JPH0551795A - アルミニウム材の表面処理方法 - Google Patents

アルミニウム材の表面処理方法

Info

Publication number
JPH0551795A
JPH0551795A JP20691991A JP20691991A JPH0551795A JP H0551795 A JPH0551795 A JP H0551795A JP 20691991 A JP20691991 A JP 20691991A JP 20691991 A JP20691991 A JP 20691991A JP H0551795 A JPH0551795 A JP H0551795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
aluminum material
adhesive
surface treatment
alumite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20691991A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Ashida
田 正 芦
Hitoshi Kunimi
見 均 國
Yasuhiko Osawa
澤 康 彦 大
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP20691991A priority Critical patent/JPH0551795A/ja
Publication of JPH0551795A publication Critical patent/JPH0551795A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アルミニウム材に塗装を行った後の塗膜の密
着性が長期にわたって優れ、また、接着構造をとる場合
の接着剤の接着強度が長期にわたって大きいものとなる
アルミニウム材の表面処理方法を提供する。 【構成】 アルミニウムまたはアルミニウム合金よりな
るアルミニウム材を陽極酸化処理してアルマイト皮膜を
形成した後、前記アルマイト皮膜処理面にアクリル系モ
ノマーを用いて電解重合によりポリマー層を形成させる
アルミニウム材の表面処理方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アルミニウムまたはア
ルミニウム合金よりなるアルミニウム材を表面処理する
のに利用されるアルミニウム材の表面処理方法に関し、
とくに、アルミニウム材の表面に形成したアルマイト皮
膜とその上に施される塗料や接着剤との間に強固な塗膜
密着力や接着力を発揮させるのに好適なアルミニウム材
の表面処理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】アルミニウムまたはアルミニウム合金よ
りなるアルミニウム材をリン酸,硫酸,蓚酸,クロム酸
などの水溶液系の電解液中で陽極酸化処理して表面に酸
化皮膜を形成させる方法は、アルマイト処理として公知
であり、航空機の組み立てにおける接着前処理や、建築
材、例えばアルミサッシの塗装前処理などに広く用いら
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな接着前処理や塗装前処理などの前処理は、接着剤や
塗料の接着性や密着性に優れた効果を発揮するが、いず
れの場合においても表面処理されたアルミニウム材に対
してその後に変形加工などが行われないことが前提にな
っている。
【0004】これは、アルミニウム材に対して変形加工
を行うと、アルマイト処理層が割れ、接着剤や塗料との
強固な接着性や密着性が損われることとなるためであ
る。
【0005】一方、アルミニウム材を板のままアルマイ
ト処理して塗装を施した後、プレス成形などの変形加工
を行ったときでもアルマイト処理層に割れなどの不具合
が発生せず、塗料などとの密着性や接着剤による接着性
が損われない表面処理方法が開発されれば、アルミニウ
ム構造物のプレコート化が達成されることになり、その
有用性は極めて大きいものになる。
【0006】特に、自動車の組み立てにおいてこのよう
な工法が可能になれば、従来から自動車工業で行われて
いる車体の電着塗装のような煩雑な工程が不要になり、
その効果は極めて大きいものがあることから、アルミニ
ウム材を板のままアルマイト処理して塗装を施した後、
プレス成形などの変形加工を行ったときでもアルマイト
処理層が割れず、したがって接着剤や塗料との強固な接
着性や塗膜密着性が維持されるようにすることが課題と
なっていた。
【0007】
【発明の目的】本発明は、上述したような従来の課題に
鑑みてなされたものであって、その目的とするところ
は、アルミニウムまたはアルミニウム合金よりなるアル
ミニウム材に塗装を行った後の塗膜の密着力に優れ、塗
装後にプレス成形などの変形加工を行ったときでも、こ
のような変形加工に対して十分耐える強力な塗膜密着力
を有する表面処理層を得ることが可能であるアルミニウ
ム材の表面処理方法を提供することにあり、また、これ
らプレコート材を用いてプレス成形などの変形加工され
た部品の組み立てを行うに際して、あるいはプレコート
を行わない部品の組み立てを行うに際して、接着構造を
とる場合においても下地の塗膜が強固に密着していると
共に接着剤の接着強度が大きいため、極めて信頼性の高
い接着構造体が得られることとなるアルミニウム材の表
面処理方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明者らが鋭意検討した結果、アルミニムまたはア
ルミニウム合金よりなるアルミニウム材をリン酸,硫
酸,蓚酸,クロム酸等の電解液を用いて陽極酸化処理し
た後に電解重合によりその表面層に高分子層を形成させ
ることにより、極めて大きい接着剤の接着性や塗膜の密
着性が得られることを見い出だし、このような表面処理
を施した後に塗装をおこなった場合にはプレス成形など
の変形加工を行ったときでも塗料との強固な密着力のた
め塗装面の剥がれ等の問題が生じないことを見い出した
ことにより本発明を完成するに至った。
【0009】すなわち、本発明に係わるアルミニウム材
の表面処理方法は、アルミニウムまたはアルミニウム合
金よりなるアルミニウム材を陽極酸化処理してアルマイ
ト皮膜を形成した後、前記アルマイト皮膜処理面にアク
リル系モノマーを用いて電解重合によりポリマー層を形
成させる構成としたことを特徴としており、実施態様に
おいては前記アルマイト皮膜が枝状にポアを形成してい
るポーラス型のものである構成としたことを特徴として
おり、上記したアルミニウム材の表面処理方法に係わる
発明の構成をもって前述した従来の課題を解決するため
の手段としている。
【0010】本発明において、陽極酸化処理によって形
成されたアルマイト皮膜処理面にポリマー層を形成する
に際して用いられる高分子形成化合物は、アクリル系モ
ノマーであり、可能であれば、陽極および陰極のいずれ
で重合させてもよい。この場合、アクリル系モノマーを
用いることとしたのは、これらの重合物は塗料との密着
性や接着剤との接着性に優れ、また、モノマーの種類を
選択することにより重合物の性質、すなわち伸びや硬さ
の制御が比較的広く選択できるからである。
【0011】このようなアクリル系モノマーとしては、
メチルアクリレート,メチルメタクリレート,エチルア
クリレート,エチルメタクリレート,ブチルアクリレー
ト,アクリロニトリル,グリシジルメタクリレートなど
があるが、前記モノマーに限定されるものではなく、重
合性を有するアクリル系モノマーであれば使用できる。
【0012】また、実際の使用にあたっては、1種類の
アクリルモノマーだけでなく、2種類以上のモノマーを
用いて共重合させることも可能である。さらに、2官能
以上のモノマーを用いて架橋させることもできる。この
場合、架橋剤として用いるモノマーは、アクリル系モノ
マーでなくともジビニルベンゼンのようなビニル系モノ
マーであってもよい。これらアクリル系モノマーは、適
当な溶媒と支持電解質を選ぶことにより、電解重合可能
なことはよく知られている。
【0013】電解重合の基材としての陽極酸化処理アル
マイト皮膜については、特に制限を設けるものではない
が、後加工に耐えるという観点からは、枝状にポアが形
成されていてポーラス型のものとなっていることにより
上記アクリル重合体との密着面積が稼げるクロム酸陽極
酸化アルマイト皮膜や接着耐久性に優れるリン酸陽極酸
化アルマイト皮膜などが好ましい。
【0014】陽極酸化処理条件としては、室温で、電流
密度:1〜5A/dm2 ,処理時間:10〜60分とい
うのが一般的であるが、自動車工業での用途を考慮する
と、アルミニウムまたはアルミニウム合金板のコイルで
処理するいわゆる高速陽極酸化処理を採用することが好
ましい。このような高速陽極酸化処理においては、例え
ば、温度:60〜90℃,電流密度:10〜20A/d
2 ,処理時間:5〜30秒が一例としてあげられる。
このような処理方法については、例えば、特開昭61−
257497号に記載されている。
【0015】
【発明の作用】本発明に係わるアルミニウム材の表面処
理方法では、アルミニウム材の表面に形成した陽極酸化
処理によるアルマイト皮膜の上にアクリル系の電解重合
皮膜を直接形成させる表面処理を行うこととしているの
で、極めて強固な密着力を持った塗装皮膜が得られるこ
ととなり、十分な耐折り曲げ加工性やプレス成形性等の
変形加工性を持ったプレコート材が得られるようにな
る。また、プレコートを行わなくとも、本発明に係わる
表面処理方法を適用することによって、接着剤を用いて
接着接合したときの接着強度が大幅に向上するととも
に、その耐久性も大きくかつ長期にわたって向上したも
のとなる。
【0016】
【実施例】
(実施例1)アルミニウム材として、JIS 5052
において制定されたアルミニウム板を用い、アルカリ脱
脂剤(ファインクリーナ315:日本パーカライジング
製)で65℃,2分浸漬の条件で脱脂して、流水で十分
洗浄したものを陽極酸化処理用の試料とした。
【0017】陽極酸化処理において用いる陽極酸化処理
液は、250g/lのリン酸水溶液を65℃に加温した
ものとし、白金板を陰極として20A/dm2 の電流密
度で20秒間の陽極酸化処理を行った。次いで、処理液
から取り出した後、流水で洗浄し、イオン交換水で洗浄
した後、風乾した。
【0018】この後の電解重合は窒素雰囲気下で行い、
電解液には0.1mol/lのテトラ−n−ブチルアン
モニウムヘキサフルオロホスフェートの1,2−ジメト
キシエタン溶液を用いた。また、アクリル系モノマーと
して、トリメチロールプロパントリメタクリレートを用
い、このモノマー2mlと前記電解液22mlとから試
料溶液を調整し、前記陽極酸化処理を行ったアルミニウ
ム板に0.1V/secの速度により電位掃引法で参照
電極(プロピオンカーボネート中のAg/AgCl)に
対して0〜4.0Vまで2回繰り返して電解重合を行
い、これによってポリマー層を形成させた。
【0019】重合後、アルミニウム板をアセトンとエタ
ノールで十分洗浄して乾燥した後、性能評価試験用のテ
ストピースとした。
【0020】上記のようにして表面処理したアルミニウ
ム板の性能評価は、2液エポキシ系接着剤(セメダイン
製:EP007)を使用し、T型剥離試験片を作製して
24時間養生させた後、引張試験機にて接着強度を測定
した。
【0021】また、表面処理されたアルミニウム板に塗
装を施し、エリクセン試験機で5mm押し出た後、カッ
ターで碁盤目の傷を入れ、セロハンテープ剥離により塗
膜密着性を評価した。このときの塗料としては、プレコ
ート鋼板用として市販されている川上塗料製の「コイル
コート31プライマー」および「コイルコート710」
をそれぞれバーコート法により塗装し、熱風乾燥オーブ
ンにて230℃,1分の条件で焼き付け硬化させた。
【0022】接着強度試験の結果とセロハンテープ剥離
試験の結果を併せて表1の実施例1の欄に示す。
【0023】また、いずれの試験も初期性能と耐湿暴露
後(50℃,98%RH,60日)の性能について各々
測定した。
【0024】(実施例2)実施例1と同じ条件でリン酸
陽極酸化処理したアルミニウム板に、アクリル系モノマ
ーとしてブチルアクリレートを用いて電解重合を行っ
た。そして、実施例1と同様の測定を行った結果を同じ
く表1の実施例2の欄に示す。
【0025】(実施例3)実施例1と同じ条件でリン酸
陽極酸化処理したアルミニウム板に、アクリル系モノマ
ーとしてメチルメタクリレートを用いて電解重合を行
い、また、ジビニルベンゼンを架橋剤としてメチルメタ
クリレートに対し5vol%添加して架橋重合皮膜を形
成させた。そして、実施例1と同様の測定を行った結果
を同じく表1の実施例3の欄に示す。
【0026】(実施例4)実施例1と同じ条件でリン酸
陽極酸化処理したアルミニウム板に、アクリル系モノマ
ーとして2−ヒドロキシエチルアクリレートを用いて電
解重合を行った。そして、実施例1と同様の測定を行っ
た結果を同じく表1の実施例4の欄に示す。
【0027】(比較例)実施例1で作製したリン酸陽極
酸化処理したアルミニウム板をそのまま試験に供した。
そして、実施例1と同様の測定を行った結果を同じく表
1の比較例の欄に示す。
【0028】
【表1】
【0029】表1に示すT剥離強度測定結果より明らか
なように、初期における接着剤の接着強度は比較例のも
のに比べて著しく向上したものとなっており、アルマイ
ト皮膜処理面にポリマー層を形成させた効果が明瞭に表
われていると共に、耐湿暴露後においても接着剤の接着
強度はほとんど低下しておらず、前記ポリマー層の形成
により長期にわたってすぐれた接着剤の接着強度を維持
できることが確認された。
【0030】また、同じく表1に示すエリクセン試験結
果より明らかなように、初期における塗膜の密着性が比
較例のものに比べて向上したものとなっており、アルマ
イト皮膜表面にポリマー層を形成させた効果が明瞭に表
われていると共に、耐湿暴露後においても塗膜の密着性
は全く低下しておらず、前記ポリマー層の形成により長
期にわたってすぐれた塗膜の密着性を維持できることが
確認された。
【0031】
【発明の効果】本発明に係わるアルミニウム材の表面処
理方法によれば、アルミニウムまたはアルミニウム合金
よりなるアルミニウム材を陽極酸化処理してアルマイト
皮膜を形成した後、前記アルマイト皮膜処理面にアクリ
ル系モノマーを用いて電解重合によりポリマー層を形成
させる構成としたから、アルミニウム材に塗装を行った
後の塗膜の密着力が著しく優れたものとなり、塗装後に
プレス成形などの変形加工を加えたときでも、このよう
な変形加工に対して十分耐え得る強力な密着力を有する
塗膜を形成することが可能であると共に、塗膜の密着力
の経時劣化が著しく小さいものとなり、また、このよう
なポリマー層を形成したアルミニウム材よりなる部品の
組み立てを接着剤を用いて行うに際し、接着剤の接着強
度が著しく向上したものになると共に、接着剤による接
着力の経時劣化が著しく小さいものとなり、塗膜や接着
剤の密着性や接着性が長期にわたって良好に維持されて
耐久性の著しく優れた塗膜および接着構造体を得ること
が可能であるという著大なる効果がもたらされる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルミニウムまたはアルミニウム合金よ
    りなるアルミニウム材を陽極酸化処理してアルマイト皮
    膜を形成した後、前記アルマイト皮膜処理面にアクリル
    系モノマーを用いて電解重合によりポリマー層を形成さ
    せることを特徴とするアルミニウム材の表面処理方法。
  2. 【請求項2】 アルマイト皮膜は、枝状にポアが形成し
    ているポーラス型のものである請求項1に記載のアルミ
    ニウム材の表面処理方法。
JP20691991A 1991-08-19 1991-08-19 アルミニウム材の表面処理方法 Pending JPH0551795A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20691991A JPH0551795A (ja) 1991-08-19 1991-08-19 アルミニウム材の表面処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20691991A JPH0551795A (ja) 1991-08-19 1991-08-19 アルミニウム材の表面処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0551795A true JPH0551795A (ja) 1993-03-02

Family

ID=16531255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20691991A Pending JPH0551795A (ja) 1991-08-19 1991-08-19 アルミニウム材の表面処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0551795A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2843757A1 (fr) * 2002-08-26 2004-02-27 Commissariat Energie Atomique Procede de garniture d'une surface par un film organique
CN110249077A (zh) * 2017-03-06 2019-09-17 奥科宁克公司 预加工7xxx铝合金以便粘性粘结的方法及与之相关的产品

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2843757A1 (fr) * 2002-08-26 2004-02-27 Commissariat Energie Atomique Procede de garniture d'une surface par un film organique
WO2004018573A3 (fr) * 2002-08-26 2004-04-08 Commissariat Energie Atomique Procede de garniture d'une surface par un film organique
CN110249077A (zh) * 2017-03-06 2019-09-17 奥科宁克公司 预加工7xxx铝合金以便粘性粘结的方法及与之相关的产品
CN110249077B (zh) * 2017-03-06 2022-05-31 奥科宁克技术有限责任公司 预加工7xxx铝合金以便粘性粘结的方法及与之相关的产品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100548797B1 (ko) 금속에 구조적 접착 결합을 위한 내부식성 표면처리
JP2002371381A (ja) 表面処理アルミニウム材及びその製造方法並びにアルミニウム成形体
JP2008202133A (ja) アルミニウム塗装板および熱交換器
JPH0551795A (ja) アルミニウム材の表面処理方法
JP6746363B2 (ja) アルミニウム塗装材およびその製造方法
US20020129484A1 (en) Prefinished deformable metal reflector sheet
JP3128115B2 (ja) ポリ酸を基材とする防食性接着膜を有する塗装金属薄板部材、特に自動車車体、およびこの種の接着膜の塗布方法
JP3239137B2 (ja) アルミニウム又はその合金及びその表面処理法
KR100777176B1 (ko) 마그네슘을 주성분으로 하는 금속체의 표면 처리 방법
US3813303A (en) Method of treating an aluminum surface
JPH04210496A (ja) アルミニウム材の表面処理方法
JP3076240B2 (ja) アルミニウム部材の接着方法
JP3424084B2 (ja) 耐候性、密着性に優れた塗装ステンレス鋼板、及びその製造方法
JPH0226097A (ja) プリント配線板用銅箔及びその製造方法
IE47111B1 (en) Protective coating process for aluminum and aluminum alloys
JP2616831B2 (ja) めっき鋼板用密着性向上剤および処理法
JP2013239556A (ja) コンデンサケース用アルミニウム樹脂被覆材、アルミニウム樹脂被覆材を用いたコンデンサケース、コンデンサケースを用いたコンデンサ、ならびに、コンデンサケース用アルミニウム樹脂被覆材の製造方法
JP2667884B2 (ja) 高耐久性アニオン電着塗膜の形成方法
JPH09209169A (ja) 有機被覆亜鉛−クロム−鉄族金属−アルミナ複合めっき鋼板
JPS62225341A (ja) 接着用塗装鋼板
JP4232649B2 (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金の電着塗装方法
JPH03104633A (ja) 耐食性に優れた表面処理鋼材
JPH07292493A (ja) 接着性に優れるアノード処理アルミニウム板
JPS63145796A (ja) アルミニウム材料の塗装前処理方法
JP3698316B2 (ja) 電着塗装方法