JPH055543Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH055543Y2 JPH055543Y2 JP4483587U JP4483587U JPH055543Y2 JP H055543 Y2 JPH055543 Y2 JP H055543Y2 JP 4483587 U JP4483587 U JP 4483587U JP 4483587 U JP4483587 U JP 4483587U JP H055543 Y2 JPH055543 Y2 JP H055543Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- display light
- prism
- eyecup
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 18
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Blocking Light For Cameras (AREA)
- Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
「技術分野」
本考案は、カメラのフアインダ接眼枠に装着さ
れるアイカツプに関し、特にフアインダ接眼枠の
周囲近傍に、ストロボの充電完了を表示する発光
体を設ける場合において、その光を確認すること
ができるアイカツプに関する。
れるアイカツプに関し、特にフアインダ接眼枠の
周囲近傍に、ストロボの充電完了を表示する発光
体を設ける場合において、その光を確認すること
ができるアイカツプに関する。
「従来技術およびその問題点」
この種の表示発光体をフアインダ接眼枠の周囲
に設けることは従来行なわれている。ところが、
この表示発光体は、その構造上、接眼枠に一定以
上接近させることは困難であり、接眼状態で、そ
の点灯、非点灯を確認することが困難であつた。
すなわち点灯しているか否かを確認するには、接
眼枠から目を離さなければならず、このため使い
勝手が悪いのみならず、シヤツターチヤンスを逃
がす原因となつていた。
に設けることは従来行なわれている。ところが、
この表示発光体は、その構造上、接眼枠に一定以
上接近させることは困難であり、接眼状態で、そ
の点灯、非点灯を確認することが困難であつた。
すなわち点灯しているか否かを確認するには、接
眼枠から目を離さなければならず、このため使い
勝手が悪いのみならず、シヤツターチヤンスを逃
がす原因となつていた。
「考案の目的」
したがつて本考案は、フアインダ光学系から目
を離すことなく、接眼枠の周囲に設けた表示発光
体の点灯を確認できる装置(アイカツプ)を得る
ことを目的とする。また本考案は、このアイカツ
プを装着した状態において、カメラから離れた場
合にも、その点灯を容易に確認できる装置を得る
ことを目的とする。
を離すことなく、接眼枠の周囲に設けた表示発光
体の点灯を確認できる装置(アイカツプ)を得る
ことを目的とする。また本考案は、このアイカツ
プを装着した状態において、カメラから離れた場
合にも、その点灯を容易に確認できる装置を得る
ことを目的とする。
「考案の概要」
上記目的を達成するために本考案は、周囲に表
示発光体を有するフアインダ接眼枠に装着するア
イカツプに、表示発光体の光を該表示発光体の位
置よりフアインダ光学系の光軸側に屈曲させて導
くプリズムを設けたことを特徴としている。
示発光体を有するフアインダ接眼枠に装着するア
イカツプに、表示発光体の光を該表示発光体の位
置よりフアインダ光学系の光軸側に屈曲させて導
くプリズムを設けたことを特徴としている。
プリズムは、表示発光体からの光をアイカツプ
への接眼時のアイポイント方向に導く第一の出射
面と、同光をフアインダ光軸と略平行な方向に導
く第二の出射面とを備えたものを使用すると、接
眼時、非接眼時とも、その点灯を容易に確認する
ことができる。
への接眼時のアイポイント方向に導く第一の出射
面と、同光をフアインダ光軸と略平行な方向に導
く第二の出射面とを備えたものを使用すると、接
眼時、非接眼時とも、その点灯を容易に確認する
ことができる。
「考案の実施例」
以下本考案を、添付の図面に示した実施例に基
づいて詳述する。
づいて詳述する。
第4図は、フアインダ接眼枠11の周囲に、表
示発光体12を有するカメラを示すものである。
この表示発光体12は、例えばストロボ充電完了
表示LEDである。
示発光体12を有するカメラを示すものである。
この表示発光体12は、例えばストロボ充電完了
表示LEDである。
本考案のアイカツプ20は、このフアインダ接
眼枠11の両側の着脱溝13に着脱されるもの
で、例えば合成樹脂あるいは金属からなる装着枠
21と、この装着枠21に固着された軟質ゴム製
の接眼枠22を備えている。装着枠21には、着
脱溝13に挿脱される突条23が設けられてい
る。
眼枠11の両側の着脱溝13に着脱されるもの
で、例えば合成樹脂あるいは金属からなる装着枠
21と、この装着枠21に固着された軟質ゴム製
の接眼枠22を備えている。装着枠21には、着
脱溝13に挿脱される突条23が設けられてい
る。
装着枠21には、フアインダ接眼枠11の表示
発光体12の位置に対応させてプリズムカバー2
4が突出させて設けられ、このプリズムカバー2
4内に、プリズム25が固定されている。プリズ
ムカバー24には、第1図、第2図に示すよう
に、表示発光体12の位置に対応する入射窓26
が設けられ、また装着枠21には、第1図、第3
図に示すように、接眼枠22の内側縁より内側に
位置させて出射窓27が設けられている。
発光体12の位置に対応させてプリズムカバー2
4が突出させて設けられ、このプリズムカバー2
4内に、プリズム25が固定されている。プリズ
ムカバー24には、第1図、第2図に示すよう
に、表示発光体12の位置に対応する入射窓26
が設けられ、また装着枠21には、第1図、第3
図に示すように、接眼枠22の内側縁より内側に
位置させて出射窓27が設けられている。
プリズム25は、表示発光体12と平行な入射
面25aと、これからプリズム25内に入射した
光をフアインダ光学系の光軸O方向にほぼ直角に
全反射させる第一反射面25bと、この第一反射
面25bで反射した光を光軸Oと平行ではないが
光軸に対し緩い傾斜角で交差する方向に全反射さ
せる第二反射面25cと、この第二反射面25c
で反射した光を出射させる隣接した第一、第二の
出射面25d,25eを有する。
面25aと、これからプリズム25内に入射した
光をフアインダ光学系の光軸O方向にほぼ直角に
全反射させる第一反射面25bと、この第一反射
面25bで反射した光を光軸Oと平行ではないが
光軸に対し緩い傾斜角で交差する方向に全反射さ
せる第二反射面25cと、この第二反射面25c
で反射した光を出射させる隣接した第一、第二の
出射面25d,25eを有する。
第一出射面25dは、光軸Oから離れた側に位
置して、これから出射する光を光軸O上のアイポ
イントEP、すなわちアイカツプ20に接眼した
状態におけるアイポイントEPに向けて出射させ
るように、角度設定されている。これに対し、第
二出射面25eは、光軸O側に位置し、これから
出射する光が光軸Oと平行な方向に向かうように
角度設定されている。
置して、これから出射する光を光軸O上のアイポ
イントEP、すなわちアイカツプ20に接眼した
状態におけるアイポイントEPに向けて出射させ
るように、角度設定されている。これに対し、第
二出射面25eは、光軸O側に位置し、これから
出射する光が光軸Oと平行な方向に向かうように
角度設定されている。
したがつて上記構成の本アイカツプ20をフア
インダ接眼枠11に装着すると、表示発光体12
からの光は、入射面25a、第一反射面25b、
第二反射面25c、および第一出射面25dを経
てアイポイントEPに向かう。したがつて撮影者
は、本アイカツプから目を離すことなく、表示発
光体12の点灯を確認できる。また表示発光体1
2からの光は、入射面25a、第一反射面25
b、第二反射面25c、および第二出射面25e
を経て光軸Oと平行な後方に向かう。よつて撮影
者がカメラから目を離した際にも、表示発光体1
2の点灯を確実に知ることができる。これは例え
ば、フアインダから目を離したままで行なう特殊
な撮影、タイマー撮影、リモート撮影等において
便利であるばかりでなく、ストロボ電源が入つて
いることを離れた場所から検知して、電池の無駄
な消耗を防ぐために効果がある。
インダ接眼枠11に装着すると、表示発光体12
からの光は、入射面25a、第一反射面25b、
第二反射面25c、および第一出射面25dを経
てアイポイントEPに向かう。したがつて撮影者
は、本アイカツプから目を離すことなく、表示発
光体12の点灯を確認できる。また表示発光体1
2からの光は、入射面25a、第一反射面25
b、第二反射面25c、および第二出射面25e
を経て光軸Oと平行な後方に向かう。よつて撮影
者がカメラから目を離した際にも、表示発光体1
2の点灯を確実に知ることができる。これは例え
ば、フアインダから目を離したままで行なう特殊
な撮影、タイマー撮影、リモート撮影等において
便利であるばかりでなく、ストロボ電源が入つて
いることを離れた場所から検知して、電池の無駄
な消耗を防ぐために効果がある。
なおプリズム25の二つの反射面25b,25
c、および二つの出射面25d,25eの角度
は、主に表示発光体12および出射窓27の光軸
Oからの距離に応じて設定される。要は、二つの
出射面25d,25eから出射される表示発光体
12の光が、一方はアイポイントEPに、他方は
後方に導かれるように、これらの角度を設定すれ
ばよい。
c、および二つの出射面25d,25eの角度
は、主に表示発光体12および出射窓27の光軸
Oからの距離に応じて設定される。要は、二つの
出射面25d,25eから出射される表示発光体
12の光が、一方はアイポイントEPに、他方は
後方に導かれるように、これらの角度を設定すれ
ばよい。
「考案の効果」
以上の説明から明らかな通り本考案のフアイン
ダ光学系のアイカツプによれば、接眼枠の周囲に
設けた表示発光体の光を、該表示発光体の位置よ
りフアインダ光学系の内方に屈曲させて導くこと
ができるから、アイカツプから目を離すことな
く、表示発光体の点灯を確認できる。よつて使い
勝手がよく、またシヤツターチヤンスを確実にと
らえることができる。
ダ光学系のアイカツプによれば、接眼枠の周囲に
設けた表示発光体の光を、該表示発光体の位置よ
りフアインダ光学系の内方に屈曲させて導くこと
ができるから、アイカツプから目を離すことな
く、表示発光体の点灯を確認できる。よつて使い
勝手がよく、またシヤツターチヤンスを確実にと
らえることができる。
第1図は本考案のフアインダ光学系のアイカツ
プの実施例を示す、フアインダ接眼枠への装着状
態の断面図、第2図は同非装着状態における背面
図、第3図は前方からの斜視図、第4図はフアイ
ンダ接眼枠の周囲に表示発光体を有するカメラの
要部の背面斜視図である。 11……フアインダ接眼枠、12……表示発光
体、13……着脱溝、20……アイカツプ、21
……装着枠、22……接眼枠、23……突条、2
4……プリズムカバー、25……プリズム、25
a……入射面、25b……第一反射面、25c…
…第二反射面、25d……第一出射面、25e…
…第二出射面、26……入射窓、27……出射
窓。
プの実施例を示す、フアインダ接眼枠への装着状
態の断面図、第2図は同非装着状態における背面
図、第3図は前方からの斜視図、第4図はフアイ
ンダ接眼枠の周囲に表示発光体を有するカメラの
要部の背面斜視図である。 11……フアインダ接眼枠、12……表示発光
体、13……着脱溝、20……アイカツプ、21
……装着枠、22……接眼枠、23……突条、2
4……プリズムカバー、25……プリズム、25
a……入射面、25b……第一反射面、25c…
…第二反射面、25d……第一出射面、25e…
…第二出射面、26……入射窓、27……出射
窓。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) フアインダ接眼枠の周囲に表示発光体を有す
るカメラであつて、該フアインダ接眼枠に装着
するアイカツプに、上記表示発光体の光を該表
示発光体の位置よりフアインダ光学系の光軸側
に屈曲させて導くプリズムを設けたことを特徴
とするフアインダ光学系のアイカツプ。 (2) 実用新案登録請求の範囲第1項において、プ
リズムは、表示発光体からの光をアイカツプへ
の接眼時のアイポイント方向に導く第一の出射
面と、同光をフアインダ光軸と略平行な方向に
導く第二の出射面とを備えているフアインダ光
学系のアイカツプ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4483587U JPH055543Y2 (ja) | 1987-03-26 | 1987-03-26 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4483587U JPH055543Y2 (ja) | 1987-03-26 | 1987-03-26 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63153227U JPS63153227U (ja) | 1988-10-07 |
JPH055543Y2 true JPH055543Y2 (ja) | 1993-02-15 |
Family
ID=30863020
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4483587U Expired - Lifetime JPH055543Y2 (ja) | 1987-03-26 | 1987-03-26 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH055543Y2 (ja) |
-
1987
- 1987-03-26 JP JP4483587U patent/JPH055543Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63153227U (ja) | 1988-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4129898A (en) | Light-diverting attachment for photographic flash units | |
US5519466A (en) | Electronically controlled camera | |
JPH055543Y2 (ja) | ||
JPS6150946U (ja) | ||
JPH064338Y2 (ja) | ストロボ撮影用近接アダプタ | |
JP3345480B2 (ja) | 二次拡散面光源を備えた採光式ブライトフレームファインダ | |
CA1062678A (en) | Light-diverting attachment for photographic flash units | |
JPH1184490A (ja) | 閃光装置及び該閃光装置を有するカメラ | |
JPS6141078Y2 (ja) | ||
US5179401A (en) | Photographic camera with wedge-shaped body portion and matching flash | |
JPS6440834U (ja) | ||
JPS5862337U (ja) | 実像式フアインダにおける表示装置 | |
JP4324995B2 (ja) | カメラ | |
JPS5815931Y2 (ja) | ストロボ装置 | |
JPH0915689A (ja) | 閃光装置 | |
JP4324996B2 (ja) | カメラ | |
JP3007042U (ja) | 撮影保持ケースおよび補助発光器 | |
JPH0532842Y2 (ja) | ||
JPH0633455Y2 (ja) | 採光式ブライトフレームファインダー | |
JPH05289154A (ja) | 閃光発光装置内蔵カメラ | |
JPH0127527Y2 (ja) | ||
JPH0915690A (ja) | 閃光装置および閃光装置用補助パネル | |
JPS6061732A (ja) | 防水カメラ | |
JPS6368632U (ja) | ||
JPH11119297A (ja) | ファインダ接眼部、および、ファインダ接眼部を備えた撮影装置 |