JPH0555994A - 移動通信チヤネル切替方式 - Google Patents

移動通信チヤネル切替方式

Info

Publication number
JPH0555994A
JPH0555994A JP23383991A JP23383991A JPH0555994A JP H0555994 A JPH0555994 A JP H0555994A JP 23383991 A JP23383991 A JP 23383991A JP 23383991 A JP23383991 A JP 23383991A JP H0555994 A JPH0555994 A JP H0555994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
zone
frequency
base station
mobile station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23383991A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3077039B2 (ja
Inventor
Masayuki Suzuki
昌之 鈴木
Shuji Yasuda
周二 安田
Seizo Onoe
誠蔵 尾上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP23383991A priority Critical patent/JP3077039B2/ja
Publication of JPH0555994A publication Critical patent/JPH0555994A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3077039B2 publication Critical patent/JP3077039B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 移動局が隣接チャネルと同じ周波数をもつ他
クラスタへ高速移動を行ない、基地局が移行先ゾーンを
間違えた場合でも、通信をとぎらすことなく、チャネル
切替を成功させることを目的とする。 【構成】 チャネル切替を行なう際に、近接ゾーンのチ
ャネル指定に失敗した場合、他の繰り返しクラスタ内の
ゾーンのチャネルを順次チャネル指定し、チャネル切替
を成功するまでこれを繰り返す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、移動通信において、基
地局と通信中の移動局との間のチャネル切替を行う方法
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】移動通信では、サービスエリアを複数の
無線ゾーンに分割して、地理的に離れた場所で同一周波
数を繰返し使用することにより周波数の利用率を向上さ
せる小ゾーン方式が採用されている。この方式におい
て、チャネル切替制御では、無線チャネルを管理してい
る網側で切替先の無線チャネルを決定して、基地局を通
じて移動局へ無線チャネル指定信号を送出し、信号を受
信した移動局は直ちに無線チャネルを切り替えてチャネ
ル切替終了の報告を行なう。尚、この網側での切替先の
無線チャネルを選択するゾーンの決定については移動局
の周辺ゾーン監視結果をもとにして行う方法がある。つ
まり、移動局は通信中の空スロットを利用して、隣接ゾ
ーンの監視周波数を監視しており、その受信電界レベル
を基地局へ報告し、網はそれらの受信レベルのうち、高
いレベルのゾーンを切替先のゾーンとして選択する。
【0003】従来の移動通信チャネル切替方式におい
て、移動局が高速移動により、隣接ゾーンと同じ監視周
波数を持つ他の周波数繰り返しクラスタ内のゾーンに急
速に接近した場合について図4を用いて説明する。現
在、移動局は基地局B1 の配下のゾーン内で周波数f1
で通信しており周辺には監視周波数f2'〜f7'のチャネ
ルを使用しているゾーンが存在するものとする。ここ
で、移動局が高速移動で他のクラスタ内で監視周波数f
2'を使用しているゾーンC2 に近接した場合、この時点
では、移動局はまだf1 で通信を行っているが、監視し
ている監視周波数のうちでf2'のレベルが非常に強くな
る。よって、基地局B1 は報告された受信レベルをもと
に、移動局が基地局B2 のゾーンへ移行したものと判断
し基地局B2 の通信周波数f2 を選択し、移動局にf1
からf2 に通信周波数を切り替えるように命ずる。ゆえ
に、移動局は最初に出発した基地局B1 のあるゾーンの
隣のゾーンで周波数f2 のチャネルを持つ基地局B2
通して通信を行うことになるが、移動局にゾーンC2
いるので、数少ない例外を除いてチャネル切替は失敗す
るという問題を生ずる。例外とは、移動局と遠く離れた
基地局B2 との間に、通信に支障をきたす程の障害物が
偶然存在しないことを意味する。この場合、チャネル切
替は成功するものの、レベルの低いゾーンと通信してい
ることになり、正常なチャネル切替とは言えない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、移動
局が隣接チャネルと同じ周波数を持つ他クラスタへ高速
移動を行い、移行先ゾーンを間違えた場合でも、通信を
とぎらすことなく、チャネル切替を成功させ、良好な通
信を継続させることを可能とする移動通信方式を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の特徴は、サービ
スエリアを複数の無線ゾーンに分割して、地理的に離れ
た場所で同一周波数を繰り返し使用する小ゾーン構成の
移動通信システムで、移動局は通信中に通信に使用して
いない時間を利用して、周辺基地局の監視周波数の受信
電界レベルを測定して、基地局を介して網にその結果を
報告し、網は報告された受信レベルから移行先ゾーンを
判定して移行先ゾーンのチャネルを移動局へ指定して、
チャネル切替を行う移動通信チャネル切替方式におい
て、通信チャネル切替時に、網は移動局から報告されて
きた監視周波数の受信レベルから最大のレベルの周波数
を持つ近接ゾーンのチャネルを第一にチャネル指定し、
チャネル指定に失敗した場合は、網は同一監視周波数を
繰り返し使用しているゾーンの中から移動局が移動して
いる可能性が高いゾーン順に該ゾーンのチャネルを第
二、第三とチャネル指定を成功するまで繰り返す移動通
信チャネル切替方式にある。
【0006】
【作用】本発明は、チャネル切替を行う際に、近接ゾー
ンのチャネル指定に失敗した場合、他の繰り返しクラス
タ内のゾーンのチャネルを順次チャネル指定し、成功す
るまでこれを繰り返すことを特徴としている。従来技術
では、近接ゾーンのチャネルを1回だけチャネル指定
し、これに失敗した場合は、チャネル切替をあきらめて
いた。
【0007】
【実施例1】図5は本発明の実施例1のシステム構成を
示す。同図において、移動通信制御局は無線ゾーンの基
地局A、B・・・Nの上位局であり、基地局間の信号の
中継を行う。基地局A、B・・・Nは、ゾーン内の移動
局と通信を行うために、通信接続、チャネル切替制御を
行う。今移動局が基地局B1 の配下のゾーンに在圏して
いるものとする。そして、この移動局が高速移動で、隣
接ゾーンと同じ監視周波数を持つ他の繰り返しクラスタ
内のゾーンに急速に接近した図4の場合の制御シーケン
ス図1を用いて説明する。現在、移動局は基地局B1
配下のゾーン内で通信周波数f1 で通信しており、周辺
には、監視周波数f2'〜f7'のチャネルを使用している
ゾーンが存在しているものとする。ここで、移動局が高
速移動で他のクラスタ内でf2'を使用しているゾーンに
接近した場合、この時点では、まだf1 で通信をおこな
っているが、監視周波数のうちf2'のレベルが非常に強
くなる。よって、基地局B1 は報告された監視レベルを
もとに、近接ゾーンのうちでf2'を使用しているゾーン
を切替え先のゾーンとして選択する。そして基地局B2
へ空チャネル選択を要求し、基地局B2 から空チャネル
の1つであるf2 を使用するというチャネル選択応答を
受ける。かつ基地局B1 は移動局にf1 からf2 に通信
周波数を切り替えるように命ずる(チャネル指定)。こ
の場合、従来技術で記したようにほぼ確実にチャネル切
替は失敗する。つまり、基地局B2 は基地局B1 にチャ
ネル指定失敗を送出し、移動局は、元の周波数f1 に切
り戻る。ここで、チャネル切替え失敗とは、切替え先周
波数の受信レベルがしきい値以下、あるいは通信路を設
定するまえの同期確立が正常に終了しないこと等によっ
て移動局、基地局の双方で判断される次に、地理的条件
等を考慮して、移動局が移行している可能性が高いゾー
ン順に成功するまでチャネル切替えを繰り返す。以下
に、詳しく説明する。移行している可能性が高いゾーン
については、クラスタを3つに限定して、クラスタBの
7つのゾーンの基地局をB1 (f1'を出している)、B
2 (f2')・・・B7 (f7')として、クラスタC、D
についても同様とした場合(図4参照)、例えば図2の
ような移動局在圏基地局の優先順位テーブルをゾーンを
決定した時点で決めておく方法がある。監視周波数f2'
〜f7'に対して、在圏確率が高い順に基地局番号が並
んでいる。前件のようにB2 をチャネル切替え先の基地
局とした場合、チャネル切替えはほぼ確実に失敗する
が、次に基地局B1 の制御装置は、図2を見てB2 の次
に 在圏確率の高い基地局C2 に対して、前述と同様に
チャネル切替えを行う。つまり、基地局C2 にチャネル
選択要求を出し、チャネル選択応答を受取り、移動局に
チャネル指定する。これでもチャネル指定に失敗したら
再び基地局B1 は図2を見て、今度は基地局D2 にチャ
ネル切替えを行う。チャネル切替えがいずれかのゾーン
で成功した場合、切替え先の基地局は 基地局B1 へチ
ャネル指定成功を送信して、チャネル切替えを完了す
る。全ゾーンでチャネル切替えが失敗した場合、基地局
1 と移動局はもとの周波数f1 で通信を継続する。
【0008】
【実施例2】 実施例1では、チャネル指定に失敗した
場合に、移動局の移行先を間違えたものとして、他のゾ
ーンでチャネル指定を繰り返した。しかし、移行先を間
違えてチャネル指定を行っても、場合によってはチャネ
ル指定が成功してしまうことがある。この場合も、本来
移動局が在圏していないゾーンの基地局と通信接続を行
っていることになり、チャネル配置上好ましい状態とは
言えないので、起こらないようにする必要がある。実施
例2は、この問題に対処する方法である。実施例2は、
チャネル指定が成功した場合でも、監視周波数の受信レ
ベルL0 と実際に切り替わったチャネルの受信レベルL
1 の差Lがしきい値Lthより大きいとき、実施例1と同
様にチャネル指定を繰り返すことが特徴である。つま
り、監視周波数と通信周波数の受信レベルは本来同一で
なくてはならないので、この2つの差がしきい値より大
きい時は、移行先ゾーンを間違えたと判断する。
【0009】実施例2の制御シーケンスを図3を用いて
説明する。図3は移動局の在圏確率が最も高いゾーンの
基地局C2 の通信チャネルf3をチャネル指定して、成
功した後からの手順を表している。現在基地局C2 から
移動局が最初に在圏していた基地局B1 へ移動局との通
信チャネルの受信レベルを含むチャネル指定成功(通信
周波数f3 )を送出する。ここで、基地局B1 は監視周
波数と切り替わったチャネルの受信レベルの差Lとしき
い値Lthとを比較する。この結果L<=Lthならば、正
常なチャネル切替えとしてチャネル切替えは終了する
が、もしL>Lthならば、基地局B1 はこんどは次に在
圏確率の高い基地局D2 へチャネル選択要求を送出し、
基地局D2 から通信周波数f4 を使用するというチャネ
ル選択応答を受ける。そこで基地局B1 は現在移動局と
通信をしている基地局C2 へf4 のチャネル指定要求を
送出し、基地局C2 はf4 を移動局へチャネル指定す
る。ここで、チャネル指定が成功し、基地局D2 は基地
局B1 へ移動局との通信レベル報告とともにチャネル指
定成功を送信するが、基地局B1 は再びL>Lthかどう
かを判断する。ここでL<=Lthならばチャネル切替え
は終了するが、逆に L>Lthならば現在クラスタを3
つと限定しているので切替先基地局がもはや存在しな
い。この場合には基地局B1 は現在通信を担っている基
地局D2 へ最初に移動局が通信を行っていたf1 のチャ
ネル指定要求を送出し、基地局D2 は移動局へf1 のチ
ャネル指定を行い、チャネル切替え制御を終える。以上
の制御により、移行先を間違えてたまたまチャネル指定
が成功した場合、正常なチャネル切替えでないことを検
出し、正常なチャネル切替えが行われるまでチャネル指
定を繰り返すことが可能である。 なお、実施例1と2
は併用することが可能である。つまり、チャネル切替え
が失敗した場合と成功しても監視周波数と通信チャネル
のレベル差がしきい値以上の両方の場合において、他の
クラスタ内のゾーンのチャネルをチャネル指定しなおす
ことにより実現される。
【0010】
【発明の効果】本発明の方法により基地局から通信中の
移動局にチャネル切替え制御を行う際にたとえ最初のチ
ャネル指定に失敗しても、他クラスタ内のゾーンのチャ
ネルに対し、チャネル指定に成功するまで順次チャネル
指定を繰り返すことにより、移動局が急速に移動して、
他クラスタ内のゾーンに移行した場合でも、チャネル切
替えを成功させることが可能である。また、基地局は監
視周波数と切り替わったチャネルとの受信レベルの差を
調べ、このレベル差がしきい値より小さくなったときの
みチャネル切替え制御を終えることにより、移行先ゾー
ンを間違えてたまたまチャネル指定が成功した場合で
も、チャネル指定をやり直して本当の移行先ゾーンと接
続させることが可能になり、離れたゾーンと移動局が通
信接続してしまい、干渉を発生しやすい状態に陥ること
を避けることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施例を最も良く表わしている
説明図である。
【図2】各監視周波数における移動局在圏基地局の優先
順位テーブルである。
【図3】本発明の第二の実施例を最も良く表わしている
説明図である。
【図4】周波数の繰り返しクラスタを2つとした場合の
ゾーン構成図である。
【図5】チャネル切り替えにおけるシステム構成図であ
る。
【符号の説明】
i 通信周波数 fi' 監視周波数

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サービスエリアを複数の無線ゾーンに分
    割して、地理的に離れた場所で同一周波数を繰り返し使
    用する小ゾーン構成の移動通信システムで、移動局は通
    信中に通信に使用していない時間を利用して、周辺基地
    局の監視周波数の受信電界レベルを測定して、基地局を
    介して網にその結果を報告し、網は報告された受信レベ
    ルから移行先ゾーンを判定して移行先ゾーンのチャネル
    を移動局へ指定して、チャネル切替を行う移動通信チャ
    ネル切替方式において、 通信チャネル切替時に、網は移動局から報告されてきた
    監視周波数の受信レベルから最大のレベルの周波数を持
    つ近接ゾーンのチャネルを第一にチャネル指定し、チャ
    ネル指定に失敗した場合は、網は同一監視周波数を繰り
    返し使用しているゾーンの中から移動局が移動している
    可能性が高いゾーン順に該ゾーンのチャネルを第二、第
    三とチャネル指定を成功するまで繰り返すことを特徴と
    する移動通信チャネル切替方式。
  2. 【請求項2】 チャネル指定が成功した場合において、
    監視周波数の受信レベルと切り替わったチャネルの受信
    レベルの差がしきい値以上のとき、同様にチャネル指定
    を繰り返すことを特徴とする請求項1記載の移動通信チ
    ャネル切替方式。
JP23383991A 1991-08-22 1991-08-22 移動通信チャネル切替方法 Expired - Fee Related JP3077039B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23383991A JP3077039B2 (ja) 1991-08-22 1991-08-22 移動通信チャネル切替方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23383991A JP3077039B2 (ja) 1991-08-22 1991-08-22 移動通信チャネル切替方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0555994A true JPH0555994A (ja) 1993-03-05
JP3077039B2 JP3077039B2 (ja) 2000-08-14

Family

ID=16961374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23383991A Expired - Fee Related JP3077039B2 (ja) 1991-08-22 1991-08-22 移動通信チャネル切替方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3077039B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6195884B1 (en) 1997-08-27 2001-03-06 Yazaki Corporation Wire harness and method for manufacturing the same
US8626167B2 (en) 2007-02-05 2014-01-07 Nec Corporation Inter base station handover method, radio communication method, DRX control method, base station, and communication terminal
JP2014220829A (ja) * 2009-10-02 2014-11-20 三菱電機株式会社 移動体通信システム

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6195884B1 (en) 1997-08-27 2001-03-06 Yazaki Corporation Wire harness and method for manufacturing the same
US7673383B2 (en) 1997-08-27 2010-03-09 Yazaki Corporation Apparatus for manufacturing a complete wire harness from a plurality of partial harnesses
US8626167B2 (en) 2007-02-05 2014-01-07 Nec Corporation Inter base station handover method, radio communication method, DRX control method, base station, and communication terminal
US8913536B2 (en) 2007-02-05 2014-12-16 Nec Corporation Inter base station handover method, radio communication system, DRX control method, base station, and communication terminal
US9060370B2 (en) 2007-02-05 2015-06-16 Nec Corporation Inter base station handover method, radio communication system, DRX control method, base station, and communication terminal
US9179489B2 (en) 2007-02-05 2015-11-03 Nec Corporation Inter base station handover method, radio communication system, DRX control method, base station, and communication terminal
US9788271B2 (en) 2007-02-05 2017-10-10 Nec Corporation Inter base station handover method, radio communication system, DRX control method, base station, and communication terminal
US10356715B2 (en) 2007-02-05 2019-07-16 Nec Corporation Inter base station handover method, radio communication system, DRX control method, base station, and communication terminal
US10791513B2 (en) 2007-02-05 2020-09-29 Nec Corporation Inter base station handover method, radio communication system, DRX control method, base station, and communication terminal
JP2014220829A (ja) * 2009-10-02 2014-11-20 三菱電機株式会社 移動体通信システム
US9226221B2 (en) 2009-10-02 2015-12-29 Mitsubishi Electronic Corporation Mobile communication system
US9585070B2 (en) 2009-10-02 2017-02-28 Mitsubishi Electric Corporation Mobile communication system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3077039B2 (ja) 2000-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2197792C2 (ru) Способ надежной межсистемной передачи обслуживания в системе мдкр и устройство для его осуществления
KR100803420B1 (ko) 통신 링크를 유지하는 방법
US20040203373A1 (en) Wireless terminal device, communications system, and communication control method
KR19990006626A (ko) 감소된 제어 부하를 구현하는 이동 무선 통신에 있어서의 핸드오버 제어 방법
CA2194618C (en) Improved handover for a mobile communication system, network and mobile station
KR100326514B1 (ko) Cdma 셀룰러 시스템 및 다른 유형의 셀룰러 시스템의 조합된 이동 통신망에서의 핸드오프 방법
JP2549928B2 (ja) 着信制御チャネル選択方法
JP2002354523A (ja) 移動体電話通信システム
JPS6329862B2 (ja)
JPH0555994A (ja) 移動通信チヤネル切替方式
JPS58187033A (ja) 移動通信制御方式
JPH1056667A (ja) 無線通信システム
JPH0555988A (ja) セルラ移動通信方式
JPS6147019B2 (ja)
JPH02143725A (ja) 多重無線ゾーン移動通信方式
JPH10163984A (ja) 無線通信システム
JPH0423695A (ja) 移動体通信の通話路設定方式
JP3529861B2 (ja) 列車無線通信装置におけるゾーン切替方法及び列車無線通信装置
JPH0669860A (ja) 移動通信システムにおける無線チャネル輻輳制御方式
JPH08154267A (ja) 無線通信システム
JP3070751B2 (ja) 移動通信における切替先チャネル選択方法
JPH1066134A (ja) 交換機間ハンドオーバ方法
JPH06261368A (ja) チャネルビジー警告方式
JPS6118229A (ja) 移動通信制御方式
JP2833628B2 (ja) 通話中チャネル切換方式

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000509

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees