JPH0559226A - 酸素バリヤー性樹脂組成物及びそれを用いた酸素バリヤー性シート並びに容器 - Google Patents

酸素バリヤー性樹脂組成物及びそれを用いた酸素バリヤー性シート並びに容器

Info

Publication number
JPH0559226A
JPH0559226A JP22401291A JP22401291A JPH0559226A JP H0559226 A JPH0559226 A JP H0559226A JP 22401291 A JP22401291 A JP 22401291A JP 22401291 A JP22401291 A JP 22401291A JP H0559226 A JPH0559226 A JP H0559226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen barrier
polyolefin
resin composition
barrier properties
polyester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22401291A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiko Nakamura
圭子 中村
Hiroshi Umeyama
浩 梅山
Norimasa Sekine
徳政 関根
Takeo Tomatsuri
丈夫 戸祭
Naoki Masuda
直己 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP22401291A priority Critical patent/JPH0559226A/ja
Publication of JPH0559226A publication Critical patent/JPH0559226A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】高価な酸素バリヤー性樹脂を併用することな
く、ポリエステル樹脂のバリヤー性を更に改善し、優れ
た酸素バリヤー性を与える樹脂組成物とシート並びに容
器を提供する。 【構成】ポリオレフィン、ポリエステル及び酸化触媒を
含有する酸素バリヤー性樹脂組成物及びと前記樹脂組成
物からなる酸素バリヤー性シート並びに容器。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はポリオレフィン、ポリエ
ステル及び酸化触媒からなる酸素バリヤー性樹脂組成物
及び該樹脂組成物からなる酸素バリヤー性シート並びに
容器に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリオレフィンは熱可塑性であるため、
溶融押出成形、射出成形、中空成形等の種々の方法で成
形可能であり、しかも安価であることから包装用のシー
ト(フィルム)、ボトル等容器に数多く使用されてい
る。
【0003】また、ポリエステル樹脂も溶融成形可能
で、かつガスバリヤー性に優れた熱可塑性樹脂として包
装プラスチック材料の分野に広く利用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、係るポ
リオレフィンは酸素透過性が大きいため、特に包装用と
しては、酸素バリヤー性であってより高価な他の樹脂、
例えばエチレン−酢酸ビニル共重合体、ポリ塩化ビニリ
デン等と積層して用いるのが実状であった。
【0005】また、ポリエステル樹脂は、ポリオレフィ
ン程ではないが、未だ無視し得ない気体を透過し、その
酸素バリヤー性の改善が望まれる。
【0006】本発明者等は既に、0〜500ppmのラ
ジカル抑制剤を含有するポリオレフィン及び酸化触媒か
らなる組成物を提供することにより、ポリオレフィンの
酸素バリヤー性を改良し、優れた酸素バリヤー性樹脂組
成物が得られることを見いだし特許出願した。(特願平
3−50581号)
【0007】本発明は、ポリエステル中に酸化触媒を含
むポリオレフィンを分散させることにより、高価な酸素
バリヤー性樹脂を併用することなく、ポリエステル樹脂
のバリヤー性を更に改善し、優れた酸素バリヤー性を与
える樹脂組成物を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題に鑑
みてなされたものであって、ポリオレフィン、ポリエス
テル及び酸化触媒を含む酸素バリヤー性樹脂組成物によ
り上記課題を解決した。
【0009】本発明に係る酸素バリヤー性樹脂組成物
(以下単に樹脂組成物と称する)はポリオレフィン、ポ
リエステル、及び酸化触媒から構成される。
【0010】本発明に用いられるポリオレフィンとして
は、例えば、低密度ポリエチレン、中密度ポリエチレ
ン、高密度ポリエチレン等のポリエチレン、ポリプロピ
レンのホモあるいはブロックポリマーまたはランダム共
重合体、ポリブテン、エチレン−αオレフィン(炭素原
子数3以上)共重合体等が挙げられる。なお、ポリオレ
フィン中のラジカル抑制剤含有量は500ppm以下が
好ましい。
【0011】また、ポリエステルとしては具体的には、
(1)主としてテレフタル酸を含む2種以上の二塩基酸
と二価アルコールとの共縮合重合体、(2)テレフタル
酸と2種以上の二価アルコールとの共縮合重合体、
(3)ポリエチレンテレフタレートまたは前記(1)も
しくは(2)の共縮合重合体と変性ポリオレフィンのポ
リマーアロイが挙げられる。
【0012】テレフタル酸とのコモノマー成分として含
むことのできる他の二塩基酸としてはイソフタール酸、
ナフタリンジカルボン酸、ジフェニルジカルボン酸、ジ
フェノキシエタンジカルボン酸、ジフェニルエーテルジ
カルボン酸、ジフェニルスルホンジカルボン酸等の芳香
族ジカルボン酸;ヘキサヒドロテレフタール酸、ヘキサ
ヒドロイソフタール酸等の脂環族ジカルボン酸;アジピ
ン酸、セバシン酸、アゼライン酸等の脂肪族ジカルボン
酸;p−β−ヒドロキシエトキシ安息香酸、p−オキシ
安息香酸、ε−オキシカプロン酸等のオキシ酸等が挙げ
られる。
【0013】また、二価アルコールとしては、例えばエ
チレングリコール、プロピレングリコール、1,4−ブ
タンジオール、1,4−ジシクロヘキサンジメタノー
ル、トリメチレングリコール、テトラメチレングリコー
ル、ヘキサメチレングリコール、デカメチレングリコー
ル、ネオペンチレングリコール、ジエチレングリコー
ル、1,1−シクロヘキサンジメチロール、1,4−シ
クロヘキサンジメチロール、2,2−ビス(4−β−ヒ
ドロキシエトキシフェニル)プロパン、ビス−(4−β
−ヒドロキシエトキシフェニル)スルホンシクロヘキサ
ンジオール、1,4−ビス(β−ヒドロキシエトキシ)
ベンゼン、1,3−ビス(β−ヒドロキシエトキシ)ベ
ンゼン等のグリコール類等が挙げられる。
【0014】変性ポリオレフィンとしてはエチレンと不
飽和カルボン酸もしくはそのエステルとの共重合体、ま
たはアイオノマーが挙げられる。不飽和カルボン酸もし
くはそのエステルとしては、例えばアクリル酸、メタク
リル酸、アクリル酸メチル、メタクリル酸メチル、アク
リル酸エチル、メタクリル酸エチル等が挙げられる。
【0015】エチレンと不飽和カルボン酸もしくはその
エステルとの共重合体としては、不飽和カルボン酸の含
有量が3〜20重量%であるものが好ましく、エステル
の場合はエステル成分の含有量が1〜20重量%である
ものが好ましい。
【0016】本発明においては、上記ポリエステル樹脂
に核剤または種々の添加剤、例えば滑剤、アンチブロッ
キング剤、安定剤、防曇剤、着色剤等を含有してもよ
い。このような核剤としては2〜10μmの粒径を有す
るポリオレフィン類または無機物の微粒子が用いられ
る。ポリオレフィン類としては、例えば低密度ポリエチ
レン、高密度ポリエチレン、線状低密度ポリエチレン、
ポリプロピレン等が挙げられ、無機物としては例えばカ
ーボンブラック、タルク、石膏、シリカ、アルミナ、炭
酸カルシウム、二酸化チタン、グラファイト、粉末ガラ
ス、粉末金属等が挙げられる。
【0017】また、相溶化剤としては、無水マレイン酸
グラフト変性ポリオレフィン等が用いられる。この場
合、ポリエステルに対し、1:100〜40:100重
量%が好ましい。
【0018】本発明に用いられる酸化触媒とは、ポリオ
レフィンの酸素酸化を促進させることにより、ポリオレ
フィンを浸透透過しようとする酸素をポリオレフィンと
反応させ、酸素透過率を低下させ、結果としてポリオレ
フィンの酸素バリヤー性を向上させうるものであればよ
く、このような酸化触媒としては好ましくは遷移金属の
化合物等からなる金属触媒が用いられる。このような遷
移金属の場合、金属イオンが酸化状態から還元状態、還
元状態から酸化状態へと遷移する過程で酸素とポリオレ
フィンが反応することにより酸化触媒として作用すると
考えられる。
【0019】このような遷移金属としては、好ましくは
Co、Mn、Fe、Cu、Ni、Ti、V、Cr等の金
属が挙げられ、中でもCoが好ましく用いられる。これ
らの金属の化合物としては、有機酸の塩が用いられる。
このような有機酸としては例えば、ステアリン酸、アセ
チルアセトン酸、ジメチルジチオカルバミン酸、リノー
ル酸、ナフテン酸、トール酸、オレイン酸、樹脂酸、カ
プリン酸等が挙げられる。
【0020】また本発明に用いられる酸化触媒として
は、衛生的であること、無色であること、安価であるこ
と等の理由からAl、Mg、Ca、Zn化合物も用いる
ことができる。
【0021】上記酸化触媒は、樹脂組成物中、金属原子
重量で100ppm以上となる量を含有されることが好
ましい。また、このような酸化触媒は高濃度に含有され
る程、酸素バリアー性の面では優れた効果を発揮する
が、含有量が多すぎると成形時、樹脂の滑りが大きくな
り、成形が困難となるため、樹脂組成物に対し、200
0ppm以下で用いられることが望ましい。
【0022】本発明の樹脂組成物は、ポリエステル中に
酸化触媒を含有するポリオレフィンを分散させることに
より形成するが、このような分散におけるポリオレフィ
ンとポリエステルの混合比は、重量比で好ましくは1:
100〜100:100である。ポリオレフィンの混合
率が高い場合、強度劣化が大きくなり、好ましくない。
【0023】本発明の樹脂組成物においては、酸化触媒
はポリオレフィン及びポリエステルの両方に分散してい
るが、酸化されやすいのはポリオレフィンであり、ポリ
エステルは酸化触媒の影響をほとんど受けないものと考
えられる。
【0024】次に、上記のごとく、酸化触媒を含有する
ポリオレフィンをポリエステルに分散させて得た樹脂組
成物は、熱による種々の成形方法を用いてシート(フィ
ルム)、容器、その他の包装材料等に成形することがで
きる。
【0025】例えば、溶融押出成形により、シート、パ
イプ等を、射出成形により容器形状に、また、中空成形
によりパリソンを成形し、これをブローして成形を行う
押出中空成形等と、射出成形によりプリフォームを成形
してこれをブローして成形を行う射出中空成形がある。
【0026】シートを成形する場合、その厚みは好まし
くは10μm〜1000μmである。
【0027】更に、上記得られたシートを延伸して、酸
素バリヤー性シートを得ることも可能である。
【0028】延伸は、1軸延伸または2軸延伸のいずれ
でも行うことができ、1軸延伸の場合は、1軸延伸機で
倍率1〜10倍で行うことが好ましく、2軸延伸の場合
は、2軸延伸機、射出延伸成形機等により、縦1〜10
倍、横1〜10倍の倍率で行うことが好ましい。
【0029】また、ポリオレフィンに酸化触媒を混合
し、放置して、ポリオレフィンを酸化させた組成物をポ
リエステルに混合した後、成形加工を行う方法も好まし
く行われる。
【0030】本発明においては、上記成形により得られ
るシート、容器等の包装材料は、単層であっても良いが
種々の層との積層体として用いることができる。また、
酸化触媒が遷移金属であって、食品等の包装材料または
容器として用いる場合、食品等内容物と直接接触しない
ように、容器内面に遷移金属を含まない層を積層するこ
とが好ましく行われる。
【0031】このような積層体としては、好ましくは、
前記樹脂組成物の片面または両面に他の熱可塑性樹脂、
例えば酸化触媒を含まない熱可塑性樹脂層を形成させた
ものが用いられる。
【0032】用いられる他の熱可塑性樹脂層としては、
ポリエステル、ポリオレフィン、ポリアミド、ポリ塩化
ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリアクリロニトリル、
ポリカーボネート等あるいはこれらの変性樹脂からなる
層が挙げられる。
【0033】これらの層を積層する方法としては、接着
剤を用いたラミネーション、共押出成形、共射出成形、
共押出中空成形または共射出中空成形等の各方法が用い
られる。
【0034】本発明の樹脂組成物は以下のごとく種々の
用途に用いることが可能である。例えば、食品等酸素に
より変性しやすい物質の保存用容器として用いることが
できる。この際、酸化触媒を含まない他の樹脂層を内層
に配置して食品等と遷移金属の接触を防止することが望
ましい。
【0035】シートまたはフィルム状に成形する場合
は、袋用材料、ブリスターパック用材料、容器の蓋等に
用いることができる。また、パイプ状に成形する場合
は、両端の開口部を金属蓋等で密封することにより、容
器とすることができる。更に射出成形容器やボトルの場
合は、そのまま容器として使用することができる。
【0036】
【作用】ポリオレフィンは酸化触媒の存在下で加工時ま
たは保存中に光や熱によってラジカルを形成しやすくな
り、空気中の酸素と反応して、パーオキシラジカルとな
る。さらに、このパーオキシラジカルは、ポリオレフィ
ンと反応してハイドロパーオキサイドとラジカルを形成
する。このハイドロパーオキサイドは、アルコキシラジ
カルとハイドロキシラジカルに分解され、さらにポリオ
レフィンと反応し、ラジカルを生成すると考えられる。
【0037】本発明の構成をとることにより、ポリエス
テル中に酸化触媒を含有するポリオレフィンを分散させ
ることにより、上記のごとくラジカルの発生を増大さ
せ、これによりラジカル反応によるポリオレフィンの酸
素吸収反応を促進させ、結果的に大気中の酸素を消費し
酸素バリヤー性を向上せしめるものと推測される。
【0038】
【実施例】
(実施例1)ステアリン酸Co(II)をコバルトの原
子濃度で200ppmを含有した、ポリプロピレン(三
井石油化学(株)製 商品名ハイポールB240MI=
0.5 ラジカル抑制剤なし)をポリエステル:ポリプ
ロピレン:ステアリン酸Co=99:1:2×10
-1(重量比)の混合比でポリエステル(三井デュポン
(株)製 商品名シーラーPT−X−207)中に分散
したものを280℃の押出温度にて、押出成形を行い、
厚み300μmのシート試料1を得た。
【0039】上記シート試料1の作成において、ステア
リン酸Co(II)を含有せしめなかった以外は同様に
して、比較シート試料1を得た。
【0040】ポリエステル(三井デュポン(株)製 商
品名シーラーPT−X−207)を280℃の押出温度
で押出成形を行い、厚み300μmの比較シート試料2
を得た。
【0041】得られたシート試料1、比較シート試料1
〜2のそれぞれを押出成形後、25℃に放置して、成形
直後から経時的に酸素透過率を測定した。測定は、Ox
−TRAN100(モダンコントロール社製)で25℃
にて行った。結果を表1に示す。
【0042】
【表1】
【0043】表1から明らかなように、シート試料1で
は酸素バリヤー性が得られる。また、比較シート試料1
でも酸素バリヤー性が得られる。
【0044】(実施例2)ステアリン酸Co(II)を
コバルト原子濃度で200ppmを含有した、ポリプロ
ピレン(三井石油化学(株)製 商品名ハイポールB2
40 MI=0.5 ラジカル抑制剤なし)をポリエス
テル:ポリプロピレン:ステアリン酸Co=90:1
0:2×10-1(重量比)の混合比でポリエステル(三
井デュポン(株)製 商品名シーラーPT−X−20
7)中に分散したものを280℃の押出温度にて、押出
成形を行い、厚み300μmのシート試料2を得た。
【0045】上記シート試料2の作成において、ステア
リン酸Co(II)を含有せしめなかった以外は同様に
して、比較シート試料3を得た。ポリエステル(三井デ
ュポン(株)製 商品名シーラーPT−X−207)を
280℃の押出温度で押出成形を行い、厚み300μm
の比較シート試料4を得た。
【0046】得られたシート試料2、比較シート試料3
〜4のそれぞれを押出成形後、25℃に放置して、成形
直後から経時的に酸素透過率を測定した。測定は、Ox
−TRAN100(モダンコントロール社製)で25℃
にて行った。結果を表2に示す。
【0047】
【表2】
【0048】表2から明らかなように、シート試料2で
は酸素バリヤー性が得られる。
【0049】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
り、優れた酸素バリヤー性を与える樹脂組成物及びシー
ト並びに容器が得られる。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年10月8日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0022
【補正方法】変更
【補正内容】
【0022】本発明の酸素バリヤー性樹脂組成物は、ポ
リエステル中に酸化触媒及びポリオレフィンを分散させ
ることにより形成するが、このような分散におけるポリ
オレフィンとポリエステルの混合比は、重量比で好まし
くは1:100〜100:100である。ポリオレフィ
ンの混合率が高い場合、強度劣化が大きくなり、好まし
くない。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0037
【補正方法】変更
【補正内容】
【0037】本発明の構成をとることにより、ポリエス
テル中に酸化触媒及びポリオレフィンを分散させること
により、上記のごとくラジカルの発生を増大させ、これ
によりラジカル反応によるポリオレフィンの酸素吸収反
応を促進させ、結果的に大気中の酸素を消費し酸素バリ
ヤー性を向上せしめるものと推測される。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0038
【補正方法】変更
【補正内容】
【0038】
【実施例】 (実施例1)ステアリン酸Co(II)とポリエステル
(三井デュポン(株)製商品名シーラーPT−X−20
7)及びポリプロピレン(三井石油化学(株)製商品名
ハイポールB240 MI=0.5 ラジカル抑制剤な
し)を混合比、ポリエステル:ポリプロピレン:ステア
リン酸Co=99:1:2×10-1(重量比)で押出温
度280℃にて押出成形を行い、厚み300μmのシー
ト試料1を得た。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0044
【補正方法】変更
【補正内容】
【0044】(実施例2)ステアリン酸Co(II)と
ポリエステル(三井デュポン(株)製 商品名シーラー
PT−X−207)及びポリプロピレン(三井石油化学
(株)製 商品名ハイポールB240 MI=0.5
ラジカル抑制剤なし)を混合比、ポリエステル:ポリプ
ロピレン:ステアリン酸Co=90:10:2×10-1
(重量比)で280℃の押出温度にて押出成形を行い、
厚み300μmのシート試料2を得た。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 戸祭 丈夫 東京都台東区台東一丁目5番1号 凸版印 刷株式会社内 (72)発明者 増田 直己 東京都台東区台東一丁目5番1号 凸版印 刷株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリオレフィン、ポリエステル及び酸化触
    媒を含有する酸素バリヤー性樹脂組成物。
  2. 【請求項2】請求項1記載の樹脂組成物からなる酸素バ
    リヤー性シート。
  3. 【請求項3】請求項1記載の樹脂組成物からなる酸素バ
    リヤー性容器。
JP22401291A 1991-09-04 1991-09-04 酸素バリヤー性樹脂組成物及びそれを用いた酸素バリヤー性シート並びに容器 Pending JPH0559226A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22401291A JPH0559226A (ja) 1991-09-04 1991-09-04 酸素バリヤー性樹脂組成物及びそれを用いた酸素バリヤー性シート並びに容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22401291A JPH0559226A (ja) 1991-09-04 1991-09-04 酸素バリヤー性樹脂組成物及びそれを用いた酸素バリヤー性シート並びに容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0559226A true JPH0559226A (ja) 1993-03-09

Family

ID=16807207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22401291A Pending JPH0559226A (ja) 1991-09-04 1991-09-04 酸素バリヤー性樹脂組成物及びそれを用いた酸素バリヤー性シート並びに容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0559226A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006282939A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Mitsui Chemicals Inc ポリエステル樹脂組成物
JP2011516711A (ja) * 2008-04-16 2011-05-26 トータル・ペトロケミカルズ・リサーチ・フエリユイ 極性低密度エチレンコポリマーとポリ(ヒドロキシカルボン酸)との混合物
JP2013504661A (ja) * 2009-09-11 2013-02-07 インビスタ テクノロジーズ エス エイ アール エル ポリエステル樹脂混合物を酸素捕捉用に改良する方法およびそれの製品

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006282939A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Mitsui Chemicals Inc ポリエステル樹脂組成物
JP2011516711A (ja) * 2008-04-16 2011-05-26 トータル・ペトロケミカルズ・リサーチ・フエリユイ 極性低密度エチレンコポリマーとポリ(ヒドロキシカルボン酸)との混合物
JP2013067812A (ja) * 2008-04-16 2013-04-18 Total Research & Technology Feluy 極性低密度エチレンコポリマーとポリ(ヒドロキシカルボン酸)との混合物
JP2013504661A (ja) * 2009-09-11 2013-02-07 インビスタ テクノロジーズ エス エイ アール エル ポリエステル樹脂混合物を酸素捕捉用に改良する方法およびそれの製品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6996978B2 (ja) 積層シート及び成形容器
EP0546546A1 (en) Resin composition having oxygen barrier quality and process for producing the same
US5164438A (en) Resin composition having oxygen barrier quality
JP2016500707A (ja) 酸素捕捉性プラスチック材料
JP5046430B2 (ja) 樹脂組成物および積層体
JPH05156095A (ja) 酸素バリヤー性樹脂組成物及びその製造方法並びに包装材料
JPH05247276A (ja) 酸素バリアー性樹脂組成物
JPH0559226A (ja) 酸素バリヤー性樹脂組成物及びそれを用いた酸素バリヤー性シート並びに容器
JPH0551048A (ja) 酸素バリヤー性樹脂組成物及びその製造方法並びに包装材料
JPH05170980A (ja) 酸素バリアー性樹脂組成物並びにそれを用いた包装材料
JP2007137975A (ja) 酸素吸収性樹脂組成物、および該組成物からなるフィルムまたはシート。
JP7439437B2 (ja) 透明吸水性シーラントフィルム
JP3180922B2 (ja) 酸素バリヤー性フィルム及び酸素バリヤー性包装材料
JP2005324834A (ja) ブリスターパック包装用蓋材
JP4634554B2 (ja) 樹脂組成物および積層体
JP2003025518A (ja) 多層樹脂延伸フィルム
JP2006143303A (ja) 麺包装用共押出多層フィルム、麺包装用ラミネートフィルムおよび麺包装方法
JP4634555B2 (ja) 樹脂組成物および積層体
JP2001302710A (ja) 樹脂組成物および積層体
JP7447418B2 (ja) 透明ガスバリア性吸水積層体
JP2002127324A (ja) 多層樹脂延伸フィルム
JPH06248122A (ja) 酸素バリアー性樹脂組成物及びその製造方法
JP3451772B2 (ja) 酸素バリヤ性樹脂組成物およびその製造方法および酸素バリヤ性積層体
JP2002113823A (ja) 多層樹脂延伸フィルム
JP3073914B2 (ja) 多層構造ポリエステルシート