JPH0553022U - スリムランプ用配線ダクト式照明器具 - Google Patents
スリムランプ用配線ダクト式照明器具Info
- Publication number
- JPH0553022U JPH0553022U JP106127U JP10612791U JPH0553022U JP H0553022 U JPH0553022 U JP H0553022U JP 106127 U JP106127 U JP 106127U JP 10612791 U JP10612791 U JP 10612791U JP H0553022 U JPH0553022 U JP H0553022U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wiring duct
- winding
- socket
- preheating
- slim
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 33
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims abstract description 11
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- DNTFEAHNXKUSKQ-RFZPGFLSSA-N (1r,2r)-2-aminocyclopentane-1-sulfonic acid Chemical compound N[C@@H]1CCC[C@H]1S(O)(=O)=O DNTFEAHNXKUSKQ-RFZPGFLSSA-N 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】細い配線ダクトが使用でき、しかも均一な配光
を得ることができるスリムランプ用配線ダクト式照明器
具を提供するにある。 【構成】配線ダクト3は両端にソケット5a,5bを設
け、このソケット5a,5b間にスリムランプ4を装着
している。配線ダクト3とは別置の点灯装置1は電線l
1 〜l3 を配線ダクト3内のラインL1 〜L3 に接続し
てある。点灯装置1は発振出力トランス2からの2次出
力を、2次巻線N2 両端と、予熱巻線H 2 用タップとに
接続した3本の電線l1 〜l3 と配線ダクト3のライン
L1 〜L 3 とを介してソケット5a,5bへ送る構成と
なっている。可動側ソケット5aは両接続電極をライン
L2 、L3 間に接続している。固定側ソケット5bは可
動側ソケット5aの全長と略等しい全長を有し、一方の
接続電極にラインL1 を接続し且つ内蔵した予熱トラン
スHTの2次側を両接続電極に接続している。
を得ることができるスリムランプ用配線ダクト式照明器
具を提供するにある。 【構成】配線ダクト3は両端にソケット5a,5bを設
け、このソケット5a,5b間にスリムランプ4を装着
している。配線ダクト3とは別置の点灯装置1は電線l
1 〜l3 を配線ダクト3内のラインL1 〜L3 に接続し
てある。点灯装置1は発振出力トランス2からの2次出
力を、2次巻線N2 両端と、予熱巻線H 2 用タップとに
接続した3本の電線l1 〜l3 と配線ダクト3のライン
L1 〜L 3 とを介してソケット5a,5bへ送る構成と
なっている。可動側ソケット5aは両接続電極をライン
L2 、L3 間に接続している。固定側ソケット5bは可
動側ソケット5aの全長と略等しい全長を有し、一方の
接続電極にラインL1 を接続し且つ内蔵した予熱トラン
スHTの2次側を両接続電極に接続している。
Description
【0001】
本考案は、スリムランプ用配線ダクト式照明器具に関する。
【0002】
図4は配線ダクトを使用した照明器具の従来例を示しており、この従来例はイ ンバータ回路からなる点灯装置1の発振出力トランス2に予熱巻線H1 と、この 予熱巻線H1 とは別巻の2次巻線N2 の巻き始め側にタップを設けて形成した別 の予熱巻線H2 とを備え、2次巻線N2 の終端にバラスト用コンデンサC0 を介 して予熱巻線H1 の一端を接続し、予熱巻線H1 、H2 の夫々の両端に接続した 4本の電線l1 〜l4 を少なくとも配線ダクト3内のラインL1 〜L4 を介して ソケット5a,5b側に送る構成であった。
【0003】
上述のように従来の照明器具は少なくとも4本の電線L1 〜L4 を送る必要が あるため、配線ダクト3内にラインL1 〜L4 を配線する構成が必要となり、結 果配線ダクト3の幅が広くなってφ20mmという極めて細い蛍光灯からなるス リムランプ4を用いているのにもかかわらず、線間の絶縁距離を考慮すると配線 ダクト3の幅広くなり、しかもコストも高くなるという問題があった。
【0004】 また可動構造を内蔵する必要のある可動側ソケット5aの全長が固定側ソケッ ト5bの全長より長いため、図5において斜線で示すように可動側ソケット5a 近傍が固定側ソケット5b側に比べて暗くなって、器具長手方向の配光バランス も均等でないという問題があった。 本考案は、上述の問題点に鑑みて為されたもので、その目的とするところはス リムランプの細さを生かした細い配線ダクトが使用でき、しかも二つソケットの 全長を略等しい長さとすることができて、均一な配光を得ることができるスリム ランプ用配線ダクト式照明器具を提供するにある。
【0005】
上述の目的を達成するために本考案は、インバータ回路からなる点灯装置の発 振出力トランスの2次巻線の始端側に予熱巻線用のタップを設けて2次側を3端 子とし、この3端子と、両端にソケットを設けてある配線ダクト内の3本のライ ンとの間を電線で接続し、可動側のソケットの両接続電極に上記予熱巻線の出力 を配線ダクト内の対応する2本のラインを通じて接続し、固定側のソケットの一 方の接続電極に上記2次巻線の終端を配線ダクトの残りの1本のラインを介して 接続し且つ固定側のソケット内に設けた絶縁型の予熱トランスの1次側に上記2 本のラインを通じて予熱巻線の出力を接続するとともに予熱トランスの2次出力 を固定側のソケットの両接続電極に接続し、両ソケットの全長を略等しい長さと したものである。
【0006】
而して、本考案によれば、配線ダクト内のラインを3本とするため使用する細 径のスリムランプに対応した細い配線ダクトを使用することができ、しかも固定 側のソケットの内部を予熱トランスを収納するスペースとして有効に使用しなが ら全長を可動側のソケットの長さと略等しくすることができ、そのため器具長手 方向の配光バランスを均等にすることができ、棚下等の照明器具と照射面とが近 接した用途においても均一な配光を得ることができることになる。
【0007】
以下本考案を実施例により説明する。 図1、図2は本考案スリムランプ用配線ダクト式照明器具の概略構成を示して おり、図2に示すようにアルミニウム製の配線ダクト3の両端にソケット5a, 5bを設け、このソケット5a,5b間にφ20mmというスリムランプ4を装 着し、配線ダクト3とは別置のインバータ回路からなる点灯装置1よりの電線l 1 〜l3 を図1に示すようにプラグ6により配線ダクト3内のラインL1 〜L3 に接続してある。そしてラインL1 〜L3 はソケット5a,5bに接続され、点 灯装置1からの出力により、スリムランプ4が点灯するようになっている。
【0008】 そして本実施例に使用される点灯装置1の発振出力トランス2は従来例のよう に2次巻線N2 とは別巻の予熱巻線H1 を設けず、点灯装置1の発振出力トラン ス2から2次巻線N2 両端と、予熱巻線H2 用タップとに接続した3本の電線l 1 〜l3 をアルミニウム製の配線ダクト3のラインL1 〜L3 を介してソケット 5a,5bへ送る構成となっている。尚2次巻線N2 の終端側と電線l1 との間 にはバラスト用コンデンサC0 が挿入されている。
【0009】 可動側のソケット5aは両接続電極をラインL2 、L3 間に接続し、固定側ソ ケット5bは一方の接続電極にラインL1 を接続し、またソケット5b内に配設 している絶縁型の予熱トランスHTの2次出力に両接続電極を接続している。予 熱トランスHTは1次側をラインL1 、L2 に接続して、点灯装置1の発振出力 トランス2の予熱巻線H2 の出力をソケット5b側の両接続電極にも印加するよ うになっている。
【0010】 ここで可動側のソケット5aはスリムランプ4の脱着のために図3(a)に示 すようにランプの口金部のピンを収納挿着する受け口部7をスプリング8により 前後移動自在としており、そのため受け口部7の移動のためのスペースによりソ ケット5aの全長aが図3(c)に示す従来の固定側ソケット5bの全長cに比 べて長くなっている。一方本実施例の固定側のソケット5bはフェライトコア等 の磁芯を用いる予熱トランスHTを収納するためのスペース分だけ全長bが長く なり図3(b)に示すようにその寸法は略ソケット5aの全長aと略等しくなっ ている。
【0011】 而して点灯装置1が駆動されると、発振出力トランス2の予熱巻線H2 の出力 でソケット5a側に接続されたスリムランプ4のフィラメント電極faが予熱さ れ、また予熱トランスHTの2次出力でソケット5b側に接続されたスリムラン プ4のフィラメント電極fbが予熱され、その後発振出力トランス2の2次出力 でスリムランプ4が点灯する。この点灯後スリムランプ4に流れるランプ電流は 、発振出力トランス2の2次巻線N2 の一端、コンデンサC0 、電線l1 、ライ ンL1 、ソケット5b、スリムランプ4、ソケット5a、ラインL2 、電線l2 、発振出力トランス2の2次巻線N2 の予熱巻線H2 のタップの閉回路で流れる 。
【0012】
本考案は、上述のように構成しているので、配線ダクト内のラインを3本とす ることができ、そのため使用する細径のスリムランプに対応した細い配線ダクト が使用でき、しかも固定側のソケットをスペースを予熱トランスを収納するスペ ースとして有効に使用しながら全長を可動側のソケットの長さと略等しくするこ とができ、そのため器具長手方向の配光バランスを均等にすることができ、棚下 等の照明器具と照射面とが近接した用途においても均一な配光を得られるという 効果があり、また上記のように細い配線ダクトを使用できるため、コストも安価 となるという効果がある。
【図1】本考案の一実施例の概略構成を示す配線図であ
る。
る。
【図2】本考案の一実施例の全体の概略構成を示す斜視
図である。
図である。
【図3】(a)は本考案の一実施例に使用する可動側ソ
ケットの説明図である。(b)は本考案の一実施例に使
用する固定側ソケットの説明図である。(c)は従来例
に使用する固定側ソケットの説明図である。
ケットの説明図である。(b)は本考案の一実施例に使
用する固定側ソケットの説明図である。(c)は従来例
に使用する固定側ソケットの説明図である。
【図4】従来例の概略構成を示す配線図である。
【図5】従来例の配光説明図である。
1 点灯装置 2 発振出力巻線 3 配線ダクト 4 スリムランプ 5a 可動側ソケット 5b 固定側ソケット HT 予熱トランス H2 予熱巻線 L1 〜L3 ライン l1 〜l3 電線
Claims (1)
- 【請求項1】インバータ回路からなる点灯装置の発振出
力トランスの2次巻線の始端側に予熱巻線用のタップを
設けて2次側を3端子とし、この3端子と、両端にソケ
ットを設けてある配線ダクト内の3本のラインとの間を
電線で接続し、可動側のソケットの両接続電極に上記予
熱巻線の出力を配線ダクト内の対応する2本のラインを
通じて接続し、固定側のソケットの一方の接続電極に上
記2次巻線の終端を配線ダクトの残りの1本のラインを
介して接続し且つ固定側のソケット内に設けた絶縁型の
予熱トランスの1次側に上記2本のラインを通じて予熱
巻線の出力を接続するとともに予熱トランスの2次出力
を固定側のソケットの両接続電極に接続し、両ソケット
の全長を略等しい長さとしたことを特徴とするスリムラ
ンプ用配線ダクト式照明器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP106127U JPH0553022U (ja) | 1991-12-24 | 1991-12-24 | スリムランプ用配線ダクト式照明器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP106127U JPH0553022U (ja) | 1991-12-24 | 1991-12-24 | スリムランプ用配線ダクト式照明器具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0553022U true JPH0553022U (ja) | 1993-07-13 |
Family
ID=14425758
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP106127U Withdrawn JPH0553022U (ja) | 1991-12-24 | 1991-12-24 | スリムランプ用配線ダクト式照明器具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0553022U (ja) |
-
1991
- 1991-12-24 JP JP106127U patent/JPH0553022U/ja not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4178535A (en) | Three-way brightness fluorescent lampholder fitting | |
KR20010079629A (ko) | 형광튜브의 에너지 절감 작용을 위한 회로 장치 | |
JP2008300242A (ja) | 照明器具 | |
US5202607A (en) | Adapter for fluorescent lamps | |
KR870010578A (ko) | 전력선 어댑터 | |
JPH0553022U (ja) | スリムランプ用配線ダクト式照明器具 | |
JPH07211128A (ja) | 照明器具 | |
JP3601070B2 (ja) | 照明器具 | |
US1603416A (en) | Magnetic coil | |
JP2502179Y2 (ja) | 部品の接続端子に対する導線の2段止め構造 | |
JPH079768B2 (ja) | スリムラインランプ用蛍光灯器具 | |
JP2001028297A (ja) | 放電灯安定器及び照明器具 | |
JPH0621187U (ja) | 蛍光灯器具 | |
JPH0320971Y2 (ja) | ||
JP2502178Y2 (ja) | 連続配線化構造 | |
JPH0321036Y2 (ja) | ||
CN210740320U (zh) | 一种安装方便的led陶瓷灯头部导体 | |
JPH0320970Y2 (ja) | ||
JPH0739215Y2 (ja) | 安定器の端子ブロックの構造 | |
US6570341B2 (en) | Electromagnetic ballast for serially connected gaseous discharge lamps | |
SE9703464D0 (sv) | Sladdlampa | |
JPS6129082B2 (ja) | ||
JP2502177Y2 (ja) | 部品の自動配線化構造 | |
JPS6134804A (ja) | 放電灯照明装置 | |
DE3761238D1 (de) | Als geraeteanschluss- und schaltklemme ausgebildete elektrische klemmvorrichtung. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19960404 |