JPH0558019U - 傘布固定具 - Google Patents

傘布固定具

Info

Publication number
JPH0558019U
JPH0558019U JP625392U JP625392U JPH0558019U JP H0558019 U JPH0558019 U JP H0558019U JP 625392 U JP625392 U JP 625392U JP 625392 U JP625392 U JP 625392U JP H0558019 U JPH0558019 U JP H0558019U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
umbrella
cloth
umbrella cloth
bone
cylindrical portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP625392U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2563500Y2 (ja
Inventor
友城 浅野
Original Assignee
スコービル・ジャパン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スコービル・ジャパン株式会社 filed Critical スコービル・ジャパン株式会社
Priority to JP1992006253U priority Critical patent/JP2563500Y2/ja
Publication of JPH0558019U publication Critical patent/JPH0558019U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2563500Y2 publication Critical patent/JP2563500Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 傘布を交換自在に傘骨に固定すること。 【構成】 傘骨よりも小さい寸法のスロット状開口及び
傘骨を嵌合支持する内孔を有する部分円筒部と、該スロ
ット状開口の縁部に形成された末広がりのガイド部と、
傘布を固定するための手段とよりなる、傘布固定具。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は傘に関し、より具体的には傘布を傘骨に固定するための固定具に関す る。
【0002】
【従来の技術】
傘布を傘骨に固定するには、通常傘骨の先端部に糸孔を設け、それを利用して 糸で傘布を傘骨に固定する。すなわち図1のように傘骨1の先端に糸孔2を設け 、三角形に切断した数枚の布の各隣接したものA、Bを縫合部4で結合してなる 傘布を用意し、その縫合部4を傘骨に添わせ、傘布の縁部を糸5で傘骨の先端部 分に縫いつけている。
【0003】
【考案が解決すべき課題】
しかし、従来の技術では傘布3と傘骨1とは糸4で恒久的に縫いつけられるか ら、他の傘布と交換することができない。例えば同じ傘骨を利用してデザインの 異なる傘布と交換して使用したい希望とか、または日傘と雨傘のような種類の異 なる2種類以上の傘布を交換して使用したい希望があるが、従来の傘ではこの希 望は実現できない。 したがって本考案は2種以上の傘布を交換して使用した場合にこれを容易に実 現できる傘布固定具を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、傘骨よりも小さい寸法のスロット状開口及び傘骨を嵌合支持する内 孔を有する部分円筒部と、該スロット状開口の縁部に形成された末広がりのガイ ド部と、傘布を固定するための手段とよりなる、傘布固定具により上記の問題点 を解決する。以下図面を参照して本考案を詳しく説明する。
【0005】
【実施例の説明】 図2は本考案の傘布固定具の使用箇所を示す図であり、傘は三角形の複数の布 A、Bを縫合部4で縫い合わせた傘布3を、縫合部4が傘骨1に添うようにして 本考案の固定具6で固定したものである。
【0006】 図3〜4は固定具6の詳細をを示すもので、固定具6はポリカーボネート、ポ リプロピレン等の弾性と十分な剛性を有するプラスチック材料より製作されてい る。図示のように固定具6はスロット状の開口9を有する部分円筒部7と開口9 から末広がりに外方へ延びたガイド部10とからなる。部分円筒部7には傘骨の 先端を受け入れ保持するための内孔8を有し、開口9の幅は傘骨1の径よりも狭 く形成される。また部分円筒部7には糸孔11が設けてある。
【0007】 使用において、まず傘布3の三角布A、Bの縫合部4の箇所に、糸孔11を利 用して固定具6を糸12で予め取りつけておく。また、図6のように固定具6に 対応して傘骨1の先端部には膨出部14により区画される取付部13を設けてお く。また必要ならば更に先端も膨出部15としておく。次に、図5〜6のように 固定具6をガイド部10の方から傘骨1の取付部13に押し込むと、傘骨1は固 定具の開口9を弾発的に越えて内孔8にはまり込む。一方、傘布3に交換したい 時には、傘骨1を開口9の方向に押すと傘骨は弾発的に固定具からはずれる。
【0008】
【変形例の説明】
図7は本考案の他の実施例を示す。本例では傘布に固定具6を取りつけるため の手段として鋲を使用する点のみ前例とは違う。すなわち、部分円筒部7は開口 9の反対側の外面に円筒部7と平行にその軸線方向に延びた布抑え部材16を有 し、そこに形成された狭く平らな溝17に布3の縫合部4を受け入れることがで きるようになっており、更に鋲19が貫通する取付孔18を有する。使用におい て、傘布3の縫合部4を溝17に挿入し次いで鋲を挿入してその先端をかしめる 。
【0009】
【考案の効果】 以上のように、本考案によると簡便に傘布を傘骨に着脱できる利益が得られる ので、晴雨あるいは趣味により傘布を交換したり、あるいは古い傘布を新しいも のに張り替えたりすることが容易にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の傘の傘布固定手段を示す図である。
【図2】本考案による傘布固定具の取付位置を示す図で
ある。
【図3】本考案の実施例による傘布固定具を示す斜視図
である。
【図4】図3の固定具の平面図である。
【図5】図3の固定具を用いた傘布の取付を示す部分断
面である。
【図6】図3の固定具を傘骨先端に取りつけた状態を示
す図である。
【図7】本考案の他の実施例を示す端面図である。
【符号の説明】
6 固定具 7 部分円筒部 8 内孔 9 スロット状開口 10 ガイド部材 11 糸孔 13 取付部 14 膨出部 16 布抑え部材 17 溝 18 受け孔 19 リベット

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 傘骨よりも小さい寸法のスロット状開口
    及び傘骨を嵌合支持する内孔を有する部分円筒部と、該
    スロット状開口の縁部に形成された末広がりのガイド部
    と、傘布を固定するための手段とよりなる、傘布固定
    具。
  2. 【請求項2】 部分円筒部はその外面に沿って布受入溝
    を形成する布抑え部材を有し、更に該布抑え部材と部分
    円筒状部を貫いてリベット受け孔が形成されている請求
    項1に記載の傘布固定具。
  3. 【請求項3】 プラスチック材料よりなる請求項1また
    は2の傘布固定具。
JP1992006253U 1992-01-22 1992-01-22 傘布固定具 Expired - Lifetime JP2563500Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992006253U JP2563500Y2 (ja) 1992-01-22 1992-01-22 傘布固定具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992006253U JP2563500Y2 (ja) 1992-01-22 1992-01-22 傘布固定具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0558019U true JPH0558019U (ja) 1993-08-03
JP2563500Y2 JP2563500Y2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=11633327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992006253U Expired - Lifetime JP2563500Y2 (ja) 1992-01-22 1992-01-22 傘布固定具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2563500Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49137760U (ja) * 1973-03-24 1974-11-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49137760U (ja) * 1973-03-24 1974-11-27

Also Published As

Publication number Publication date
JP2563500Y2 (ja) 1998-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7114901B2 (en) Fastener for use with sheet-shaped member and assembly using the fastener
US2648091A (en) Fastener assembly
US8032994B2 (en) Marking and fastening device and method of using same
US20090004429A1 (en) Positive retention floor mat systems
US6871767B2 (en) Marker pen holder
GB2137476A (en) Button
US20020017540A1 (en) Body mounted marker holder
US20210315327A1 (en) Conjoining assembly
US20050108857A1 (en) Pencil holder
JPH0558019U (ja) 傘布固定具
JPH0558018U (ja) 固定具を備えた交換自在な傘布
US5294226A (en) Bolt binder
US20050138780A1 (en) Button
US6264080B1 (en) Body mounted marker holder
US4084295A (en) Button
JPH073500U (ja) 自動車用シート
EP1090565A2 (en) Stud member for a snap fastener
JPS63283602A (ja)
GB2195390A (en) Self-engaging securement foot
JP3059640U (ja) ハトメ装置
JP4118405B2 (ja) パネル取付具
US2245403A (en) Spring button fastener
JPH0119846Y2 (ja)
JP2006205569A (ja) 書類ホルダー
JP3033458U (ja) バッグの底鋲

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970930