JPH055502Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH055502Y2
JPH055502Y2 JP10146184U JP10146184U JPH055502Y2 JP H055502 Y2 JPH055502 Y2 JP H055502Y2 JP 10146184 U JP10146184 U JP 10146184U JP 10146184 U JP10146184 U JP 10146184U JP H055502 Y2 JPH055502 Y2 JP H055502Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
terminal
amplifier
loop
reference resistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10146184U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6117675U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10146184U priority Critical patent/JPS6117675U/ja
Publication of JPS6117675U publication Critical patent/JPS6117675U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH055502Y2 publication Critical patent/JPH055502Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は抵抗器、コンデンサ等のインピーダン
スを測定するインピーダンス測定器に関する。
〔従来技術〕
従来から、被測定試料の一端を仮想接地し、前
記試料のインピーダンスを測定する方式のインピ
ーダンス測定器においては、高周波域でも前記仮
想接地を完全に実現するため、ヌルループ方式を
用いている(1979年 2月刊のヒユーレツト・パ
ツカードジヤーナル(HEWLETT−
PACKARDJOURNAL)参照)。
第1図は本考案のヌルループ方式を使用したイ
ンピーダンス測定器のブロツク図であるが、従来
のインピーダンス測定器は低域フイルタ8加算器
10および増幅器11を除いた回路と同一のた
め、従来技術については、第1図の回路で低域フ
イルタ8加算器10および増幅器11を除いたも
のとて説明する。
図において、信号源1は周波数oの正弦波を
出力する信号源で、抵抗2は信号源1の内部抵抗
を等価的に表わしている。信号源1の出力信号
は、抵抗器、コンデンサ等の試料3を介して、一
方の経路を通つて基準抵抗器4へ入力され、他方
の経路を通つて演算増幅器6および抵抗器5から
成るI/VコンバータAに入力される。I/Vコ
ンバータAの出力はバツフア増幅器7を介して、
同期検波器12,13で構成される同期検波段B
に入力される。同期検波器12,13には各々
sin ωpt,cos ωptが入力されているので、それ
らの出力信号は、バツフア増幅器の出力信号のう
ち、互いに直角な成分のみが出力される。同期検
波段の出力信号は抵抗器14、コンデンサ16、
演算増幅器17から成る第1積分器と、抵抗器1
5、コンデンサ18、演算増幅器19から成る第
2積分器とから構成された積分器Cに入力され
る。積分段Cの出力信号は、同期検波器20,2
1から成る平衡変調段Dに入力される。同期検波
器21の出力信号は移相器22で90°位相シフト
され、加算器23で同期検波器20の出力信号と
加算される。同期検波器20,21、移相器22
および加算器23はベクトル発生段Eを構成す
る。加算器23の出力信号は増幅器9および基準
抵抗器4を介してI/VコンバータAに帰され
る。I/VコンバータA、同期検波段B、積分段
C、ベクトル発生段E、増幅器9および基準抵抗
器4から成るループが安定した状態では、試料3
と基準抵抗器4の結合点Kは仮想接地点となり、
試料3と基準抵抗器4に流れる電流は等しくな
る。この状態で試料3の両端子電圧および基準抵
抗器4の両端子電圧を測定し、測定結果を演算処
理することにより試料3のインピーダンス等を得
ることができる。
前記の如く構成したインピーダンス測定器で
は、測定周波数においてのみループが形成される
ため、ループが第3図に示すような狭帯域フイル
タとして機能し、試料3と基準抵抗器4との結合
点Kは、測定周波数においてのみ理想的接地点と
なる。このため、信号源1や試料3で発生した歪
み、雑音成分は前記結合点Kに生じている。前記
成分が大きい場合、第1積分器、第2積分器に至
るまでの経路の非直線性によつて基本成分や直流
成分に変換され、誤差が発生し又、ループ内の回
路が飽和し、ループが安定するまでの時間が増加
する等の欠点があり、最悪の場合、測定不可能に
なるという欠点があつた。
前記欠点を除去する方法としてフイルタで雑音
成分等を除去する方法が考えられるが、この方法
は、測定周波数が単一又は少ない時には雑音成分
等を除去可能であるが、測定周波数帯域が広い時
は除去困難であるという欠点があつた。
〔考案の目的〕
雑音成分等の影響を除去し且つループが安定す
るまでの時間を短縮したインピーダンス測定器を
提供すること。
〔考案の構成〕
本考案のインピーダンス測定器は、従来のヌル
ループにフイルタを設け、ループを多重化するこ
とを特徴としている。
〔実施例〕
第1図は本発明のインピーダンス測定器のブロ
ツク図である。
第1図において、従来技術に関する説明時に述
べた如く、本考案の特徴とするところは、低域フ
イルタ8、加算器10から成るバイパス回路を設
けた点にある。
第2図に低域フイルタ8の周波数特性を示して
いる。その他の部分の動作は前述した通りで、測
定周波数oにおいてループが形成され、結合点
Kは接地電位となる。以下、バイパス回路の動作
を説明する。バイパス回路を経由するループ利得
はI/VコンバータA以後の回路が飽和しない程
度でよく、例えば20〜40dB程度に設定する。バ
イパス回路が無い状態では、信号源1や試料3で
生じた高調波歪み、雑音等は、I/Vコンバータ
Aの出力部に生じているが、バイアス回路を設け
ることにより、I/VコンバータAの出力部に生
じていた歪み、雑音成分に対して負帰還がかか
り、I/VコンバータAの出力電圧は20〜40dB
程度低下する。したがつて、I/VコンバータA
以後の飽和レベルが20〜40dB程度改善され、歪
み、雑音成分に対する受容度が大きくなる。
一方、ループが安定するまでの時間について考
えると、測定周波数が低いとき(例えば数Hz〜数
kHz)、ループ応答を安定するために積分器の時
定数を大きくする必要がある。その結果、安定す
るまでの時間が長くなる。例えば、従来回路にお
いて、測定周波数が100Hz、ループのバンド幅を
200Hz以下とすると、安定するための収束時定数
τ1は1/π・200Hz1.6msec.となる。したがつ
て、安定状態となる最終値との差が−60dBにな
るまでに約6.9・τ111m sec要する(第4図参
照)。これに対してバイパス回路を設けた本考案
では、バイパス回路の帯域幅を1kHz、利得を
40dBとすれば、最終値との差が−40dBになるま
では、時定数τ2=1/2π・1kHz160μsec.で収束
し、その後1.6msec.の時定数で収速する(第5図
参照)。したがつて最終値との差が−60dBになる
までの時間は160μsec.×4.6+1.6msec.×2.3
4.4msecに減少する。
〔考案の効果〕
以上述べた如く本考案のインピーダンス測定器
はフイルタを設けることによりループを多重化し
ているので、歪み、雑音等による影響を除去する
ことが可能で又、ループが安定になるまでの時間
を短縮できる等の効果を有する。
尚、フイルタは必ずしも低域フイルタである必
要はなく、高域フイルタ、バンドパスフイルタ等
を使用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のインピーダンス測定器のブロ
ツク図、第2図は本考案のインピーダンス測定器
に使用するフイルタの特性図、第3図は本考案の
インピーダンス測定器の説明図、第4図は従来の
インピーダンス測定器の収束時間を示す図、第5
図は本考案のインピーダンス測定器の収束時間を
示す図。 1……信号源、8……低域フイルタ、10,2
3……加算器、12,13,20,21……同期
検波器、22……移相器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 増幅器の反転入力端子に試料の一方の端子と基
    準抵抗の一方の端子とを接続し、前記試料のもう
    一方の端子を信号源に接続し、前記基準抵抗のも
    う一方の端子を前記増幅器の出力端子に接続し、
    前記試料に印加された電圧と前記基準抵抗に印加
    された電圧とから前記試料のインピーダンスを求
    めるように構成した測定器であつて、前記増幅器
    が前記信号源の周波数近傍の信号を増幅する狭帯
    域増幅器に低域フイルタを並列接続した増幅段を
    含むことを特徴とするインピーダンス測定器。
JP10146184U 1984-07-05 1984-07-05 インピ−ダンス測定器 Granted JPS6117675U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10146184U JPS6117675U (ja) 1984-07-05 1984-07-05 インピ−ダンス測定器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10146184U JPS6117675U (ja) 1984-07-05 1984-07-05 インピ−ダンス測定器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6117675U JPS6117675U (ja) 1986-02-01
JPH055502Y2 true JPH055502Y2 (ja) 1993-02-12

Family

ID=30660897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10146184U Granted JPS6117675U (ja) 1984-07-05 1984-07-05 インピ−ダンス測定器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6117675U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7221670B2 (ja) * 2018-12-10 2023-02-14 矢崎総業株式会社 インピーダンス測定治具及びインピーダンス測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6117675U (ja) 1986-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4935692A (en) Vector ammeter having digital signal processing unit
US4047122A (en) Frequency compensated differential amplifier
EP1426771B1 (en) Impedance measuring circuit and capacitance measuring circuit
JPH055502Y2 (ja)
JPH06101664B2 (ja) 再生波形等化回路
JPS5942504B2 (ja) 伝送チヤンネルの選択された部分のみの特性を測定する方法および装置
US3486108A (en) Apparatus for eliminating cable effects from capacitive transducers
JPH0511585B2 (ja)
US4628257A (en) Wattmeter
CN109450529A (zh) 检测装置及检测方法
JPH0633424Y2 (ja) 測定器の入力回路
JPH0618298Y2 (ja) インピ−ダンス・電圧変換器
Larsen Low‐Level Low‐Frequency Detection System
JPH0326669Y2 (ja)
JPH0325182Y2 (ja)
US5072140A (en) Automatic gain control for interferometers and phase sensitive detectors
JPS6042419B2 (ja) 絶縁抵抗測定装置
US5142164A (en) Subharomic noise reduction circuit
JPH04204267A (ja) 自動平衡装置
JPS6112550B2 (ja)
JPH026660Y2 (ja)
Williams A phase-sensitive detector with high noise immunity
JPS6115625Y2 (ja)
JPS62264442A (ja) ル−プゲイン測定装置
JP3863097B2 (ja) ダブルバランスド・ミキサのキャリアリーク測定方法