JPH0559482A - 窒化物分散耐熱性強化合金 - Google Patents

窒化物分散耐熱性強化合金

Info

Publication number
JPH0559482A
JPH0559482A JP3242632A JP24263291A JPH0559482A JP H0559482 A JPH0559482 A JP H0559482A JP 3242632 A JP3242632 A JP 3242632A JP 24263291 A JP24263291 A JP 24263291A JP H0559482 A JPH0559482 A JP H0559482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
dispersed
aln
nitride
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3242632A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2585900B2 (ja
Inventor
Yasuhisa Aono
泰久 青野
Shinzo Ikeda
伸三 池田
Masayuki Sukegawa
正之 祐川
Takahiko Kato
隆彦 加藤
Yasuo Kondo
保夫 近藤
Masakiyo Izumitani
雅清 泉谷
Hiroshi Fukui
寛 福井
Hideyo Kodama
英世 児玉
Takeshi Yasuda
健 安田
Hideo Kayano
秀夫 茅野
Hiroaki Kurishita
裕明 栗下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3242632A priority Critical patent/JP2585900B2/ja
Priority to CN92110123A priority patent/CN1040135C/zh
Priority to DE69227566T priority patent/DE69227566T2/de
Priority to EP92114735A priority patent/EP0534164B1/en
Publication of JPH0559482A publication Critical patent/JPH0559482A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2585900B2 publication Critical patent/JP2585900B2/ja
Priority to CN98105249A priority patent/CN1221039A/zh
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C3/00Reactor fuel elements and their assemblies; Selection of substances for use as reactor fuel elements
    • G21C3/02Fuel elements
    • G21C3/04Constructional details
    • G21C3/06Casings; Jackets
    • G21C3/07Casings; Jackets characterised by their material, e.g. alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/10Alloys containing non-metals
    • C22C1/1084Alloys containing non-metals by mechanical alloying (blending, milling)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C32/00Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ
    • C22C32/0047Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ with carbides, nitrides, borides or silicides as the main non-metallic constituents
    • C22C32/0068Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ with carbides, nitrides, borides or silicides as the main non-metallic constituents only nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C33/0257Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements
    • C22C33/0278Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5%
    • C22C33/0285Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5% with Cr, Co, or Ni having a minimum content higher than 5%
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 AlN粒子又はBN粒子が分散された高温強
度に優れた耐熱性強化合金を提供する。 【構成】 Fe基フェライト鋼、Fe基オーステナイト
鋼又はNi基合金により成る母材と、この母材のマトリ
クス中に分散されて該母材の耐熱性を増大させるAlN
粒子又はBN粒子を備えた窒化物分散耐熱性強化合金。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、セラミックス粒子を分
散して成る耐熱性強化合金に係り、特に高速炉及びガス
タービン等を構成する構成部材に好適な窒化物分散耐熱
性強化合金、その製造方法、耐熱性強化部材、その製造
方法、高速燃料被覆管、ガスタービンのディスク及びガ
スタービンに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、高温強度を要する高速炉用燃料被
覆管又はガスタービンの構成部材に適用され、実用化さ
れている耐熱性合金は、Fe基の耐熱鋼、Ni基合金又
はCo基合金であった。これら耐熱性合金の主要な強化
法としては、 母材に溶質原子を固溶させ、塑性変形
を担うすべり転位の運動抵抗を増加させて強化する固溶
体強化法、 合金中に炭化物あるいは第2相等を析出
させて、転位のピニング(pinning)を生じせし
めて強化する析出強化法、 高温の応力下で粒界すべ
りを抑制又は無くした一方向結晶化法または完全単結晶
化法および 合金マトリクス中に高温で安定なセラミ
ックスを微細均一分散させ、転位のピニングにより強化
する分散強化法が知られている。合金製造方法として
は、前記の分散強化法以外は全て溶解、鋳造法であっ
た。では、素材として合金又は金属の粉末とセラミッ
クス粉末とを用いて、低温で高エネルギーボールミルに
より合金化する機械的合金化法と、固形化のために粉末
冶金法を用いた。機械的合金化法を用いる理由は、溶解
法では分散を目的とするセラミックス粒子が溶融合金中
で分解し、消失するからである。前記強化方法を利用し
てFe基のフェライト鋼(及び)、Fe基のオース
テナイト鋼(及び)、Ni基合金(乃至)及び
Co基合金(乃至)が製造されている。またこれら
耐熱合金の成分選定は前記強化法に基づいていることは
もちろんであるが、同時に高温での耐酸化性、耐腐食性
あるいは相安定性をも考慮して定められている。
【0003】高速炉燃料被覆管材料は、従来では炉の種
類に対応して、600〜700℃の温度域で使用される
冷間加工の固溶体強化されたSUS316オーステナイ
ト鋼が主流であった。オーステナイト鋼はフェライト鋼
に比べて高温強度に優れるが、1023n/cm2オーダ
ーの被覆管の中性子照射環境下で照射導入原子空孔の集
合体のボイドを形成してボイドスエリングと言う照射誘
起体積膨張を引き起こし、被覆管の高信頼性を低下させ
る要因を含んでいる。近年フェライト鋼の耐ボイドスエ
リング性に着目し、その強度不足を補うためフェライト
鋼マトリックス中に酸化物Y23を主体にした所謂酸化
物分散強化フェライト鋼(ODSフェライト鋼)の製造
方法が特開平1−287252号公報に開示されてい
る。またODS鋼の開発研究が、例えば、神戸製鋼技報
第40巻、第1号(1990年)第58頁から第61
頁及び住友金属 第42巻 第5号(1990年)第1頁
から第8頁において報告されている。
【0004】ガスタービン材料としては、タービンディ
スク材には使用温度350℃までのものではCr−Mo
−V鋼が、また400℃までのディスクには2〜3%N
iを含むフェライト系の12Cr鋼が、400℃以上の
高温では高Mo、低V、Nb添加の改良12Cr鋼の利
用が検討されている。ガスタービンの燃焼器、ノズル、
タービン翼、シュラウド等の材料は、800℃付近の耐
熱性が要求されるため、γ’〔Ni3(Al,Ti)〕
強化相を含むNi基合金またはNi、W等により固溶体
強化及び炭化物による析出強化を図ったCo基合金が使
用されている。特に動翼材料には耐クリープ性、耐熱疲
労特性、耐腐食性の厳しい条件が課せられ、高温強度の
向上の面から前記強化法が適用され、γ’相強化Ni
基合金の柱状晶化、単結晶化が実施されつつある。また
発電効率上昇のため、将来におけるタービン入口温度は
上昇する方向にあり、既存の耐熱合金は使用できなくな
る。
【0005】次世代材料として注目されているのが機械
的合金化法によるセラミックス分散強化合金であり、F
e基合金ではY23等の酸化物、炭化物、窒化物、ホウ
化物等を分散する方法が特開昭63−50448号公報
に、Ni合金では酸化物分散方法が特開昭63−532
32公報に、またTiN窒化物分散方法が特開昭60−
230948公報及び特開昭62−130257公報
に、及びCo基合金では酸化物分散方法が特開昭61−
195945公報に開示されている。Y23分散強化の
Ni基合金の製品化、開発研究が、例えばインコ社の市
販品(Cr:15%,W:4%,Mo:2%,Al:
4.5%,Ti:2.5%,Ta:2.0%,C:0.05
%,B:0.01%,Zr:0.15%,Y23:1.1
%,残Ni)及び科学技術庁 金属材料研究所 研究報告
集9(昭和63年版)第1頁から第19頁において、示
されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前記した従来技術乃
至の溶解、鋳造法及びその後の加工、熱処理等により
製造される多結晶合金の強化方法は、固溶体強化及び析
出強化であるが、問題は温度上昇に伴い500℃から1
000℃の高温域で強度が低下することである。この要
因には温度依存性の変形機構が関与している。高温での
強度の低下すなわち塑性変形の起こり易さは、合金マト
リックスの変形を担う転位運動の容易さに依存し、また
高温で相対的に高い強度を示すマトリックスをもつ合金
では高温域で特徴的な粒界すべりの発生に依存する。し
かし、粒界すべりはかならずしも起こるとは限らず、す
べりを抑制する固溶原子の偏析や粒界での析出物の存在
により抑止され得る。固溶体合金では転位を構成する原
子が固溶原子を含むため、転位の歪エネルギーの増加が
起こり、応力下での転位運動が阻害される。この転位自
身の持つ抵抗としての障壁は、その高さは、固溶原子の
種類及び固溶原子の拡散能に依存するが、温度上昇と共
に熱活性的に乗り越えられ、抵抗応力(強度)は低下す
る。そのため固溶体合金が抵抗力を失う温度域以上では
その合金は使用できない。炭化物等の析出物を形成させ
て転位運動を阻止しようとする析出強化型合金において
も、温度上昇に伴い析出物障壁は転位によって乗り越え
られるか又はそれ以前に析出物の分解温度域に達するた
め、強度低下をきたし、使用温度の制約を受ける。例え
ば、炭化物析出強化フェライト鋼は800℃近くで炭化
物の分解、再固溶により急速に強度が低下する。固溶体
強化と析出強化を併用し高強度を狙った合金もあるが、
この場合変形(強度)を律速するのは、最も抵抗性を示
す強化機構であり、その強化機能を失う温度以上の合金
の適用は難しい。
【0007】一方、前記した固溶体強化合金及び析出強
化合金を超える超耐熱性合金として開発されたのが酸化
物、特に製品化もされているY23分散強化合金である
が、1000℃を越える温度付近で強度低下を起こす問
題がある。この原因はこの温度付近で経年的安定性が期
待されるY23分散粒子が短期的に合金マトリクスと反
応し、分解することから、高温での高強度を実現するY
23の転位ピニング機構が失われ、強度低下を引き起こ
すことによる。一般に、Y23を含め金属酸化物は金属
との反応性が良く、このY23の性質を利用して酸化物
ソルダーによる金属あるいは合金とセラミックス部材と
の接合もなされている。また粉末を用いて機械的合金化
法で作られる分散合金は、素材粉末より混入する酸素を
比較的多く含むため、機械的合金化時及び固形化焼結時
に合金元素から成る酸化物を生成する。Y23は一般に
他の金属酸化物と容易に反応し易く、前記酸化物と反応
して熱的に不安定な酸素化合物を形成する問題がある。
【0008】本発明の目的は、上述した従来の耐熱合金
の課題及び酸化物分散強化合金の持つ課題を克服し、高
速炉及びガスタービン等を構成する構成部材に好適な窒
化物分散耐熱性強化合金、その製造方法、耐熱性強化部
材、その製造方法、高速燃料被覆管、ガスタービンのデ
ィスク及びガスタービンを提供するにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、Fe基フェライト鋼、Fe基オーステナイト
鋼又はNi基合金より成る母材と、この母材のマトリッ
クス中に分散されて該母材の耐熱性を増大させるAlN
粒子及びBN粒子の1種又は2種とを備えた窒化物分散
耐熱性強化合金である。ここで、分散されているAlN
粒子及びBN粒子の粒径分布は、0.001μm〜5μ
mであるものがよい。また、窒化物分散耐熱性強化合金
自体が粉末状態に形成されているものがよい。
【0010】また、本発明は、重量%で、C:0.01
〜0.15%、Cr:15〜33%、Ni:12〜30
%、Si:1.0%以下、 Mn:0.5%以下、 および
Mo:1.25〜3.0%、 Al:0.1〜0.2%、 T
i:0.5〜2.0%、 Nb:0.7〜2.0%、 W:
0.005〜3.0%のうち1種以上を含み、粒径分布が
0.001μm〜5μmの粒子状態で分散しているAl
N及びBNの1種又は2種:0.25〜0.5%及び残部
が実質的にFeから成る窒化物分散Fe基オーステナイ
ト鋼である。
【0011】また本発明は、重量%で、 C:0.01〜
0.20%、 Cr:9〜20%、Si:0.9以下、 N
i:0.6%以下、 Mn:0.1%以下、 Ti:0.5
〜1.0%または Nb:0.7〜2.0%のいずれか、及
び Mo:0.5〜3.0または W:0.5〜3.0%のい
ずれかまたはMo+W≦4.0%を含み、粒径分布が0.
001μm〜5μmの粒子状態で分散しているAlN及
びBNの1種又は2種:0.5〜1.0%及び残部が実質
的にFeから成る窒化物分散Fe基フェライト鋼であ
る。
【0012】また、本発明は、重量%で、 C:0.05
〜0.2%、 Cr:9〜20%、Si:0.9%以下、
Ni:0.6%以下、 Mn:0.1%以下、 A1:2.
0〜5.0%、 Ti:0.5〜1.0%または Nb:0.
7〜2.0%のいずれか、Mo:0.5〜3.0%または
W:0.5〜3.0%のいずれかまたはMo+W≦4.0
%を含み、粒径分布が0.001μm〜5μmの粒子状
態で分散しているAlN及びBNの1種又は2種:0.
5〜1.0%及び残部が実質的にFeから成る窒化物分
散Fe基フェライト鋼である。
【0013】また本発明は、重量%で、C:0.08%
以下、 Co:0.1%以下、Cr:15〜17%、F
e:7〜8%を含み、粒径分布が0.001μm〜5μ
mの粒子状態で分散しているAlN及びBNの1種又は
2種:0.5〜1.0%で残部が実質的にNiから成る窒
化物分散Ni基合金である。
【0014】また、本発明は、重量%で、C:0.01
〜0.15%、Co:0.1%以下、Cr:10〜23
%、Fe:7%以下、Ti:0.4〜5.0%、W:5%
以下、Mo:5%以下、A1:0.5〜6.0%、Nb:
0.1〜2.0%、Si:1%以下、Mn:0.7%以
下、Ta:4.5%以下を含み、粒径分布が0.001
μm〜5μmの粒子状態で分散しているAlN及びBN
の1種又は2種:0.5〜1.0%で残部が実質的にNi
から成る窒化物分散Ni基合金である。
【0015】また本発明は、重量%で、C:0.05〜
0.15%、Cr:20〜25%、W:10〜17%、
またはW+Mo:10〜17%、Ti,Nb,Ta,Z
rのうちいずれか1つまたは総和が3%以下を含み、粒
径分布が0.001μm〜5μmの粒子状態で分散して
いるAlN及びBNの1種又は2種:0.25〜1.0%
及び残部が実質的にNiからなる窒化物分散Ni基合金
である。
【0016】また本発明は、Fe基オーステナイト鋼の
粉末とAlN粉末及びBN粉末の1種又は2種との混合
粉末を高エネルギーボールミルにより機械的に合金化す
ることによって、実質的にオーステナイト相から成るマ
トリックス中に粒径分布が0.001μm〜5μmであ
るAlN粒子及びBN粒子の1種又は2種を分散させる
窒化物分散Fe基オーステナイト鋼粉末の製造方法であ
る。ここで、ボールミルによる機械的合金化は、混合粉
末、ボールミルの容器及び鋼球を100℃〜200℃の
温度域に保持し、前記容器内を10~2〜10~3torrに脱
ガス処理し、次いで、1気圧の99.9%以上の高純度
Arガス置換を行い、その後、室温付近で回転数を20
0〜400rpmとして、20から50時間の合金化処理
するものがよい。また、機械的合金化前のAlN粉末及
びBN粉末の平均粒径は、0.1μm以下であるのがよ
い。また、機械的合金化前のFe基オーステナイト鋼の
粉末の粒径分布は150μm以下であるのがよい。
【0017】また本発明は、Fe基フェライト鋼の粉末
と、AlN粉末及びBN粉末の1種又は2種との混合粉
末を高エネルギーボールミルにより機械的に合金化する
ことによって、実質的にフェライト相から成るマトリッ
クス中に粒径分布が0.001μm〜5μmであるAl
N粒子及びBN粒子の1種又は2種を分散させる窒化物
分散Fe基フェライト鋼粉末の製造方法である。ここ
で、ボールミルによる機械的合金化は、混合粉末、ボー
ルミルの容器及び鋼球を100℃〜200℃の温度域に
保持し、前記容器内を10~2〜10~3torrに脱ガス処理
し、次いで、1気圧の99.9%以上の高純度Arガス
置換を行い、その後、室温付近で回転数を200〜40
0rpmとして、20から50時間の合金化処理するもの
がよい。また、機械的合金化前のAlN粉末及びBN粉
末の平均粒径は、0.1μm以下であるのがよい。ま
た、機械的合金化前のFe基フェライト鋼の粉末の粒径
分布は150μm以下であるのがよい。
【0018】また本発明は、Ni基合金の粉末とAlN
粉末及びBN粉末の1種又は2種との混合粉末を高エネ
ルギーボールミルにより機械的に合金化することによっ
て、固溶体のγ相またはγおよびγ′相のマトリックス
中に粒径分布が0.001μm〜5μmであるAlN粒
子及びBN粒子の1種又は2種を分散させる窒化物分散
Ni基合金粉末の製造方法である。ここで、ボールミル
による機械的合金化は、混合粉末、ボールミルの容器及
び鋼球を100℃〜200℃の温度域に保持し、前記容
器内を10~2〜10~3torrに脱ガス処理し、次いで、1
気圧の99.9%以上の高純度Arガス置換を行い、そ
の後、室温付近で回転数を200〜400rpmとして、
20から50時間の合金化処理するものがよい。また、
機械的合金化前のAlN粉末及びBN粉末の平均粒径
は、0.1μm以下であるのがよい。また、機械的合金
化前のNi基合金の粉末の粒径分布は150μm以下で
あるのがよい。
【0019】また本発明は、Fe基フェライト鋼、Fe
基オーステナイト鋼又はNi基合金より成る母材と、こ
の母材のマトリックス中に分散されて該母材の耐熱性を
増大させるAlN粒子及びBN粒子の1種又は2種とを
備えた窒化物分散強化合金の粉末を所定の固形部材に焼
結した耐熱性強化部材である。ここで、分散されている
AlN粒子及びBN粒子の粒径分布は、0.001μm
〜5μmであるのがよい。
【0020】また本発明は、Fe基フェライト鋼、Fe
基オーステナイト鋼又はNi基合金より成る母材の粉末
とAlN粉末及びBN粉末の1種又は2種との混合粉末
を高エネルギーボールミルにより機械的に合金化するこ
とにより得られる機械的合金化粉末を軟鋼製の容器に充
填する工程と、この容器内を脱ガス処理した後密封する
工程と、その後に熱間静水圧処理法あるいは熱間押出し
法により所定の固形の部材に焼結する耐熱性強化部材の
製造方法である。
【0021】また本発明は、燃料を内部に収納する筒状
の被覆管と、この被覆管の開口部に設けられた栓体とを
備えた高速炉燃料被覆管において、前記被覆管はFe基
フェライト鋼又はFe基オーステナイト鋼より成る母材
と、この母材のマトリックス中に分散されて該母材の耐
熱性を増大させるAlN粒子及びBN粒子の1種又は2
種とを備えた窒化物分散強化合金で形成されていること
を特徴とするものである。
【0022】また本発明は、Fe基フェライト鋼又はF
e基オーステナイト鋼より成る母材と、この母材のマト
リックス中に分散されて該母材の耐熱性を増大させるA
lN粒子及びBN粒子の1種又は2種とを備えた窒化物
分散強化合金で形成されていることを特徴とするガスタ
ービンのディスクである。
【0023】また本発明は、ガスタービンのディスクが
Fe基フェライト鋼又はFe基オーステナイト鋼より成
る母材と、この母材のマトリックス中に分散されて該母
材の耐熱性を増大させるAlN粒子及びBN粒子の1種
又は2種とを備えた窒化物分散強化合金で形成されてい
ることを特徴とするガスタービンである。
【0024】また本発明は、ガスタービンの焼結器、タ
ービンノズル、動翼、静翼及びシュラウドの少なくとも
一部材がNi基合金より成る母材と、この母材のマトリ
ックス中に分散されて該母材の耐熱性を増大させるAl
N粒子及びBN粒子の1種又は2種とを備えた窒化物分
散強化合金で形成されていることを特徴とするガスター
ビンである。
【0025】
【作用】耐熱性合金は、一般にその使用用途、経済性に
応じて、構成元素である母材元素及び添加元素の組合せ
が決まる。例えば高速炉燃料被覆管は、冷却材としての
Naとの適合性が要求され、また600℃〜700℃の
高温及び核分裂中性子照射損傷下での内蔵核燃料のボイ
ドスエリングに伴う体積膨張及び核分裂生成物としての
ガスによる被覆管内圧及び中性子照射損傷の条件が課せ
られる。ガスタービン用合金では、タービンディスクに
おいては400から500℃の温度域での高温強度が要
求され、また燃焼器、ノズル、タービン翼及びシュラウ
ド等の部材では800〜1000℃前後の温度域での高
強度と耐高温腐食性が要求される。
【0026】いずれの場合にも耐熱性合金として最も要
求されるのが高温強度であり、それが本発明の窒化物A
lN粒子及びBN粒子の1種又は2種の分散強化で可能
となった。AlN及びBNは、金属との濡れ性が最も悪
いセラミックスであり、金属とセラミックスの接合技術
において最も接合困難な難反応性セラミックスでもあ
る。この性質はこれら窒化物を高純度化することにより
一層向上し、工業的生産性からみてAlNでは99.9
%以上、BNでは98%以上が好ましい。反面この性質
が分散粒子の強化機構で重要となる。高温で容易に母材
マトリックス合金と反応せず、難分解性であることは、
より高温でもその強化機構を維持できることである。特
にNi基合金は窒化抵抗性があり、AlN,BNとNi
合金マトリクスとの反応性は低い。また特にAlNは高
温での酸化雰囲気でより安定であり、例えばジャーナル
オブ マテリアルズ レターズ ボリューム8、(1
989)第265頁から第266頁(Journal of Mater
ials Letters,Vol.8(1989)pp265-266)において示され
るように他の窒化物に比して1200℃大気中でも損耗
が全くない優れた特性を有している。また微細分散した
AlN,BNは中性子照射導入原子空孔の消滅場所とし
て効果的で、空孔が凝集したボイドの形成を抑制し、ボ
イドスエリングに伴う材料の体積膨張を抑えることがで
きる。
【0027】分散粒子による強化、すなわち粒子により
変形をもたらす転位運動の阻止効果は粒子がより微細
で、粒子間隔が短い場合に増大する。しかし超微細化、
粒子間隔の減少化が実現し転位阻止能が飛躍的に向上し
てしまうと変形が困難となる。分散強化合金の加工性及
び好適な靭性を得るためには製造時粒子凝集も考え分散
粒子径分布は0.001μm〜5μmが好ましく、従っ
て、使用するAlN及びBN粉末の一次粒子径分布は
0.1μm以下が好ましい。AlN,BNの量は、Y2
3分散強化合金の例を参照すれば、Fe基の合金で、
被覆管用には0.25〜0.5%、ガスタービン用には
より高強度を必要とするため、高めの0.5〜1.0%
が好適とされる。また同じくガスタービン用Ni基合金
においても800℃以上の高温での強度を得るため0.
5〜1.0%が好ましい。使用する合金、金属粉末の粒
子径分布の上限を150μmとしたのは機械的合金化及
び固形化のための焼結化の効率を向上させるためであ
る。
【0028】機械的合金化は、高エネルギーボールミル
内で、運動する鋼球のもつ鋼球間あるいは鋼球と容器間
の衝撃エネルギーすなわち機械的エネルギーが、圧縮粉
砕、剪断摩砕過程を通してそれらの間に存在する粉体中
に蓄積することにより可能となる。この場合混合粉末同
志の鍛接、折たたみの繰返しにより室温付近の低温でも
拡散により原子オーダーの合金化が起こる。好適な合金
化のためには高い衝撃エネルギーが必要であり、また合
金化能率の向上を図る必要もあるが、そのために混合粉
末重量と鋼球重量との比はアトライターでは1/10か
ら1/20、遊星型ボールミルでは1/5〜1/10
で、ボールミルの回転数は200から400rpmが好
ましい。合金化処理時間は20時間以上で粉末が扁平な
層状組織となるまで行うのが望ましい。合金化前処理と
して、合金化時に酸素の混入を考慮して、ボールミル容
器内の空隙、内壁、ボール表面及び混合粉末表面に存在
する水分や酸素を除去するために10~2から10~3to
rrの真空引きを30分から60分行うことが好まし
い。
【0029】分散合金化粉末の焼結による固形化は、粉
末冶金法に従い軟鋼製容器に前記粉末を充填して熱間押
出しあるいはHIP法によって行われる。その焼結は、
粉末間の拡散融合、緻密化及び合金原子のより一層の固
溶化及びAlN又はBNの高温安定性の限界を考えて、
Fe基合金、Ni基合金においては1000から130
0℃の温度域が好ましい。ここで前処理として行われる
容器内の真空処理は、前記の処理と同様であるが、高温
焼結時に酸素ができるだけ分散合金へ含有しないよう
に、容器内空隙、容器内面及び粉末表面に存在あるいは
吸着している水分、酸素及び他の汚染物の順次除去を目
的として行われ、10~2から10~3torrの真空でそ
れぞれ100℃で10から30分、200℃で10から
30分及び400℃で30分の段階的処理が好ましい。
【0030】本発明のAlNまたはBN分散強化Fe基
オーステナイト鋼の組成において、高速炉燃料被覆管と
して使用される場合には、合金組成は母材として実績の
ある316L鋼相当品あるいは特にNiにおいてはボイ
ドスエリング抑制のため高量が好ましく、したがって
Ni:12〜30%, Cr:16〜18%, Mo:
2.0〜3.0%が好適範囲である。CはNa中へのCの
溶出のため高Cで強化された鋼においては強度劣化を引
き起こすことから、含有量としてはできるだけ低濃度が
好ましい。特に工業的に可能な0.01〜0.03%が好
ましい。
【0031】Ti,Nbは、それらと最も親和力が強
く、強度的脆化の要因となるOと含有Cの固定化及び形
成されるTiOあるいはTiO2, TiC, NbO,
NbCによる付加的強度向上、さらに残量が固溶して燃
料被覆管の中性子照射損傷よりもたらされるボイドスエ
リングの阻止効果を生むことの複数の観点から、それぞ
れ0.5%以上、0.7%以上が好ましい。特に、それぞ
れ0.5〜1.0%及び0.7〜2.0%が好ましい。
【0032】ガスタービン材として使用される場合の組
成に対して、炭化物析出硬化を期待して、Cは高めが好
ましいが、高々0.15%が好適である。Crは高温の
耐食性を高めるためにも15%以上、Niの増加に対応
して最大33%までが好適範囲である。
【0033】NiはCrの増加に対してフェライトが生
じないようにするため、高めの20〜30%添加が必要
である。
【0034】W,Moは固溶強化及びそれら炭化物によ
る強化のために添加されるが、Mo添加量の増加はσ相
あるいは複雑な結晶構造の相の形成をもたらすため、2
元素添加も考慮してMo:1.25〜3.0%,W:0.
005〜3.0%が好ましい。
【0035】Alは耐熱性付与、Tiの添加はAlと共
にOの固定化、TiC生成による強化のために添加され
好適添加量はAl:0.1〜0.2%,Ti:1.75〜
2.0%の範囲となる。
【0036】本発明のAl非含有のAlNまたはBN分
散強化Fe基フェライト鋼の組成において、Cは被覆管
材としては前記の意味でできるだけ低濃度が望ましい
が、また強度を高める意味も含めてすなわちTiCを増
加させる意味も含めて上限が0.05%であることが好
ましい。特に、0.01〜0.05%が好ましい。タービ
ン材では炭化物析出による強度増加を狙ってより高いほ
うがよい。この場合0.08〜0.15%が好ましい。
【0037】Crは耐腐食性を高め、特にタービン材で
は耐高温酸化性を高めるために9%以上含有させる。多
量のCrの添加は長時間の時効効果でσ相の析出を起こ
すので9〜20%が好ましい。
【0038】Mo,Wは固溶強化及び特に高Cの含有の
場合には炭化物の安定化に寄与し耐クリープ特性向上の
ために添加する。さらにMoは高温の耐食性を高めるの
に必要である。共に0.5%以上の添加が好ましい。特
に各々0.5〜3.0%あるいは双方添加する場合は総和
が最高4.0%とするのが好ましい。
【0039】Ti及びNbは炭化物の安定化、強度向上
に必要であり、また不純物Oの固定化のためにも必要で
ある。さらにこれらは中性子照射環境下でのボイドスエ
リング抑制のためにも添加される。C,Oの含有量に対
比を考慮して添加量はTi:0.5〜1.0%,Nb:
0.7〜2.0%が好適である。
【0040】本発明のガスタービン材用Al含有AlN
またはBN分散強化Fe基フェライト鋼の組成におい
て、Cは炭化物による強化のために高濃度が好ましく、
炭化物金属Ti,Nb,Mo,W添加量に依存して0.
05〜0.2%が好適である。Cr,Ti,Nb,M
o,Wの好適範囲の理由は前記Al非含有フェライト鋼
に同じである。
【0041】AlはCrと同様にFeよりも酸化されや
すく緻密な酸化被膜を作るためCrとの複合効果も含め
て材料の耐酸化性向上に添加される。従って、より高温
使用のタービン材でAlは不可欠となる。特に効果的な
耐酸化性向上には2%以上が必要で、2〜5%が好適で
ある。
【0042】本発明のインコネル相当成分のAlNまた
はBN分散強化Ni基合金においては、組成はSUS3
04鋼のFe,NiをNi,Feに置換したものに相当
し、Ni基としたことで、耐熱性を向上させている。本
発明のAl含有AlNまたはBN分散強化Ni基合金の
組成において、Cは前記の説明と同様に炭化物強化を目
的とする場合には0.15%までの含有が好ましく、ま
た延性を期待する場合はより低い方が好ましい。したが
って用途に応じて好適範囲は0.01〜0.15%とな
る。Crは耐高温酸化性を高め、σ相生成を考慮して1
0〜23%の範囲にすることが好適である。Tiの添加
はOの固定、炭化物強化、Alとの共存によるγ′生成
に必要であり、添加量はC,Al量に依存するが、0.
4〜5.0%の範囲が好ましい。Alは前記したγ′に
よる強化及び耐酸化性のために添加される。Ti量及び
耐酸化性に関係する使用温度に対応して、添加量は調整
されるが、0.5〜6.0%の範囲が裕度として好まし
い。NbはOの固定、炭化物強化に添加される。0.1
〜2.0%が好適範囲である。Taの添加はNbの添加
理由に同じであるが、C,Al,Nb量に対応して最高
4.5%での添加が好適である。Mo,Wは固溶強化、
高Cの場合には炭化物の安定化に寄与し、耐クリープ特
性向上のために添加される。Moはさらに高温耐蝕性の
向上にも必要である。双方の添加は高々5%までが好ま
しい。
【0043】本発明高W含有AlNまたはBN分散強化
Ni基合金の組成において、Cは強化を目的とするため
より高い範囲が好ましい。特に0.05〜0.15%の範
囲が好ましい。Crは耐高温酸化性向上のためσ相生成
限界の最高25%までの添加が好ましく、特に20〜2
5%が好適である。Wは高温クリープ強度の増加のため
により高目に添加され、また多すぎる添加は機械的合金
化における固溶を困難とするため10〜17%の範囲が
好適添加である。同じ高温強化元素のMoを共存の場合
は双方の総和が同じく10〜17%となることが好まし
い。Ti,Nb,Ta,Zrのいずれかの添加はO,C
の固定化に必要であり、C量に対応して
【0044】最高3%までの添加が好ましい。
【実施例】
実施例1 本発明に係るAlN分散Fe基オーステナイト鋼粉末の
製造方法の一実施例を図1を用いて説明する。図1はボ
ールミルにアトライターを用いた場合を示す。このアト
ライターの構造は、真空引き弁1、Arガス置換弁2、
温度測定のための小穴3を具備する蓋4、水冷ジャケッ
ト5及び抵抗加熱器6を装備できる容器7、装填された
混合粉末8及び直径10mmの鋼球9、外部動力源より
回転運動が伝えられる回転軸10及び5対のアジテイタ
ー11からなる。回転するアジテイター11と鋼球9と
の衝突により、該鋼球9に運動エネルギーが与えられ、
鋼球同士間および鋼球9と容器7内壁間の衝突時に、そ
れらの間に存在する混合粉末8は機械的エネルギーによ
り合金化される。重量%で、低C,Cr:17%,N
i:12%, Ti:0.5%, AlN:0.25%,残
部FeのAlN分散オーステナイト鋼粉末を製造するた
めに、表1にリストされるJISの316L鋼粉末、T
i粉末、AlN粉末を用い、前記組成になるように調合
した。この表1には各供試粉末の主要化学成分、平均粒
径及び最終成分値が与えられている表2中の適用合金種
が示されている。この混合粉末の重量は、鋼球9の総重
量(15kg)と混合粉末重量の比が15/1となるよ
うに決められ、約1kgとした。機械的合金化前に容器
7内壁、鋼球9の洗浄のために、まず通常の水を入れ回
転速度400rpmで30分、2回処理し、次に蒸留水
で同じ条件で1回、最終はアルコールで1回処理した。
密閉後の真空引き、加熱器による50℃付近までの加熱
で容器7内を乾燥した。混合粉末8を容器7内に入れ、
真空引きとその後の約120℃加熱により真空度が10
~2〜10~3torrに入った時点で、容器7内を1気圧の9
9.99%高純度Arガスで置換し、密封した。水冷ジ
ャケット5内の水は前記加熱前にN2ガスにより放出さ
れていたので、回転速度280rpmの機械的合金化処
理開始と共に入水、冷却を開始した。処理時間は30時
間であった。処理後真空容器に保管された。処理後の機
械的合金化粉末のSEM写真を図2に示す。粉末粒は大
形状であり、塊状で鍛錬されていることがわかる。
【0045】次に、上記で得られたAlN分散Fe基オ
ーステナイト鋼粉末の固形化焼結処理の説明する。Al
N分散Fe基オーステナイト鋼粉末12の一部を図3の
直径33mm、高さ50mmの軟鋼製容器13に密に充
填し、200メッシュ以下のステンレス鋼14でカバー
した後、容器13は真空引きパイプ15付きの蓋16と
TIG溶接された。真空引きは、段階的に10~2〜10
~3torrの範囲で100℃で20分、200℃で20
分、400℃で30分の条件下で行われた。真空引き完
了後はパイプを2ヵ所圧着し、TIG溶接した。焼結は
端部を熱間静水圧処理(HIP)装置にて、昇温:室温
→1200℃、1時間、保持:1200℃、1時間、降
温:1200℃→室温、30分の条件で実施された。
【0046】次に、AlN分散強化Fe基オーステナイ
ト鋼の高温強度試験を示す。多少収縮した前記焼結済軟
鋼容器13は、1050℃で10mmの板材に圧延され
た後、さらに1050℃で1時間焼結処理された。図4
に示すこの板材17より有効ゲージ直径2mm、長さ1
0mmの引張試験片18と直径4mm、長さ20mmの
クリープ試験片19が加工された。この耐熱性強化部材
であるAlN分散強化オーステナイト鋼A−1の化学分
析結果を表2に示す。またA−1鋼の表面金属組織の写
真を図5に示す。確認可能な微細粒子は絶縁体の特徴と
して白く光って見え、粒子の分析からAlとNが検出さ
れた。図6及び図7にそれぞれA−1鋼の降伏強度、引
張強度及び650℃におけるクリープ破断強度を示す。
降伏、引張強度は従来鋼よりも優れていた。クリープ破
断寿命は20%冷間加工316鋼よりも長寿命であっ
た。
【0047】実施例2 本発明に係るAlN分散Fe基フェライト鋼粉末及びそ
の粉末から製造した耐熱性強化部材の製造方法の一実施
例を図8を用いて説明する。本実施例では、機械的合金
化処理に図8に示した遊星型ボールミルを使用した。こ
の装置の構成は、真空引き弁20とArガス置換弁21
及び温度測定用の小穴22を具備する蓋23、抵抗ヒー
ター24を装備した容器25、容器25内の直径10m
mの鋼球26、混合粉末27及び回転盤28及び蓋23
の蓋押さえ29からなる。外部駆動系から回転が回転盤
28に伝えられ、その上に十文字に配置された4基の容
器25には矢印30の遠心力が生じると共に各容器25
自身の回転も起こる。鋼球26は容器25内壁に沿って
回転運動し、鋼球26同士間で衝突が生じる。重量%
で、C:0.01%以下、 Cr:17%、 Mo:2.0
%、 Ti:0.5%、AlN:0.25%およびC:0.
01%以下、Cr:17%、Mo:2.0%、Nb:0.
7%、AlN:0.25%の2種類(TiあるいはNb
添加)の低CのAlN分散フェライト鋼粉末の製造のた
めに、表1に示される粉末から、430L鋼、Mo、A
lN、Tiの各粉末、及び430L鋼、Mo、Nb、A
lNの各粉末が選ばれ、各量が目的の組成に成るように
調合された。これら混合粉末27の重量は約150gで
あり、鋼球26の総重量の1/7に相当した。機械的合
金化の前処理は実施例1と同様になされた。この種のボ
ールミルには水冷は施されていない。機械的合金化処理
は回転数330rpm、計48時間なされた。この間8
〜10時間ごとに運転停止された。運転開始から8時間
後の容器25の温度上昇は平均して60℃程度であっ
た。同じ機械的合金化処理が2回行われ、各々150g
のTi又はNb添加のAlN分散Fe基フェライト鋼粉
末が得られた。図9にTi添加合金化粉末のSEM写真
が示さている。実施例1のオーステナイト鋼粉末と比較
して扁平で米粒状をしており、サイズはそれより小さか
った。
【0048】HIPによる固形化焼結処理は、1200
℃保持を1100℃保持に変えた点を除き、その他は実
施例1に準じた。1050℃での10mm厚までの熱間
圧延後同じ1050℃で1時間焼鈍がなされた。これら
2種の耐熱性強化部材であるAlN分散強化合金の化学
分析値が表2にF−1、F−2として示されている。実
施例1と同じ試験片による強度試験の結果が図10及び
図11に示されている。ODS鋼(低C12Cr−0.
46Y23)との比較において、本発明のF−1、F−
2は降伏、引張強度共に同等であり、クリープ強度も長
寿命側で優勢であった。
【0049】実施例3 本発明に係るW、Ti添加、異なるAlN含有量の低C
のAlN分散強化Fe基フェライト鋼の製造の実施例を
示す。重量%で、C:0.01%以下、Cr:17%、
W:2.0%、Ti:0.5%、AlN:0.25%、
およびC:0.01%以下、Cr:17%、W:2.0
%、Ti:0.5%、AlN:0.5%の2鋼種の分散
強化鋼製造に関して、表1から430L鋼、W、Ti、
AlNの各粉末を選び、前記2鋼種の組成となるように
調合した2種類の混合粉末は実施例1におけるアトライ
ターにより機械的に合金化された。機械的合金化条件は
実施例1、焼結条件、熱処理は実施例2に準じた。これ
ら2鋼種のAlN分散Fe基フェライト鋼の実質的な成
分分析結果は表2のF−3、F−4に示されている。実
施例1と同形状の試験片の強度試験結果が図12及び図
13に示されている。F−3、F−4鋼は降伏、引張強
度、クリープ強度共に従来のODS鋼よりも優れてい
た。
【0050】実施例4 本発明に係るAl、Mo添加、異なるAlN量の高Cの
AlN分散強化Fe基フェライト鋼製造の実施例を示
す。見積組成が重量%で、C:0.10%、Cr:17
%、Mo:2.5%、Al:4.0%、AlN:0.55
%、及びC:0.1%以下、Cr:17%、Mo:2.5
%,Al:4.0%,AlN:1.0%の2鋼種に対し
て、表1中の430L鋼、Mo、Al、AlNの各粉末
を用い前記組成の2鋼種の混合粉末を調合した。アトラ
イターによる機械的合金化、固形化焼結条件、その後の
熱間加工、熱処理は全て実施例3に準じる。これら2鋼
種の化学成分分析値が表2のF−5、F−6に示されて
いる。強度試験結果は図14に示されている。従来の高
CODS鋼(0.12C−11Cr−0.5Ti−3W−
0.5Y23)よりもクリープ強度は若干劣るが、F−
6は長時間側の強度低下はない。
【0051】実施例5 本発明に係る高C、低CrでW、Ti添加、及びMo、
W、Ti添加のAlN分散強化Fe基フェライト鋼の製
造の実施例を示す。これら2鋼種の見積組成は、重量%
で、C:0.10%、Cr:12%、W:2.0%、T
i:0.5%、AlN:0.7%及びC:0.10%、C
r:12%、Mo:1.0%、W:2.0%、Ti:0.
5%、AlN:0.7%であり、表1にリストされる4
10L鋼、カーボン(C)、Mo、W、Ti、AlNの
各種粉末の調合により目的組成の混合粉末が得られた。
実施例2に準じて機械的合金化処理、固形化焼結を行っ
たが、1100℃の熱間圧延後の熱処理は高Cのため1
050℃、1時間の焼きならし、空冷の後、780℃、
2時間の焼き戻しを行った。図15に機械的合金化処理
後のMo、W、Ti、添加AlN分散強化Fe基フェラ
イト鋼のSEM写真を示す。低C鋼に比べて粉末粒はよ
り小さく、粒径分布は広範囲であった。表2にこれら2
鋼耐熱性強化部材の実際の成分分析値がF−7、F−8
として示されている。実施例1に準じた試験片による強
度試験の結果が図14に示されている。本発明のF−
7、F−8鋼は同等なクリープ挙動を示し、F−5,F
−6より若干クリープ強度に優れているように見える。
従来のODS鋼の特性に相当するクリープ強度を有して
いた。
【0052】実施例6 本発明に係るAlN分散強化Ni基合金の実施例を示
す。ここではインコネル600(商標)をマトリックス
とした例と、マトリックス中にγ´を形成させた例につ
いて実施した。2例の混合粉末の見込組成は、表1中の
Ni、Cr、430L鋼、Ti、Al、Nb、AlN、
を調合して、Cr:16%、Fe:7%、AlN:0.
5%及びCr:16%、Fe:7%、Ti:2.5%、
Al:1%、Nb:1%、AlN:0.5%である。機
械的合金化処理は回転数270rpm、40時間処理で
ある点を除いて実施例1に準じた。Ti、Al、Nb添
加の機械的合金化粉末のSEM写真を図16に示す。広
い粒径分布が観察された。
【0053】固形化焼結は実施例1に準じた。熱間圧延
は1050℃で行い、その後1200℃で1時間の熱処
理を行った。これら2種の耐熱性強化合金の化学分析値
が表2のNi−1、Ni−2に示されている。実施例1
に準じた試験片による1093℃におけるクリープ破断
強度試験の結果が図17に示されている。インコネル6
00ベースのAlN分散強化Ni−1合金では、従来の
インコネル600合金よりも耐熱強度は向上していた。
一方γ´析出型のNi−2では、従来のMA754OD
S合金よりも若干劣っていた。
【0054】実施例7 本発明に係る高WのAlN分散強化Ni基合金の2つの
実施例を示す。合金の見積組成は、重量%で、C:0.
12%, Cr:23%, W:15%, Ti:1.0
%,Zr:0.5%,AlN:0.5及び、C:0.1
2,Cr:23%,W:10%,Mo:5.0%,T
i:1.0%,Nb:2.0%AlN:0.5%であ
り、表1に示されるNi,Cr,Mo,W,Ti,N
b,カーボン,Zr,AlNの各種粉末の調合により目
的組成の混合粉末が得られた。機械的合金化処理は回転
数270rpm,40時間処理の点を除いてその他は実
施例1に準じた。熱間圧延は1050℃で行ない、その
後1100℃で1時間の熱処理を行った。この合金の化
学分析値が表2のNi−3,Ni−4に示されている。
実施例1に準じた試験片による強度試験の結果が図18
に示されている。2合金の降伏強度はW+Moの総量の
増加に伴う固溶強化が重畳して1000℃まで十分な強
度を保持していた。
【0055】実施例8 本発明に係る高CでAl,W添加BN分散強化Fe基フ
ェライ鋼製造の実施例を示す。見積組成が重量でC:
0.10%,Cr:20%,W:2.5%,Al:3.0
%,BN:0.60%の鋼種に対して、表1中の430
L鋼、W,Al,カーボン,BNの各粉末を用い前記組
成の鋼の混合粉末を調合した。アトライターによる機械
的合金化、固形化焼結条件、その後の熱間加工、熱処理
は全て実施例3に準じる。この鋼の化学成分分折値が表
2のF−9に示されている。650℃におけるクリープ
破断強度試験の結果は図19に示される。従来の高CO
DS鋼(0.12C−11Cr−0.5Ti−3W−0.
5Y23)よりもクリープ強度に優れていた。
【0056】実施例9 本発明に係る高WのBN分散強化Ni基合金の実施例を
示す。合金の見積組成は、重量で、C:0.12%,C
r:23%,W:15%,Ti:1.0%,Zr:0.5
%,BN:0.6%であり、表1に示されるNi,C
r,W,Ti,カーボン、Zr,BNの各種粉末の調合
により目的組成の混合粉末が得られた、機械的合金化処
理、固形化焼結条件、熱間圧延、熱処理は実施例のAl
N分散強化Ni基合金に準じた。この合金の化学分折値
が表2のNi−5に示されている。強度試験の結果がN
i−3,Ni−4合金と共に図18に示されている。本
合金の降伏強度はAlN分散合金よりも若干劣るが、十
分な高温強度を保持していた。
【0057】
【表1】
【0058】
【表2】
【0059】実施例10 本発明に係る高速炉燃料被覆管の実施例を図20に基づ
いて説明する。筒状の被覆管31の内部に複数の燃料3
2が収納されている。この被覆管31の上下両端開口部
には上部端栓33と下部端栓34が溶接固定されてい
る。35は溶接部を示す。本発明ではこの被覆管31
が、前記したAlN粒子又はBN粒子分散のFe基フェ
ライト鋼又はオーステナイト鋼の耐熱性強化合金にて形
成されている。この高速炉燃料被覆管は800℃までの
高温環境下で使用されても充分な高温強度が得られた。
【0060】実施例11 本発明にかかるガスタービンの実施例を図21に基づい
て説明する。燃焼器のライナ36及びトラピン37、動
翼38、静翼39、及びシュラウド40の少なくとも一
部材が、前記したAl粒子又はBN粒子分散のNi基合
金の耐熱性強化合金にて形成されている。また、デイス
ク42は前記したAlN粒子又はBN粒子分散のFe基
フェライト鋼又はオーステナイト鋼の耐熱性強化合金に
て形成されている。このガスタービンの前記部材は充分
な高温強度が得られた。図において、43はスペーサ、
44はデスタントピースを示す。
【0061】
【発明の効果】本発明によれば、高速炉燃料被覆管のよ
うな高温でかつ燃料からの核分裂中性子の重照射に晒さ
れる材料又はガスタービンのようなより長寿命の高温強
度特性を要求される材料において、機械的合金化の製造
プロセスにより可能となる本発明の窒化物分散耐熱性強
化合金を使用することによって、高温材料としての安全
性と信頼性の向上に顕著な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る機械的合金化のための装置である
アトアイターの構成を示す断面図である。
【図2】本発明に係るオーステナイト鋼(A−1鋼)粉
末の粒子構造のSEM写真である。
【図3】本発明に係る機械的合金化粉末のHIP焼結に
使用された軟鋼製容器と蓋の断面図である。
【図4】焼結材の熱間圧延後の強度試験片切り出し加工
図である。
【図5】A−1鋼の表面金属組織のSEM写真である。
【図6】A−1鋼の降伏、引張強度の温度依存性を示す
図である。
【図7】A−1鋼の650℃におけるクリープ破断強度
特性を示す図である。
【図8】本発明に係る機械的合金化のための装置である
遊星型ボールミルの構成を示す断面図である。
【図9】本発明に係るフェライト鋼(F−1鋼)粉末の
粒子構造のSEM写真である。
【図10】F−1鋼及びF−2鋼の降伏、引張強度の温
度依存性を示す図である。
【図11】F−1鋼及びF−2鋼の650℃におけるク
リープ破断強度特性を示す図である。
【図12】F−3鋼及びF−4鋼の降伏、引張強度の温
度依存性を示す図である。
【図13】F−3鋼及びF−4鋼の650℃におけるク
リープ破断強度特性を示す図である。
【図14】F−4鋼、F−5鋼、F−6鋼及びF−7鋼
の650℃におけるクリープ破断強度特性を示す図であ
る。
【図15】F−8鋼粉末の粒子構造のSEM写真であ
る。
【図16】本発明に係るNi基合金(Ni−2合金)粉
末の粒子構造のSEM写真である。
【図17】Ni−1合金及びNi−2合金の1093℃
におけるクリープ破断強度特性を示す図である。
【図18】Ni−3合金、Ni−4及びNi−5合金の
降伏強度の温度依存性を示す図である。
【図19】F−9鋼の650℃におけるクリープ破断強
度特性を示す図である。
【図20】本発明に係る高速炉燃料被覆管の断面図であ
る。
【図21】本発明に係るガスタービンの断面図である。
【符号の説明】
4 蓋 5 水冷ジャケット 6 加熱器 7 容器 8 混合粉末 9 鋼球 10 回転軸 11 アジテイター 12 粉末 13 軟鋼製容器 16 蓋 17 板材 18 引張試験片 19 クリープ試験片 25 容器 26 鋼球 27 混合粉末 28回転盤 31 被覆管 36 燃焼器のライナ 37 燃焼器のトラピオン 38 動翼 39 静翼 40 シュラウド 42 ディスク
フロントページの続き (72)発明者 加藤 隆彦 茨城県日立市久慈町4026番地 株式会社日 立製作所日立研究所内 (72)発明者 近藤 保夫 茨城県日立市久慈町4026番地 株式会社日 立製作所日立研究所内 (72)発明者 泉谷 雅清 茨城県日立市久慈町4026番地 株式会社日 立製作所日立研究所内 (72)発明者 福井 寛 茨城県日立市久慈町4026番地 株式会社日 立製作所日立研究所内 (72)発明者 児玉 英世 茨城県日立市久慈町4026番地 株式会社日 立製作所日立研究所内 (72)発明者 安田 健 茨城県日立市久慈町4026番地 株式会社日 立製作所日立研究所内 (72)発明者 茅野 秀夫 茨城県水戸市元吉田町2847−9 (72)発明者 栗下 裕明 茨城県水戸市酒門町1018B−201

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Fe基フェライト鋼、Fe基オーステナ
    イト鋼又はNi基合金より成る母材と、この母材のマト
    リックス中に分散されて該母材の耐熱性を増大させるA
    lN粒子及びBN粒子の1種以上とを備えた窒化物分散
    耐熱性強化合金。
  2. 【請求項2】 請求項1において、分散されているAl
    N粒子及びBN粒子の粒径分布は、0.001μm〜5
    μmである窒化物分散耐熱性強化合金。
  3. 【請求項3】 請求項1において、粉末状態に形成され
    ている窒化物分散耐熱性強化合金。
  4. 【請求項4】 重量%で、C:0.01〜0.15%、C
    r:15〜33%、Ni:12〜30%、 Si:1.0
    %以下、 Mn:0.5%以下、 およびMo:1.25〜
    3.0%、 Al:0.1〜0.2%、 Ti:0.5〜2.
    0%、 Nb:0.7〜2.0%、 W:0.005〜3.0
    %のうち1種以上を含み、粒径分布が0.001μm〜
    5μmの粒子状態で分散しているAlN及びBNの1種
    又は2種:0.25〜0.5%及び残部が実質的にFeか
    ら成る窒化物分散Fe基オーステナイト鋼。
  5. 【請求項5】 重量%で、 C:0.01〜0.20%、
    Cr:9〜20%、 Si:0.9以下、 Ni:0.6%以下、 Mn:0.1
    %以下、 Ti:0.5〜1.0%またはNb:0.7〜
    2.0%のいずれか、及びMo:0.5〜3.0または
    W:0.5〜3.0%のいずれかまたはMo+W≦4.0
    %を含み、粒径分布が0.001μm〜5μmの粒子状
    態で分散している AlN及びBNの1種又は2種:0.
    5〜1.0%及び残部が実質的にFeから成る窒化物分
    散Fe基フェライト鋼。
  6. 【請求項6】 重量%で、C:0.05〜0.2%、C
    r:9〜20%、Si:0.9%以下、 Ni:0.6%
    以下、Mn:0.1%以下、A1:2.0〜5.0%、T
    i:0.5〜1.0%またはNb:0.7〜2.0%のいず
    れか、Mo:0.5〜3.0%またはW:0.5〜3.0%
    のいずれかまたはMo+W≦4.0%を含み、粒径分布
    が0.001μm〜5μmの粒子状態で分散しているA
    lN及びBNの1種又は2種:0.5〜1.0%及び残部
    が実質的にFeから成る窒化物分散Fe基フェライト
    鋼。
  7. 【請求項7】 重量%で、C:0.08%以下、Co:
    0.1%以下、Cr:15〜17%、Fe:7〜8%を
    含み、粒径分布が0.001μm〜5μmの粒子状態で
    分散しているAlN及びBNの1種又は2種:0.5〜
    1.0%で残部が実質的にNiから成る窒化物分散Ni
    基合金。
  8. 【請求項8】 重量%で、C:0.01〜0.15%、C
    o:0.1%以下、 Cr:10〜23%、Fe:7%以下、Ti:0.4〜
    5.0%、W:5%以下、Mo:5%以下、A1:0.5
    〜6.0%、Nb:0.1〜2.0%、Si:1%以下、
    Mn:0.7%以下、Ta:4.5%以下を含み、粒径分
    布が0.001μm〜5μmの粒子状態で分散している
    AlN及びBNの1種又は2種:0.5〜1.0%で残部
    が実質的にNiから成る窒化物分散Ni基合金。
  9. 【請求項9】 重量%で、C:0.05〜0.15%、C
    r:20〜25%、 W:10〜17%、またはW+Mo:10〜17%、T
    i,Nb,Ta,Zrのうちいずれか1つまたは総和が
    3%以下を含み、粒径分布が0.001μm〜5μmの
    粒子状態で分散しているAlN及びBNの1種又は2
    種:0.25〜1.0%及び残部が実質的にNiからなる
    窒化物分散Ni基合金。
  10. 【請求項10】 Fe基オーステナイト鋼の粉末とAl
    N粉末又はBN粉末との混合粉末を高エネルギーボール
    ミルにより機械的に合金化することによって、実質的に
    オーステナイト相から成るマトリックス中に粒径分布が
    0.001μm〜5μmであるAlN粒子及びBN粒子
    の1種又は2種を分散させる窒化物分散Fe基オーステ
    ナイト鋼粉末の製造方法。
  11. 【請求項11】 請求項10において、ボールミルによ
    る機械的合金化は、混合粉末、ボールミルの容器及び鋼
    球を100℃〜200℃の温度域に保持し、前記容器内
    を10~2〜10~3torrに脱ガス処理し、次いで、1気圧
    の99.9%以上の高純度Arガス置換を行い、その
    後、室温付近で回転数を200〜400rpmとして、2
    0から50時間の合金化処理するものである窒化物分散
    Fe基オーステナイト鋼粉末の製造方法。
  12. 【請求項12】 請求項10において、機械的合金化前
    のAlN粉末及びBN粉末の平均粒径は、0.1μm以
    下である窒化物分散Fe基オーステナイト鋼粉末の製造
    方法。
  13. 【請求項13】 請求項10において、機械的合金化前
    のFe基オーステナイト鋼の粉末の粒径分布は150μ
    m以下である窒化物分散Fe基オーステナイト鋼粉末の
    製造方法。
  14. 【請求項14】 Fe基フェライト鋼の粉末とAlN粉
    末及びBN粉末の1種又は2種との混合粉末を高エネル
    ギーボールミルにより機械的に合金化することによっ
    て、実質的にフェライト相から成るマトリックス中に粒
    径分布が0.001μm〜5μmであるAlN粒子及び
    BN粒子の1種又は2種を分散させる窒化物分散Fe基
    フェライト鋼粉末の製造方法。
  15. 【請求項15】 請求項14において、ボールミルによ
    る機械的合金化は、混合粉末、ボールミルの容器及び鋼
    球を100℃〜200℃の温度域に保持し、前記容器内
    を10~2〜10~3torrに脱ガス処理し、次いで、1気圧
    の99.9%以上の高純度Arガス置換を行い、その
    後、室温付近で回転数を200〜400rpmとして、2
    0から50時間の合金化処理するものである窒化物分散
    Fe基フェライト鋼粉末の製造方法。
  16. 【請求項16】 請求項14において、機械的合金化前
    のAlN粉末及びBN粉末の平均粒径は、0.1μm以
    下である窒化物分散Fe基フェライト鋼粉末の製造方
    法。
  17. 【請求項17】 請求項14において、機械的合金化前
    のFe基フェライト鋼の粉末の粒径分布は150μm以
    下である窒化物分散Fe基フェライト鋼粉末の製造方
    法。
  18. 【請求項18】 Ni基合金の粉末とAlN粉末及びB
    N粉末の1種又は2種との混合粉末を高エネルギーボー
    ルミルにより機械的に合金化することによって、固溶体
    のγ相またはγおよびγ′相のマトリックス中に粒径分
    布が0.001μm〜5μmであるAlN粒子及びBN
    粒子の1種又は2種を分散させる窒化物分散Ni基合金
    粉末の製造方法。
  19. 【請求項19】 請求項18において、ボールミルによ
    る機械的合金化は、混合粉末、ボールミルの容器及び鋼
    球を100℃〜200℃の温度域に保持し、前記容器内
    を10~2〜10~3torrに脱ガス処理し、次いで、1気圧
    の99.9%以上の高純度Arガス置換を行い、その
    後、室温付近で回転数を200〜400rpmとして、2
    0から50時間の合金化処理するものである窒化物分散
    Ni基合金粉末の製造方法。
  20. 【請求項20】 請求項18において、機械的合金化前
    のAlN粉末及びBN粉末の平均粒径は、0.1μm以
    下である窒化物分散Ni基合金粉末の製造方法。
  21. 【請求項21】 請求項18において、機械的合金化前
    のNi基合金の粉末の粒径分布は150μm以下である
    窒化物分散Ni基合金粉末の製造方法。
  22. 【請求項22】 Fe基フェライト鋼、Fe基オーステ
    ナイト鋼又はNi基合金より成る母材と、この母材のマ
    トリックス中に分散されて該母材の耐熱性を増大させる
    AlN粒子及びBN粒子の1種又は2種とを備えた窒化
    物分散強化合金の粉末を所定の固形部材に焼結したもの
    である耐熱性強化部材。
  23. 【請求項23】 請求項22において、分散されている
    AlN粒子及びBN粒子の1種又は2種の粒径分布は、
    0.001μm〜5μmである耐熱性強化部材。
  24. 【請求項24】 Fe基フェライト鋼、Fe基オーステ
    ナイト鋼又はNi基合金より成る母材の粉末とAlN粉
    末及びBN粉末の1種又は2種との混合粉末を機械的に
    混合し合金化する工程と、該機械的合金化粉末を金属製
    の容器に充填する工程と、この容器内を脱ガス処理した
    後密封する工程と、該密封体を熱間静水圧あるいは熱間
    押出しにより所定の塑性加工し焼結する耐熱性強化部材
    の製造方法。
  25. 【請求項25】 燃料を内部に収納する筒状の被覆管
    と、この被覆管の開口部に設けられた栓体とを備えた高
    速炉燃料被覆管において、前記被覆管はFe基フェライ
    ト鋼又はFe基オーステナイト鋼より成る母材と、この
    母材のマトリックス中に分散されて該母材の耐熱性を増
    大させるAlN粒子及びBN粒子の1種又は2種とを備
    えた窒化物分散強化合金で形成されていることを特徴と
    する高速炉燃料被覆管。
  26. 【請求項26】 Fe基フェライト鋼又はFe基オース
    テナイト鋼より成る母材と、この母材のマトリックス中
    に分散されて該母材の耐熱性を増大させるAlN粒子及
    びBN粒子の1種又は2種とを備えた窒化物分散強化合
    金で形成されていることを特徴とするガスタービンのデ
    ィスク。
  27. 【請求項27】 ガスタービンのディスクがFe基フェ
    ライト鋼又はFe基オーステナイト鋼より成る母材と、
    この母材のマトリックス中に分散されて該母材の耐熱性
    を増大させるAlN粒子及びBN粒子の1種又は2種と
    を備えた窒化物分散強化合金で形成されていることを特
    徴とするガスタービン。
  28. 【請求項28】 ガスタービンの焼結器、タービンノズ
    ル、動翼、静翼及びシュラウドの少なくとも一部材がN
    i基合金より成る母材と、この母材のマトリックス中に
    分散されて該母材の耐熱性を増大させるAlN粒子及び
    BN粒子の1種又は2種とを備えた窒化物分散強化合金
    で形成されていることを特徴とするガスタービン。
JP3242632A 1991-08-28 1991-08-28 耐熱性強化部材の製造方法 Expired - Fee Related JP2585900B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3242632A JP2585900B2 (ja) 1991-08-28 1991-08-28 耐熱性強化部材の製造方法
CN92110123A CN1040135C (zh) 1991-08-28 1992-08-28 耐热氮化物弥散强化合金
DE69227566T DE69227566T2 (de) 1991-08-28 1992-08-28 Herstellung einer nitrid-dispersionsverfertigten Legierung und deren Verwendung
EP92114735A EP0534164B1 (en) 1991-08-28 1992-08-28 Method of manufacturing a nitride dispersed alloy and use thereof
CN98105249A CN1221039A (zh) 1991-08-28 1998-02-23 耐热氮化物弥散强化合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3242632A JP2585900B2 (ja) 1991-08-28 1991-08-28 耐熱性強化部材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0559482A true JPH0559482A (ja) 1993-03-09
JP2585900B2 JP2585900B2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=17091943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3242632A Expired - Fee Related JP2585900B2 (ja) 1991-08-28 1991-08-28 耐熱性強化部材の製造方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0534164B1 (ja)
JP (1) JP2585900B2 (ja)
CN (2) CN1040135C (ja)
DE (1) DE69227566T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104651731A (zh) * 2015-02-12 2015-05-27 北京工业大学 一种大型球磨机衬板及其制备方法
WO2015178240A1 (ja) * 2014-05-21 2015-11-26 株式会社Ihi 原子力施設の回転機器
JP2020056106A (ja) * 2018-09-27 2020-04-09 株式会社アテクト ニッケル基合金製または鉄基合金製の耐熱部材の製造方法
JP2020152978A (ja) * 2019-03-22 2020-09-24 三菱重工業株式会社 積層造形用合金粉末、積層造形物及び積層造形方法
KR20210077982A (ko) * 2019-12-18 2021-06-28 한전원자력연료 주식회사 페라이트계 합금 및 이를 이용한 핵연료 피복관의 제조방법

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5976216A (en) * 1996-08-02 1999-11-02 Omg Americas, Inc. Nickel-containing strengthened sintered ferritic stainless steels
WO2008034392A1 (de) * 2006-09-18 2008-03-27 Siemens Aktiengesellschaft Turbinenbauteil
DE102007058225A1 (de) * 2007-12-03 2009-06-04 Volkswagen Ag Kornfeinungsmittel und Verfahren zum Herstellen des Kornfeinungsmittels
CN102286694A (zh) * 2011-06-27 2011-12-21 华中科技大学 一种抗氧化铁基高温合金及其制备方法
CN103009005B (zh) * 2012-12-24 2015-10-07 浙江易锋机械有限公司 汽车空调压缩机缸体的生产方法
CN103212943B (zh) * 2012-12-24 2016-01-20 浙江易锋机械有限公司 汽车空调压缩机偏心轮的生产方法
CN103042364B (zh) * 2012-12-24 2015-11-18 浙江易锋机械有限公司 汽车空调压缩机活塞的生产方法
DE102013214863A1 (de) * 2013-07-30 2015-02-05 Schott Ag Rohrförmiger Körper aus austenitischem Stahl
CN103469095B (zh) * 2013-09-04 2016-08-17 重庆材料研究院有限公司 高强度、高韧性奥氏体不锈钢材料
JP6354592B2 (ja) * 2014-03-04 2018-07-11 セイコーエプソン株式会社 粉末冶金用金属粉末、コンパウンド、造粒粉末および焼結体
CN104409521A (zh) * 2014-11-13 2015-03-11 无锡中洁能源技术有限公司 纳米薄膜太阳能电池基板材料及其制备方法
CN105689705A (zh) * 2016-03-02 2016-06-22 尹超 一种发动机气门顶杆
CN107283086A (zh) * 2017-05-27 2017-10-24 太原钢铁(集团)有限公司 高合金奥氏体不锈钢、高合金奥氏体不锈钢焊丝及其制备方法
CN108950433A (zh) * 2018-06-29 2018-12-07 界首市众鑫科技服务有限公司 一种大型单壳体渣浆泵分体式叶轮的制备方法
CN108893580B (zh) * 2018-07-10 2019-08-16 中国科学院金属研究所 一种氮化物强化ods钢及其制备方法
CN109609873A (zh) * 2019-01-07 2019-04-12 唐山凯莱新材料有限公司 耐腐蚀耐磨的铁基奥氏体合金的制备方法
KR102155438B1 (ko) * 2019-01-31 2020-09-11 포항공과대학교 산학협력단 금속기지 복합재료 및 이의 제조방법
CN112375994B (zh) * 2020-11-10 2021-12-14 华能国际电力股份有限公司 一种铁基变形高温合金强韧化的热处理工艺
CN112475304B (zh) * 2020-12-09 2021-09-28 福州大学 一种基于放电等离子烧结的12Cr不锈钢表面强化方法
CN113618060B (zh) * 2021-08-09 2023-02-28 山东大学 一种镍基合金粉末及其制备方法和应用
CN114561595B (zh) * 2022-02-21 2022-10-28 上海交通大学 纳米析出相和氧化物复合弥散强化合金及其制备与应用
CN115287586A (zh) * 2022-08-22 2022-11-04 华南理工大学阳江研究院 一种高氮不锈钢粉末的制备方法及制备装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5150209A (ja) * 1974-10-29 1976-05-01 Fuji Baru Kk
JPS523513A (en) * 1975-06-23 1977-01-12 Fuyoodorouitsuchi Arekusandoru Heattresisting metallceramic sealing material containing nickel as principal constituent
JPS58120760A (ja) * 1982-01-14 1983-07-18 Inoue Japax Res Inc 不銹性耐摩耗金属の製造法
JPS6350448A (ja) * 1986-08-18 1988-03-03 インコ、アロイス、インタ−ナショナル インコ−ポレ−テッド 分散強化合金
JPS63293139A (ja) * 1987-05-26 1988-11-30 Nippon Steel Corp 含ボロン原子力用オ−ステナイト系ステンレス鋼の製造法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR936372A (fr) * 1946-11-29 1948-07-19 Kanthal Ab Alliage à haute résistance à la chaleur et son procédé de fabrication
US2888738A (en) * 1954-06-07 1959-06-02 Carborundum Co Sintered metal bodies containing boron nitride
US3192039A (en) * 1963-08-05 1965-06-29 Carpenter Steel Co Free machining alloy
US3192040A (en) * 1963-08-05 1965-06-29 Carpenter Steel Co Free machining alloy
US3728088A (en) * 1968-03-01 1973-04-17 Int Nickel Co Superalloys by powder metallurgy
DE2206430A1 (de) * 1971-03-23 1972-09-28 Combustion Eng Kernbrennstoffelement für einen schnellen Kernreaktor
GB1434729A (en) * 1972-11-01 1976-05-05 Gkn Group Services Ltd Method of making an austenitic steel artifact
DE2412022A1 (de) * 1974-03-13 1975-09-25 Krupp Gmbh Verfahren zur herstellung hochwarmfester, dispersionsgehaerteter, aushaertbarer legierungen
US4075010A (en) * 1976-02-05 1978-02-21 The International Nickel Company, Inc. Dispersion strengthened ferritic alloy for use in liquid-metal fast breeder reactors (LMFBRS)
JPS58107474A (ja) * 1981-12-21 1983-06-27 Nippon Steel Corp 熱間鍛造用機械構造用鋼
GB2156854B (en) * 1984-04-06 1987-03-11 Atomic Energy Authority Uk Titanium nitride dispersion strengthened alloys

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5150209A (ja) * 1974-10-29 1976-05-01 Fuji Baru Kk
JPS523513A (en) * 1975-06-23 1977-01-12 Fuyoodorouitsuchi Arekusandoru Heattresisting metallceramic sealing material containing nickel as principal constituent
JPS58120760A (ja) * 1982-01-14 1983-07-18 Inoue Japax Res Inc 不銹性耐摩耗金属の製造法
JPS6350448A (ja) * 1986-08-18 1988-03-03 インコ、アロイス、インタ−ナショナル インコ−ポレ−テッド 分散強化合金
JPS63293139A (ja) * 1987-05-26 1988-11-30 Nippon Steel Corp 含ボロン原子力用オ−ステナイト系ステンレス鋼の製造法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015178240A1 (ja) * 2014-05-21 2015-11-26 株式会社Ihi 原子力施設の回転機器
US10699817B2 (en) 2014-05-21 2020-06-30 Ihi Corporation Rotary device for nuclear power facility
CN104651731A (zh) * 2015-02-12 2015-05-27 北京工业大学 一种大型球磨机衬板及其制备方法
CN104651731B (zh) * 2015-02-12 2016-07-06 北京工业大学 一种大型球磨机衬板及其制备方法
JP2020056106A (ja) * 2018-09-27 2020-04-09 株式会社アテクト ニッケル基合金製または鉄基合金製の耐熱部材の製造方法
JP2020152978A (ja) * 2019-03-22 2020-09-24 三菱重工業株式会社 積層造形用合金粉末、積層造形物及び積層造形方法
WO2020194805A1 (ja) * 2019-03-22 2020-10-01 三菱重工業株式会社 積層造形用合金粉末、積層造形物及び積層造形方法
KR20210077982A (ko) * 2019-12-18 2021-06-28 한전원자력연료 주식회사 페라이트계 합금 및 이를 이용한 핵연료 피복관의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE69227566T2 (de) 1999-04-01
EP0534164A3 (en) 1993-09-08
DE69227566D1 (de) 1998-12-17
EP0534164B1 (en) 1998-11-11
CN1221039A (zh) 1999-06-30
JP2585900B2 (ja) 1997-02-26
CN1070007A (zh) 1993-03-17
EP0534164A2 (en) 1993-03-31
CN1040135C (zh) 1998-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2585900B2 (ja) 耐熱性強化部材の製造方法
EP3725902B1 (en) Cobalt-based alloy product and method for producing same
EP3733886B1 (en) Cobalt-based alloy product, method for manufacturing said product, and cobalt-based alloy article
EP3725903B1 (en) Cobalt-based alloy product
EP3872202A1 (en) Cobalt-based alloy product
EP3936632A1 (en) Cobalt-based alloy product and cobalt-based alloy article
US5395699A (en) Component, in particular turbine blade which can be exposed to high temperatures, and method of producing said component
Fleetwood Mechanical alloying–the development of strong alloys
JP2007031836A (ja) タービンエンジン用の粉末金属回転構成部品及びその処理方法
JP5837636B2 (ja) フェライト系酸化物分散強化合金及びその製造方法
US3000734A (en) Solid state fabrication of hard, high melting point, heat resistant materials
US7037464B2 (en) Dispersed oxide reinforced martensitic steel excellent in high temperature strength and method for production thereof
JP6938765B2 (ja) コバルト基合金粉末、コバルト基合金焼結体およびコバルト基合金焼結体の製造方法
EP3031939A1 (en) Ni-group superalloy strengthened by oxide-particle dispersion
Schwartz Emerging Engineering Materials: esign, Processes and Applications
EP3991879A1 (en) Cobalt-based alloy material and cobalt-based alloy product
White Nickel base alloys
WO2023157438A1 (ja) Fe-Ni-Cr系合金製造物
EP3060366B1 (en) Ferritic alloys and methods for preparing the same
JPH01275724A (ja) 分散強化耐熱合金の製造方法
RU2771192C9 (ru) Порошок сплава на основе кобальта, спечённое тело из сплава на основе кобальта и способ изготовления спечённого тела из сплава на основе кобальта
US20240110261A1 (en) TiAl ALLOY, TiAl ALLOY POWDER, TiAl ALLOY COMPONENT, AND PRODUCTION METHOD OF THE SAME
US20070264125A1 (en) Lightweight Heat-Resistant Material for Generator Gas Turbine
JPH1143732A (ja) ガスタービン用高温部材
JP3037916B2 (ja) ウラン水素化物の微粉化防止方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees