JPH0553395A - 電子写真プリンタの紙送り装置 - Google Patents

電子写真プリンタの紙送り装置

Info

Publication number
JPH0553395A
JPH0553395A JP3212173A JP21217391A JPH0553395A JP H0553395 A JPH0553395 A JP H0553395A JP 3212173 A JP3212173 A JP 3212173A JP 21217391 A JP21217391 A JP 21217391A JP H0553395 A JPH0553395 A JP H0553395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
roller
paper
fixing device
paper feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3212173A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Miyakoshi
邦生 宮腰
Kenichi Okada
謙一 岡田
Akio Itabashi
昭男 板橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3212173A priority Critical patent/JPH0553395A/ja
Publication of JPH0553395A publication Critical patent/JPH0553395A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構造で、記録紙を確実に、しかも円滑
に送ることができる電子写真プリンタの紙送り装置を提
供することを目的とする。 【構成】 記録紙1の搬送方向に対し、トラクタ2、電
子写真機構3、フィードローラ4、定着装置5、スカッ
フローラ6の順で配設する。トラクタ2、フィードロー
ラ4、スカッフローラ6は記録紙6の紙送り手段を構成
し、トラクタ2とのフィードローラ4との間では引張り
状態フィードローラ4と定着装置5との間では弛ませ状
態、定着装置5とスカッフローラ6との間では引張り状
態で記録紙1を搬送する。定着装置5とスカッフローラ
6との間に記録紙1を送り方向に付勢するバッファ手段
を設ける。定着装置5の定着ローラ51に対し、加圧ロ
ーラ52を下動可能に設ける。加圧ローラ52の下動は
ソレノイド7への通電で駆動する。記録紙1の印字禁止
領域が定着ローラ51に達したとき、ソレノイド7によ
り加圧ローラ52を下動し、定着ローラ51と記録紙1
の接触を解除する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、記録紙として連帳紙を
使用した電子写真プリンタの紙送り装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】連帳紙を記録紙とした従来の電子写真プ
リンタでは、記録紙の送り方向の上流側から、トラクタ
などの第1紙送り手段、画像を転写する電子写真機構、
フィードローラなどの第2紙送り手段、加熱によって画
像を定着する定着ローラなどの定着装置、スカッフロー
ラなどの第3紙送り手段が順に配設されている。このよ
うな搬送路では第1紙送り手段と第2紙送り手段との間
で記録紙を引張り状態とし、第2紙送り手段と定着装置
との間で弛み状態とし、定着装置と第3紙送り手段との
間で引張り状態とするように調整する必要がある。これ
は、 第1紙送り手段と第2紙送り手段との間では、
第1紙送り手段をペースメーカとして記録紙の送り速度
を一定として、正確な転写を行う必要があること、およ
び、第2紙送り手段を第1紙送り手段に対し幾分過送り
気味にして、記録紙を引張り状態とし転写の際の歪みを
防止する必要があること、 第2紙送り手段と定着装
置との間では、定着装置の定着ローラが自らの熱によっ
て膨脹し、一定で回転させていても記録紙の送りスピー
ドが微妙に速くなってしまうことがある。したがって、
第1紙送り手段と等速で記録紙を送るようにすると、記
録紙が強い引張力で破れてしまうおそれがあること、
定着装置と第3紙送り手段との間では、効率よく記録
紙に熱を伝えるため、定着ローラの部分で記録紙を強く
挟み込むようにしており、記録紙を引張り状態として皺
になるのを防止すること、による。
【0003】かかる引張り状態や弛ませ状態を構成する
ため従来では、第2紙送り手段と定着装置との間に、記
録紙を搬送方向に直交する方向に付勢するアームとアー
ムの回動角度を検出するセンサとを設け、このセンサに
よってアームの角度、すなわち記録紙の弛みを検出する
ようにしている。そして、センサが所定の弛みを検出
し、かつ記録紙の印字禁止領域が定着位置に達したとき
に、定着装置の送りローラを兼ねる定着ローラを高速回
転させ、記録紙の弛みを解消するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来装置
では、記録紙の弛みを検出するアームおよびセンサを必
要とすると共に、定着ローラを駆動する駆動モータを可
変速モータとする必要があり、制御系も含めて構造が複
雑となり、その調整も面倒となっていた。また、センサ
が記録紙の弛みを検出するためには、大きな弛み状態を
必要としており、この弛みにより記録紙の無駄が増える
と共に、装置自体もこのようなスペースを必要とするこ
とから大型化してしまう問題があった。
【0005】本発明は上記事情を考慮してなされたもの
であり、簡単な構造で、記録紙を確実に、しかも円滑に
送ることができる電子写真プリンタの紙送り装置を提供
することをその目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、記録紙の送り
方向の上流側から第1紙送り手段、第2紙送り手段、第
3紙送り手段が配設され、第1紙送り手段と第2紙送り
手段との間に記録紙に画像を転写する電子写真機構が、
第2紙送り手段と第3紙送り手段との間に画像を記録紙
に定着する定着装置がそれぞれ設けられ、第1紙送り手
段と第2紙送り手段との間では引張り状態で、第2紙送
り手段と定着装置との間では弛ませ状態で、定着装置と
第3紙送り手段との間では引張り状態で記録紙を送るよ
うにした紙送り装置において、定着装置と第3紙送り手
段との間に設けられ記録紙を送り方向に付勢するバッフ
ァ手段と、定着装置と記録紙との接触を断つ接触解除手
段と、記録紙の印字禁止領域が定着装置に達したとき当
該接触解除手段を駆動する駆動手段とを備えていること
を特徴とする。
【0007】
【作用】上記構成では、第2紙送り手段と定着装置との
間では通常状態で記録紙が弛ませ状態で送られて記録紙
の破れを防止しているが、記録紙の印字禁止領域が定着
装置に達すると、駆動手段が接触解除手段を駆動する。
これにより定着装置と記録紙との接触が解除されるた
め、バッファ手段の付勢力が作用し、記録紙が急速に送
られて記録紙の印字禁止領域は定着装置の熱作用を受け
ることなく、迅速に定着装置を通過する。この通過によ
りバッファ手段に吸収された記録紙の弛み分は、第3紙
送り手段により徐々に送り出される。
【0008】
【実施例】図1は本発明の一実施例の全体構成を示して
おり、記録紙1の搬送方向の上流側から、第1紙送り手
段であるトラクタ2、電子写真機構3、第2紙送り手段
であるフィードローラ4、定着装置5および第3紙送り
手段であるスカッフローラ6が順に配設されている。記
録紙1は長尺な連帳紙が使用されている。この記録紙1
は折り目を境にして用紙スタッカ(図示省略)内に折り
畳み状態で収納されており、順次、引き出されて画像の
記録が行われる。この記録紙1における折り目前後の所
定の領域と長手方向両端部分の所定の領域とは、画像記
録のできない印字禁止領域となっている。第1紙送り手
段であるトラクタ2は、この記録紙1の長手方向両端部
分に形成された送り穴内に係合する係合爪(図示省略)
を有しており、係合爪の係合状態で作動することによ
り、滑りを生ずることなく定速で、記録紙1を用紙スタ
ッカから順次引き出して電子写真機構3に供給してい
る。
【0009】電子写真機構3はレーザープリンタ、複写
機などにおける画像記録機構と同様な構成となってい
る。すなわち、この電子写真機構3は記録紙1に転接状
態で回転する感光ドラム31と、感光ドラム31に画像
光を走査する光学系32と、光学系32からの走査によ
り感光ドラム31に形成させた静電潜像をトナーによっ
て現像する現像器33と、現像された画像を記録紙1に
転写する転写チャージャ34と、画像転写後の記録紙1
を感光ドラム31から分離する分離チャージャ35と、
画像転写後の感光ドラム31表面を洗浄するクリーナ3
6とを、その主要構成部材として備えている。記録紙1
はこの電子写真機構3の転写チャージャ34の部分で、
感光ドラム31から画像が転写されて、定着装置5方向
に送られる。
【0010】第2紙送り手段であるフィードローラ4
は、画像転写後の記録紙1に転接して記録紙1に搬送力
を付与する。このフィードローラ4はトラクタ2の送り
量よりも幾分、過送り気味に記録紙1を送るようになっ
ており、これにより記録紙1はトラクタ2とフィードロ
ーラ4との間では引張り状態で走行する。これにより転
写画像の歪みが防止されている。なお、フィードローラ
4は記録紙1における画像転写部位を回避するように、
記録紙1の長手方向両端部分に転接している。
【0011】定着装置5は記録紙1に転写された画像を
定着するものであり、記録紙1上面に転接する定着ロー
ラ51と、記録紙1の下面に接して記録紙1を定着ロー
ラ51に押し付ける加圧ローラ52とを備えている。定
着ローラ51は内部にヒータを有しており、所定温度の
加熱状態で記録紙1に転接することにより、画像を記録
紙1に定着させる。この定着ローラ51は回転力伝達機
構53によってモータ(図示省略)の回転力が伝達され
て回転駆動する。54はこの定着ローラ51の表面を洗
浄するクリーニングローラである。一方、加圧ローラ5
2は記録紙1の走行に追随して自由回転するように、定
着ローラ51との間に記録紙1を挟み込むようにしてこ
れに接している。
【0012】この加圧ローラ52のローラ軸には回避ア
ーム55の一端が連結されている。また回避アーム55
の他端は、定着装置のフレーム56に枢支されてトグル
ジョイントを構成するリンク57,57の一端が連結さ
れている。そして、リンク57,57の結合部には電磁
ソレノイド7のロッド7aが当接されており、電磁ソレ
ノイド7が前進駆動すると、リンク57,57の結合角
度が大きくなり、これにより回避アーム55が反時計方
向に回動して加圧ローラ52が下動するようになってい
る。この加圧ローラ52の下動により、加圧ローラ52
の記録紙1への押圧が解除され、定着ローラ51と記録
紙1との接触が解除される。すなわち回避アーム55,
リンク57,57および加圧ローラ52は定着ローラ5
1との記録紙1との接触を解除する接触解除手段を構成
し、一方、ソレノイド7はこの接触解除手段を駆動する
駆動手段を構成する。かかるソレノイド7の駆動は記録
紙の印字禁止領域である折り目が定着ローラ51に達し
たときに行われるように制御されている。
【0013】第3紙送り手段であるスカッフローラ6
は、この定着装置5の下流側で記録紙1に転接して、記
録紙1を排紙方向に送り出す。このスカッフローラ6は
記録紙1が引張り状態となるように過送り気味に回転駆
動する。そして、このスカッフローラ6の上流側にはバ
ッファ手段8が設けられている。
【0014】バッファ手段8は、記録紙1に裏面側から
接触する押圧アーム81と、この押圧アーム81が記録
紙1に接触するように付勢するばね82と、押圧アーム
81を記録紙1側に回動させる回動軸83とを備えてい
る。この場合、記録紙1の走行方向が定着装置5からス
タッフローラ6方向に屈曲するように搬送路が形成され
ており、押圧アーム81はこの記録紙1の屈曲部分に接
触している。かかるバッファ手段8は、ばね82のばね
力で押圧アーム81が回動するようにして記録紙1に押
圧状態で接触するため、記録紙1をその送り方向に付勢
するように作用している。
【0015】上記構成において、定着装置5の定着ロー
ラ51がフィードローラ4よりも幾分、緩スピードで回
転しており、これによりトラクタ2とフィードローラ4
との間では引張り状態で、フィードローラ4と定着装置
5との間では弛み状態で、定着装置5とスカッフローラ
6との間では引張り状態で記録紙1が供給されている。
このような状態で記録紙1の印字禁止領域か定着ローラ
51に達すると、電磁ソレノイド7が通電されるため、
リンク57,57の結合角度が大きくなり、加圧ローラ
52が下動する。これにより加圧ローラ52の押圧力に
解除するため、定着ローラ51と記録紙1との接触が解
除される。一方、記録紙1にはバッファ手段8の押圧ア
ーム81が押圧状態で接しているため、定着ローラ51
と記録紙1との接触解除により、記録紙1には押圧アー
ム81の押圧力が自動的に作用し、記録紙1の印字禁止
領域は定着ローラ51を急速に通過する。そして、この
急速に通過した記録紙1の弛み分は、押圧アーム81の
回動で一旦吸収され、その後徐々に、過送り気味に設定
されているスカッフローラ6で送り出される。すなわ
ち、押圧アーム81は、定着ローラ51と記録紙1との
接触解除により大きく一瞬にして回動し、その後徐々に
元の姿勢に復旧する運動を繰り返す。
【0016】このような本実施例では、記録紙1の弛み
を検出するためのセンサが不要となり、構造が簡単とな
ると共に、センサが検出するため記録紙1の弛みを大き
くする必要がなく、弛みに起因する装置の大型化を防止
できる。
【0017】なお、本実施例ではバッファ手段8を、押
圧アーム81、ばね82および回動軸83で構成してい
るが、例えば、板ばね状の押圧アームなどで簡単に構成
するようにしてもよい。
【0018】
【発明の効果】以上のように本発明は、バッファ手段が
記録紙を送り方向に付勢すると共に、接触解除手段が記
録紙と定着装置との接触を解除するため、定着装置の熱
作用を受けることなく、記録紙の印字禁止領域を迅速に
通過させることができ、記録紙の出力画像に影響を与え
ることなく、簡単な構造で円滑な紙送りを行うことがで
きる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の全体構成を示す側面図であ
る。
【符号の説明】
1…記録紙 2…トラクタ 3…電子写真機構 4…フィードローラ 5…定着装置 6…スカッフローラ 7…ソレノイド 8…バッファ手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B65H 23/188 Z 7018−3F

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録紙の送り方向の上流側から第1紙送
    り手段、第2紙送り手段および第3紙送り手段が配設さ
    れ、前記第1紙送り手段と前記第2紙送り手段との間に
    記録紙に画像を転写する電子写真機構が、前記第2紙送
    り手段と前記第3紙送り手段との間に画像を記録紙に定
    着する定着装置がそれぞれ設けられ、前記第1紙送り手
    段と前記第2紙送り手段との間では引張り状態で、前記
    第2紙送り手段と前記定着装置との間では弛ませ状態
    で、前記定着装置と前記第3紙送り手段との間では引張
    り状態で記録紙を送るようにした紙送り装置において、 前記定着装置と前記第3紙送り手段との間に設けられ、
    記録紙を送り方向に付勢するバッファ手段と、 前記定着装置と記録紙との接触を断つ接触解除手段と、 記録紙の印字禁止領域が前記定着装置に達したとき当該
    接触解除手段を駆動する駆動手段とを備えていることを
    特徴とする電子写真プリンタの紙送り装置。
JP3212173A 1991-08-23 1991-08-23 電子写真プリンタの紙送り装置 Withdrawn JPH0553395A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3212173A JPH0553395A (ja) 1991-08-23 1991-08-23 電子写真プリンタの紙送り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3212173A JPH0553395A (ja) 1991-08-23 1991-08-23 電子写真プリンタの紙送り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0553395A true JPH0553395A (ja) 1993-03-05

Family

ID=16618117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3212173A Withdrawn JPH0553395A (ja) 1991-08-23 1991-08-23 電子写真プリンタの紙送り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0553395A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06342246A (ja) * 1993-03-19 1994-12-13 Fujitsu Ltd 連続用紙を用いる像形成装置
JPH0825740A (ja) * 1994-07-11 1996-01-30 Fujitsu Ltd 印刷装置における連続用紙の制御方法及び印刷装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06342246A (ja) * 1993-03-19 1994-12-13 Fujitsu Ltd 連続用紙を用いる像形成装置
JPH0825740A (ja) * 1994-07-11 1996-01-30 Fujitsu Ltd 印刷装置における連続用紙の制御方法及び印刷装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06175524A (ja) 画像形成装置
JPH0745495Y2 (ja) 連続記録紙を用いるプリンタの搬送異常検知機構
JP2599950Y2 (ja) 連続紙プリンタ
EP0841272B1 (en) A sheet delivering and feeding device
JP3629354B2 (ja) 画像形成装置
JP3400986B2 (ja) 画像形成装置
JP4750936B2 (ja) シート送りアッセンブリーおよびそれをコントロールする方法
JPH0711070Y2 (ja) 排紙装置
JP3830192B2 (ja) 画像記録装置
JP3140590B2 (ja) 連続紙用電子写真方法および連続紙用電子写真装置
JPH0553395A (ja) 電子写真プリンタの紙送り装置
JP2009053288A (ja) 両面印刷装置
JPH0544034B2 (ja)
JP2511828B2 (ja) シ―ト材給送装置
JP3977102B2 (ja) シート材搬送装置及び画像形成装置
JPH065312Y2 (ja) 画像形成装置における紙送り系異音防止装置
JPH05208756A (ja) 用紙給送装置
JP3076420B2 (ja) 画像形成装置の定着装置
JP2004240283A (ja) 画像形成装置
JP2560779B2 (ja) 用紙のループ量制御装置
JPH10254204A (ja) 作像装置
JP2803312B2 (ja) 用紙処理装置
JP2004238165A (ja) 両面印刷装置におけるウェブ蛇行補正制御方式
JP2688038B2 (ja) シート搬送装置
JPH07261605A (ja) 電子写真装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981112