JPH0556754U - 高所作業車 - Google Patents

高所作業車

Info

Publication number
JPH0556754U
JPH0556754U JP11276491U JP11276491U JPH0556754U JP H0556754 U JPH0556754 U JP H0556754U JP 11276491 U JP11276491 U JP 11276491U JP 11276491 U JP11276491 U JP 11276491U JP H0556754 U JPH0556754 U JP H0556754U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front wheel
aerial work
wheel
work vehicle
steering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11276491U
Other languages
English (en)
Inventor
政夫 中村
博之 三瓶
守 岩倉
Original Assignee
東急車輛製造株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東急車輛製造株式会社 filed Critical 東急車輛製造株式会社
Priority to JP11276491U priority Critical patent/JPH0556754U/ja
Publication of JPH0556754U publication Critical patent/JPH0556754U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 通常の角度範囲内の縦方向移動を行うととも
に、真横へ直接移動できる高所作業車10を提供する。 【構成】 左右の前輪26,28は、縦方向の直進をほぼ中
心とする斜め左右の所定角度の範囲内の向き及び真横へ
向きを変更可能に、フロントアクスル34の左右の端部に
それぞれ回動自在に結合している。左後輪30は、高所作
業車10の任意の移動方向へ向きを追従するように、ま
た、右後輪32は移動方向切替用油圧シリンダ40により向
きを縦方向の直進方向と真横とへ切替えられように、そ
れぞれリアアクスル36の左右の端部に結合する。前輪操
向用油圧シリンダ装置38は、フレーム12と左右の前輪2
6,28との間に配設されて、伸縮により左右の前輪26,2
8を、縦方向の斜め左右の所定角度範囲内と真横とへ操
向する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、電線工事や壁面作業等に使用される高所作業車に係り、詳しくは 通常の操向角度範囲の縦方向移動とともに横方向移動を行うことができる高所作 業車に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
電線工事や壁面作業等に使用される従来の高所作業車は、一般乗用車と同じく 、前輪を、直進方向をほぼ中心とする左右の斜め範囲内で操向しつつ、後輪を駆 動させて、移動するようになっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の高所作業車は、前輪の向きを直進方向に対して斜めにして、カーブを描 くように、移動するのみで、真横等、横方向へ直接移動させることは困難であり 、横方向へ移動させるときには、乗用車の縦列駐車のように、前後進及びハンド ル切替操作を繰り返さなければならず、作業能率が悪化している。また、狭い場 所では、ハンドルの切り返しによっても、高所作業車を横方向の場所へ移動させ ることが困難となっている。
【0004】 請求項1の考案の目的は、このような従来技術の問題点を克服するために、横 方向への直接移動も可能な高所作業車を提供することである。 請求項2の考案の目的は、通常の縦方向移動時及び横方向移動時の前輪の操向 制御を適切に行なえるシリンダ配置を備える高所作業車を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この考案を、実施例に対応する図面の符号を使用して説明する。 請求項1の高所作業車(10)では、横方向一方の側の前輪及び後輪は、縦方向の 直進を含む斜め範囲内の向きと横方向とへ回動可能な操向型非駆動前輪(26)及び 高所作業車(10)の任意の移動方向へ向きを追従させる追従型非駆動後輪(30)とさ れる。また、横方向の他方の側の前輪及び後輪は、縦方向の直進を含む斜め範囲 内の向きと横方向とへ回動可能な操向型駆動前輪(28)及び縦方向と横方向とへ向 きを切り替えられる向き切替型駆動後輪(32)とされる。
【0006】 請求項2の高所作業車(10)では、シリンダ装置(38)が、伸縮により操向型非駆 動前輪(26)及び操向型駆動前輪(28)を操向するように、操向型非駆動前輪(26)及 び操向型駆動前輪(28)とフレーム(12)との間にそれぞれ配設されている。
【0007】
【作用】
請求項1の高所作業車(10)において、通常の縦方向移動時では、操向型非駆動 前輪(26)及び操向型駆動前輪(28)は、縦方向の直進を含む斜め範囲内で操向され 、向き切替型駆動後輪(32)は直進方向へ向けられ、操向型駆動前輪(28)及び向き 切替型駆動後輪(32)は駆動される。追従型非駆動後輪(30)は、高所作業車(10)の 移動方向に追従して、向きを変更する。この結果、高所作業車(10)は、縦方向の 直進を含む斜め範囲内で向きを変更しつつ、縦方向移動を行う。横方向移動時で は、操向型駆動前輪(28)、追従型非駆動後輪(30)及び向き切替型駆動後輪(32)は 横方向へ向けられ、操向型駆動前輪(28)及び向き切替型駆動後輪(32)は、横方向 の向きを維持されつつ、駆動される。操向型非駆動前輪(26)は、高所作業車(10) の移動方向に追従するために、横方向へ向く。この結果、高所作業車(10)は横方 向へ直線的に移動する。
【0008】 請求項2の高所作業車(10)では、シリンダ装置(38)の伸縮により操向型非駆動 前輪(26)及び操向型駆動前輪(28)の向きは、直進方向を含む斜め範囲で及び横方 向へ変化する。縦方向移動時では、シリンダ装置(38)は、所定の小さい範囲内で 伸縮して、操向型非駆動前輪(26)及び操向型駆動前輪(28)の向きを、従来の高所 作業車の場合と同様に、縦方向の直進を含む斜め範囲内で変化させる。この結果 、高所作業車(10)は、縦方向の直進を含む斜め範囲内で向きを変更する。また、 横方向移動時では、シリンダ装置(38)は、最大量、伸長又は縮小して、操向型非 駆動前輪(26)及び操向型駆動前輪(28)を最大限回動させて、それらを横方向へ向 ける。
【0009】
【実施例】
以下、この考案を図面の実施例について説明する。 図7は高所作業車10の側面図である。高所作業車10において、フレーム12は、 後述の左前輪26、右前輪28、左後輪30及び右後輪32により支持されて、走行でき るようになっている。作業台14は、作業者が乗り込んで作業を行なうようになっ ており、周囲を柵16により囲われている。ブラケット20は、フレーム12の後端部 に固設されて、上方へ張り出し、ブラケット20は作業台14の下面側に固定されて いる。伸縮ブーム22は両端部においてステー18の上端部及びブラケット20に回動 自在に結合し、起伏シリンダ24は両端部において伸縮ブーム22の縮小時の中間部 及びフレーム12の後端部に回動自在に結合している。起伏シリンダ24の伸長によ り伸縮ブーム22はしだいに起き上がり、伸縮ブーム22の伸長によりステー18から の作業台14の距離が増大する。こうして、伸縮ブーム22及び起伏シリンダ24の伸 長量を調整することにより、高さ鉛直方向及び高所作業車10の縦方向における作 業台14の位置を調整することができる。
【0010】 図1は高所作業車10の操向装置を上から見た構成図である。フレーム12は高所 作業車10の縦方向へ延び、フロントアクスル34及びリアアクスル36は、フレーム 12に対して直角に横方向へ延び、横方向の中心部においてフレーム12の前端部及 び後端部にそれぞれ固定されている。左前輪26及び右前輪28は、縦方向の直進を ほぼ中心とする斜め左右の所定角度の範囲内の向き及び真横へ回動可能にそれぞ れフロントアクスル34の左端部及び右端部に結合する。左後輪30は、リアアクス ル36の中心線より後方に中心を位置させて、リアアクスル36の左端部に結合して いる。右後輪32は、向きを直進方向と真横とへ切替えられように、回動自在にリ アアクスル36の右端部に結合している。前輪操向用油圧シリンダ装置38は、フレ ーム12から斜め左及び右の前方へ延び、両端部においてフレーム12と左前輪26及 び右前輪28とに回転自在に結合している。前輪操向用油圧シリンダ装置38の伸縮 により、左前輪26及び右前輪28の向きは、縦方向の直進をほぼ中心とする斜め左 右の所定角度の範囲内で及び真横へ変更される。移動方向切替用油圧シリンダ40 は、リアアクスル36の後方側においてリアアクスル36にほぼ沿って延び、両端部 においてリアアクスル36及び右後輪32に回転自在に結合している。移動方向切替 用油圧シリンダ40の伸縮により右後輪32の向きは直進方向と真横とへ切替えられ る。
【0011】 図3はフロントアクスル34への左前輪26の結合構造図である。左前輪26は、ホ ィール42と、ホィール42の周部に装着されるタイヤ44と、タイヤ44の中心部に固 定されるハブ46とを有している。一対の支持ステー48は、フロントアクスル34の 上面側及び下面側にそれぞれ固定されて、側方へ張り出している。キングピン50 は、上下の端部において鉛直軸線の周りに回転自在に両支持ステー48の先端部に 結合している。軸52は、ハブ46から内方へ十分な量、突出し、キングピン50の鉛 直方向中心部に固定されている。キングピン50がその中心線の周りに回転するこ とにより、左前輪26は、縦方向の直進をほぼ中心とする斜め左右の所定角度の範 囲内及び真横へ回動する。
【0012】 図4はフロントアクスル34への右前輪28の結合構造図である。取付ブラケット 56は、鉛直軸線の周りに回転自在となるように、上下においてキングピン58によ り各支持ステー48の先端部に回転自在に結合している。油圧モータ54は、取付ブ ラケット56に固定され、出力部は右前輪28のホィール42の中心部に固定される。 油圧モータ54は、フレーム12(図1)に取り付けられている油圧ポンプ60へ油圧 ホース62を介して接続され、油圧ポンプ60からの供給油圧により右前輪28を回転 駆動する。また、取付ブラケット56が、キングピン58の周りに回転することによ り、右前輪28は、縦方向の直進をほぼ中心とする斜め左右の所定角度の範囲内及 び真横へ回動する。
【0013】 図5はリアアクスル36への左後輪30の結合構造を高所作業車10の側方から見た 図である。支持ステー64は、リアアクスル36の左端部に固定されて、上辺部にお いて後方へ張り出している。取付ブラケット66は、下端部において左後輪30の中 心を回転自在に支持し、斜め上方へ前方へ延びて、支持ステー64の張り出し端部 に軸受67を介して結合している。取付ブラケット66の斜めの延びと軸受67におけ る鉛直軸線の周りの回転とにより、軸受67の取付ブラケット66側には、高所作業 車10の移動に伴って、左後輪30を移動方向へ向ける回転モーメントが作用し、左 後輪30は高所作業車10の移動方向へ向けられる。
【0014】 図6はリアアクスル36への右後輪32の結合構造図である。支持ステー68は、リ アアクスル36の右端部に固定され、右方へ張り出している。取付ブラケット70は 上辺部においてキングピン72を介して鉛直軸線の周りに回転自在に支持ステー68 の張り出し端部に結合している。油圧モータ54は、取付ブラケット70の下端部に 固定されるとともに、出力部を右後輪32の中心部に固定されている。油圧モータ 54は、右後輪32を、図4の右前輪28の場合と同様に、油圧ポンプ60(図4)から 油圧ホース62を介して油圧を供給され、回転駆動する。また、取付ブラケット70 がキングピン72の周りに回転することにより、右後輪32は、縦方向の直進をほぼ 中心とする斜め左右の所定角度の範囲内で真横へ回動し、移動方向切替用油圧シ リンダ40(図1)の伸縮により右後輪32の向きは直進方向と真横とへ切替えられ る。
【0015】 図2は前輪操向用油圧シリンダ装置38の詳細図である。左側の前輪操向用油圧 シリンダ装置38の構造は、省略されているが、右側の前輪操向用油圧シリンダ装 置38と同一の構造である。前輪操向用油圧シリンダ装置38は、一直線上に配列さ れたフレーム12側及び右前輪28側の移動方向切替用油圧シリンダ74及び縦移動用 操向油圧シリンダ76を含んでいる。移動方向切替用油圧シリンダ74及び縦移動用 操向油圧シリンダ76は、相互に固定されたハウジング80,82と、それぞれハウジ ング80,82からフレーム12及び右前輪28の方へ突出量を変更自在のピストンロッ ド84,86とを有している。ピストンロッド84は結合ピン88においてフレーム12に 回転自在に結合し、ピストンロッド86は結合ピン90において取付ブラケット56に 回転自在に結合する。
【0016】 実施例の作用について説明する。 高所作業車10を縦方向移動させる場合、移動方向切替用油圧シリンダ40を縮小 して右後輪32を直進方向へ向けさせる。また、移動方向切替用油圧シリンダ74は 最小長さに保持し、縦移動用操向油圧シリンダ76を伸縮させて、高所作業車10の 操向を行う。縦移動用操向油圧シリンダ76が平均長さとなっているときは、左前 輪26及び右前輪28は縦方向の直進位置とされ、縦移動用操向油圧シリンダ76が平 均長さに対して伸縮すると、左前輪26及び右前輪28は左右の斜め前方へ向けられ る。また、油圧ポンプ60から油圧ホース62を介して右前輪28及び右後輪32の油圧 モータ54へ油圧を送り込んで、右前輪28及び右後輪32を回転駆動する。これによ り、高所作業車10は、左前輪26及び右前輪28の向きに従いつつ、縦方向へ移動す る。
【0017】 高所作業車10を真横へ移動させるときは、移動方向切替用油圧シリンダ40を伸 長して、右後輪32を真横へ向けさせるとともに、移動方向切替用油圧シリンダ74 及び縦移動用操向油圧シリンダ76を最大長さにして、左前輪26及び右前輪28を真 横へ向けさせる。また、油圧ポンプ60から油圧ホース62を介して右前輪28及び右 後輪32の油圧モータ54へ油圧を送り込んで、右前輪28及び右後輪32を回転駆動す る。これにより、左後輪30も真横へ向けられ、高所作業車10は真横へ直接移動す る。
【0018】 図示の実施例では、高所作業車10の横方向移動は真横への移動となっているが 、必ずしも真横へは限定されず、真横に対して適当に斜めの横方向移動であって もよい。
【0019】
【考案の効果】
請求項1の考案では、高所作業車は、横方向の一方及び他方にそれぞれ操向型 非駆動前輪、追従型非駆動後輪及び操向型駆動前輪、向き切替型駆動後輪を備え 、操向型非駆動前輪及び操向型駆動前輪は、縦方向の直進を含む斜め範囲内の向 きと横方向とへ回動可能であり、追従型非駆動後輪は高所作業車の任意の移動方 向に向きを追従し、向き切替型駆動後輪は縦方向と横方向とへ切替自在になって いる。したがって、操向型非駆動前輪及び操向型駆動前輪の操向制御と向き切替 型駆動後輪の縦方向と横方向との向きの切替とにより、高所作業車を、直進を含 む斜め範囲内の縦方向移動とともに、横方向へ直接移動することが可能となり、 高所作業車を横方向へ移動させる際の能率が改善され、かつ狭いスペースにおけ る所定場所への高所作業車の移動も可能になる。
【0020】 請求項2の考案では、シリンダ装置が、操向型非駆動前輪及び操向型駆動前輪 とフレームとの間に配設されて、伸縮により、操向型非駆動前輪及び操向型駆動 前輪を、縦方向の直進を含む斜め範囲内だけでなく、横方向へも、回動させるよ うになっているので、高所作業車の縦方向及び横方向移動を適切に実施すること ができる。また、請求項2の考案では、シリンダ装置が、操向型非駆動前輪及び 操向型駆動前輪とフレームとの間に配設されるのみであるので、構造が簡単とな る。
【図面の簡単な説明】
【図1】高所作業車の操向装置を上から見た構成図であ
る。
【図2】前輪操向用油圧シリンダ装置の詳細図である。
【図3】フロントアクスルへの左前輪の結合構造図であ
る。
【図4】フロントアクスルへの右前輪の結合構造図であ
る。
【図5】リアアクスルへの左後輪の結合構造を高所作業
車の側方から見た図である。
【図6】リアアクスルへの右後輪の結合構造図である。
【図7】高所作業車の側面図である。
【符号の説明】
10 高所作業車 12 フレーム 26 左前輪(操向型非駆動前輪) 28 右前輪(操向型駆動前輪) 30 左後輪(追従型非駆動後輪) 32 右後輪(向き切替型駆動後輪) 34 フロントアクスル 38 前輪操向用油圧シリンダ装置(シリンダ装置)

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 横方向一方の側の前輪及び後輪は、縦方
    向の直進を含む斜め範囲内の向きと横方向とへ回動可能
    な操向型非駆動前輪(26)及び高所作業車(10)の任意の移
    動方向へ向きを追従させる追従型非駆動後輪(30)とさ
    れ、横方向の他方の側の前輪及び後輪は、縦方向の直進
    を含む斜め範囲内の向きと横方向とへ回動可能な操向型
    駆動前輪(28)及び縦方向と横方向とへ向きを切り替えら
    れる向き切替型駆動後輪(32)とされていることを特徴と
    する高所作業車。
  2. 【請求項2】 シリンダ装置(38)が、伸縮により前記操
    向型非駆動前輪(26)及び前記操向型駆動前輪(28)を操向
    するように、前記操向型非駆動前輪(26)及び前記操向型
    駆動前輪(28)とフレーム(12)との間にそれぞれ配設され
    ていることを特徴とする請求項1記載の高所作業車。
JP11276491U 1991-12-27 1991-12-27 高所作業車 Pending JPH0556754U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11276491U JPH0556754U (ja) 1991-12-27 1991-12-27 高所作業車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11276491U JPH0556754U (ja) 1991-12-27 1991-12-27 高所作業車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0556754U true JPH0556754U (ja) 1993-07-27

Family

ID=14594937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11276491U Pending JPH0556754U (ja) 1991-12-27 1991-12-27 高所作業車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0556754U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5026234A (ja) * 1973-07-06 1975-03-19
JPS53114134A (en) * 1977-03-15 1978-10-05 Komatsu Forklift Kk All direction moving vehicle
JP3128567B2 (ja) * 1990-03-20 2001-01-29 高圧ガス工業株式会社 Icカードシステム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5026234A (ja) * 1973-07-06 1975-03-19
JPS53114134A (en) * 1977-03-15 1978-10-05 Komatsu Forklift Kk All direction moving vehicle
JP3128567B2 (ja) * 1990-03-20 2001-01-29 高圧ガス工業株式会社 Icカードシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6732831B2 (en) Fork lift with laterally travelling system
JP3919429B2 (ja) 横行システムを持った作業車両
KR100700390B1 (ko) 가로주행 시스템을 갖는 포크리프트
CN210063102U (zh) 自由转向的拖拉机车轮及拖拉机
JPH0459185B2 (ja)
JPH0556754U (ja) 高所作業車
JP2984319B2 (ja) 高所作業車の操向機構
JP3384725B2 (ja) リーチ型フォークリフト
JPH0556755U (ja) 高所作業車
KR20210129810A (ko) 주차 로봇
JP2584747Y2 (ja) 作業車輌の操向機構
JP3140005B2 (ja) 横行システムを持ったフォークリフト
JP3732583B2 (ja) 高所作業用車両
JP3121806B1 (ja) 横行システムを持ったフォークリフト
JPH05246346A (ja) 運搬台車
JPS6035677A (ja) 給油台車
JP3272339B2 (ja) 横行システムを持ったフォークリフト
JP2507110Y2 (ja) 高所作業車の操向機構
JP3272341B2 (ja) 横行システムを持った作業車両
JP2512999Y2 (ja) 高所作業車のトレッド調節機構
JPS6225418Y2 (ja)
JP2604071Y2 (ja) 車両の油圧式操向装置
JPH0424173A (ja) 高所作業車の操向機構
JPH0544388Y2 (ja)
JP2002362885A (ja) 作業用車両