JPH0551773U - ストロー内蔵型飲料入り容器 - Google Patents

ストロー内蔵型飲料入り容器

Info

Publication number
JPH0551773U
JPH0551773U JP11057591U JP11057591U JPH0551773U JP H0551773 U JPH0551773 U JP H0551773U JP 11057591 U JP11057591 U JP 11057591U JP 11057591 U JP11057591 U JP 11057591U JP H0551773 U JPH0551773 U JP H0551773U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
straw
insertion hole
outer tube
container body
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11057591U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0725341Y2 (ja
Inventor
芳晴 岩松
Original Assignee
芳晴 岩松
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 芳晴 岩松 filed Critical 芳晴 岩松
Priority to JP11057591U priority Critical patent/JPH0725341Y2/ja
Publication of JPH0551773U publication Critical patent/JPH0551773U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0725341Y2 publication Critical patent/JPH0725341Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 幼い子供や病人、老人でも容易に飲用できる
ように工夫し、消費の伸び悩み現象の解消、生産者の保
護をなすようにしたストロー内蔵型飲料入り容器を提供
することを目的とする。 【構成】 容器本体と、容器本体の上面に設けたストロ
ー差込孔と、ストロー差込孔のまわりに形成した押し込
み容易部と、ストロー差込孔に挿通して上端を同孔の口
縁に気密に止着した、下端が容器本体の底面から少し離
れる長さのストロー外管と、ストロー外管の中に上方に
引き出し可能として且つ間から内容物が漏れ出ない密着
の状態として且つ下端が容器本体の底面に当接し上端が
押し込み容易部を押し込んだときにストロー外管の上端
から上に突出する状態として挿込んだストロー内管と、
ストロー内管の上端に取去可能として取付けたキャップ
と、押し込み容易部の外に貼付た同部保護用カバーと、
をもつものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、牛乳、ジュース、乳酸飲料等飲料を入れて提供する、ストロー内蔵 型飲料入りの紙製、合成樹脂製容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の飲料入り容器、特に牛乳、ジュース、乳酸飲料等の飲料入り容器は、容 器本体の色、形、材質等が多種多様で、内容物の種類も多くなって来ている。こ れ等の飲料入り容器の多くは自動販売機でも購入することができて大変に便利に なっている。しかし、これ等の飲料入り容器も、こと容器本体となると画一的で あって、機能的には消費者が利便なようになっていない。 一般的に、これ等飲料入り容器は、容器本体の上面にストローの差込み孔が設 けられ、容器本体の側面にビニールで包んだ伸長形式のストローが貼り付けられ ている。 このような飲料入り容器は、消費者が容器本体からビニール袋入りストローを はがし取り、ビニール袋の口をちぎり開いてストローを抜き出し、この抜き出し たストローを伸ばして容器の上面に設けられた差込み孔に差込んで中身を吸い出 し飲むようになっている。 上記ストローをはがし取る、ビニール袋の口をちぎり開く、ストローを抜き出 す、ストローを伸ばす、差込み孔へ差込むという一連の作業は、幼い子供や病人 、指先の不器用になって来ている老人には困難なことであり、他人の手を借りな ければならない。 健康によいと言われる牛乳等は、上記した子供、病人、老人等に特に飲んでも らいたいし、飲ませたいものであるが、現在の飲料入り容器のままでは全く飲み にくい。このため、これ等の飲料入り容器を購入する消費者層が限られ、消費の 伸び悩み現象が起きており、生産者は価格を維持するために採れ過ぎた原乳を捨 てたり生産を減らしたりしている。
【0003】
【考案が解決しょうとする課題】
本考案は、幼い子供や病人、老人でも容易に飲用できるように工夫し、消費の 伸び悩み現象の解消、生産者の保護をなすようにした新規のストロー内蔵型飲料 入り容器を提供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本考案に係わるストロー内蔵型飲料入り容器は、容 器本体と、容器本体の上面に設けたストロー差込孔と、ストロー差込孔のまわり に形成した押し込み容易部と、ストロー差込孔に挿通して上端を同孔の口縁に気 密に止着した、下端が容器本体の底面から少し離れる長さのストロー外管と、ス トロー外管の中に上方に引き出し可能として且つ間から内容物が漏れ出ない密着 の状態として且つ下端が容器本体の底面に当接し上端が押し込み容易部を押し込 んだときにストロー外管の上端から上に突出する状態として挿込んだストロー内 管と、ストロー内管の上端に取去可能として取付けたキャップと、押し込み容易 部の外に貼付た同部保護用カバーと、をもつものである。
【0005】
【作用】
本考案は、上記の通りであるので、メーカーが商品として提供するときには容 器本体に飲料を入れて閉蓋(この蓋の詳細な図示は省略してある。)状態とし、 ストロー内管の上端をキャップで閉めてストロー外管内に没入させる(図1およ び図2参照)。また幼い子供、病人、老人等消費者が飲用するときは保護用カバ ーを取去したのち押し込み容易部を押し込んでストロー外管の下端を容器本体の 底面に当てることによってストロー内管の上端部を突出状態(図3参照)とし、 この突出した上端部を手指で摘んでストロー内管を上方に引き出し(図4参照) 、この引き出し部からキャップを外して内容物を吸い出し飲めばよい。
【0006】
【考案の効果】
本考案は上記のような構成であるので、内容物を飲用するときには保護用カバ ーの取去、押押し込み容易部の押し込みによるストロー内管の上端部の突出、ス トロー内管の引き出しを順になす簡単且つ容易な操作で幼い子供、病人、老人等 守秘者が他の人の手を借りずに飲用できるものであって、消費の伸び悩み現象の 解消、生産者の保護にも有益である。
【0007】
【実施例】
図に示す本考案の実施例は、防水性を備えた厚紙を以て角型の容器本体1(尚 、蓋部分および底部分の構成の詳細は省記してある。)を構成し、この容器本体 1の上面の一方隅に寄った個所にストロー差込孔2を開設すると共に当該ストロ ー差込孔2のまわりに水紋状線の上個所で折れ曲った蛇腹の押し込み容器部3を 形成すると共にストロー差込孔2に下端が容器本体1の底面5から少し離れる長 さのストロー外管4を挿通して当該ストロー外管4の上端をストロー差込孔2の 口縁に気密に止着し、またストロー外管4の中に上方からストロー内管6を上方 に引き出し可能として且つ間から内容物が漏れ出ない密着の状態として且つ下端 が容器本体1の底面5に当接し上端7が押し込み容易部3を押し込んだときにス トロー外管4の上端から上に突出する状態として挿込むと共にストロー内管6の 上端に取去可能としてキャップ8を取付け、更に押し込み容易部3の外に同部保 護用カバー9を剥し取り可能に貼付したものである。
【0008】 尚、図中符号11はストロー内管6の中間に設けた伸縮・折曲用アコーディオ ン部、12、13はストロー内管6を引き出し状態としたときに係合して同状態 を維持するための係止部を示す。
【0009】 また、本考案は容器本体をテトラポット型や球型とすること、キャップを金紙 シールとすること、アコーディオン部を設けないこと等で実施することができる 。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す全体の斜視図である。
【図2】図1A−A線に沿う断面図である。
【図3】押し込み容易部を押し込んだ状態で示す断面図
である。
【図4】ストロー内管を引き出した状態で示す断面図で
ある。
【符号の説明】
1 容器本体 2 ストロー差込孔 3 押し込み容易部 4 ストロー外管 5 底面 6 ストロー内管 7 上端 8 キャップ 9 保護用カバー 11 アコーディオン部 12 係止部 13 係止部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B65D 85/72 F 7445−3E

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器本体と、容器本体の上面に設けたス
    トロー差込孔と、ストロー差込孔のまわりに形成した押
    し込み容易部と、ストロー差込孔に挿通して上端を同孔
    の口縁に気密に止着した、下端が容器本体の底面から少
    し離れる長さのストロー外管と、ストロー外管の中に上
    方に引き出し可能として且つ間から内容物が漏れ出ない
    密着の状態として且つ下端が容器本体の底面に当接し上
    端が押し込み容易部を押し込んだときにストロー外管の
    上端から上に突出する状態として挿込んだストロー内管
    と、ストロー内管の上端に取去可能として取付けたキャ
    ップと、押し込み容易部の外に貼付た同部保護用カバー
    と、をもつことを特徴とするストロー内蔵型飲料入り容
    器。
JP11057591U 1991-12-17 1991-12-17 ストロー内蔵型飲料入り容器 Expired - Lifetime JPH0725341Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11057591U JPH0725341Y2 (ja) 1991-12-17 1991-12-17 ストロー内蔵型飲料入り容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11057591U JPH0725341Y2 (ja) 1991-12-17 1991-12-17 ストロー内蔵型飲料入り容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0551773U true JPH0551773U (ja) 1993-07-09
JPH0725341Y2 JPH0725341Y2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=14539316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11057591U Expired - Lifetime JPH0725341Y2 (ja) 1991-12-17 1991-12-17 ストロー内蔵型飲料入り容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725341Y2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999065782A1 (fr) * 1998-06-18 1999-12-23 Pro-Tex Co., Ltd. Porte-paille, couvercle, et couvercle avec porte-paille pour contenant a boisson
KR20030022219A (ko) * 2003-02-07 2003-03-15 이정민 스트로를 구비한 음료용기
WO2004069685A1 (en) * 2003-02-03 2004-08-19 Jung-Min Lee Liquid container
KR101054209B1 (ko) * 2009-01-12 2011-08-03 원광대학교산학협력단 용기
KR102119174B1 (ko) * 2019-01-21 2020-06-04 인천대학교 산학협력단 원터치 텀블러

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999065782A1 (fr) * 1998-06-18 1999-12-23 Pro-Tex Co., Ltd. Porte-paille, couvercle, et couvercle avec porte-paille pour contenant a boisson
WO2004069685A1 (en) * 2003-02-03 2004-08-19 Jung-Min Lee Liquid container
KR20030022219A (ko) * 2003-02-07 2003-03-15 이정민 스트로를 구비한 음료용기
KR101054209B1 (ko) * 2009-01-12 2011-08-03 원광대학교산학협력단 용기
KR102119174B1 (ko) * 2019-01-21 2020-06-04 인천대학교 산학협력단 원터치 텀블러

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0725341Y2 (ja) 1995-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7845513B2 (en) Beverage container or container lid with drinking straw
US5503296A (en) Liquid container and novelty articles
WO2002058518A1 (en) Hygienic beverage can attachment
JP3448262B2 (ja) 飲料缶用キャップおよびストロー
US20020043473A1 (en) Removably-attached, sanitary towelette for a beverage can
JPH0725341Y2 (ja) ストロー内蔵型飲料入り容器
JP2009007065A (ja) ペットボトル用キャップ
JP4041682B2 (ja) 市販ボトル用アダプタ
CN207191919U (zh) 一种便于粒状内容物定量取出的包装容器
KR20200033447A (ko) 빨대가 내장된 음료용 컵
JPH0551772U (ja) ストロー内蔵型飲料入り容器
KR200271878Y1 (ko) 빨대 내장형 음료수 용기
KR200406456Y1 (ko) 액체용기 부착형 일회용 컵
JPH0722937U (ja) ツマミ容器及び容器付き飲料缶
JPH10250727A (ja) 飲料容器
KR200277155Y1 (ko) 캡이 구비된 음용 캔
KR20090095069A (ko) 위생 음료용기
JP2001253461A (ja) 飲料水用petボトルの飾りカバーキャップ
JP2005145531A (ja) 飲料缶用キャップ
JP3153386U (ja) 飲料用缶容器のキャップ体
JP3049946U (ja) 飲用具
KR200204276Y1 (ko) 병뚜껑과 결합된 위생컵이 부착되어 있는 페트병
JP3101109U (ja) 飲料缶用ストロー内蔵覆い蓋
JP2006111322A (ja) ストロー付き紙パック
TWM588670U (zh) 飲料杯蓋結構