JPH0556728A - ペツト・トイレ用防臭剤ゲル・ビ−ズ - Google Patents

ペツト・トイレ用防臭剤ゲル・ビ−ズ

Info

Publication number
JPH0556728A
JPH0556728A JP3221767A JP22176791A JPH0556728A JP H0556728 A JPH0556728 A JP H0556728A JP 3221767 A JP3221767 A JP 3221767A JP 22176791 A JP22176791 A JP 22176791A JP H0556728 A JPH0556728 A JP H0556728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pets
deodorant
toilets
guanidine
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3221767A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichiro Hirata
田 準 一 郎 平
Takefumi Matsushima
島 健 文 松
Shigeki Sato
藤 隆 樹 佐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP3221767A priority Critical patent/JPH0556728A/ja
Publication of JPH0556728A publication Critical patent/JPH0556728A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Housing For Livestock And Birds (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】犬や猫などのペットのトイレの悪臭を長期間に
わたり、除去することができ、消臭効果を長期にわた
り、継続させることのでき、また、ハンドリングも容易
な、実用的なペット・トイレ用防臭剤ゲル・ビ−ズを提
供することを目的とする。 【構成】グアニジン系化合物、ジオ−ル系化合物から選
択された1つ以上の化合物と、有機酸並びにアルギン酸
ナトリウムを含有する水溶液を、CaCl2水溶液中に
滴下することにより作成したゲル・ビ−ズを含有するこ
とを特徴とするペット・トイレ用防臭剤ゲル・ビ−ズで
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、簡便に使用できるペッ
ト・トイレ用防臭剤ゲル・ビ−ズに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ペット汚物から発生するアンモニ
ア、硫化水素などの悪臭を抑制し、ペット汚物の悪臭を
処理する消臭剤は、砂、紙或いはゼオライトなどの多孔
質な無機分を利用したもの等が主流を占めている。これ
らの場合、確かに吸着力は高いものの、基本的に悪臭の
分解除去は行なわれず、短期間使用するうちに、多量の
アンモニアなどの悪臭が、どうしても発生してしまうと
いう欠点がある。
【0003】また、液体消臭薬剤を利用することもある
が、悪臭を発するペット汚物処理のための薬剤が液体で
あるので、ペット汚物の悪臭物質の隙間を通って、流
れ、下部にたまり、上部から中間層にわたって、消臭剤
が供給される量が不足し、このために、消臭剤自体が活
性の高いものであっても、消臭効果を発揮できないこと
があった。特に、長時間に渡って、消臭効果を発揮し、
実現することは、困難であった。
【0004】また、ペット汚物消臭剤の性能を評価する
場合、一般には、散布して数時間から24時間程度まで
の消臭効果の持続性を有するものが通常で、それ以上の
長時間にわたり、消臭効果を示すものは、ほとんどな
い。この原因として、活性成分の液体が、流れ出てしま
うか、活性成分が蒸散してしまうか等で、活性成分が継
続的に働くことが困難であることが考えられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の問題
点を解決するためになされたもので、使用に便利である
ペットトイレ用の防臭剤を充分考慮すべく、鋭意研究を
重ねた結果、これらの対策として、強力な防腐剤として
グアニジン系化合物、プロパンジオ−ル系化合物から選
択された防腐剤を含有したゲル・ビ−ズによる、犬や猫
などのペットのトイレの悪臭発生を長期間にわたり、防
臭、除去することができ、消臭効果を長期にわたり、継
続させることのでき、また、ハンドリングも容易な、実
用的なペット・トイレ用防臭剤ゲル・ビ−ズを提供する
ことを目的とする。また、ペットがいたずらしても、飛
散することが少なく、亦、気体中に拡散することがな
く、長期間にわたり、安定した防臭効果を有するペット
・トイレ用防臭剤ゲル・ビ−ズを提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の技術的
な課題の解決のために成されたもので、グアニジン系化
合物、ジオ−ル系化合物から選択された1つ以上の化合
物と、有機酸並びにアルギン酸ナトリウムを含有する水
溶液を、CaCl2 水溶液中に滴下することにより作成
したことを特徴とするペット・トイレ用防臭剤ゲル・ビ
−ズを提供する。そして、使用のジオ−ル系化合物は、
2−ブロモ−2−ニトロ−1、3−プロパンジオ−ル、
2−ブロモ−2−メチル−1、3−プロパンジオ−ル、
1、4−ジオキサン−2、3−ジオ−ル、或いは2−メ
チル−2−ニトロ−1、3−プロパンジオ−ルであるも
のが好適である。
【0007】
【作用】本発明のペット・トイレ用防臭剤ゲル・ビ−ズ
によると、グアニジン系化合物、ジオ−ル系化合物から
選択された1つ以上の化合物と、有機酸並びにアルギン
酸ナトリウムを含有する水溶液を、CaCl2 水溶液中
に滴下することで得られるゲル・ビ−ズからなるもので
ある。この場合、アルギン酸ナトリウム水溶液は、水に
対して、1〜3重量%の濃度で、ゲル化に必要であり、
1重量%未満では、ゲルが柔らか過ぎ、3重量%を超え
ると、水溶液の粘度が高くなり、作成が困難となる。ま
た、CaCl2 の水溶液は、ゲル化に必要なもので、3
〜15重量%の範囲が適当であり、3重量%未満では、
ゲルが柔らかく、15重量%を超えても変わらない。
【0008】即ち、本発明のペット・トイレ用防臭剤ゲ
ル・ビ−ズは、硬化したアルギン酸カルシウムからなる
ゲルの中に、常に、グアニジン系化合物、ジオ−ル系化
合物から選択された1つ以上の化合物と、有機酸を含ん
でおり、成分蒸発から保護され、そのために、本発明の
ペット・トイレ用防臭剤ゲル・ビ−ズでは、長期間にわ
たり、防臭効果を失うことがない。更に、そのペット・
トイレ用防臭剤ゲル・ビ−ズは、球体或いは球体に近い
形状であるので、ビ−ズは、ペット・トイレの充填砂と
混合し易く、使用に便利である。
【0009】更に、本発明のペット・トイレ用防臭剤ゲ
ル・ビ−ズには、防腐剤として、グアニジン系化合物、
ジオ−ル系化合物から選択された1つ以上の化合物を使
用し、防腐、殺菌効果を奏するもので、実質的に汚物の
雑菌による分解を抑制できるものである。ジオ−ル系化
合物としては、2−ブロモ−2−ニトロ−1、3−プロ
パンジオ−ル、2−ブロモ−2−メチル−1、3−プロ
パンジオ−ル、1、4−ジオキサン−2、3−ジオ−
ル、2−メチル−2−ニトロ−1、3−プロパンジオ−
ルが好適である。また、グアニジン系化合物としては、
グルコン酸クロロヘキシジンが好適である。更に、本発
明のペット・トイレ用防臭剤ゲル・ビ−ズには、所望に
より、色素を添加し、快い色調にすることができる。好
適な色素としては、チアジン系、オキサジン系、食添用
等の青色色素である。
【0010】本発明のペット・トイレ用防臭剤ゲル・ビ
−ズは、悪臭物質のアンモニア、硫化水素、メルカプタ
ン類を吸収、中和する効果がある。ペットの屎尿中に最
初から含まれるアンモニアや有機物を吸収し、ゲル・ビ
−ズ中の有機酸により、アンモニアを速効的に中和す
る。また、有機物等は、グアニジン系化合物、ジオ−ル
系化合物などの防腐、抗菌剤により、雑菌をよせつけ
ず、雑菌による悪臭への分解を抑え、防臭する。更に、
万一、アンモニアが発生しても、有機酸により、中和処
理できるものである。
【0011】本発明のペット・トイレ用防臭剤ゲル・ビ
−ズは、好適な配合は、グアニジン系化合物、ジオ−ル
系化合物から選択された1つ以上の化合物をアルギン酸
ナトリウム水溶液に対して、7〜20重量%で、有機酸
は、酒石酸、マレイン酸などが良く、1〜5重量%で、
そして、色素は、0.01〜0.2重量%の範囲であ
る。選択された化合物は、7重量%未満では、殺菌、防
腐性が十分でなく、20重量%を超えても変わらない。
また、有機酸は、1重量%未満ではアンモニアの中和に
十分でなく、5重量%を超えると、逆に酸性が高くなり
ゲル化に悪影響を及ぼす。更に、使用するグアニジン系
化合物は、2−ブロモ−2−ニトロ−1、3−プロパン
ジオ−ル、2−ブロモ−2−メチル−1、3−プロパン
ジオ−ル、1、4−ジオキサン−2、3−ジオ−ル、2
−メチル−2−ニトロ−1、3−プロパンジオ−ルが好
適である。
【0012】本発明のペット・トイレ用防臭剤ゲル・ビ
−ズの大きさは、CaCl2 の水溶液中にグアニジン系
化合物等の成分を含有する水溶液を滴下する速度を調整
すること、或いは、CaCl2 水溶液を攪拌しながら滴
下することにより、また、その攪拌速度を調整すること
により、調整することができる。好適には、ペット・ト
イレ用防臭剤ゲル・ビ−ズの大きさは、0.5mm〜2
mmである。このビ−ズの大きさは、球体の表面積が決
まるために、ゲル・ビ−ズの防臭効果を決めることにな
る。
【0013】次に、本発明のペット・トイレ用防臭剤ゲ
ル・ビ−ズを具体的に実施例により説明するが、本発明
はそれらによって限定されるものではない。
【0014】
【実施例】2−ブロモ−2−ニトロ−1、3−プロパン
ジオ−ル10g、酒石酸3g、メチレンブル−0.1g
及びアルギン酸ナトリウム2.5gを溶解させて、水溶
液を作成した。別途調製した8重量%の濃度の塩化カル
シウム水溶液の中に滴下すると、アルギン酸カルシウム
として、上記成分を含むゲル化が起こり、ゲル・ビ−ズ
が得られた。次に、このように、調製したゲル・ビ−ズ
を、適当なパットに入れて、ネコのトイレとして使用
し、その結果を観察した。何も入れないパットと比較対
照して、アンモニア及び硫化水素を北川式検地管によ
り、測定した、その結果を表1に示す。
【0015】[結果]
【表1】
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のペット・
トイレ用防臭剤ゲル・ビ−ズにより、前記のような効果
が得られた。それらをまとめると、次のような顕著な技
術的効果となる。即ち、本発明のペット・トイレ用防臭
剤ゲル・ビ−ズは、犬や猫などのペットのトイレの悪臭
処理に、簡便に使用でき、防臭効果を長期間にわたり、
継続させることができ、且つ、ハンドリングも容易な実
用的なペット・トイレ用防臭剤ゲル・ビ−ズを提供し
た。第2に、ジオ−ル系化合物、グアニジン系化合物か
ら選択された1つ以上の化合物は、ゲル・ビ−ズ内に保
存されているので、防腐、殺菌性が高く、汚物の雑菌に
よる分解を抑制し、アンモニア、硫化水素などの悪臭物
質の発生を抑えるため、防臭効果を極めて長く維持でき
る。第3に、有機酸により、ペットの屎尿に最初から含
まれるアンモニアや、万一発生したアンモニア等を中和
処理でき、その防臭効果を更に強化できた。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 グアニジン系化合物、ジオ−ル系化合物
    から選択された1つ以上の化合物と、有機酸並びにアル
    ギン酸ナトリウムを含有する水溶液を、CaCl2 水溶
    液中に滴下することにより作成したことを特徴とするペ
    ット・トイレ用防臭剤ゲル・ビ−ズ。
  2. 【請求項2】ジオ−ル系化合物は、2−ブロモ−2−ニ
    トロ−1、3−プロパンジオ−ル、2−ブロモ−2−メ
    チル−1、3−プロパンジオ−ル、1、4−ジオキサン
    −2、3−ジオ−ル、或いは2−メチル−2−ニトロ−
    1、3−プロパンジオ−ルである請求項1に記載のペッ
    ト・トイレ用防臭剤ゲル・ビ−ズ。
JP3221767A 1991-09-02 1991-09-02 ペツト・トイレ用防臭剤ゲル・ビ−ズ Withdrawn JPH0556728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3221767A JPH0556728A (ja) 1991-09-02 1991-09-02 ペツト・トイレ用防臭剤ゲル・ビ−ズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3221767A JPH0556728A (ja) 1991-09-02 1991-09-02 ペツト・トイレ用防臭剤ゲル・ビ−ズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0556728A true JPH0556728A (ja) 1993-03-09

Family

ID=16771884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3221767A Withdrawn JPH0556728A (ja) 1991-09-02 1991-09-02 ペツト・トイレ用防臭剤ゲル・ビ−ズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0556728A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980042095A (ko) * 1996-11-06 1998-08-17 마르코위츠 스티븐 에이치 공기 처리 겔 조성물

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980042095A (ko) * 1996-11-06 1998-08-17 마르코위츠 스티븐 에이치 공기 처리 겔 조성물

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1315526B1 (en) Compositions and methods for reducing odor
US5005520A (en) Animal litter deodorizing additive
RU2003120086A (ru) Состав туалета для животных, содержащий силикагель, и способы его приготовления
JP3899323B2 (ja) ペット用消臭剤
US5720947A (en) Compositions for deodorizing animal excreta and deodorizing method therefor
JPH10328284A (ja) 抗菌・消臭剤組成物
ES2227767T5 (es) Composición absorbente e inhibidora de la formación de malos olores en lechos para animales; método para su preparación y su uso en lechos higiénicos para gatos.
JPH0556728A (ja) ペツト・トイレ用防臭剤ゲル・ビ−ズ
CA2278164C (en) Compositions for eliminating human and animal excrement smells
JPS6344823A (ja) 飼育動物の排便用敷材
EP1128852B1 (en) Spray containing amphoteric material to reduce unpleasant odours
JP2007105085A (ja) 消臭洗浄スプレー
JP4611498B2 (ja) 消臭剤組成物
JPH0753290A (ja) ウンデシレン酸エステルを用いる肥用脱臭剤
JPS6036057A (ja) 消臭剤組成物
JPH0985082A (ja) 消臭性吸水剤
JP2004267010A (ja) 動物の排泄物吸収剤
WO1991012828A1 (en) Composition and method for absorbing odors
JPH0549363A (ja) ペツト・トイレ用消臭性香料利用消臭剤
KR101121604B1 (ko) 애완동물의 배설물 처리제
JP2762284B2 (ja) 消臭粉体
JPH0549362A (ja) ペツト・トイレ用汚物処理消臭剤
JP6067362B2 (ja) トイレ用小動物用尿吸収材
JP2626104B2 (ja) 循環式トイレ汚物処理剤
JP2017221127A (ja) 薬剤担持体

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981203