JPH0556552A - 回路遮断器の温度警報装置 - Google Patents

回路遮断器の温度警報装置

Info

Publication number
JPH0556552A
JPH0556552A JP3211947A JP21194791A JPH0556552A JP H0556552 A JPH0556552 A JP H0556552A JP 3211947 A JP3211947 A JP 3211947A JP 21194791 A JP21194791 A JP 21194791A JP H0556552 A JPH0556552 A JP H0556552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
circuit breaker
contact
temperature sensor
alarm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3211947A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Ishii
和宏 石井
Koji Hirotsune
弘二 広常
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3211947A priority Critical patent/JPH0556552A/ja
Publication of JPH0556552A publication Critical patent/JPH0556552A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 接点近傍の温度の異常上昇を感知して火災な
どの事故に至る前に予防保全のできる回路遮断器の温度
警報装置を提供する。 【構成】 遮断器の接点4,6の近傍に温度センサー8
を配置して、この温度センサー8の働きによって接点温
度が異常に高くなった場合の警報を出すようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、回路遮断器の接点温
度が異常に高くなった場合に警報を出す装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、回路遮断器において、接点近傍の
温度を感知して、警報を出すという装置がなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来回路遮断器におい
て接点近傍の温度を感知して警報を出す装置がなかった
ので、遮断器の開閉性能を越えて使用されて接点消耗に
よる異常発熱があっても、これを感知して予防保全(修
理)ができず、火災などの事故に至るという問題点があ
った。
【0004】この発明はかかる問題点を解消するために
なされたもので、接点近傍の温度の異常上昇を感知して
火災などの事故に至る前に予防保全のできる回路遮断器
の温度警報装置を得ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明に係る回路遮断
器の温度警報装置は、遮断器の接点近傍に温度センサー
を配置して、この温度センサーの働きによって接点温度
が異常に高くなった場合の警報を出すようにしたもので
ある。
【0006】
【作用】この発明においては、温度センサーの働きによ
る警報によって、接点近傍の温度の異常上昇を感知でき
る。
【0007】
【実施例】この発明の一実施例を図1、図2について説
明する。図において、1はベース1aとカバー1bとか
らなる回路遮断器のモールドケース、2はモールドケー
ス1の相間壁、3はベース1aに固定した固定子、4は
固定接点、5は可動子、6は可動接点、7は相間壁2の
接点近くに設けた穴で、カバー1aからベース1bの底
近くまで穿設されている。8は穴7に埋め込んだ温度セ
ンサー、9は温度センサー8を警報器(図示せず)に接
続するリードである。
【0008】このように相間壁2の穴7に温度センサー
8を埋め込んでおくと、きわめて接点近くに温度センサ
ー8を配置できるので、感知温度の信頼性が高くなる
し、また温度センサー8は回路遮断器の主回路と十分な
絶縁がなされるので耐久性も得られるし、さらに相間壁
2に穴7をあけるだけでよいので温度センサー8の接点
近傍への配置が容易に行える。
【0009】温度センサー8としては、サーマルプロテ
クタが使用できる。サーマルプロテクタは温度が上がる
とOFF となるので、別のリレーを介在させて温度アラー
ムに接続する。また、サーミスタも使用できる。サーミ
スタの抵抗値変化をコンパレータで判別して出力リレー
を働かせる。この温度センサー8による検出方法は、例
えば左極,中央極の平均接点温度と右極,中央極の平均
接点温度とでプロットし、温度センサー8の検出温度を
150℃(周囲温度50℃)とする。
【0010】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば接点近
傍の温度の異常上昇を感知して火災などの事故に至る前
に予防保全ができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す正面図である。
【図2】図1の線II−IIの断面図である。
【符号の説明】
1 モールドケース 2 相間壁 4 固定接点 6 可動接点 7 穴 8 温度センサー 9 リード

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遮断器の接点近傍に温度センサーを配置
    して、この温度センサーの働きによって接点温度が異常
    に高くなった場合の警報を出すようにしたことを特徴と
    する回路遮断器の温度警報装置。
  2. 【請求項2】 モールドケースの相間壁の接点近くに穴
    を設け、この穴に温度センサーを埋め込んだ請求項1の
    回路遮断器の温度警報装置。
JP3211947A 1991-08-23 1991-08-23 回路遮断器の温度警報装置 Pending JPH0556552A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3211947A JPH0556552A (ja) 1991-08-23 1991-08-23 回路遮断器の温度警報装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3211947A JPH0556552A (ja) 1991-08-23 1991-08-23 回路遮断器の温度警報装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0556552A true JPH0556552A (ja) 1993-03-05

Family

ID=16614334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3211947A Pending JPH0556552A (ja) 1991-08-23 1991-08-23 回路遮断器の温度警報装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0556552A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030005939A (ko) * 2001-07-11 2003-01-23 조내준 누전차단기의 과열방지장치
CN102393259A (zh) * 2011-11-02 2012-03-28 安徽鑫龙电器股份有限公司 一种用于真空断路器的数字式测温传感器
JP2013211950A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 電力変換装置
CN104332964A (zh) * 2014-11-26 2015-02-04 哈尔滨理工大学 基于直接温度检测的插拔式断路器过热保护装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030005939A (ko) * 2001-07-11 2003-01-23 조내준 누전차단기의 과열방지장치
CN102393259A (zh) * 2011-11-02 2012-03-28 安徽鑫龙电器股份有限公司 一种用于真空断路器的数字式测温传感器
JP2013211950A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 電力変換装置
CN104332964A (zh) * 2014-11-26 2015-02-04 哈尔滨理工大学 基于直接温度检测的插拔式断路器过热保护装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10270317B2 (en) Motor temperature monitoring
CN104051186A (zh) 具有集成的报警和故障开关的气动检测器
KR100835371B1 (ko) 전달열 감시 기능을 구비한 배선용 차단기
EP2395621B1 (en) Thermal compensation control for a motor starter
CN101221683A (zh) 一种易熔金属感温断路器
JPH0556552A (ja) 回路遮断器の温度警報装置
US2540527A (en) Thermal alarm
EP2117284B1 (en) Safety loop for a light fixture
EP1189055A2 (en) Gas detector-alarm employing hot-wire gas sensor
US3284787A (en) Multi-purpose alarm system
JPS628419A (ja) 過熱防止装置付回路遮断器
JP6650207B2 (ja) 端子接続不良検出装置
JP2019197741A (ja) 端子接続不良検出装置
JPH11206002A (ja) 熱過負荷保護電動機および電動機の熱過負荷保護方法
CN112689747A (zh) 用于探测电机中的温度升高的设备
JPH11150818A (ja) スイッチギヤの異常過熱検出装置
KR102471353B1 (ko) 바이메탈을 이용한 복원 기능을 포함하는 퓨즈
JPH0834074B2 (ja) プロテクタ
CN201222645Y (zh) 三相交流电动机防烧自动保护构造装置
US2027068A (en) Fire alarm system
JPH06275183A (ja) 回路保護システム
JPS5840290B2 (ja) シンクウシヤダンキ ノ シンクウフリヨウハツセイケンシユツホウホウ
KR20070044094A (ko) 전원 공급 단자대
JPH0144797Y2 (ja)
KR0122461Y1 (ko) 교류입력전원이 겸용인 전동기의 보호장치