JPH0558792U - 飾りモール取付具の取付構造 - Google Patents

飾りモール取付具の取付構造

Info

Publication number
JPH0558792U
JPH0558792U JP657292U JP657292U JPH0558792U JP H0558792 U JPH0558792 U JP H0558792U JP 657292 U JP657292 U JP 657292U JP 657292 U JP657292 U JP 657292U JP H0558792 U JPH0558792 U JP H0558792U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decorative molding
fixture
locked
door
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP657292U
Other languages
English (en)
Inventor
章充 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Shutter Corp
Original Assignee
Sanwa Shutter Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Shutter Corp filed Critical Sanwa Shutter Corp
Priority to JP657292U priority Critical patent/JPH0558792U/ja
Publication of JPH0558792U publication Critical patent/JPH0558792U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ドアの表面に飾りモールを装着するための飾
りモール取付具を、リベット,ビス等の固着具なしで、
簡易且つ迅速に取り付けることができる構造とするこ
と。 【構成】 取付支持板1の幅方向より外方下向きに拡開
状となる両係止片3,3を対向して設け、これを飾りモ
ール取付具Aとすること。広幅貫通孔部6と被係止貫通
孔部7とを連続形成した取付具用固定孔B1 を、ドアB
のドア本体5に設けること。前記飾りモール取付具Aの
両係止片3,3を取付具用固定孔B1 の広幅貫通孔部6
より遊挿し、被係止貫通孔部7側に固定可能とするこ
と。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、建築用等のドアの表面に飾りモールを装着するための飾りモール取 付具をリベット,ビス等の固着具なしで、強固で、しかも簡易且つ迅速に取り付 けることができる飾りモール取付具の取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、建築用のドアに装飾用としての飾りモールが取り付けられたものが 多く使用されている。そのような飾りモールを装着する飾りモール取付具を取り 付ける場合に従来のものでは、ドアにリベット,ビス等の固着具を使用して取り 付けていることが多い。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このような取付構造ではリベットの使用においてはリベット取付工具を必要と し、またビス等の固着具を使用する場合においては、ドライバー等の工具が必要 となるばかりでなく、そのビスを締め付けるための時間がかかり、実際の作業時 間が多くなるという不都合な点が存在した。
【0004】
【課題を解決するための手段】
そこで考案者は、前記課題を解決すべく、鋭意,研究を重ねた結果、その考案 を、取付支持板の幅方向より外方下向きに拡開状となる両係止片を対向して設け た飾りモール取付具と、広幅貫通孔部と被係止貫通孔部とを連続形成した取付具 用固定孔をドア本体の表面板に設けたドアとからなり、前記広幅貫通孔部より遊 挿した取付支持板の両係止片を被係止貫通孔部側に係止可能としてなる飾りモー ル取付具の取付構造としたことにより、リベット,ビス等の固着具なしで飾りモ ールをドアに対して強固で、しかも簡易且つ迅速に取り付けることができ、上記 課題を解決したものである。
【0005】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図1乃至図21に基づいて説明する。
【0006】 その飾りモール取付具Aは、図3乃至図5等に示すように、取付支持板1の表 面側に飾りモール固定用のモール用係止部2が形成されており、裏面側に係止片 3,3が形成されており、さらに、図3,図4に示すように、必要に応じて戻り 規制部4が形成されている。
【0007】 上記取付支持板1は、図3,図4等に示すように、略長方形状に形成され、平 坦状をなしており、モール用係止部2は、取付支持板1の表面側の幅方向両端よ り対向する立上り側片2a,2aが略垂直状に形成され、両立上り側片2a,2 aの先端部に係止用屈曲片2b,2bが形成され、該係止用屈曲片2b,2bに て飾りモール8を嵌合固定するものである。
【0008】 そのモール用係止部2の係止用屈曲片2b,2bの形状の実施例としては、図 2乃至図4等に示すように、取付支持板1の幅方向の外方に突出して形成された ものや、或いは、図16に示すような実施例も存在する。
【0009】 取付支持板1の裏面側には、前述したように、係止片3,3が形成され、具体 的には、図2,図4等に示すように、その取付支持板1の裏面側において、その 幅方向より外方下向きに略ハ字状となるような拡開状として両係止片3,3が対 向して形成されたものである。
【0010】 その係止片3,3は、取付支持板1の適所を切り抜いて折曲形成されたもので あって、図3,図4及び図6等に示すように、取付支持板1の長手方向において 同一位置に形成されたり、或いは図17に示すように、取付支持板1の幅方向に おいて、一方側に二つの係止片3,3が形成され、他方側には一つの係止片3が 形成され、これらが互い違い状となるようにして形成される実施例も存在する。
【0011】 その戻り規制部4は、取付支持板1の長手方向端部において、略直角に屈曲形 成されたものであって、具体的には長手方向端部より、その幅方向の略中央箇所 が切欠き状に形成されたり、或いは、図17に示すように、取付支持板1の裏面 側に膨出状に屈曲形成されることもある。
【0012】 ドアBのドア本体5は、金属板等の表面板5aにより中空状となり、内部に芯 材等が装着され、上記飾りモール取付具Aを取り付ける取付具用固定孔B1 が形 成されており、該取付具用固定孔B1 は、広幅貫通孔部6と被係止貫通孔部7と から構成され、該広幅貫通孔部6と被係止貫通孔部7とを一つの貫通孔状となる ようにして連続形成されたものである。
【0013】 その広幅貫通孔部6には、図3,図5,図6等に示すように、飾りモール取付 具Aの両係止片3,3が遊挿自在なる程度の幅を有しており、具体的には、該両 係止片3,3の外端同士の間隔より、僅かに広幅に形成されており、広幅貫通孔 部6の幅寸法は、被係止貫通孔部7の幅寸法より広く形成されている。
【0014】 具体的には、図3,図6,図7に示すように、その広幅貫通孔部6の幅寸法を W1 とし、被係止貫通孔部7の幅寸法をW2 とすると、W1 >W2 となる。
【0015】 その被係止貫通孔部7は、前記広幅貫通孔部6の幅より狭く形成され、その幅 方向の両端は、被係止部7a,7aとして形成されており、該被係止部7a,7 aの実施例は種々存在している。
【0016】 その被係止部7a,7aの第1実施例としては、図3,図5,図6に示すよう に、飾りモール取付具Aの両係止片3,3が係止可能なる幅となる平坦状の端縁 として形成されたものであり、第2実施例では、図10,図11に示すように、 被係止貫通孔部7の中心に向かって下向傾斜θ1 をなすように、屈曲形成された ものであって、図12に示すように、係止片3,3と、その傾斜状の被係止部7 a,7aとが互いに深く食い込むように係止することができ、その被係止部7a は、長手方向にも傾斜θ2 を有することもある。
【0017】 また、上記第2実施例の被係止部7a,7aは、図13に示すように、被係止 貫通孔部7の幅方向両端が略垂直状に屈曲形成されたものであって、係止片3, 3が係止した状態においては、図14に示すように、係止片3,3が下方に押圧 状態に係止される。さらに、該実施例の被係止部7aにも長手方向において傾斜 θ3 を有することもある。
【0018】 被係止貫通孔部7の第3実施例では、幅方向両端縁がテーパー形成されたもの で、飾りモール取付具Aの両係止片3,3を被係止貫通孔部7にスライドさせる にしたがって両係止片3,3が被係止部7a,7aに係止するものであって、そ のテーパー角度は、図15に示すように、θt で示されている。
【0019】 その飾りモール8は、合成樹脂,アルミニウム押出型材等にて形成され、その 内部に被嵌合部8a,8aが形成されており、さらに、具体的には、飾りモール 8の断面は略門形状をなし、図2等に示すように、該門形部の両側部の下端に互 いに内向きの突条として被嵌合部8a,8aが形成されており、また、その両側 部の内面の間隔は、飾りモール取付具Aのモール用係止部2の係止用屈曲片2b ,2bの外端の間隔よりも小さくなるように構成されている。これは、両モール 用係止部2の係止用屈曲片2b,2bの間隔を狭めつつ被嵌合部8a,8aに係 止させるためである。
【0020】 また、飾りモール取付具Aの戻り規制部4は、広幅貫通孔部6の端縁に嵌合固 定するものであるが、図10に示すように、広幅貫通孔部6とは別に戻り規制部 用嵌合孔9が形成されることもある。
【0021】 飾りモール取付具AをドアBのドア本体5に固定するには、飾りモール取付具 Aの両係止片3,3をまず、図7に示すように、広幅貫通孔部6より挿入し、図 8に示すように、取付支持板1を被係止貫通孔部7にスライドさせ、図9に示す ように、両係止片3,3を被係止貫通孔部7の被係止部7a,7aに係止させる とともに、戻り規制部4を広幅貫通孔部6の端縁に嵌合固定させる。
【0022】 図18,図20は、別の実施例のドア本体5を有するドアBであって、ドア本 体5の表面板5aより、ドア主板5bが別材となっており、表面板5aとドア主 板5bに夫々取付具用固定孔B1 が形成され、図19に示すように、表面板5a にドア主板5bを重合させつつ両取付具用固定孔B1 ,B1 に飾りモール取付具 Aを固着するものである。
【0023】 これによって、ドアBの表面板5aとドア主板5bをビス止めや溶接すること なく取り付けることができる。
【0024】
【考案の効果】
本考案においては、取付支持板1の幅方向より外方下向きに拡開状となる両係 止片3,3を対向して設けた飾りモール取付具Aと、広幅貫通孔部6と被係止貫 通孔部7とを連続形成した取付具用固定孔B1 をドア本体5の表面板5aに設け たドアBとからなり、前記広幅貫通孔部6より遊挿した取付支持板1の両係止片 3,3を被係止貫通孔部7側に係止可能としてなる飾りモール取付具の取付構造 としたことにより、まず第1にリベット,ビス等の固着具なしで簡易且つ迅速に ドアBに飾りモール取付具Aを取り付けることができ、且つ極めて強固な取付が でき、第2にその仕上りが極めて綺麗にでき且つ何人が行っても同一の仕上りに することができる等の効果を奏する。
【0025】 上記効果について詳述すると、本考案において、飾りモール取付具Aの取付支 持板1には、両係止片3,3を、その取付支持板1の幅方向の外向きに拡開状と なるように対向して設けており、一方、ドアBには取付具用固定孔B1 が設けら れており、該取付具用固定孔B1 は、広幅貫通孔部6と被係止貫通孔部7とが一 つの貫通孔状となるように連続的に形成されているものであって、その広幅貫通 孔部6には、飾りモール取付具Aの両係止片3,3が遊挿するものとした構成で あるため、その広幅貫通孔部6より、飾りモール取付具Aの両係止片3,3を遊 挿した後には、単に、飾りモール取付具Aをそのままの状態で被係止貫通孔部7 方向に移動させるのみで、図5,図9に示すように、飾りモール取付具Aの両係 止片3,3を容易に被係止貫通孔部7の幅方向両端に係止することができ、飾り モール取付具AをドアBの取付具用固定孔B1 に固着することができるものであ る。
【0026】 従って、ドアBへ飾りモール8の取り付ける場合においてリベット,ビス等の 固着具は一切使用する必要がないので、飾りモール取付具AのドアBへの装着作 業は極めて短時間に作業を完了することができる。
【0027】 次に、ドアBに予め形成した取付具用固定孔B1 は、工場にて正確に形成する ことができ、現場等で飾りモール8を取り付けるときには何人が行っても、同一 の仕上りとなり、且つその仕上りは極めて優美にできるものである。
【0028】 なお、その飾りモール取付具Aに飾りモール8の対向する被嵌合部8a,8a を嵌合してドアBに飾りモール8を装着すれば、飾りモール取付具Aが飾りモー ル8によって、相互に固定されることとなり、飾りモール取付具AがドアBの開 閉等の際に、衝撃等で動くことを極力防止することができひいては被係止貫通孔 部7より両係止片3,3を脱落しにくくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ドアに飾りモール取付具にて飾りモールを固定
している要部斜視図
【図2】本考案の要部断面図
【図3】飾りモール取付具及び取付具用固定孔の斜視図
【図4】飾りモール取付具の下方より見た斜視図
【図5】飾りモール取付具を取付具用固定孔に固着する
状態を示す平面斜視図
【図6】飾りモール取付具を取付具用固定孔に固着した
状態を裏面より見た斜視図
【図7】飾りモール取付具を取付具用固定孔の広幅貫通
孔部に挿入するところを示す断面図
【図8及び図9】飾りモール取付具を取付具用固定孔に
固着する工程を示す断面図
【図10】取付具用固定孔の実施例の斜視図
【図11】取付具用固定孔の要部斜視図
【図12】飾りモール取付具と取付具用固定孔の係止状
態を示す略示図
【図13】別の実施例の取付具用固定孔の要部斜視図
【図14】別の実施例の飾りモール取付具と取付具用固
定孔の係止状態を示す略示図
【図15】別の実施例の取付具用固定孔の斜視図
【図16】別の実施例の飾りモール取付具のモール用係
止部を示す断面図
【図17】別の実施例の飾りモール取付具の下面より見
た斜視図
【図18】別の実施例のドアに飾りモール取付具を装着
する状態の要部斜視図
【図19】別の実施例のドアに飾りモール取付具を装着
する状態の要部断面図
【図20】別の実施例のドアの略示断面図
【図21】本考案にて飾りモールを設けたドアの斜視図
【符号の説明】
1…取付支持板 3…係止片 A…飾りモール取付具 B…ドア 5…ドア本体 5a…表面板 B1 …取付具用固定孔 6…広幅貫通孔部 7…被係止貫通孔部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取付支持板の幅方向より外方下向きに拡
    開状となる両係止片を対向して設けた飾りモール取付具
    と、広幅貫通孔部と被係止貫通孔部とを連続形成した取
    付具用固定孔をドア本体の表面板に設けたドアとからな
    り、前記広幅貫通孔部より遊挿した取付支持板の両係止
    片を被係止貫通孔部側に係止可能としてなることを特徴
    とした飾りモール取付具の取付構造。
JP657292U 1992-01-23 1992-01-23 飾りモール取付具の取付構造 Pending JPH0558792U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP657292U JPH0558792U (ja) 1992-01-23 1992-01-23 飾りモール取付具の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP657292U JPH0558792U (ja) 1992-01-23 1992-01-23 飾りモール取付具の取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0558792U true JPH0558792U (ja) 1993-08-03

Family

ID=11642053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP657292U Pending JPH0558792U (ja) 1992-01-23 1992-01-23 飾りモール取付具の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0558792U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016511344A (ja) 外周トリム用クリップ
US3492034A (en) Coupling pieces
JPH0558792U (ja) 飾りモール取付具の取付構造
JPH0339576Y2 (ja)
JPH0443078Y2 (ja)
JP2003321954A (ja) 引 手
JPH0558793U (ja) 飾りモール取付具の取付構造
JPS62128675U (ja)
JPH0535209Y2 (ja)
JP2533058Y2 (ja) クリップ
JPH0435613Y2 (ja)
JP2529731Y2 (ja) 窓枠取付用スペーサー
JPS5847129Y2 (ja) マバシラノホキヨウトメカナグ
JPH0546663Y2 (ja)
JPH0643339Y2 (ja) パネルの取付装置
US3357667A (en) License plate attachment
JP3259589B2 (ja) 内寸定規およびこの内寸定規を用いた扉枠取付方法
JP3016177U (ja) ドア等建築用の取手
JPH0421506Y2 (ja)
JPH0617925Y2 (ja) 外装材の取付構造
JP4140335B2 (ja) 中空部用ファスナー
JPS6118751Y2 (ja)
JPH0123319Y2 (ja)
JPH0220364Y2 (ja)
JPS6319467Y2 (ja)