JPH0552203A - 油圧駆動装置 - Google Patents

油圧駆動装置

Info

Publication number
JPH0552203A
JPH0552203A JP21062691A JP21062691A JPH0552203A JP H0552203 A JPH0552203 A JP H0552203A JP 21062691 A JP21062691 A JP 21062691A JP 21062691 A JP21062691 A JP 21062691A JP H0552203 A JPH0552203 A JP H0552203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
pump
control valve
load pressure
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21062691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2981311B2 (ja
Inventor
Satoru Matsumoto
哲 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP3210626A priority Critical patent/JP2981311B2/ja
Publication of JPH0552203A publication Critical patent/JPH0552203A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2981311B2 publication Critical patent/JP2981311B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アクチュエータの複合操作性を確保すると同
時にポンプ制御性ならびに装置信頼性を向上する。 【構成】 分流補助弁20,22の一側にそれぞれの単
位負荷圧力(信号ライン52a,54a)とポンプ吐出
圧力(信号ライン30a,32a)を開方向に他側に最
高負荷圧力(信号ライン56a56b)とそれぞれの方
向切換弁24,26の上流側圧力(信号ライン34a,
36a)を閉方向に印加することにより、前記弁20,
22に圧力補償機能を付与し、一方バイパスポンプライ
ン60上に圧力補償付流量制御弁62と圧力発生手段6
4とを設け、前記弁62には最高信号圧力(信号ライン
56d)とばね66力とを一側にポンプ吐出圧力(信号
ライン60a)を他側に印加すると共に前記手段64の
上流側圧力(信号ライン68)を吐出流量制御手段16
に印加することにより、低圧ブリードオフ形ポンプ流量
制御装置70を構成する。すなわち、前記ライン68を
低圧且つ開放形に構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建設機械等の油圧駆動
装置に係り、殊にこのような装置におけるポンプ制御性
ならびに装置全体の信頼性、安全性の向上に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、建設機械等の油圧駆動装置には
複数のアクチュエータが含まれるが、このような油圧駆
動装置において、個々のアクチュエータの必要圧油量の
合計が油圧ポンプの吐出容量を超過すると、各アクチュ
エータへの圧油の分配が良好に行われず、すなわちアク
チュエータの複合操作性が低下する。このため、このよ
うな難点を解決するものとして、例えば特開昭60−1
1706号公報に開示されるような技術(以下、従来技
術と称する)が知られている。以下、これについて簡単
に説明する。
【0003】図2において、先ず、この種の油圧駆動装
置の一般的な構成について説明すると、油圧駆動装置は
ポンプ部10と操作部12とからなる。そして、ポンプ
部10は好ましくはネガティブ流量制御方式の可変容量
ポンプ14とこのポンプの吐出流量を制御する制御手段
16とから構成され、通常はエンジンからなる駆動手段
18によって駆動される。一方操作部12は分流補助弁
20,22と方向切換弁(この場合、クローズドセンタ
ー形)24,26とから構成され、そして、ポンプ14
からの吐出油がポンプライン28、各分岐ポンプライン
30,32、各分流補助弁20,22、各方向切換弁2
4,26、各アクチュエータライン38,40を経て各
アクチュエータ42,44に至り、そしてその戻り油が
再び各アクチュエータライン38,40、各方向切換弁
24,26および各タンクライン46,48を経てタン
ク50へ排出されることにより、前記各アクチュエータ
42,44を駆動するよう構成されている。
【0004】しかるに、この従来技術(図2)において
は、各方向切換弁24,26には、そのシリンダポート
の負荷圧を検出する単位負荷圧力検出手段52,54が
設けられると共に前記方向切換弁24,26が同時操作
された際に前記負荷圧力の中の最高圧力を最高圧力信号
として選択する手段56が設けられ、そして、各分流補
助弁20,22には、その一側にそれぞれの前記負荷圧
力(単位負荷圧力信号ライン52a,54a)とポンプ
吐出圧力(ポンプ吐出圧力信号ライン30a,32a)
が開方向に一方他側に前記最高負荷圧力(最高負荷圧力
信号ライン56a,56b)とそれぞれの方向切換弁の
上流側圧力(信号ライン34a,36a)が閉方向に印
加され、そして更に、可変容量ポンプ14の吐出流量制
御手段16には前記最高負荷圧力(最高負荷圧力信号ラ
イン56c)が印加されるよう構成される。したがって
これによれば、分流補助弁20,22は対応する単位負
荷圧力、最高負荷圧力およびポンプ吐出圧力の間の差圧
によって機能する圧力補償機構として作用し、またポン
プ14の吐出流量は最高負荷圧力によってネガティブ制
御されているので、方向切換弁24,26が同時操作さ
れた際には、アクチュエータ42,44の中の軽負荷側
に対応する分流補助弁が絞られてポンプ吐出圧力が高負
荷側アクチュエータの負荷圧力に対応する圧力まで上昇
され、結果的に、少ないポンプ吐出流量が両方向切換弁
24,26のそれぞれの操作量(開度)に比例した所定
の分流比をもって各アクチュエータ42,44に分配さ
れこととなる。すなわち、複合操作性が達成される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
たような従来技術においては、以下述べるような難点が
あった。
【0006】すなわち、この種の油圧駆動装置において
は、一般に、操作部12はアクチュエータ42,44に
近接して配設され、ポンプ部10はエンジン18に連結
して配設されるので、両部10,12を連結する最高負
荷圧力信号ライン56cは実際上かなりの延長となると
共に比較的窮屈な環境内に配設される。しかも、前記信
号ライン56cは高圧であると共に閉ループに構成さ
れ、更に負荷圧力の変動、温度の変化等をまともに被り
かつ常に振動を負荷されている。このため、前記従来の
技術においては、信号ライン56c内にハンチングが発
生してポンプ制御性ならびに装置全体の信頼性が損なわ
れると共に、油洩れが発生してメンテナンス的にも問題
を有していた。
【0007】そこで、本発明の目的は、複合操作性を確
保すると同時に、ポンプ制御性ならびに装置信頼性を達
成し、且つメンテナンスフリーな油圧駆動装置を提供す
ることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】先の目的を達成するため
に、本発明に係る油圧駆動装置は、吐出流量制御手段を
備える可変容量ポンプと、タンクと、前記可変容量ポン
プによって負荷される複数のアクチュエータと、前記可
変容量ポンプと前記アクチュエータとの間にそれぞれ設
けられるクローズドセンター形方向切換弁と、これら各
方向切換弁の各ポンプライン側にそれぞれ設けられる分
流補助弁とからなる油圧駆動回路において、前記可変容
量ポンプはネガティブ流量制御形に構成し、各方向切換
弁にはそのシリンダポートの負荷圧を検出する負荷圧力
検出手段を設けると共に複数の方向切換弁が同時操作さ
れた際にそれぞれ検出される前記負荷圧力の中の最高圧
力を最高負荷圧力として選択する選択手段を設け、各分
流補助弁にはこれらに対応するそれぞれの負荷圧力とポ
ンプ吐出圧力を開方向に、最高負荷圧力とそれぞれ対応
する方向切換弁の上流側圧力を閉方向に印加し、更に、
ポンプラインからタンクへ分岐するバイパスポンプライ
ンを設ける共にこのバイパスポンプライン上に圧力補償
付流量制御弁と圧力発生手段を設け、前記圧力補償付流
量制御弁には最高負荷圧力とばね力を一側に、ポンプ吐
出圧力を他側に印加すると共に、前記圧力発生手段の上
流側圧力を可変容量ポンプの前記吐出流量制御手段に印
加することを特徴とする。
【0009】この場合、操作部を構成する方向切換弁、
分流補助弁、負荷圧力検出手段、最高負荷圧力選択手
段、圧力補償付流量制御弁および圧力発生手段は一体的
に構成すると好適である。
【0010】
【作用】本発明においては、操作部とポンプ部とを連結
する信号ライン、すなわち操作部の圧力発生手段の上流
側圧力をポンプ部のポンプ吐出流量制御手段に印加する
信号ラインは、前記圧力発生手段がバイパスポンプライ
ン上に設けられてブリートオフ制御機構に構成されてい
ることから、低圧ラインに構成される。したがって、前
記信号ライン内にハンチングや振動が発生されたとして
も、その影響は最低限に抑制される。この結果、ポンプ
制御性ならびに装置信頼性が達成されると共に、油洩れ
も有効に防止される。
【0011】なお、分流補償弁は前記従来技術と同様
に、すなわち対応する単位負荷圧力、最高負荷圧力およ
びポンプ吐出圧力の間の差圧によって圧力補償されるよ
うに構成されているので、複合操作性が達成されること
は勿論である。また、操作部を一体的に構成すると、操
作部がコンパクトになると共に、高圧導管部(信号ラン
イ等)からの油洩れが防止される利点が発揮される。
【0012】
【実施例】次に、本発明に係る油圧駆動装置の一実施例
につき添付図面を参照しながら以下詳細に説明する。な
お、説明の便宜上、図2に示す従来の構造と同一構成部
分には同一参照符号を付し、詳細な説明は省略する。
【0013】図1において、先ず初めに、本発明の油圧
駆動装置は、前述したことからも分かるように、可変容
量ポンプの流量制御機構を除き、基本的構成を図2に示
す前記従来技術と同一とする。したがって、以下の説明
においては前記流量制御機構についてのみ説明する。但
しその前に、重複するが基本的構成を再び簡単に説明す
ると、装置の全体的構成は、可変容量ポンプ14および
吐出流量制御手段16からなりそしてエンジン18によ
って駆動されるポンプ部10と、分流補助弁20,22
およびクローズドセンター形方向切換弁24,26から
なり、そして前記分流補助弁20,22に対してその一
側にそれぞれの単位負荷圧力信号ライン52a,54a
とポンプ吐出圧力信号ライン30a,32aを開放口に
一方他側に最高負荷圧力信号ライン56a,56bとそ
れぞれの方向切換弁の上流側圧力信号ライン34a,3
6aを閉方向に印加される操作部12とから構成され、
そしてこれにより、ポンプ14からの吐出油がポンプラ
イン28、各分岐ライン30,32、各分流補助弁2
0,22、各方向切換弁24,26、各ライン34,3
6を経て各アクチュエータ42,44に至り、そしてこ
れを駆動した後の戻り油が各アクチュエータ38,4
0、各方向切換弁24,26および各タンクライン4
6,48を経てタンク50へ排出されるよう構成されて
いる。なお、分流補償弁はアクチュエータライン側に設
けるよう構成することも可能である。
【0014】しかるに、本発明においては、ポンプライ
ン28からタンク50へバイパスポンプライン60が分
岐されると共に、このバイパスポンプライン60上に圧
力補償付流量制御弁62と圧力発生手段64とが設けら
れ、そして前記圧力補償付流量制御弁62に対しては最
高負荷圧力(最高負荷圧力信号ライン56b)とばね6
6とが一側に、ポンプ吐出圧力(ポンプ吐出圧力信号ラ
イン60a)が他側に印加されると共に、前記圧力発生
手段64の上流側圧力が信号ライン68を介して可変容
量ポンプ14の吐出流量制御手段16に印加されるよう
構成される。すなわち、これによりブリードオフ形のポ
ンプ流量制御装置70が構成されている。なお、バイパ
スポンプライン60内のバイパス流量はブリードオフラ
イン72を介してタンク50内へ排出される。
【0015】なおここで、このような構成になる本発明
のポンプ流量制御装置70の作動について説明すると、
信号ライン56d内の最高負荷圧力が低い場合には、圧
力補償付流量制御弁62は信号ライン60a内のポンプ
吐出圧力によりばね66の力に抗して全開されているの
で、バイパス流量が最大となり、圧力発生手段64で発
生される信号ライン68内の制御圧力も最大となり、し
たがって可変容量ポンプ14の吐出流量は吐出流量制御
手段16を開して最小に設定されている。ところが、最
高負荷圧力が上昇すると、圧力補償付流量制御弁62が
絞られてバイパス流量が減少し、圧力発生手段64で発
生される制御圧力が降下し、したがってポンプ14の吐
出流量が増大されるが、しかるにこの時、必要な圧油流
量がポンプ容量を超過すると、分流補助弁20,22
は、前述したように、対応する単位負荷圧力と最高負荷
圧力とおよびポンプ吐出圧力の間の差圧によって圧力補
償されるように構成されているので、少ないポンプ吐出
流量が両方向切換弁24,26のそれぞれの操作量に比
例した所定の分流比をもって各アクチュエータ42,4
4に分配される。すなわち複合操作性が達成される。
【0016】このように、本発明によればポンプ流量制
御装置70が開放されたブリードオフ形に構成されてい
るので、信号ライン68はその制御圧力を高々30Kg
/cm程度の低圧に設定される。しかもこの信号ライ
ン68は前述したように開放されているので、仮に信号
ライン68の長さが長くなっても、前記従来技術におけ
るようにハンチング現象が実質的に発生されることがな
く、したがってポンプ制御性ならびに装置全体の信頼
性、安定性、安全性が確保される。また、油洩れも実際
上発生されることがない。
【0017】なお、本発明においては、操作部を構成す
る分流補助弁、方向切換弁、負荷圧検出手段および最高
負荷圧選択手段ならびに圧力補償付流量制御弁および圧
力発生手段は、好適には一体的に構成するが、このよう
にすると、操作部全体がコンパクトに構成されると共に
高圧導管部(各信号ライン等)からの油洩れが防止され
る利点がある。なおまた、前記構成において、圧力補償
付流量制御弁および圧力発生手段は別体ピースに構成
し、これらを操作部本体に対してボルト結合するよう構
成しても良い。
【0018】以上、本発明を好適な一実施例について説
明したが、本発明は前記実施例に限定されることなく、
その精神を逸脱しない範囲内において多くの設計変更が
可能である。また、実施例においては、2つのアクチュ
エータからなる油圧駆動装置について説明したが、本発
明は3つ或いはそれ以上のアクチュエータに対しても同
様に適用されることができる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る油圧
駆動装置は、吐出流量制御手段を備える可変容量ポンプ
と、タンクと、前記可変容量ポンプによって負荷される
複数のアクチュエータと、前記可変容量ポンプと前記ア
クチュエータとの間にそれぞれ設けられるクローズドセ
ンター形方向切換弁と、これら各方向切換弁の各ポンプ
ライン側にそれぞれ設けられる分流補助弁とからなる油
圧駆動回路において、前記可変容量ポンプはネガティブ
流量制御形に構成し、各方向切換弁にはそのシリンダポ
ートの負荷圧を検出する負荷圧力検出手段を設けると共
に複数の方向切換弁が同時操作された際にそれぞれ検出
される前記負荷圧力の中の最高圧力を最高負荷圧力とし
て選択する選択手段を設け、各分流補助弁にはこれらに
対応するそれぞれの負荷圧力とポンプ吐出圧力を開方向
に、最高負荷圧力とそれぞれ対応する方向切換弁の上流
側圧力を閉方向に印加し、更に、ポンプラインからタン
クへ分岐するバイパスポンプラインを設ける共にこのバ
イパスポンプライン上に圧力補償付流量制御弁と圧力発
生手段を設け、前記圧力補償付流量制御弁には最高負荷
圧力とばね力を一側に、ポンプ吐出圧力を他側に印加す
ると共に、前記圧力検出手段の上流側圧力を可変容量ポ
ンプの前記吐出流量制御手段に印加するよう構成したの
で、分流補助弁による圧力補償機能と圧力補償付流量制
御弁および圧力発生手段によるポンプ流量制御機能とに
よりアクチュエータの複合操作性が達成されると共に、
殊に前記ポンプ流量制御機能が開放された低圧ブリード
オフ形に構成されていることから、前記流量制御におい
て従来のこの種の装置で発生されていたハンチング現象
が実質的に阻止され、ポンプ制御性および装置全体の信
頼性、安定性が確保される。また、油洩れ等によるトラ
ブルも防止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る油圧駆動装置の一実施例を
説明する油圧回路図である。
【図2】 従来の油圧駆動装置を説明する油圧回路
図である。
【符号の説明】
10…ポンプ部 12…操作部 14…ネガティブ流量制御形可変容量ポンプ 16…吐出流量制御手段 18…エンジン 20,22…分流補償弁 24,26…クローズドセンター形方向切換弁 28…ポンプライン 30,32…分岐ポンプライン 30a,32a…ポンプ吐出圧力信号ライン 34,36…ライン 34a,36a…信号ライン 38,40…アクチュエータライン 42,44…アクチュエータ 46,48…タンクライン 50…タンク 52,54…負荷圧力検出手段 52a,54a…単位負荷圧力信号ライン 56…最高負荷圧力選択手段 56a,56b,56d…最高負荷圧力信号ライン 60…バイパスポンプライン 60a…ポンプ吐出圧力信号ライン 62…圧力補償付流量制御弁 64…圧力発生手段 66…ばね 68…信号ライン 70…ブリードオフ形のポンプ流量制御装置 72…ブリードオフライン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吐出流量制御手段を備える可変容量
    ポンプと、タンクと、 前記可変容量ポンプによって負荷される複数のアクチュ
    エータと、前記可変容量ポンプと前記アクチュエータと
    の間にそれぞれ設けられるクローズドセンター形方向切
    換弁と、これら各方向切換弁の各ポンプライン側にそれ
    ぞれ設けられる分流補助弁とからなる油圧駆動回路にお
    いて、前記可変容量ポンプはネガティブ流量制御形に構
    成し、各方向切換弁にはそのシリンダポートの負荷圧を
    検出する負荷圧力検出手段を設けると共に複数の方向切
    換弁が同時操作された際にそれぞれ検出される前記負荷
    圧力の中の最高圧力を最高負荷圧力として選択する選択
    手段を設け、各分流補助弁にはこれらに対応するそれぞ
    れの負荷圧力とポンプ吐出圧力を開方向に、最高負荷圧
    力とそれぞれ対応する方向切換弁の上流側圧力を閉方向
    に印加し、更に、ポンプラインからタンクへ分岐するバ
    イパスポンプラインを設ける共にこのバイパスポンプラ
    イン上に圧力補償付流量制御弁と圧力発生手段を設け、
    前記圧力補償付流量制御弁には最高負荷圧力とばね力を
    一側に、ポンプ吐出圧力を他側に印加すると共に、前記
    圧力発生手段の上流側圧力を可変容量ポンプの前記吐出
    流量制御手段に印加することを特徴とする油圧駆動装
    置。
  2. 【請求項2】 方向切換弁、分流補助弁、負荷圧力
    検出手段、最高負荷圧力選択手段、圧力補償付流量制御
    弁および圧力発生手段は一体的に構成してなる請求項1
    記載の油圧駆動装置。
JP3210626A 1991-08-22 1991-08-22 油圧駆動装置 Expired - Lifetime JP2981311B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3210626A JP2981311B2 (ja) 1991-08-22 1991-08-22 油圧駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3210626A JP2981311B2 (ja) 1991-08-22 1991-08-22 油圧駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0552203A true JPH0552203A (ja) 1993-03-02
JP2981311B2 JP2981311B2 (ja) 1999-11-22

Family

ID=16592444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3210626A Expired - Lifetime JP2981311B2 (ja) 1991-08-22 1991-08-22 油圧駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2981311B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11920325B2 (en) 2019-02-15 2024-03-05 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Construction machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11920325B2 (en) 2019-02-15 2024-03-05 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Construction machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2981311B2 (ja) 1999-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6170261B1 (en) Hydraulic fluid supply system
JP3066050B2 (ja) 油圧作業回路
JP2002206508A (ja) 油圧駆動装置
JPH0552203A (ja) 油圧駆動装置
JP2631125B2 (ja) 負荷圧補償ポンプ吐出流量制御回路
US20070056279A1 (en) Hydraulic control system
JP2799045B2 (ja) クレーン用油圧回路
JPH03213703A (ja) 負荷圧補償ポンプ吐出流量制御回路
JP3499601B2 (ja) 建設機械の油圧回路
JP3522959B2 (ja) 油圧駆動装置
JP3481675B2 (ja) 建設機械の油圧回路
JP3558862B2 (ja) 油圧システム
JP2981307B2 (ja) 油圧駆動装置
JP3483345B2 (ja) 油圧駆動回路の油圧制御装置
JP2991529B2 (ja) 油圧作業回路
JP3442476B2 (ja) 建設機械の油圧回路
JP3689554B2 (ja) 油圧制御回路
JP3481674B2 (ja) 建設機械の油圧回路
JPH04312630A (ja) 建設機械の油圧回路
JPH05287775A (ja) 土木・建設機械の油圧回路
JP3798187B2 (ja) 油圧駆動装置
JPH0893706A (ja) 油圧駆動回路
JP2001074002A (ja) 油圧回路装置
JP3240286B2 (ja) 油圧システム
JPS60258336A (ja) 建設車両の合流回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070917

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term