991-09-03 1991-09-03 スパツタデポジシヨン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0559546A true JPH0559546A (ja) 1993-03-09

Family

ID=16775390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22199291A Pending JPH0559546A (ja) 1991-09-03 1991-09-03 スパツタデポジシヨン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0559546A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6829032B2 (en) 2002-02-06 2004-12-07 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Apparatus and method for manufacturing liquid crystal device using unitary vacuum processing chamber

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6829032B2 (en) 2002-02-06 2004-12-07 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Apparatus and method for manufacturing liquid crystal device using unitary vacuum processing chamber
US7256860B2 (en) 2002-02-06 2007-08-14 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Apparatus and method for manufacturing liquid crystal display device using unitary vacuum processing chamber
US7369210B2 (en) 2002-02-06 2008-05-06 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Apparatus and method for manufacturing liquid crystal display device using unitary vacuum processing chamber

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100274709B1 (ko) 막을 증착하는 방법 및 스퍼터링 장치
JPH0559546A (ja) スパツタデポジシヨン装置
JP2000192234A (ja) プラズマ処理装置
JP3281926B2 (ja) 薄膜形成装置
JPH03264667A (ja) カルーセル型スパッタリング装置
JPH0417672A (ja) イオンビームスパッタ装置および運転方法
JPH04221061A (ja) 薄膜形成装置
JPH05339725A (ja) スパッタリング装置
JPH0211761A (ja) スパッタリング装置
JPH05320892A (ja) 真空薄膜形成装置
JP2001323371A (ja) スパッタリング装置
JPS6396268A (ja) スパツタ装置
JPH05263225A (ja) スパッタリング方法
JPH0639693B2 (ja) 誘電体バイアススパツタリング装置
JP3048555B2 (ja) 薄膜の製造方法とその装置
JPH0681146A (ja) マグネトロン型スパッタ装置
JP2590367B2 (ja) スパッタリング装置
JPH0941136A (ja) マグネトロンスパッタリング装置
JPH07180050A (ja) 回転台座付きコリメーションチャンバ
JP3364692B2 (ja) 電磁波シールド用成膜方法と装置
JPS62214172A (ja) イオンビ−ムスパツタ装置
JPH02115365A (ja) スパッタ装置
JPH02179870A (ja) 薄膜形成装置
JPH01184267A (ja) 絶縁膜コーティング方法
JPS6277462A (ja) スパツタリング装置