JPH0556313A - ビデオカメラ - Google Patents

ビデオカメラ

Info

Publication number
JPH0556313A
JPH0556313A JP3213439A JP21343991A JPH0556313A JP H0556313 A JPH0556313 A JP H0556313A JP 3213439 A JP3213439 A JP 3213439A JP 21343991 A JP21343991 A JP 21343991A JP H0556313 A JPH0556313 A JP H0556313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
sight
video camera
electronic viewfinder
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3213439A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirofumi Nakano
広文 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3213439A priority Critical patent/JPH0556313A/ja
Publication of JPH0556313A publication Critical patent/JPH0556313A/ja
Priority to US08/272,903 priority patent/US5570156A/en
Priority to US08/928,749 priority patent/US5857121A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2213/00Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
    • G03B2213/02Viewfinders
    • G03B2213/025Sightline detection

Landscapes

  • Viewfinders (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子ビューファインダ内で視線を移動させる
ことなく容易に必要な表示情報を読取ることができ、ま
た視線を移すことによるシャッターチャンスを逃がす心
配のないビデオカメラの提供。 【構成】 被写体の画像と共にビデオカメラ撮像に関す
る情報を表示する電子ビューファインダユニット101
を備えたビデオカメラにおいて、前記電子ビューファイ
ンダユニットに撮影者の視線を検出し該視線から電子ビ
ューファインダ画面102上の注視点を検出する視線検
出手段を設けて、前記視線検出手段Sによって検出した
電子ビューファインダ画面102上の注視点位置にビデ
オカメラ撮像に関する情報を表示させることを特徴とす
る構成。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子ビューファインダ
ユニットを備えた、ビデオテープレコーダ一一体型ある
いは同分離型のビデオカメラに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ビデオカメラでは、被写体を光電
変換素子により撮像し、液晶表示素子等による小型ディ
スプレイに画像表示する電子ビューフアインダユニット
を備えたものが普及している。
【0003】図8は、従来のビデオカメラの電子ビュー
ファインダユニットの画面表示の一例であり、被写体画
像の周辺部分に、ビデオカメラ撮像に関連する各種の情
報、例えば撮影モード情報(フオーカス、シャッター、
ホワイトバランス)、カメラ操作情報(撮影、スタンバ
イ、停止)、カメラ異常情報(結露等)、電源情報(電
池消耗警告)、テープ情報等のビデオカメラ操作に必要
な多くの情報のうちから選択して被写体像と共に表示
し、取扱者の便宜を計っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、各種モード表示や警告表示等の情報を電子ビ
ューファインダー画面の周端部分に小さく表示させるた
めに、被写体から周辺部分に視線を移さなければならず
シャッターチャンスを失いかねない。また、情報の表示
が読みにくく、見落としてしまうといった問題点があっ
た。
【0005】この発明は、上記従来技術の問題点を解消
するために成されたもので、電子ビューファインダ内で
視線を移動させることなく容易に必要な表示情報を読取
ることができ、また視線を移すことによるシャッターチ
ャンスを逃がす心配のないビデオカメラを提供すること
を目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】このため、この発明に係
るビデオカメラは、被写体の画像と共にビデオカメラ撮
像に関する情報を表示する電子ビューファインダユニッ
トを備えたビデオカメラにおいて、前記電子ビューファ
インダユニットに撮影者の視線を検出し該視線から電子
ビューファインダ画面上の注視点を検出する視線検出手
段を設けて、前記視線検出手段によって検出した電子ビ
ューファインダ画面上の注視点位置にビデオカメラ撮像
に関する情報を表示させることを特徴とする構成によっ
て、前記の目的を達成しようとするものである。
【0007】
【作用】以上の構成により、電子ビューファインダユニ
ットは被写体の画像と共にビデオカメラ撮像に関する情
報を表示する。そして視線検出手段は電子ビューファイ
ンダユニットを覗く眼の角膜からの反射像より視線を検
出し該視線から電子ビューファインダ画面上の注視点を
検出することができる。
【0008】そして、電子ビューファインダユニットへ
の前記情報表示は、視線検出手段によって検出した電子
ビューファインダ画面上の注視点位置に表示されるの
で、被写体画像から視線を移す必要がなく情報表示が容
易に読取れ、また視線を移すことによるシャッターチャ
ンスを逃がす心配がない。
【0009】
【実施例】以下、この発明に係るビデオカメラを実施例
により説明する。図2および図3は視線検出手段の原理
説明用の図であり、図2は視線検出光学系の構成図、図
3は光電変換素子列6からの出力信号の強度図である。
図2において、5は観察者に対して不感の赤外光を放射
する発光ダイオードなどの光源であり、投光レンズ3の
焦点面に配置されている。
【0010】光源5より発した赤外光は投光レンズ3に
より平行光となりハーフミラー7で反射し、眼球201
の角膜21を照射する。このとき角膜21の表面で反射
した赤外光の一部による角膜反射像dはハーフミラー7
を透過し受光レンズ4により集光され光電変換素子列6
上の位置Zd′に再結像する。
【0011】また、虹彩23の端部a,bからの光束は
ハーフミラー7,受光レンズ4を介して光電変換素子列
6上の位置Za′,Zb′に該端部a,bの像を結像す
る。受光レンズ4の光軸(光軸ア)に対する眼球の光軸
イの転移角θが小さい場合、虹彩23の端部a,bのZ
座標をZa,Zbとすると、虹彩23の中心位置cの座
標Zcは、 Zc=(Za+Zb)/2 ……(1) と表わされる。
【0012】また、角膜反射像の発生位置dのZ座標を
Zd、角膜21の曲率中心Oと虹彩23の中心Cまでの
距離をOCとすると眼球光軸イの転移角θは、 OC*sinθ=Zc−Zd ……(2) の関係式を略満足する。
【0013】ここで、角膜反射像の位置dのZ座標Zd
と角膜21の曲率中心OのZ座標Zとは一致している。
このため、演算手段9において、図3に示すごとく光電
変換素子列6面上に投影された各特異点、即ち角膜反射
像dおよび虹彩の端部a,bの位置を検出することによ
り、眼球光軸イの転移角θを求めることができる。この
とき、前記(2)式は、 β*OC*sinθ=(Za′+Zb′)/2−Zd′ と書き換えられる。ただし、βは角膜反射像の発生位置
dと受光レンズ4との距離L1と受光レンズ4と光電変
換素子列6との距離L0で決まる倍率で、通常ほぼ一定
の値となっている。
【0014】次に、注視点を検出するフローについて説
明する。図4は本実施例における注視点検出フローチャ
ート、図5は光電変換素子列面上の眼球反射像図であ
る。
【0015】図5に示すZa′,Zb′,Zd′は前述
した虹彩23端部a,bおよび角膜反射像dの位置であ
り、C′は瞳孔中心位置、Yb′,Ya′は瞳孔円上の
上下端座標、Yd′は角膜反射像のY座標である。
【0016】図4において、まず図5に示す角膜反射像
座標Zd′を検出する(ステップS1)。次に虹彩と瞳
孔との境界点座標Zb′,Za′,Yb′,Ya′を検
出する(ステップS2)。前記検出値より瞳孔中心C′
を算出する(ステップS3)。そして、以上のデータを
もとに、眼球の転移角θを算出する(ステップS4)。
なお、転移角θはZ−X平面内(水平方向)とX−Y平
面内(垂直方向)の2種類を算出する。最後に求めた転
移角より注視点を算出する(ステップS5)。
【0017】本実施例は、上記の視線検出方法をビデオ
カメラの電子ビューファインダーに応用したものであ
る。
【0018】図1は、本発明の第1実施例の要部構成図
であり、視線検出手段を組み込んだ電子ビューファイン
ダーユニットの要部概略を示す。なお、前記図2で示し
た部分と同一または相当部分は同一符号で示す。
【0019】1は接眼レンズ、2はファインダー内部に
斜設した可視光透過・赤外光反射のダイクロイックミラ
ーであり、光路分割器を兼ねている。3は投光レンズ、
4は受光レンズ、5は照明手段であり例えば赤外線発光
ダイオードからなっている。6は光電変換素子列であ
る。受光レンズ4と光電変換素子列6は受光手段の一要
素を構成している。光電変換素子列6は通常、図面垂直
方向に一次元的に複数の光電素子がならんだデバイスを
使うが、必要に応じて2次元に光電素子がならんだデバ
イスを使用する。7はアイポイントハーフミラーであ
る。そして、前記各素子1,2,3,4,5,6および
7により眼球の視線検出系を構成している。
【0020】101は電子ビューファインダーユニット
本体、102はファインダー画面である。本実施例で
は、ビューファインダー画面102に映し出された映像
は、接眼レンズ1を介してアイポイントEに導かれる。
【0021】本実施例に係る視線検出手段Sは、符号
1,2,3,4,5,6,7で示された前記説明の部材
より構成された視線検出系と、演算手段である注視点検
出回路109から構成されている。
【0022】上記視線検出系において、赤外線発光ダイ
オード5から放射される赤外光は、ハーフミラー7で反
射され、ダイクロイックミラー2により再び反射されて
アイポイントE近傍に位置するビデオ撮影者の眼球20
1を照明する。そして、眼球201で反射した赤外光
は、ダイクロイックミラー2で反射されハーフミラー7
を透過し、受光レンズ4によって収斂し光電変換素子列
6上に像を形成する。また、前記注視点検出回路109
はマイクロコンピュータの前記したフローに基づくソフ
トウェアで実行される。
【0023】110は警告表示回路であり、例えばテー
プ殘量少警告,バッテリー残量わずか警告など、ビデオ
カメラ撮影者に知らせるべき情報をその必要に応じてフ
ァインダー画面102に表示させる働きをする。また、
111はレンズ撮像系であり、ファインダー画面102
に映像信号を送る。
【0024】以上の構成において、警告するべき情報が
ないとき、すなわち警告表示回路110で発生する信号
がないときは、注視点検出回路にて検知した注視点位置
をレンズ撮像系111で発生した映像信号に合成してフ
ァインダー画面に表示し、警告表示回路110から警告
表示信号が出力されたときは、注視点の位置に表示する
警告表示と映像信号を合成してファインダー画面に表示
する。
【0025】図6は、警告表示を行ったときのファイン
ダー画面表示の一例であり、撮影者が注視している人物
像部分に電池消耗の警告が表示されている。
【0026】図7は、第2実施例の要部構成図であり、
第1実施例と同一または相当部分は同一符号で示し、重
複説明を省略する。
【0027】図7において、112はシャッター速度を
切り換えるための回路、113はフォーカスモードを選
択する回路、114はホワイトバランスモードを切り換
える回路であり、それぞれスイッチと接続されている。
【0028】次にシャッター速度を切り換える場合を例
にとり、第2実施例における動作を説明する。初期状態
ではシャッタースピードは1/60秒に設定されている
が、シャッタースピード切り換えボタンが押されると切
り換えられたシャッタースピード表示、例えば“1/1
00秒”が注視点検出回路109で検知された注視点位
置にレンズ撮像系111から出力された映像信号と合成
されて電子ビューファインダー画面102に表示され
る。なお、シャッタースピード表示は一定時間経過する
と消える構成となっている。
【0029】以上の動作により、注視点位置にシャッタ
ースピードが表示されるので、被写体から視線をそらす
ことなくシャッタースピードを切り換えられる便利さが
ある。
【0030】そして、フォーカスモードの切り換え、ホ
ワイトバランスモードの切り換え等についても同様に表
示できる。更に、上記と同様の方法により上記以外のほ
かのモード表示を注視点位置に表示させる構成とするこ
とも可能である。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、ビデオカメラ撮像に関する情報表示を、視線検出手
段によって電子ビューファインダユニットを覗く眼の角
膜からの反射像より検出した電子ビューファインダ画面
上の注視点位置に、被写体の画像と共に表示するので、
ファインダ画面の被写体画像から視線を移す必要がなく
情報表示が容易に読取れ、必要情報・警告を読み落とす
ことがなく、また視線を移すことによるシャッターチャ
ンスを逃がす心配もなく、操作性の優れたビデオカメラ
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1実施例の要部構成図である。
【図2】 視線検出光学系の構成図である。
【図3】 光電変換素子列からの出力信号の強度図であ
る。
【図4】 実施例の注視点検出フローチャートである。
【図5】 光電変換素子列面上の眼球反射像図である。
【図6】 第1実施例のファインダー画面表示例であ
る。
【図7】 第2実施例の要部構成図である。
【図8】 従来のビデオカメラのファインダー画面表示
例である。
【符号の説明】
S 視線検出手段 1 接眼レンズ 2 ダイクロイックミラー 3 投光レンズ 4 受光レンズ 5 照明手段(赤外線発光ダイオード) 6 光電変換素子列 7 アイポイントハーフミラー 9 演算手段 21 角膜 22 強膜 23 虹彩 24 瞳孔 101 電子ビューファインダユニット本体 102 ファインダー画面 109 注視点検出回路 110 警告表示回路 111 レンズ撮像系 201 眼球

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体の画像と共にビデオカメラ撮像に
    関する情報を表示する電子ビューファインダユニットを
    備えたビデオカメラにおいて、前記電子ビューファイン
    ダユニットに撮影者の視線を検出し該視線から電子ビュ
    ーファインダ画面上の注視点を検出する視線検出手段を
    設けて、前記視線検出手段によって検出した電子ビュー
    ファインダ画面上の注視点位置にビデオカメラ撮像に関
    する情報を表示させることを特徴とするビデオカメラ。
JP3213439A 1991-08-26 1991-08-26 ビデオカメラ Pending JPH0556313A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3213439A JPH0556313A (ja) 1991-08-26 1991-08-26 ビデオカメラ
US08/272,903 US5570156A (en) 1991-08-26 1994-07-08 Camera utilizing detection of visual line
US08/928,749 US5857121A (en) 1991-08-26 1997-09-12 Camera utilizing detection of visual line

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3213439A JPH0556313A (ja) 1991-08-26 1991-08-26 ビデオカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0556313A true JPH0556313A (ja) 1993-03-05

Family

ID=16639252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3213439A Pending JPH0556313A (ja) 1991-08-26 1991-08-26 ビデオカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0556313A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3309615B2 (ja) 画像観察装置及びこれを用いた両眼画像観察装置
US5598248A (en) Optical apparatus having visual point detection function
JPH0846846A (ja) 撮像装置
JPH06304142A (ja) 視線検出装置
JP2676870B2 (ja) 注視点検出手段を有した光学装置
JPH0323431A (ja) 視線検出手段を有した機器
JPH08322797A (ja) 視線検出装置
JPH02264632A (ja) 視線検出装置
JPH01277533A (ja) 視線検出装置
JP2872292B2 (ja) 視線検出手段を有する機器
JPH07199042A (ja) 視線検出機能付カメラ
JP3109870B2 (ja) ビデオカメラ
JP2911125B2 (ja) 視線検出装置
JPH0556924A (ja) ビデオカメラ
JP3397335B2 (ja) ビデオカメラ
JPH0556313A (ja) ビデオカメラ
JPH05183798A (ja) ビデオカメラ
JP3266293B2 (ja) ビデオカメラ
JPH0541822A (ja) ビデオカメラ
JPH09262210A (ja) 光学システム
JPH0564061A (ja) ビデオカメラ
JPH06138369A (ja) 視線検出装置
JP2004012503A (ja) カメラ
JP3296578B2 (ja) カメラ
JP3391892B2 (ja) 視線検出装置、光学装置及び視線検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020129