JPH0552166U - 自動車用パワーウィンドー装置 - Google Patents

自動車用パワーウィンドー装置

Info

Publication number
JPH0552166U
JPH0552166U JP11164391U JP11164391U JPH0552166U JP H0552166 U JPH0552166 U JP H0552166U JP 11164391 U JP11164391 U JP 11164391U JP 11164391 U JP11164391 U JP 11164391U JP H0552166 U JPH0552166 U JP H0552166U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
seat
auto
switches
operating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11164391U
Other languages
English (en)
Inventor
裕樹 大下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Delta Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Delta Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Delta Kogyo Co Ltd filed Critical Delta Kogyo Co Ltd
Priority to JP11164391U priority Critical patent/JPH0552166U/ja
Publication of JPH0552166U publication Critical patent/JPH0552166U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動車用パワーウィンドー装置において、オ
ートスイッチのワンタッチ操作で全てのウィンドーガラ
スを同時に開閉できようにする。 【構成】 各スイッチ7A〜10A,8B〜10Bの操
作で各モータ11〜14をそれぞれ駆動させる駆動回路
に、オートスイッチ15の操作で上記各モータ11〜1
4を同時に同方向へ駆動させるオート回路を設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、自動車用パワーウィンドー装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、図4に示すように、自動車1の運転席2の右側、助手席3の左側、後右 席4の右側及び後左席5に左側には、ウィンドーガラス6,…,6がそれぞれ設 けられ、該各ウィンドーガラス6は、各席2〜5のスイッチ7A〜10Aの操作 で駆動される各モータ(不図示)により開閉作動されるパワーウィンドー装置が 提案されている。上記運転席2には、図3に詳細に示すように、運転席1の右側 のウィンドーガラス6用のスイッチ7Aの他に、他席3〜5のウィンドーガラス 6用のスイッチ8B〜10Bも設けられている。なお、各スイッチは、開または 閉方向に押すとオンするシーソースイッチである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、駐車時や運転中にトンネル内に入る時などは、運転者が全ての スイッチ7A,8B,9B,10Bを個々に操作して、全てのウィンドーガラス 6,…,6を閉じる必要がある場合が多く、スイッチ操作が煩わしいという問題 があった。
【0004】 そこで、本考案の目的は、オートスイッチのワンタッチ操作で全てのウィンド ーガラスを同時に開閉できるを自動車用パワーウィンドー装置を提供することに ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案は、複数枚のウィンドーガラスが設けられ 、該各ウィンドーガラスは、各スイッチの操作で駆動される各モータにより開閉 作動される自動車用パワーウィンドー装置において、 上記各スイッチの操作で各モータをそれぞれ駆動させる駆動回路に、オートス イッチの操作で上記各モータを同時に同方向へ駆動させるオート回路が設けられ ていることを特徴としている。
【0006】
【実施例】
以下、本考案を図示の実施例により詳細に説明する。なお、図3及び図4の従 来技術と同一構成・作用の箇所は、同一番号を付して詳細な説明は省略する。
【0007】 図2に示すように、運転席2には、上記各スイッチ7A,8B,9B,10B の他に、上記各ウィンドーガラス6,…,6を開閉作動させる各モータ11〜1 4(図1参照)を、同時に同方向へ駆動させるためのオートスイッチ15が別に 設けられている。
【0008】 図1に示すように、各モータ11〜14に対して、運転席2の各スイッチ7A ,8B,9B,10Bがそれぞれ接続され、運転席2のスイッチ8B,9B,1 0Bとモータ11〜13との間には、他席3〜5のスイッチ8A,9A,10A が直列に接続されている。
【0009】 各スイッチ7A〜10A,8B〜10B及び15はシーソースイッチであり、 開方向に押すとオンする開接点aと、閉方向に押すとオンする閉接点bとを有し ている。
【0010】 上記運転席2に、他席3〜5のスイッチ8A〜10Aの電源ラインVIに介設 したカットスイッチ16を設ければ、該カットスイッチ16をオフすることによ り、上記各スイッチ8A〜10Aの操作では各モータ12〜14を駆動できない ようにして、安全性を向上させることができる。
【0011】 一方、上記オートスイッチ15は、運転席2の各スイッチ7A,8B,9B, 10Bの電源ラインV2に介設する。
【0012】 上記構成であれば、カットスイッチ16がオンされた状態で、例えば運転席2 のスイッチ7Aの開接点aをオンすると、開接点aを通る回路でモータ11が正 転されて、ウィンドーガラス6が開かれる。逆に、スイッチ7Aの閉接点bをオ ンすると、閉接点bを通る回路でモータ11が逆転されて、ウィンドーガラス6 が閉じられる。
【0013】 上記運転席2の他のスイッチ8B〜10B及び他席3〜5の各スイッチ8A〜 10Aも同様に操作することにより、各ウィンドーガラス6,…,6が開閉作動 される。
【0014】 一方、運転席2のオートスイッチ15の開接点aをオンすると、この開接点a から全スイッチ7A〜10A,8B〜10Bの全開接点a,…,aを通るオート 回路で全モータ11〜14が同時に正転される。これにより、全てのウィンドー ガラス6,…,6が同時に開かれるようになる。
【0015】 逆に、オートスイッチ15の閉接点bをオンすると、この閉接点bから全スイ ッチ7A〜10A,8B〜10Bの全閉接点b,…,bを通るオート回路で全モ ータ11〜14が同時に逆転される。これにより、全てのウィンドーガラス6, …,6が同時に閉じられるようになる。
【0016】
【考案の効果】
以上の説明からも明らかなように、本考案の自動車用パワーウィンドー装置は 、各スイッチの操作で各モータをそれぞれ駆動させる駆動回路に、オートスイッ チの操作で上記各モータを同時に同方向へ駆動させるオート回路を設けたもので ある。したがって、オートスイッチのワンタッチ操作で全モータを同時に同方向 へ駆動できるので、全てのウィンドーガラスを同時に開閉できるようになり、ス イッチ操作の煩わしさが解消できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の駆動回路図
【図2】 運転席のスイッチ配列図
【図3】 従来の運転席のスイッチ配列図
【図4】 自動車の座席とスイッチとの関係を示す平面
【符号の説明】
1…自動車、2…運転席、3〜5…他席、6…ウィンド
ーガラス、7A〜10A,8B〜10B…スイッチ、1
1〜14…モータ、15…オートスイッチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数枚のウィンドーガラスが設けられ、
    該各ウィンドーガラスは、各スイッチの操作で駆動され
    る各モータにより開閉作動される自動車用パワーウィン
    ドー装置において、 上記各スイッチの操作で各モータをそれぞれ駆動させる
    駆動回路に、オートスイッチの操作で上記各モータを同
    時に同方向へ駆動させるオート回路が設けられているこ
    とを特徴とする自動車用パワーウィンドー装置。
JP11164391U 1991-12-20 1991-12-20 自動車用パワーウィンドー装置 Pending JPH0552166U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11164391U JPH0552166U (ja) 1991-12-20 1991-12-20 自動車用パワーウィンドー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11164391U JPH0552166U (ja) 1991-12-20 1991-12-20 自動車用パワーウィンドー装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0552166U true JPH0552166U (ja) 1993-07-09

Family

ID=14566520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11164391U Pending JPH0552166U (ja) 1991-12-20 1991-12-20 自動車用パワーウィンドー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0552166U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0552166U (ja) 自動車用パワーウィンドー装置
US20110132731A1 (en) Steering wheel switch assembly
JPH0158301B2 (ja)
JPS5939064Y2 (ja) 電動式サンル−フ装置の安全装置
JPH035444Y2 (ja)
JPH045563B2 (ja)
JPH0312070Y2 (ja)
KR100423727B1 (ko) 자동차용 선루프의 습기 제거장치
JPS5918051A (ja) 自動車のリアワイパ駆動制御装置
JPH0557278U (ja) 自動車用パワーウィンドー装置
JPS60259519A (ja) 車両用換気装置
KR100471805B1 (ko) 차량의야광장치
JPH0586671U (ja) 自動車用シート
KR20000006716U (ko) 자동차의 파워 윈도우 장치
KR200277876Y1 (ko) 자동차 후사경 장치
KR0180755B1 (ko) 파워시트 제어회로
JPS61282572A (ja) パワ−ウインドモ−タの駆動回路
JPS646366Y2 (ja)
JP2600285Y2 (ja) ダブルキャブ型消防自動車の後部座席の着席者用リヤサイドミラー装置
JPH0748933Y2 (ja) 車両用スライドドアの自動開閉装置
JPH0312071Y2 (ja)
JPS61139854U (ja)
JPH0135906Y2 (ja)
KR100235027B1 (ko) 자동차의 선 루프 작동 회로
JPH0737209B2 (ja) スライド式サンル−フの制御装置