JPH05501864A - 化合物 - Google Patents

化合物

Info

Publication number
JPH05501864A
JPH05501864A JP2510523A JP51052390A JPH05501864A JP H05501864 A JPH05501864 A JP H05501864A JP 2510523 A JP2510523 A JP 2510523A JP 51052390 A JP51052390 A JP 51052390A JP H05501864 A JPH05501864 A JP H05501864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
general formula
hydroxyamino
phenylalanine
alkyl
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2510523A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2871849B2 (ja
Inventor
キャンピオン コリン
ディヴィッドソン アレン ホーンズビー
ディッケンス ジョナサン フィリップ
クリミン マイケル ジョン
Original Assignee
ブリティッシュ バイオ―テクノロジー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリティッシュ バイオ―テクノロジー リミテッド filed Critical ブリティッシュ バイオ―テクノロジー リミテッド
Publication of JPH05501864A publication Critical patent/JPH05501864A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2871849B2 publication Critical patent/JP2871849B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C259/00Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C259/04Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups without replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group, e.g. hydroxamic acids
    • C07C259/06Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups without replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group, e.g. hydroxamic acids having carbon atoms of hydroxamic groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/36Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/382-Pyrrolones

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 化 合 物 本発明は、ヒドロキサム酸の誘導体である薬学的及び獣医学的に活性な化合物に 関する。
本発明の化合物は、コラーゲン分解を開始するコラゲナーゼ、ストロメリシン( プロトグリカナーゼ)、ゼラチナーセ及びコラゲナーゼ(IV)のような組織の 破壊に関与するメタロプロテアーゼの阻害剤として作用する。慢性関節リウマチ に於ける関節軟骨及び骨の分解の鍵酵素の1つとしてコラゲナーゼを結び付ける 証拠がある(Arthritis and Rheu+mtisa 20.12 31−1239. 1977) o組織の破壊に関与するコラゲナーゼ及び他の メタロプロテアーゼの強力な阻害剤はコラーゲン溶解活性が重要である慢性関節 リウマチ及び関連疾患の治療に有用である。従って、この型のメタロプロテアー ゼの阻害剤は組織の破壊を含む症状の治療及び予防に用いられ、従って、関節症 、皮膚科学的症状、骨吸収、炎症性疾患及び腫瘍浸潤の治療並びに創傷治療の促 進に有用である。特に、本発明の化合物は骨粗しよう症のようなオステオベニア 、慢性関節リウマチ、変形性関節症、歯周炎、歯肉炎、角膜潰瘍化及び腫瘍浸潤 の治療に有用であり得る。
メタロプロテアーゼを阻害する数多くの、トペプチド状化合物が記載されている 。恐らくこれらの中で最も著名なものはアンギオテンシン変換酵素に関連するも のであり、かかる化合物はデカペプチドアンギオテンシン■の強力な昇圧物質( Pressor 5ubstance)アンギオテンシン■への変換を阻止する 作用がある。この型の化合物はEP−A−0012401に記載されている。
ある種のヒドロキサム酸はUS−A−4599361及びEP−A−02368 72に於けるようにコラゲナーゼ阻害剤として示唆されている。他のヒドロキサ ム酸はACE阻害剤として製造された(例えばUS−1−4105789)が、 さらに他のヒドロキサム酸はUS−A−4496540のようにエンケファリナ ーセ阻害剤として記載されている。
EP’−A−0012401は下記式の抗高血圧性化合物及びその薬学的に許容 できる塩を記載している。
R及びR8は同じか又は異なり、ヒドロキシ、アルコキシ、アルケノキシ、ジア ルキルアミノアルコキシ、アシルアミノアルコキシ、アシルオキシアルコキシ、 アリールオキシ、アルキルオキシ、置換アリールオキシ又は置換アルアルコキシ (ここで置換基はメチル、ハロ又はメトキシである)、アミノ、アルキルアミ人 ジアルキルアミノ、アルアルキルアミノ又はヒドロキシアミノであり、R1は水 素、分枝鎖、環式及び不飽和アルキル基を含む、1〜20個の炭素原子のアルキ ル、置換アルキル(ここで置換基はハロ、ヒドロキシ、アルコキシである)、ア リールオキシアミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アシルアミノ、アリ ールアミノ、グアニジノ、イミダゾリル、インドリル、メルカプト、アルキルチ オ、アリールチす、カルボキシ、カルボキサミド、カルボアルコキシ(Carb alkoxy)、フェニル、置換フェニル(ここで置換基はアルキル、アルコキ シ又はハロである)、アルアルキル又はヘテロアルアルキル、アルアルケニル又 はヘテロアルアルケニル、置換アルアルキル、置換ヘテロアルアルキル、置換ア ルアルケニル又は置換ヘテロアルアルケニル(ここで置換基はハロ又はジハロ、 アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アミノ、アミノメチル、アクリルアミノ、 ジアルキルアミノ、アルキルアミノ、カルボキシル、ハロアルキル、シアノ又は スルホンアミドである)、アルキル部分上でアミン又はアシルアミノで置換され たアルアルキル又はヘテロアルアルキルであり、R2及びR7は水素又はアルキ ルであり、R3は水素、アルキル、フェニルアルキル、アミノメチルフェニルア ルキル、ヒドロキシフェニルアルキル、ヒドロキシアルキル、アセチルアミノア ルキル、アシルアミノアルキル、アミノアルキル、ジメチルアミノアルキル、ハ ロアルキル、グアニジノアルキル、イミダゾリルアルキル、インドリルアルキル 、メルカプトアルキル及びアルキルチオアルキルであり、R4は水素又はアルキ ルであり、 R5は水素、アルキル、フェニル、フェニルアルキル、ヒドロキ:、・フェニル アルキ/1.、ヒトし1キ、ジアルキル、アミノアルキル、グアニジジアルキル 、イミダゾリルアルキル、インドリルアルキル、メルカプトアルキル又はアルキ ルチオアルキルであり、R4とIご5とは一緒に連結して2〜,1個の炭素原子 のアノトキ1ノン僑、2 ’□ J個の炭素原子と1個の硫黄原子9!=のアル 午し〕橋、二重結合を含む3〜4個の炭素原子のアルキレン僑、ヒドロキシ、ア ルコキシ又はアルキルで置換されたF記のような″′rルキl、/ン橋を形成す ることができる。
[、’S−、八−4へ99361はF記式の化合物を記載し、ている。
0R20 11II l II HOHNC−A−CNH−CH−CN)IR’R,lはC1−06アルギルであ り、 R2はCI−Coアルキル、ベンジル、ベンジルオキシベンンル、 (CI−C aアルコキシ)ベンジル又はベンジルオキシ(CI−Csアルキル)であり、a は随意のR又はS立体化学構造を有するギラル中心であり、Aは 又は−(CR’ =CR’ )−基゛びあり、てこで1)及びCは随意のR又は S立体化学構造を有するキラル中心Cあり、R′fま水素、+l:、 −(1, ’7JIyキル、フェニル又はフェニル((T+ Coアルキル)で1ちり、R 4は水素、CI C6アルキル、′クユ、て、ルCCv−C1lアルiニール) 、ジ″107″71.〆キル又は゛イク「ジアルキル(C。
−06アルキル)である。
EP−、A−0236872は一般的に下記式の化・合物ゲ゛びかがる化か物( 酸又は塩基である)の薬学的に受容できる塩を記載している。、Aは式HN ( OH) −CO−又はHCO−N (OH)−の基を示し、R1はC2C5アル キル基を示し、 R2は、官能基が保護されることができ、アミノ基がアシル化されることができ かつカルボキシル基が、アミド化されることができる天然アミノ酸の特性基を示 し、但しR2は水素又はメチル基であることができないことを条件とし、R3は 水素あるいはアミ人ヒドロキシ、メルカプト、CI Csアルキル、C,−C, アルコキシ、C,−C,アシルアミ六C+ Csアルキルチオ、アリール<cl  Caアルキル)、アミン(CI−Caアルキル)、ヒドロキシ(C,−C,ア ルキル)、メルカプト(C,−C,アルキル)又はカルボキシ(C,−C,アル キル)基(ここでアミノ、ヒドロキシ、メルカプト又はカルボキシル基は保護さ れることができかつアミノ基はアシル化されることができあるいはカルボキシル 基はアミド化されることができ、R4は水素又はメチル基を示し、 R5は水素あるいはCI Csアシル、CI Caアルコキシ−CI Cmアル キル、ジ(CI−C6アルコキシ)メチレン、カルボキシ、(C1cmアルキル )カルビニル、(CI ’−caアルコキシ)カルビニル、アリールメトキシカ ルビニル、(CI Coアルキル)アミノカルビニル又はアリールアミノカルビ ニル基を示し、かつ R6はヒドロキシ又はメチレン基を示し、あるいはR2とR6とは一緒に−(C Hり、−基(ここでnは4〜iiの数を示す)を示し、 R4とR5とは一緒にトリメチレン基を示す。
US−A−4105789は一般に下記一般式を有する化合物及びその塩を記載 している。
R1は水素、低級アルキル、フェニル低級アルキレン、ヒドロキシ低級アルキレ ン、ヒドロキシフェニル低級アルキレン、アミノ低級アルキレン、グアニジン低 級アルキレン、メルカプト低級アルキレン、低級アルキルメルカプト低級アルキ レン、イミダゾリル低級アルキレン、インドリル低級アルキレン又はカルバモイ ル低級アルキレンであり、 R1は水素又は低級アルキルであり、 R1は低級アルキル又はフェニル低級アルキレンであり、R4はヒドロキシ、低 級アルコキシ又はヒドロキシアミノであり、かつnは1又は2である。
US−A−4496540は下記一般式の化合物及びその薬学的に許容できる塩 を記載している。
A−B−NHOH 上記一般式中、Aは芳香族基含有アミノ酸残基の1つ、L−トリプトフィル、D −トリプトフィル、L−チロシル、D−チロシル、L−フェニルアラニル又はD −フェニルアラニルであり、Bはアミノ酸の1つ、グリシン、L−アラニン、D −アラニン、L−ロイシン、D−ロイシン、L−イソロイシン又はD−イソロイ シンである。
既知のコラゲナーゼ阻害剤及び(又は)ストロメリシン阻害剤(遊離塩基又は塩 のいずれかとして)の溶解性の改良は望ましいであろうし、又、活性の増加もめ られている。しかし、既知の化合物のどんな変化が活性を増加し又は保持さえす るのに望ましいかということは単純な問題ではなく、既知のヒドロキサム酸誘導 体のある種の変更は活性の損失をもたらすことがわかっている。
本発明の第1の面によれば、一般式Iの化合物、又はその塩、及び(又は)N− オキシド及び(又は)(該化合物がチオ化合物である場合)そのスルホキシド又 はスルホンが提供される。
上記一般式中、 R1は水素原子又はC,−C,アルキル、CI Csアルケニル、フェニル、フ ェニル(CI Cs)アルキル、C,−C,アルキルチオメチル、フェニルチオ メチル、置換フェニルチオメチル、フェニル(CI Cs)アルキルチオメチル 又はヘテロシクリルチオメチル基を示し、あるいはR+は−8−R’ (ここで R1は基 を示す)を示し、 R2は水素原子あるいはCI Cmアルキル、CI Cmアルケニル、フェニル (CI Cs)アルキル、シクロアルキル(CI −Cs )アルキル又はシク ロアルケニル(c、−Cs )アルキルを示し、R3はアミノ酸側鎖あるいはC I C−アルキル、ベンジル、(c、−Cs )アルコキシベンジル、ベンジル オキシ(CI C6)アルキル又はベンジルオキシベンジル基を示し、 R4は水素原子又はメチル基を示し、 R5は基(CHI)、、Aを示し、 QはCH2又はCOを示し、 mは1〜3の整数であり、 nは1〜6の整数であり、 Aはヒドロキシ、 (CI−C6)アルコキシ、(Ct Ct)アシルオキシ、 (CI Cs)アルキルチオ、フェニルチオ、(C2−C7’)アシルアミノ又 はN−ピロリドン基を示す。
本明細書中、以後、特に断らない限り“化合物”という用語は“塩”を含む。
本明細書中で用いられるとき、“CI Csアルキル”という用語は1〜6個の 炭素原子を有する直鎖又は分枝鎖アルキル部分を意味し、例えばメチル、エチル 、プロピル、イソプロピル、ブチル、t−ブチル、ペンチル及びヘキシルを含み 、かつ同種の用語(“CI Csアルコキシ”のような)は同様に解釈されるべ きである。
“CI C−アルケニル”という用語は、1〜6個の炭素原子を有しかつ1個の 二重結合(適用可能な場合にはE又はZ立体化学の)をも有する直鎖又は分枝鎖 アルキル部分を意味する。この用語は、例えばα、β−不飽和メチレン、ビニル 、■−プロペニル、1−及び2−ブテニル及び2−メチル−2−プロペニルを含 む。
“シクロアルキル”という用語は3〜8個の炭素原子を有する飽和脂環式部分を 意味し、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル及びシクロヘキ シルを含む。
“シクロアルケニル”という用語は3〜8個の炭素原子を有する不飽和脂環式部 分を意味し、例えばシクロプロペニル、シクロブテニル、シクロペンテニル及び シクロへキセニルを含む。
“ヘテロシクリルチオメチル”という用語は、複素環式チオール、例えばピリジ ン−2−チオール、ピリジン−4−チオール、チオフェン−2−チオール又はピ リミジン−2−千オールで置換されたメチル基を意味する。
“置換”という用語は、フェニル又は他の芳香族環に適用されるとき、4個まで の置換基で置換されることを意味し、該置換基のおのおのは、独立に、Cl−0 6アルキル、CI Coアルコキシ、ヒドロキシ、チオール、CI Cmアルキ ルチオール、アミン、ハロ(フルオロ、クロロ、ブロモ及びヨードを含む)、ト リフルオロメチル、ニトロ、−COOHl CONH2又は−CONHRAにこ でRAはC,−C,アルキル基又はアラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン 、フェニルアラニン、トリプトファン、メチオニン、グリシン、セリン、トレオ ニン、システィン、チロシン、アスパラギン、グルタミン、アスパラギン酸、グ ルタミン酸、リジン、アルギニン、又はヒスチジンのようなアミノ酸の特性的側 鎖を示す)であることができる。
“アミノ酸側鎖”という用語は、下記のR又はSアミノ酸ニゲリシン、アラニン 、バリン、ロイシン、イソロイシン、フェニルアラニン、チロシン、トリプトフ ァン、セリン、トレオニン、システィン、メチオニン、アスパラギン、グルタミ ン、リジン、ヒスチジン、アルギニン、グルタミン酸及びアスパラギン酸中の− CH(NH,)(COOH)部分に結合する特性的側鎖を意味する。
本発明の化合物中には、不整炭素原子が存在するので数個のキラル中心がある。
数個の不整炭素の存在は、おのおののキラル中心に於て適当なR又はS立体化学 を有する多数のジアステレオマーを生じる。一般式I及び適当な場合には本明細 書中のすべての他の式はすべてかかる立体異性体及びその混合物(例えばラセミ 混合物)を含むと理解されるべきである。置換基R3に近接するキラル中心がS 立体化学を有する化合物が好ましい。
さらに又は他の好ましい化合物には、独立に、あるいは何らかの組み合わせで、 R1が水素原子あるいはCr Cmアルキル(メチルのような)、フェニルチオ メチル又はヘテロシクリルチオメチル(チオフェニルチオメチルのような基を示 し、 R2がCs Cmアルキル(イソブチル又はn−ペンチルのような)基を示し、 R8がベンジル、4 (C1cs)アルコキシフェニルメチル又はベンジルオキ シベンジル基を示し、 R4が水素原子を示し、あるいは nが1.2又は3の値を有し、かつ(あるいは)Aがヒドロキシ、メトキシ、ア セトキシ、アセチルアミノ、チオエチル又はN−ピロリドン基を示す 化合物が含まれる。
特に好ましい化合物には ]、、[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル)−L− フェニルアラニン−N−(2−ヒドロキシエチル)−アミド、2、(4−(N− ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル]−L−フェニルアラニル− プロリン、 3、[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル]−L−フ ェニルアラニン−N−(2−ヒドロキシエチル)−N−メチルアミド、4、C4 −(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル)−L−フェニルア ラニニル−D−プロリノール−5、[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イ ソブチルスクシニル]−L−フェニルアラニニル−L−プロリノール、6、C4 −<N−ヒドロキシアミバー2R−イソブチルスクシニル’1−L−フゴニルア ラニンーN−(5−N−メチル−ペンチルカルボキサミド)アミド、7、(4− (N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル)−L−フェニルアラ ニン−N−(2−エチルチオエチル)アミド、8、[4−(N−ヒドロキシアミ バー2R−イソブチルスクシニル)−L−フェニルアラニン−N−(2−メトキ シエチル)アミド、9、[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R,−イソブチル スクシニル]−L−フェニルアラニン−N−(2−N−アセチルエチル)アミド 、10、C4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル)−L −フェニルアラニン−N−(3−(2−ピロリドン)プロピル)アミド、11、 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル〕−L−フェニ ルアラニン−N−(3−(2−ピロリドン)プロピル)アミドナトリウム塩、 12、C4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル)−L− フェニルアラニン−N−(2−アセトキシエチル)アミド、13、C4−CN− ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−メチルスクシニル)−L−フェ ニルアラニン−N−(3−(2−ピロリドン)プロピル)アミド、 14、[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−メチルスク シニル)−L−フェニルアラニン−N−メチル−N−(2−ヒドロキシエチル) アミド、 15、(4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−メチルスク シニル]−L−フェニルアラニン−N−(2−ヒドロキシエチル)アミド、16 、(4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−メチルスクシニ ル]−L−フェニルアラニニル−D−プロリノール、17、[4−(N−ヒドロ キシアミノ)−2R−イソブチル−3S−メチルスクシニル)−L−フェニルア ラニン−N−(3−(2−ピロリドン)プロピル)アミドナトリウム塩、 及び適当である場合にはその遊離塩基、遊離酸及び塩が含まれる。化合物13及 びIOが特に好ましく、化合物13が最も好ましい。
一般式■の化合物は、技術上知られている任意の適当な方法でかつ(あるいはそ れ自体が本発明の部分を形成する下記の方法で製造されることができる。
本発明の第2の面によれば、上で定義された一般式■の化合物の製造方法であっ て、 (a)一般式■ (上記一般式■中、 R1、R2、R3R4及びR5は一般式■中で定義された通りでありかつZはベ ンジル基のような保護基を示す) の化合物を脱保護する(例えば水素化により)」−程、あるいは(b)一般式■ (上記一般式■中、 R1、Rx 、RI R4及びR5は一般式I+で定義された通りである)の化 合物をヒドロギシ刀、了ミン又はその+)−1j r7ム塩と反応させる工程、 及び(e)随抱に、工程(a)又は工程(1))の後、一般式1の化合物を別の 一般式の化合物(7変える工程 を含む製造方法が提供さir′Lろ、。
、υトホー扛・1・又はスルホンである一般式Iの化合物は一般式■のチオール 化合物から酸化1、二よって誘導さlする。別法では、一般式■又は■のナオー ルを酸化することができる。ジスルフィドである一般式Iの化合物(すなわちR 1がSR”を示す化合物)は一般式■のチオール化合物から1、例えばメタノ− ・ル中のヨ=′7素に、よる穏やかな酸化によ−、て誘導され得るっ一般式■の 化合物は、例えば通常のがツブ11ユ、グ技術(−よって、一般式■化合物を0 −保護(例ズばペンシル)ビトロキジルア己・と力・:!プリングさせることに より、あるいは一般式V (上記一般式V中、 R’ 、R”及びR3は一般式1中で定義された通りであり、Zはベンジルのよ うな保護基を示す) の化合物を一般式■ NHR’R5(VI) の化合物と反応させることによって得られ得る。
一般式Vの化合物は、水酸化ナトリウムのような塩基の存在下に於ける一般式■ (上記一般式■中、 R1、R2及びR3は一般式1中で定義された通りであり、R11はCI Cs アルコキシ、ペンジルオキシヌは置換(例えば4−二トロ)ベンジルオキシ基を 示し、Zは保護基を示す)の化合物の加水分解によって製造され得る。
一般式■の化合物は、例えば通常のカップリング技術によって、一般式■、(」 −記一般式■中、 R’ 、R1及びR3は一般弐I中で定義された通りであり、R−はCI Cs アルコキシ、ベンジルオキシ又は置換ベンジルオキシ基を示す)の化合物を〇− 保護(例えばベンジノリヒドロキシルアミンとカップリングさせることによって 製造され得る。
(上記一般式■中、 R1、R1及びR3は一般式1中で定義された通りであり、R8はCI Csア ルキル又はベンジル基を示し、R6はC,−C,アルコキシ、ベンジルオキシ又 は置換ベンジルオキシを示し、R7はC,−CSアルコキシカルボニル又はベン ジルオキシカルボニル基を示す)の化合物を水素化しかつ(例えば熱的に)脱カ ルボキシルすることによって製造され得る。
式■の化合物は、一般式X (上記一般式X中、 R1及びR2は一般式I中で定義された通りであり、R1はC,−CSアルキル 又はベンジル基を示し、R7はC,−C,アルコキシカルボニル又はベンジルオ キシカルボニル基を示す)の置換酸を一般式X■ (上記一般ぬ■中、 R3は一般式I中で定義された通りであり、R11はC1Csアルコキシ、ベン ジルオキシ又は置換ベンジルオキシ基を示す)のアミノ酸誘導体と反応させるこ とによって製造され得る。
別法では、一般式X■ R1、R2、R1、R4及びR5は一般式I中で定義された通りであり、R8は CI Csアルキル又はベンジル基を示す)の化合物を脱エステル化することに よって、一般式■の化合物を製造することができる。
一般式x■の化合物は、一般式x■ (上記一般式x■中、 R1及びR2は一般式I中で定義された通りであり、R8はC,−C,アルキル 又はベンジル基を示す) の置換酸を一般式XIV (上記一般式XIV中、 R3、R4及びR5は一般式I中で定義された通りである)のアミノ酸誘導体と 反応させることによって、式■の化合物の製造と類似の方法で製造され得る。
もう1つの合成側では、R1が水素原子を示す、上で定義された通りの一般式X の化合物を一般式XIVの化合物と反応させて一般式XV(上記一般式Xv中、 R1、R2、R4及びR5は一般式■中で定義された通りであり、R8はCI  Csアルキル又はベンジル基を示し、R7はC,−C,アルコキシカルボニル又 はベンジルオキシカルボニル基を示す)の化合物を製造することができる。
R8がベンジルを示しかつR1がベンジルオキシカルボニルを示す一般式Xvの 化合物を水素化してマロン酸にすることができ、次にホルムアルデヒド水溶液及 びピペリジンで処理して式XVI (上記一般式XVI中、 R1、R3、R4及びR5は一般式I中で定義された通りである)の化合物を得 る。
一般式XVIの化合物は、適当なチオールによる処理によって、R1が置換チオ メチル誘導体である一般弐■の酸を与える。チオメチル誘導体は、適宜にスルホ キシド又はスルホンへ酸化され得る。
上記の出発物質(一般式■、X、XII[及びXIVの化合物)及び反応剤は市 販物質であるかあるいは市販物質から通常の方法で製造され得るのかいずれかで ある。
例えば、R1が水素原子を示すとき、一般式X■の置換酸は、アルデヒドr雇R ”CHOα■) (上記式m中、R9は水素原子あるいはCI Csアルキル、CI Csアルケ ニル、フェニル(CI −CS )アルキル、シクロアルキル(c+ −cm  )アルキル又はシクロアルケニル(CI −cs )アルキル基を示す)を一般 式η唇 (上記一般弐罵中、 R8はCI Cmアルキル又はベンジル基を示す)のコハク酸誘導体と塩基触媒 下で反応させて一般式XIXa及びXIXbの酸の混合物を得、水素化、エステ ル化及び加水分解によって一般式X■の酸へ変えることができる反応によって製 造され得る。
別法では、一般式■のエステルを一般ヌX■のエステル安定化ホスホランと反応 させて一般式■■(上記一般式■■中、R8はC,−C,アルキル基を示す)の 化合物を得、これをさらに水素化によって一般式X■の酸へ変えることができる 。
さらに、一般式へ■ (上記一般式XXIII中、Yはハロを示し、R8は上で定義された通りであり 、R”は上で定義されたR1又はR2である)のエステルを式薫■ (上記一般式XXIV中、R”は上で定義されたR1又はR1であり、かつハロ エステル中に用いられる置換基とは別の基である)のマロン酸誘導体と反応させ ることによって、置換エステルを製造することができる。
一般式■及び■の化合物は一般式Iの化合物の製造に於ける有効な中間体である 。本発明の第3の面によれば、一般式■の化合物が提供される。本発明の第4の 面によれば、一般式■の化合物が提供される。
上で述べたように、一般式1の化合物は、組織の分解に関与するメタロプロテア ーゼの活性な阻害剤であるので、ヒト又は獣医学に於て有用である。
本発明の第5の面によれば、ヒト及び獣医学に於て、特に組織の分解を含む疾患 、特に慢性関節リウマチの処置(治療又は予防を意味する)に、かつ(又は)創 傷治癒の促進に用いるための一般式■の化合物が提供される。
本発明の第6の面によれば、組織の分解を含む疾患、特に慢性関節リウマチの処 置に於ける、かつ(又は)創傷治癒の促進に於ける一般式■の化合物の使用が提 供される。従って、一般式■の化合物は、組織の分解を含む疾患、特に慢性関節 リチウムの治療方法及び(又は)創傷治療の方法に用いられ、いずれの場合に於 ても該方法はヒト又は獣患者に有効量の一般式Iの化合物を投与することを含む 。
一般式Iの化合物のコラゲナーゼ(組織の分解に関与するメタロプロテアーゼ) の阻害剤として作用する効力はCaWS tonとBarrettの方法(An al、 Biochei、 99゜340−345.1979)で測定され、ス トロメリシンの阻害剤として作用する効力はCawstonらの方法(Bioc het J、、 195.159−165.1981)を用いて測定された。こ れらの両方法は、実施例中でより充分に記載され、かつ特許法が許す範囲で参照 文として本明細書に含まれるものとする。
本発明の第7の面によれば、一般式Iの化合物と薬学的及び(又は)獣医学的に 受容できる担体とを含む薬学的又は獣医学的調合物が提供される。1つ以上の一 般式Iの化合物が、1つ以上の無毒性の薬学的及び(又は)獣医学的に受容でき る担体及び及び(又は)希釈剤及び(又は)佐剤並びに所望ならば他の活性成分 と共に存在することができる。
本発明の第8の面によれば、一般式Iの化合物と薬学的及び(又は)獣医学的に 受容できる担体とを混合することを含む、本発明の第7の面による薬学的又は獣 医学的調合物の製造方法が提供される。
一般式■の化合物は任痣のルートによる投与のために調合されることができかつ 治療される疾患に依存する。、調合物は、錠剤、カブ七ル剤、散剤、顆粒剤、ト a〜ヂ剤、経(−1、経鼻、局所用又は滅菌非経口用液剤又1式懸濁剤の9よう な液又は1、−ル製剤の形である。:とが゛こ′きる。、経「−」投与用の錠剤 及びりブ廿ルは単位服用量授与形である、二とができ、か一つ結合剤1、例えば シロップ、−アラビアゴム、セラづ一ン、ソ、ルビット、トラガント又はポリヒ 工−ルビロリトン、充填剤、例えば乳糖、砂糖、とうもろこt+’殿粉、燐酸カ ルシウム、ソルビット又はグリシン、錠剤用潤滑剤、例えば、ステアリン酸マグ ネシウム、タルク、ポリエチレングリコール又はシリカ、崩壊剤、例えば馬鈴薯 殿粉のような通hLの賦形〜1、あるいはラウリル硫酸すトリウムのような受容 できる湿潤剤を含むことがて゛きる5、錠剤は、通常の製剤−ヒの実際でよく知 られている方法で−1−ゲイジグされることができる。
経[J用液体製剤は、例えば本庄又は油毘懸高剤、淋:剤、乳剤、シOツブ剤又 は二一りtンル剤の形であることができ、あるいは使用前に水又は他の適当なビ ヒクルによる還元のための乾燥生成物として授与されることができる。かかる液 体製剤は懸濁剤、例えばソ几、ヒ・ソト、シロ・ツブ、フイチルイールロース、 ブドウ糖シロップ、七−)−パン、水素化食用脂、乳化剤、例え;よレシチン、 芒ノ第1.・イン酸ソルビk・2、叉はアラビアゴム、非水ヒビクル(食m浦を 含むことができる)、例えば扁桃的、分別−へ・ミ2油;グリセリン、プ[7ピ レングリニJ−ル又はエタノ−・ルのよ・うな菌性ニスデル、防腐剤、例えばp −オギシ安息香酸メチル又はプロピルあるいはソルヒン酸、及び所望ならば通常 の着否月及び着色料のような通常の添加物を含むことができる。
経(]投与に含まれる。1′71量供位は約1=25f)+ng、好ましくは2 5−250mgの一般式■の化合物を含むことができる。、@乳動物の適当な1 日針服用Iは患者の状態によって広(変わる可能性があり、最終的には医師又は 獣医の判断によるであろう。しかし、約0.1〜300mg/kg体重、特に約 I−100mg/g体重の一般式Iの化合物の服用量が適当であり得る。
皮膚への局所投与のためには、本発明の薬物をクリーム、ローション又は軟膏に 調製することができる。本発明の薬物のために用いることができるクリーム又は 軟膏調合物は、例えば英国薬局方のような製剤学の基準教科書中に記載されてい るような、技術北公知の通常の調合物である。
眼への局所投与用には、本発明の薬物を適当な滅菌した水性又は非水性ビヒクル 中の液剤又は懸濁剤に調製することができる。添加物、例えばメタ重亜硫酸すI ・リウム又はエデト酸二ナトリウムのような緩衝剤、フェニル酢酸水銀、フェニ ル硝酸水銀、塩化ベンザルコニウム又はクロルヘキシジンのような、殺菌剤及び 防かび剤を含む保存剤、及びヒプロメロース(hyprome l 1ose  )のような濃稠化剤も含むことができる。
局所投与のために用いられる用量は、勿論、治療される面積の大きさによる。
眼のためには、各服用量は、典型的には、10〜100■の一般式Iの化合物の 範囲である。
活性成分を、滅菌媒質中で非経口的に投与することも可能である。ビヒクル及び 使用濃度によって、本発明の薬物をビヒクル中に懸濁又は溶解することができる 。有利には、局所麻酔剤、保存剤及び緩衝剤のような佐剤をビヒクル中に溶解す ることができる。
慢性関節リウマチの治療に用いるためには、本発明の化合物を、経口ルートで、 あるいは罹患関節中への関節内注射によって投与することができる。70kgの 哺乳動物用の1日分用量は一般式Iの化合物lO■〜Igの範囲である。
以下実施例によって本発明を説明するが、これらの実施例は決し7て本発明の範 囲を限定するためのものではない。
実施例中では下記の略号を使用した。
DCC−ジシクロへキシルカルボジイミドDCM−ジクロロメタン DCU−ジシクロヘキシル尿素 DIPE−ジイソプロピルエーテル DMF−N、N−ジメチルスルホキシドHOBT−ヒドロキシベンズトリアゾー ルNMM−N−メチルモルホリン TFA−トリフルオロ酢酸 THF−テトラヒドロフラン WSCDI−N−(ジメチルアミノエチル)−N′−エチルカルボジイミド実施 例 郵施例1 C4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル)−L−フェニ ルアラニンーN−(2−ヒドロキシエチル)−アミド(a) [4−ベンジルオ キシ−3−ベンジルオキシカルボニル−2R−イソブチルスクシニル)−L−フ ェニルアラニンメチルエステル(2−ベンジルオキシカルボニル−5−メチル− 3R−tert−ブトキシカルボニル)ヘキサン酸ベンジル(52g、115ミ リモル)を室温に於てT F A(250tn1)中の5%水と共に1.5時間 攪拌した。この時間後、減圧下にTFAを蒸発させた後、残留物をトルエン(3 x 250mA’)と共沸させた。
この反応から得た粗製酸をDCM/DMF (4: I)に溶解した後、HOB T(16g、118ミIJ(−/す、NMM (12g、l 18 ミUモル) 及MSCDI(22g、115ミリモル)を室温に於て添加した。20分後、さ らに同等量のNMM (12g、118ミリモル)を添加した後、L−フェニル アラニンメチルエステル塩酸塩(23g、107ミリモル)を添加した。この溶 液を1晩中攪拌した後、減圧下に濃縮した。油状残留物をDCMに溶解した後、 10%クエン酸(2x250mf) 、10%炭酸水素ナトリウム(2x 25 0mIり及び飽和食塩水(250mf)で1回洗浄した。有機層を乾燥(硫酸ナ トリウム)し、濾過した後、減圧下に溶媒を除去して、表題化合物を油(50, 9g、79%)として得た。
δH(250MHz、 CDC1,、ジアステレオマーの3:1混合物)多量ジ アステレオ−7,40(15H,m、Ph )。少量ジアステレオマーは0.6 3 (3H,d、 J=6Hz。
(b) [4−ヒドロキシ−2R−イソブチルスクシニル]−L−フェニルアラ ニンメチルエステル 上記生成物(50,9g、91ミリモル)をエタノール(100mA’)に溶解 し、活性炭ペレットと共に1時間室温で攪拌した。酢酸エチル中lθ%パラジウ ム担持炭(20g)をこのエタノール溶液中にスラリー化した。エタノール(1 00ml)中シクロヘキセン(20mj’)を添加し、混合物を5時間還流させ た。反応混合物を濾過して触媒を除いた後、溶媒を減圧下に蒸発して黄色油(2 9,8g)を残した。この油をキシレン(500mf)中に溶解し、10分間還 流下に加熱した。キシレンを減圧下に除去して粗製物を油(26,5g)として 残した。
(c) 〔4−ベンジルオキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル)−L、 −フェニルアラニンメチルエステル 上記粗製酸(26,5g、79ミリモル)をDCM/DMF (4: l、50 0mjl’)に溶解した後、NMM (9,6g、95ミリモル)、HOBT  (12,8g、95ミリモル)及びWSCDI (18,2g、95ミリモル) を添加し、混合物を、TLCが活性エステルへの完全な転化を示すまで(約10 分間)室温で攪拌した。
活性エステルを含むこの溶液へベンジルヒドロキシルアミン塩酸塩(15,2g 、95ミリモル)及び上記溶媒混合物(80mIり中のさらに同等量(9,6g 、95ミリモノりのNMMを添加した。1晩中室温で攪拌した後、DCM (2 50rn1)を添加し、次に混合物をクエン酸(2x250mj’) 、l 0 %炭酸水素ナトリウム溶液(2X 250mj7)及び食塩水(250mIりで 洗浄した後、最後に硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶液を濾過し、減圧下に溶媒 を除去して油(27,2g)を得、エーテルを溶離液として用いてカラムクロマ トグラフィーによって精製して表題化合物(11g、23.7 ミリモル、30 %)を得た。
δo (250MHz、 CDCA’s ) 0.84 (6H,m、 CH( CHり2)、 1.16 (IH,m、 Cj:ez)。
1.51 (2H,[lL CH2CHM+、)、 2.1−2.4 (2H, bm、 CH,C0NHOBn)、 2.73 (IH,mB CHtCHCO)、 3.06 (2H,d、 J=6Hz、 CHtPh)、  3.68 (3H,s、 COtMe)、 4.8−5.O (d)[4−(N−ベンジルオキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル]− L−フェニルアラニン C4−CN−ベンジルオキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル)−1−フ ェニルアラニンメチルエステル(9,5g、21ミリモル)をメタノール(20 0mj7)に溶解し、水酸化リチウム溶液(0,5N、84m!!、42ミリモ /U)を室温に於て攪拌しながら添加した。TLCから判断されるように反応が 完了したとき、メタノールを蒸発によって除去し、残留水相をクエン酸でpH1 の酸性にした。沈殿した固体を濾別し、乾燥し、一方、濾液をDCMで抽出しカ リ硫酸ナトリウム上で乾燥した。有機相からの溶媒除去によって油(5,38g )が残留し、この油をジイソプロピルエーテル及びメタノールから再結晶させて 酸性化中に沈殿した固体と同定された物質が得られた。これらの2つのバッチを 集めて表題化合物(6,40g、15ミリモル、71%)を得た。
融点 161−162℃ nu、、、 (KBr)、 3300.3020.2980.1710.165 0.1630.1550.1265.740及び700Cln−’。
6g (250MHz、 CDCl s/Ds−DMSO) 0.80−0.8 7 (78,m、 ) 1.50 (2H,bm )。
2.0−2.1 (2H,m )、 2.91−3゜14 (2H,m、 C! !、PH)、 4.77 (2H,S、 0CH2Ph)及び7.18−7.3 6 (IOH,m Ph )。
δC(62,91i1Hz、 Da−DMSO) 174.1.173. l、  167.7.137.9.129.2−126.4.76D9゜ 53.3.40.7.39.9.36.8.35.8.25.3.23.5及び 22.1゜(e)[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニ ル]−L−フェニルアラニン−N−(2−ヒドロキシエチノリーアミド[4−( N−ベンジルオキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル] −L−フェール アラニン(7,50g、17.6ミリモル)をDCM (100mj7)に溶解 し、水中で冷却した。トリエチルアミン(1,96g、19.4ミリモル)をク ロロ蟻酸エチル(2,l Og、19.4ミリモル)と共に添加し、10分後、 DCM (10mj7)中のエタノールアミン(1,55g、21.1 ミリモ ル)を添加した。室温に於て3時間後、反応混合物を酢酸エチルで希釈した後、 炭酸水素ナトリウム溶液及び食塩水で洗浄し、最後に硫酸ナトリウム上で乾燥し た。減圧下で溶媒を除去して粗製ヒドロキサム酸ベンジルを得、これを酢酸エチ ル/ヘキサンから再結晶させた(2.6g、5.5ミリモル)。
上記粗製生成物をシクロヘキセン/エタノールに溶解しく10%溶液、55mj 7)、lO%パラジウム担持炭(250■)を添加した後、混合物を、TLCで 出発物質が消失してしまうまで(約30分間)還流させた。濾過によって触媒を 除去し、減圧下で溶媒を除去して固体を残留させ、この固体をメタノール及びD IPEから再結晶させた。濾過によって所要生成物(1,54g、4.00 ミ リモル、74%)を集めた。
融点 156−158℃ ((Z) o = 21.5 (c=I、MeOH)nu−、、(IGlr)  3300.2950.1650.1550及び700cm−’。
δc (62,9MHz、 Da−DMSO) 174.0.171.2.13 8.3.129,2.128.1.126.2.59.8゜54、Q、 41. 6.37.3.35.8.25.3.23.5及び22.0゜C,lH,、N、 05についての計算された分析値所要値 C60,14,H7,70,N 11 .07実測値 C59,97,H7,68,N 11.10実施例2 C4−CN−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル実施例1e中で 記載した方法を用L)で、[4−(N−ベンジルオキシアミノ)−2R−イソブ チルスクシニル)−L−フェニルアラニン(1.8g、4.2ミ1ノモル)をL −プロリンベンジルエステル ップリングさせた後、生成物を水素化して表題化合物(3 4mg、78ミ1ノ モル、2%)を得た。
δ。( 62.9MHz. Ds−DMSO) 174.2, 173.4,  169.4, 167、2. 137.8. 129.4。
128、2. 126.4, 59.8, 51.8, 48.5, 40.5 . 39.8. 36.6, 35.8. 28.8. 2T.4、24.7。
23、5及び22. o。
ルアラニンーN− (2−ヒドロキシエチル)−N−メチルアミド実施例1e記 載の方法を用いて、 [:4−(N−ベンジルオキシアミノ)−2R−イソブチ ルスクシニル>L−フェニルアラニン(0.5g−1.17ミ1ノモル)をN− メチルエタノールアミン(100■、1229ミIJモル)と力・ツブ1Jング させた後、生成物を水素化して表題化合物(9 7mg、0. 2 5 ミIJ モル、21%)を得た。
融点 136.0−137.0℃ [α] o −+1. 1 (cm 1, MeOH)。
nu.、、 (KBr)、3600−3100. 2960. 1680, 1 560, 940. 750及び700cm−’。
δ。( 62.9MH.、 D.−DMSO,回転異性体の1:l混合物) L 73.9, 173.8, 171.3。
170、3, 167、5, 138.2, 137.9, 129.4, 1 28.1, 126.4, 126.3. 58.7. 5a.4, 51.2 。
50、2, 50.0, 49.7, 40.7, 40.5. 39.8,  37.7, 37.4, 36.0, 35.9, 33.X. 25.4。
23、5, 23.4 6及び22. 10実施例4 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニルルアラニニル− D−プロリノール 実施例1e記載の方法を用いて、C4−(N−ベンジルオキシアミノ)−2R− イソブチルスクシニル’]ーLーフェニルアラニン(0.5g、■.17ミIJ モJし)をR−ピロリジンメタノール(130ff1g、1,29ミIJモル) と力・ツブ1Jングさせた後、生成物を水素化して表題化合物(150mg、0 , 3 6 ミ!Jモル、31%)を得た。
融点 1 5 0. 0−1 5 5. 0°C〔α〕o =+ 2 1. 4  (c = l 、 MeOH)。
nu 、、、 (KBr)、 3300, 2960, 1650. 1620 , 1450. 1050及び700an−’δH ( 250 MHz. D ,−DMSO, )0.80 ( 6H. m. CI(CHs)t)、 1. 10−2.1 ( 14HD rn )。
2、6−3.2 ( 61(。& )、 4.6 ( 2H, m’)、 7. 2 ( 58. m. Pt+)、 8.3 ( LH, пC J=8Hz。
Nl()、及び8.7 ( II(、 s. NHOH)。
δc ( 62. 9111Hz, C6−DMSOI多量回転異性1本(ま1 79、4, 175.0. 172.6, 142、8。
129、4, 128.1, 126.4, 60.7, 58.7, 52. 1. 46.4, 41.1, 37.1. 35.8, Q6.5。
25、5. 23.5, 23.2. 22、■及び21.4を示し、少量回転 異性体(ま179.4, 175.6。
172、6, 143.4, 129.4, 128.1, 126.2, 6 2.7, 61.3. 45.4, 40.5, 37、2C 35.8。
27、6. 25.6, 23.4, 22.1及び21.4を示す。
実施例5 実施例1e記載の方法を用いて、 C4−CN−ペンノルオキシアミノ)−2R −イソブチルスクシニル)−L−フェニルアラニン(0.5g、1.17ミリモ ル)をS−ピロリジンメタノール(130■、1.29ミリモル)とカップリン グさせた後、生成物を水素化して表題化合物(106■、0. 2 5 ミl) モル、22%)を得た。
融点 154.0−155.0℃ [:α〕o = 0. 3 (cm l 、 MeOH)nu−、 (KBr)  3300. 2960, 1650, 1620, 1550. 1450.  1050,及び700 cm−’δe ( 62.91i1Hz, Ds−D MSO)、多量回転異性体は174.0. 169.8, 167、6, 13 7.6。
129、4, 129、2, 128.5, 61.8, 58.7. 52. 2, 48、6, 40.8. 39、8. 37.5, R5.8. 2g. 5。
25、4, 23.5, 23.4,及び22.2を示し、少量回転異性体は1 74.1, 169.7, 167、6。
137、6, 129.4, 128、3, 126.9. 61.8, 58 .5, 52.2, 45.4. 40.8, 39.7.@38.9。
35、8, 27.3, 25.3. 23.5. 23.4及び22.4を示 す。
C22HssNxOsについて計算された分析値所要値 C 62.99, H  7.93, N 10.02実測値 C62.74H7、85, N 9.7 9実施例6 (4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル)−L−フエニ ルアラニンーN−(5−N−メチル−ペンチルカルボキサミド)アミド実施例1 e記載の方法を用いて、[4−(N−ベンジルオキシアミノ)−2R−イソブチ ルスクシニル)−L−フェニルアラニン(0,4g、1.00ミリモル)をN− メチル−(5−アミノペンチルカルボキサミド)トリフルオロ酢酸塩(1,00 ミリモル)とカップリングさせた後、生成物を水素化して表題化合物(137■ 、0,25ミリモル、30%)を得た。
融点 149−151℃ [(1り o = 13.7° (cm1.3. MeOH)。
nu、、、 (KBr)、 3290.2950.1655.1640.及び1 545 cm −’。
δ11(250Ml(Z、 Da−DMSO,) 0.72 (3H,d、 J =6Hz、 CH(CHs)t)、 0.77 (3H,dB J−6Hz、 CH(qjj*)t)、 1.02 (18,m)、 1.31  (6H,a )、 2.02 (4H,m)、 2.54(3H,d、 J= 5Hz)、 2.61 (18,m)、 2.84 (18,dd、 J=9. 14Hz)、 3.01 (38,m)B 4.39 (1)1. m)、 7.21 (5H,m)、 7.72 (IH ,m)、 7.82 (IH,t、 J=2Hz)、 8.O9 (IH,d、 J=8Hz )、及び8.76 (IH,bs )。
δc (62,9MHz、 Dg−DMS(1) 173.9.172.5.1 70.9.187.6.138.3.129.2.128.P゜ ]、26.2.54.1.40.8.、3g、7.38.4.37.5.35. 8.35.1.28.7.25.5.25.3.23.5゜22、7.及び22 .0゜ 実施例7 (4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル]−L−フェニ ルアラニン−N−(2−エチルチオエチル)アミド実施例1e記載の方法を用い て、4−(N−ベンジルオキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル〕−L− フェニルアラニン(0,5g、1.17ミリモル)を2−(千オニチル)−1− アミノエタン塩酸塩(183■、1.29ミリモル)とカップリングさせた後、 生成物を水素化して表題化合物(163■)を得た。
融点 169−171℃ (α]o= 19.7° (cm 1. MeOH) 。
nu、、、 (KBr) 3280.2950.2920.1655.1640 .及び1540cm−’δM (250MHz、 Ds−DMSO) 0.72  (3H,d、 J=6Hz)、 0.77 (3H,d、 J=7Hz)、  0.X5 (IH,m)、 1.17 (3H,t、 J=7Hz)、 1.29 (2H ,m)、 1.93 (2H,m)、 2.49 (4H,香j。
2.62 (IH,m)、 2.82 (IH,dd、 J=14.10Hz) 、 3.03 (IH,dd、 J=14,5Hz)、 3D19 (2H,m)、 4.40 (18,m)、 7.22 (5H,m)、 8. 07 (2H,m)、 8.75 (IH,s)、及び10.39 (IH,S )。
δc (62,9!1lHz、 Ds−DMSO) 174.0.171.1. 167.7.138.3.129.2.128.1.126D3゜ 54.1.40.8.40.7.38.8.37.3.35.8.30.0.2 5.3.24−9.23.5.22.0.及びI4.9゜ ルアラニンーN−(2−メトキシエチル)アミド実施例[e記載の方法を用いて 、 [4−(N−ベンジルオキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル)−L −フェニルアラニン(0,43g、 1.0ミリモル)をO−メチルエタノール アミン(90■、■、20ミリモル)とカップリングさせた後、生成物を水素化 して表題化合物(92■、0.23 ミリモル、27%)を得た。
融点 251−153℃ nu、、、、 (KBr) 32B0.2960.1640.1540.112 0.及び700 cm−’δo (2501i1Hz、 Da−DMSO,)  0.73 (3H,d、 J=6Hz)、 0.78 (3H,d、 J=6) 1z)B 0.95 (LH,畦1.29 (2H,m)、 1.92 (28,m)、  2.61 (IH,m)、 2.85 (IH。
dd、 J=14.10 Hz)、 3.00 (IH,dd、 J=14.4 Hz)、 3.20 (LH,m)、 3.27 (IH,香j。
3.33 (3H,s)、 4.43 (IH,m)、 7.22 (5H,m )、 7.91 (IH,m)、及び8.08 (IH。
d、 J=8Hz)。
δc(62,9MHz、 Ds−DMSO) 174.0.171.2.167 .6.138.3.129.2.128.1゜126.2; 70.5.58. 1.、54.0.37.4.35.8.25.3.23.4.及び21.9゜C zaH3+N−Os・o、 3HtOとして計算された分析値所要値 C60, 22,H7,99,N 10.53実測値 C60,24,H7,80,N 1 0.54ルアラニンーN−(2−N−アセチルエチル)アミド−イソブチルスク シニル’1−L−フェニルアラニン(0,43g、1.0ミリモル)をN−アセ チル−1,3−エチルジアミン(133■、1.30ミリモル)とカップリング させた後、生成物を水素化して表題化合物(176■、O,42ミリモル、42 %)を得た。
融点 167−169℃ Ca3 o = 4.2° (c = I 、 MeOH)H,m)、 7.7 8 (IH,S)、 7.98 (LH,S)、 8.08 (18,d、 J =8Hz)及び8.77 (LH,s)@。
δc (62,9MHz、 Da−DMSO) 174.8.17]、2.16 9.4.167.8.138.3.129.2゜128.2.128.2.54 .2.37.2.35.8.25.3.23.4.22.8及び22.01゜C t+H−J−Os・0−4HxQとして計算された分析値所要値 C58,97 ,H7,73,N 13.10実測値 C59,07,H7,60,N 12. 90ルアラニンーN−(3−(2−ピロリドン)プロピル)アミド実施例1e記 載の方法を用いて、[4−(N−ベンジルオキシアミノ)−2R−イソブチルス クシニル]−L−フェニルアラニン(0,43g、1.0ミリモル)を1−(3 −アミノプロピル)−2−ピロリジノン(180■、1.26ミリモル)とカッ プリングさせた後、生成物を水素化して表題化合物(280mg、 0.61  ミリモル、61%)を得た。
融点 174−176℃ Ca〕o = 8.7° (c = 1.35 、 MeOH)nu、、、 ( KBr) 3270.3220.2960.1660.1640.及び1525 cm−’δH(2501az、 Ds−DMSO) 0.72 (3H,d、  J=6Hz)、 0.77 (3H,d、 J=6Hz)。
0.98 (IH,m)、 1.33 (2H,m)、 1.52 (2H,m )、 1.87−2.06 (4H,m)、 2.20(2H,t、 J=8H z)、 2.62 (IH,m)、 2.83 (LH,dd、 J=14,9 H2)、 2.99 (LH,t、@J=8Hz)。
3、10 (2H,t、 J=7Hz)、 3.28 (2H,m)、 4.3 9 (IH,m)、 7.22 (5H,m)、 7.91(IH,m)、 8 .09 (IH,d、 J=8Hz)、 8.80 (II(、bs)、及び1 0.4 (LH,bs)、δc (62,9MHz、 Da−DMSO) 17 4.0.171.0.167.7.138.3.129.2.128.1.12 6.2K 54.2.46.6.40.9.40.6.39.6.38.7.37.4.3 6.5.35.8.30.6.26.9.25.3゜23.4.22.1 及び 17.78 Cy4HssN4Usとして計算された分析値所要値 C62,59,H7,8 8,N 12.16実測値 C62,67、H7,96,N 12.22実施例 II (4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル〕−L−フェニ ルアラニン−N−(:3− (2−ピロリドン)プロピル)アミドナトリウム塩 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル)−L−フェニ ルアラニン−N−(3−(1−ピロリドン)プロピル)アミド(50■、0、1 09ミリモル)をメタノール(20mf)に溶解し、水酸化ナトリウム溶液(1 ,0M、 0.11mjりを添加して均一な溶液を得た。減圧下にメタノールを 除去した後、残留水溶液を凍結乾燥して表題化合物(52■、0.108 ミI Jモル、99%)を得た。
6g (250MHz、I)s−DMSO) 0.66 (3H,d、J=6H z)、0.75 (3H,d、J=6Hz)、0.94(IH,m)、 1.0 4 (2H,m)、 1.56 (2H,m)、1.92 (3H,m)、 2 .08 (IH,dd。
J=14.8Hz)、 2.14 (2H,t、 J=8H2)、 2.45  (LH,m)、 2.83 (IH,dd、 J44,1Ogz)。
3.03 (2H,d、 J=6Hz)、 3.13 (4H,m)、 3.2 3−3.48 (6H,m)、 4.35 (LH,m)。
7.20 (5H,m)、 8.20 (IH,d、 J=8Hz)、及び8. 53 (IH,s)。
実施例I2 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル〕−L−フェニ ルアラニン−N−(2−アセトキシエチル)アミド1:4−(N−ヒト0キシア ミノ)−2R−イソブチルスクシニル)−L−フェニルアラニン−N−(2−ヒ ドロキシエチル)−アミド(実施例1e、148■。
0、32 ミリモル)を−30°に於てDCM中でジメチルアミノピリジン(4 0■、0、33 ミIJモル)と混合した後、無水酢酸を添加し、反応混合物を 25分間攪拌した。混合物を酢酸エチルと水との間で分配し、有機層を分離し、 炭酸水素ナトリウム、クエン酸及び食塩水で順次洗浄し硫酸ナトリウム上で乾燥 した。カラムクロマトグラフィー(酢酸エチルを溶離液として)による精製で保 護物質(130mg)を得、前述のように水素化して表題化合物(62mg、0 .15 ミリモル、46%)を得た。
融点136−137°C [α:i o = 19.9° (c=1.2、MeOH)nu、、、、 (K l(r) 3280.2955.1745.1660.1645.1550及び 1235cm ’δ、(250MHz、 CD(J’ 3/Da−DMSO)  0.71 (3H,d、 J=6Hz)、 0.75 (3H,d。
J=6Hz)、0.99 (LH,+n)、1.2−1.4 (2H,Il+) 、1.96 (IH,m+3H,s)、 2.11 (LHB dd、 J= 14,8 H2)、 2.59 (LH,m)、 2.86 ( IH,dd、 J=14.9 Hz)、 3.06 (IHCdd。
J=14.5 H7)、3.30 (2H,m)、 3.95 (2H,t、  J=6Hz)、 4.44 (IH,m)、 7.16(5H,m)、及び 8 .00 (2H,m)。
δc (62,91i!Hz、 Ds−DMSO) 174.1.171.3. 170.1.168.0.138.0.129.1.127D9゜ 126.0.78.8.62.4.41.0.40.9.37.8.37.3. 35.8.25.3.23.1.21.9及び20.7゜ Ct +Hs +N5O1l・o、 4HtOとして計算された分析値所要値  C58,84,H7,48,N 9.80実測値 C58,91,H7,33, N 9.55−L−フェニルアラニン−N−(3−(2−ピロリドン)プロピル )アミド(a) (3,3−ジ(ベンジルオキシカルボニル)−2,5−ジメチ ル)ヘキサン酸2S−tert−ブチル (2−ベンジルオキシカルボニル−5−メチル)ペンタン酸ベンジル(100g 、0.29モル)を乾燥DMF (150+nJυに溶解し、冷却しながら、カ リウ1− tert−ブトキシド(31,1g、0.28モル)を10分間にわ たって少しずつ添加した。次に、これをさらに1時間、固体が溶解してしまうま で攪拌した。得られた混合物を−20〜−30°に冷却し、これに、乾燥DMF  (50mf)中の28−ブロモプロピオン酸tert−ブチル(60,6g、 0.29モル)を約30分間にわたって添加した。反応混合物を3H間−20° に放置し、次に5°で1日間放電後、エーテルと塩化アンモニウム溶液との間で 分配させることによって処理した。水層をエーテルで3回抽出した後、有機層を 合わせ、食塩水で洗浄し、乾燥した。溶媒を除去して粗製の表題化合物(141 ,2g、 0.30モル、100%)を得た。
[(I]n=33.0° (c=1. OO,MeOH)δH(250MHz、  CDCj?s) 0.82 (6H,d、 J=6Hz)、 1.28 (3 H,t、 J=7H7)、 1.40(9H,s)、 1.46 (2H,m) 、 1.76 (IH,m)、 1.92 (IH,dd、 J=6.2Hz) 、 5.11(4H,m)、及び7.27 (IOH,m)δc (62,91 Jz、 CDCl?s ) 172.7.17(1,3,135,3,128, 2,80,8,66,9,5g、7゜45.2.42.5.27.8.24.4 .23.9.23.8.及び14.3゜(b) (3−カルボン酸−2,5−ジ メチル)ヘキサン酸2S、3Rtert−ブチル実施例13aからの粗製物(1 41,2g、0.30モル)をエタノール(200mA)に溶解し、活性炭(1 0g)と共に1時間還流させて触媒毒を除去した。
シクロヘキセン(100m1)と10%パラジウム担持炭(14g)とを添加し 、混合物を2時間還流させた。触媒を、セライトを通す濾過によって除去し、減 圧下で溶媒を除去した。
残留油をキシレン(200mf)中に溶解し、30分間還流させて脱カルボキシ ルを行った。溶液を炭酸ナトリウム溶液(3X 300mjりで抽出し、この水 溶液をエーテルで洗浄した後、クエン酸でpH5の酸性にした。この酸性溶液を 酢酸エチル(3X 200mjりで抽出した後、硫酸ナトリウム上で乾燥した。
次に溶媒を除去して粗製の表題化合物(53,2g、0.22モル、73%)を 得た。
[α] o =8.0° (C=1.00、MeOH)δH(250MHz、  CDC13) 0.76 (6H,2xd、 J=6Hz)、 1.02 (3 H,m)、 1.28 (9H,sj。
1.46 (2H,m)、 2.42 (IH,m)、及び2.58 (IH, m)δc (62,9MHz、 CDCl5 ) 173.9.128.7.4 6.5.43.0.39.1.27.8.26.2.23.5゜21、4.及び 14.9゜ (c) C4−(tert−ブチロキシ)−2R−イソブチル−3S−メチルス クシニル)−L−フェニルアラニンメチルエステル実施例13bからの粗製酸( 45、Og、0.18モル)をDCMに溶解し、次にHOBT (24,9g、 0.18モル)を添加した。この溶液を冷却し、NMM(18g、0.18モル )、フェニルアラニンメチルエステル塩酸塩(36,1g、0.17モル)及び DCC(38g、0.18モル)を添加した。この溶液をI晩中チルに溶解した 後、10%クエン酸(2x 250m!り、10%炭酸水素ナトリウム(2X  250mf)及び飽和食塩水(250mf)で1回洗浄し、濾過した後、減圧下 に溶媒を除去して粗製の表題化合物を油(80,6g、0.20モル、120% )を得た。
(d)C4−(N−ベンジルオキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−メチル スクンニル]−L−フェニルアラニンメチルエステル粗製tert−ブチルエス テル(80,6g、0.20モル)をトリフルオロ酢酸/水(955,35mA ’)に溶解し、4℃で1晩中放置した。この溶液をDCMで抽出し、水相をDC Mで再抽出した後、合わせた有機層を炭酸水素ナトリウム(5x 50mIりで 抽出した。この塩基性層をクエン酸でpH4の酸性にした後、酢酸エチルで抽出 した。乾燥し、溶媒を除去して関連酸(40,4g、0.115モル、69%) を得た。
この粗製酸(40,4g、115ミリモル)をDCM/DMF (4: l、5 00m1)に溶解し、次にHOBT (17,18g、127ミリモル)及びD CC(26,1g、127 ミIJモル)を添加し、混合物を、室温に於て、T LCが活性エステルへの完全な転化を示すまで(約10分)攪拌した。活性エス テルを含むこの溶液へベンジルヒドロキシルアミン(15,6g、127ミリモ ル)を添加した。室温で1晩中攪拌した後、減圧下でDCMを除去し、残留物を 酢酸エチルで溶解し、沈殿したDCUを濾過によって除去した。この溶液をクエ ン酸(2×250mj7)、10%炭酸水素ナトリウム溶液(2X 250mj 7)及び食塩水(250ml)で洗浄した後、最後に硫酸ナトリウム上で乾燥し た。溶媒を減圧下で除去して油(45,6g)を得、これをエタノール及びDI PEからの再結晶によって精製した(7.66g、17ミリモル、15%)。
δu (2501+lHz、 CDCl!s) 0.47 (3H,d、 J= 7Hz)、 0.74 (3H,d、 J=6Hz)、 0D83 (3H,d、 J=6Hz)、 1.35 (2H,m)、 1.94 (IH ,dd、 J=1.11H2)、 2.38 (IH,m)B 2.83 (IH,dd、 J=14.1ll(z)、 3.06 (IH,d d、 J=5.14 Hz)、 3.29 (3H,S)。
3.62 (3H,s)、 4.58 (IH,m)、 4.77 (2H,s )、 7.20 (5H,01)、 7.38 (5H,sj、及 び8.49 (IH,d、 J=8H2)。
(e)(4−(N−ベンジルオキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−メチル スクシニル3−L−フェニルアラニン [4−(N−ベンジルオキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−メチルスクシ ニル)−L−フェニルアラニンメチルエステル(7,66g、17ミリモル)を メタノール(120mj7)に溶解し、水酸化ナトリウム溶液(1,0M、20 .3mj7.20、3 ミリモル)を室温に於て攪拌しながら添加した。TLC から判断されるように、反応が完了したとき、メタノールを蒸発によって除去し 、残留物をエーテルで抽出して出発物質(2,1g、4.6ミリモル、21%回 酸回収除去した。水相をクエン酸でpH4の酸性にし、酢酸エチルで抽出して表 題化合物(5,88g、13.3ミリモル、79%)を得た。
6M (250MHz、 CDC,ff り 0.47 (3H,d、 J=7 Hz)、 0.74 (3H,d、 J=6Hz)、 0.W3 (3H,d、 J=6Hz)、 1.35 (2H,m)、 1.94 (IH ,dd、 J=7.11Hz)、 2.38 (IH,m)B 2.83 (IH,dd、 J=14.1lHz)、 3.06 (IH,dd 、 J=5.14 Hz)、 3.29 (3H,S)。
3.62 (3H,s)、 4.58 (IH,m)、 4.77 (2)1.  s)、’7.20 (5H,m)、7.38 (5H,sj、及 び8.49 (IH,d、 J=8Hz)。
(f) C4−CN−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−メチルス クシニル)−L−フェニルアラニン−N−(3−(2−ピロリドン)プロピル) アミド C4−CN−ベンノルオキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−メチルスクン ニル〕−L−フェニルアラニン(400■、0.9ミリモル)、HOBT (1 34■、i、oミリモル)及びNMM(102■、1.0ミリモル)をD CM / D M F(41、IOmA)に溶解し、水中で冷却した。■−(3−アミ ノプロピル)−2−ピロリジノン(142■、1.0ミリモル)をWSCDI  (192■、1.0ミリモル)と共に添加した。室温で2時間後、反応混合物を 酢酸エチルで希釈した後、炭酸水素ナトリウム溶液及び食塩水で洗浄した後、硫 酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を減圧下で除去して粗製ヒドロキサム酸ベンジ ルを得、これを酢酸エチル/ヘキサンから再結晶させた(385■、0.68ミ リモル)。
上で得た物質をシクロヘキサン/エタノール(10%溶液、20mf)に溶解し 、IO%パラジウム担持炭(50■)を添加した後、混合物を、TLCで出発物 質が消失してしまうまで(約30分間)還流させた。触媒を濾過によって除去し 、溶媒を減圧下に除去して固体を残し、この固体を酢酸エチル/エタノールから 再結晶させることができた。所要生成物(243■、0.51ミリモル、76% )を濾過によって集めた。
融点 198−200°C (α) o =73.0° (cm1.00、MeOH)nu、、、 (KBr ) 3380.2960.1635.1345.1030.及び715 am− ’(2H,Q、 J=7Hz)、 1.92 (48,m)、 2.21 (2 H,t、 J=8H2)、 2.37 (IH,m)。
2.79 (18,m)、 2.93 (IH,d、 J=5Hz)、 3.0 1 (2H,m)、 3.13 (2H,t、 J=7Hzj。
3.32 (6H,m)、 4.54 (IH,m)、 7.25 (5H,m )、 7.80 (IH,t、 J□7Hz)、 8.20(IH,d、 J= 8H2,NH)、 8.69 (11,s)、及び10.36 (IH,S)。
δ。(62,9!IIHz、 Da−DMSO) 174.0.173.9.1 71.4.171.2.138.2.129.3.128.O゜ 126.3.54.6.47.0.46.7.37.7.36.3.30.7. 27.3.25.4.24.3.21.5.17.7及び16.1゜ C2sH3C25H3・0.5H20として計算された分析値所要値 C62, 20,H7,93,N 11.50実測値 C63,27,H8,0?、 N  11.81実施例14 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−メチルスクシニル 〕−L−フェニルアラニン−N−メチル−N−(2−ヒドロキシエチノリアミド 実施例13f記載の方法を用いて、[4−(N−ベンジルオキシアミノ)−2R −イソブチル−3S−メチルスクシニル]−L−フェニルアラニン(0,4g、 0.91ミリモル)をN−メチルエタノールアミン(75■、1.00ミリモノ りとカップリングさせた後、生成物を水素化して表題化合物(100■、0.2 5 ミリモル、27%)を得た。
融点 182−183°C 〔α〕D =27.0° (C=0.25、MeOH)nu、、、 (KBr)  3400.3240.2960.1660.及び1545 cm−’δF+  (250MHz、 Da DMSO,回転異性体の混合物) 0.46 + 0 .54 (3H,d、 J=6Hz。
7.27 (5H,m)、 8.35 (IH,d、 J=8Hz、 NH)、 及び8.73 (LH,m)。
δc (62,9MHz、 D6−DMSO,回転異性体の混合物)、 173 .3.173.2.171.6゜171.4.171.0.138.3.138 .0.129.4.128.1.128.0.126.4.126.3.58. 8゜58.5.51.4.50.2.50.1.49.9.46.7.40、L  37.4.37.1.36.2.33.9.25.5゜25.4.24.2. 24.1.21.8.21.7.16.3.及び16.2゜CnH!5NsOa ・H,Oとして計算された分析値所要値 C59,28,H8,29,N 9. 87実測値 C59JO,H7,91,N 9.94実施例l5 C4−CN−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3s−メチルスクシニル 〕−L−フェニルアラニン−N−(2−ヒドロキシエチル)アミド実施例+3f 記載の方法を用いて、C4−CN−ベンジルオキシアミノ)−2R−イソブチル −3S−メチルスクシニル〕−L−フェニルアラニン(0,4g、0.91ミリ モル)をエタノールアミン(61■、1.00ミリモル)とカップリングさせた 後、生成物を水素化して表題化合物(51mg、0.13ミリモル、14%)を 得た。
融点 208−210℃ 〔α’1o=24.0° (C=0.30、MeOH)nu、、、 (KBr)  3280.2960.1635. +540.1450.及び1370 cm −’1.94 (IH,t、 J=8Hz)、 2.34 (IH,t、 J= 10 Hz)、 2.77 (2H,t、 J=12 Hz)、@3.01 (2H,dd、 J= 11.3 Hzl 3.13 (2H,Q、 J= 6  Hz)、 4.61 (IH,m)、 4.66 (IHCm)。
7.20 (5H,m)、 7.73 (LH,s)、 8.18 (IH,d 、 J= 8 Hz、 NH)、及び8.69 (IH,sj。
δc (62,9MHz、 Da DMSO) 173.5.171.4.13 8.3.128.1.126.3.59.9.54.2゜46.8.41.6. 37.4.25.4.24.3.21.7.及び16. l。
C8゜H=+N−Ox・o、 sH,0として計算された分析値所要値 C59 ,68,H8,01,N 10.44実測値 C59,38,H7,71,N  10.27実施例16 [4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−メチルスクシニル 〕−L−フェニルアラニニル−D−プロリノール実施例13f記載の方法を用い て、 [4−(N−ベンジルオキシアミノ)−2R−イソブチル−3−メチルス クシニル)−L−フェニルアラニン(0,41g、1.00ミリモル)をS−ピ ロリジンメタノール(130■、1.29ミリモル)とカップリングさせた後、 生成物を水素化して表題化合物(180■、0.41ミリモル、41%)を得た 。
nu、、、 (KBr) 3310.2900.1630.1540.及び14 40 cm−’[4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−38−メ チルスクシニルーL−フェニルアラニン−N−(3−(2−ピロリドン)プロピ ル)アミドナト1ノウム塩 C4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−メチルスクシニル >L−フェニルアラニン−N−(3−(1−ピロリドン)プロピル)アミド(5 0■、0.1ミリモル)をメタノール(1mA)に溶解し、水酸化ナト1ノウム 溶液(1,0M、2.0m1)を添加して均一な溶液を得た。メタノールを減圧 −丁で除去した後、残留水溶液を凍結乾燥して表題化合物(53■、0.1ミリ モル、100%)を得た1゜ 6M (250MH2,Do−DMSO) 0.44 (3H,d、 J=7H 2,CHCH3)、 0.72 (3H,d、 J=q、 J=7 Hz)、  1.92 (48,01)、 2.21 (2H,t、 J= 8 Hz)、  2.37 (IH,01)、 2D79 (IH。
m)、 2.93 (1,H,d、 J= 5 Hz)、 3.01 (2H, m)、 3゜13 (2L t、 J= 7 Hz)、3.Q6− 3.43 (6H,m)、 4.54 (IH,m)、 7.22 (5H,m )、 7.85 (IH,t、 、!’7 Hz)、及び8D28 (IH,d、 J = 8 Hz、 FJH)。
δc (62,9MHz、 Da −DMSO) 174.0.173.4.1 70.8.129.2.127゜7.126.0゜54.6.47.0.46. 7.37.7.36.3.30.7.27.3.25.4.24.3.21゜5 .17.7.及び16.1゜ 秀卑剋上人 コラゲナーゼ阻害活性 一般式Iの化合物のコラゲナーゼ(組織の分解に関与するメタロプロテアーゼ) の阻害剤として作用する効力を、参照文として本明細書に含まれるものとするC apstan及びBarrettの方法(へ〇a1.B10C回匹、99. 3 40−345. 1979)によって測定した。この方法によると、被検阻害剤 の1mM溶液又(よその希釈物をコラーゲン及びコラゲナーゼ(5mM Caf J!2.0.05%Br1j35及び0.02%NaN sを含む25mM H epesで緩衝された)と共に37℃に於て16時間インキュベートする。コラ ーゲンは、参照文として本明細書に含まれるものとするCawston及びMu rphyの方法(Methods in Enzymology、80.711 1981)によって製造されたアセチル化14Cコラーゲンであった。試料を遠 心分離して未消化コラーゲンを沈殿させ、放射性上澄液の一部分を取り出して、 加水分解の尺度としてシンチレーションカウンターで分析した。1mM阻害剤又 はその希釈物の存在下に於けるコラゲナーゼ活性を、阻害剤を含まない対照中の 活性と比較し、結果を、コラゲナーゼの50%阻害を起こす阻害剤濃度(IC, 。)として下実施例3の化合物 200nM 実施例7の化合物 20nM 実施例9の化合物 90nM 単位剤形組成物の実施例を下に示す。
1、活性成分(式■の化合物) 40.0■ 400g2、乳糖 150.0■  1500 g3、ステアリン酸マグネシウム 4.0■ −40g−194、 0■ 1940 g カプセルの製法: 工程1.成分NO61とNO12とを適当なブレングー中で混合する。
工程2. 第1工程のブレンドをNo、 30メツシユ(0,59an)篩で篩 過する。
工程3.工程2から篩過ブレンドを成分N093と共に適当なブレンダーに入れ 、混合物が潤活化されるまで混合する。
工程4. カプセル充填機でN001硬質カプセル殻中に充填する。
実施例20 錠剤: 2. とうもろこし殿粉 20,0■ 200g3、アルギン酸 20.0■  200g4、アルギン酸ナトリウム 20.0■ 200g5、ステアリン酸マ グネシウム 1.3■ 13 glol、3■ 1013 g 錠剤の製法。
工程】、適当なミキサーダブレンダ−で成分N001、N092、No、 3及 のo、4を混合する。
工程2. 工程1からのブレンドに水を少しずつ加え、各添加後に慎重に混合し ながら充分な水を加える。このように水を添加しかつ混合して、塊を湿潤顆粒に することができる稠度にする。
工程3. この湿潤塊を、N088メツシユ(2,38m)を用いてオシレイチ ング・グラニユレータ−を通すことによって顆粒にする。
工程4. 次に、湿潤顆粒を乾燥器で60℃(140°F)に於て乾(まで乾燥 する。
工程5. 乾燥顆粒を成分N015で潤滑化する。
工程6. 潤滑化顆粒を適当な錠剤機で圧縮する。
実施例21 筋肉内注射液 No、 成分 1mn中 If中 ■、式Iの化合物 10.0■ 10 g活性成分 2、等張緩衝液 pH4,0適量 適量製法: 工程1. 活性成分を緩衝液に溶解する。
工程2. 工程lからの溶液を無菌的に濾過する。
工程3. 次に、この滅菌溶液を滅菌アンプル中に無菌的に充填する。
工程4. アンプルを無菌条件下で溶封する。
実施例22: 半割: 製法: 工程15 成分No、 2及flo、 3を一緒に溶融し、一様になるまで攪拌 する。
工程2、工程1からの溶融塊中へ成分No、 1を溶解し、一様になるまで攪拌 する。
工程3.工程2から溶融塊を半割型中へ流し込み、冷却する。
工程4.半割を型から取り出し、包装する。
実施例23 眼軟膏 一般式Iの化合物の適当量を下記組成を有する眼軟膏基剤中へ調合する。
流動パラフィン 10% 羊毛ろう 10% 黄色軟質パラフィン 80% 一般式■の化合物の適当量を下記組成を有する局所皮膚軟膏基剤中へ調合する。
乳化ろう 30% 白色固軟質パラフィン 50% 乳化ろう 20% 国際調査報告 1mjmlelIal^…+l1teRI−・PCT/GB901011171 lII内−1−^−−〇I酬”@ PCT/GB 90101117In會m+ m5a−ムm−b−−x−,PCT/GB90101117

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.一般式Iで表わされる化合物、又はその塩、及び又はN−オキシド及び(又 は)(該化合物がチオ化合物である場合)そのスルホキシド又はスルホン。 ▲数式、化学式、表等があります▼(I)上記一般式I中、 R1は水素原子あるいはC1−C6アルキル、C1−C6アルケニル、フェニル 、フェニル(C1−C6)アルキル、C1−C6アルキルチオメチル、フェニル チオメチル、置換フェニルチオメチル、フェニル(C1−C6)アルキルチオメ チル又はヘテロシクリルチオメチル基を示し、あるいはR1は▲数式、化学式、 表等があります▼ を示し)、 R2は水素原子あるいはC1−C6アルキル、C1−C6アルケニル、フェニル (C1−C6)アルキル、シクロアルキル(C1−C6)アルキル又はシクロア ルケニル(C1−C6)アルキルを示し、R3はアミノ酸側鎖あるいはC1−C 6アルキル、ベンジル、(1−C6)アルコキシベンジル、ベンジルオキシ(C 1−C6)アルキル又はベンジルオキシベンジル基を永し、 R4は水素原子又はメチル基を示し、 R5は基(CH2)nAを示し、 あるいはR4とR5とは一緒に基▲数式、化学式、表等があります▼を示し、Q はCH2又はCOを示し、 mは1〜3の整数であり、 nは1〜6の整数であり、かつ Aはヒドロキシ、(C1−C6)アルコキシ、(C2−C7)アシルオキシ、( C1−C6)アルキルチオ、フェニルチオ、(C2−C7)アシルアミノ又はN −ピロリドン基を示す。
  2. 2.置換基R3に近接するキラル中心がS立体化学を有する請求の範囲第1項に 記載の化合物。
  3. 3.R1が水素原子あるいはC1−C4アルキル、フェニルチオメチル、又はヘ テロシクリルチオメチル基を示す請求の範囲第1項又は第2項に記載の化合物。
  4. 4.R2がC3−C6アルキル基を示す請求の範囲第1項、第2項又は第3項に 記載の化合物。
  5. 5.R3がベンジル、4−(C1−C6)アルコキシフェニルメチル又はベンジ ルオキシベンジル基を示す請求の範囲第1項〜第4項のいずれか1項に記載の化 合物。
  6. 6.R4が水素原子を示しあるいはR4とR5とが一緒に基▲数式、化学式、表 等があります▼ を示す請求の範囲第1項〜第5項のいずれか1項に記載の化合物。
  7. 7.nが1,2又は3の値を有する請求の範囲第1項〜第6項のいずれか1項に 記載の化合物。
  8. 8.R5がピロリドン、ヒドロキシ、メトキシ又はチオエチル基を示す請求の範 囲第1項〜第7項のいずれか1項に記載の化合物。
  9. 9.〔4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル〕−L−フ ェニルアラニン−N−(2−ヒドロキシエチル)−アミド、〔4−(N−ヒドロ キシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル〕−L−フェニルアラニニル−プロ リン、 〔4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル〕−L−フェニ ルアラニン−N−(2−ヒドロキシエチル)−N−メチルアミド、〔4−(N− ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル〕−L−フェニルアラニニル −D−プロリノール、〔4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチルスク シニル〕−L−フェニルアラニニル−L−プロリノール、〔4−(N−ヒドロキ シアミノ)−2R−イソブチルスクシニル〕−L−フェニルアラニン−N−(5 −N−メチル−ペンチルカルボキサミド)アミド、〔4−(N−ヒドロキシアミ ノ)−2R−イソブチルスクシニル〕−L−フェニルアラニン−N−(2−エチ ルチオエチル)アミド、〔4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチルス クシニル〕−L−フェニルアラニン−N−(2−メトキシエチル)アミド、〔4 −(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル〕−L−フェニルア ラニン−N−(2−N−アセチルエチル)アミド、〔4−(N−ヒドロキシアミ ノ)−2R−イソブチルスクシニル〕−L−フェニルアラニン−N−(3−(2 −ピロリドン)プロピル)アミド、〔4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イ ソブチルスクシニル〕−L−フェニルアラニン−N−(3−(2−ピロリドン) プロピル)アミドナトリウム塩、 〔4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチルスクシニル〕−L−フェニ ルアラニン−N−(2−アセトキシエチル)アミド、〔4−(N−ヒドロキシア ミノ)−2R−イソブチル−3S−メチルスクシニル〕−L−フェニルアラニン −N−(3−(2−ピロリドン)プロピル)アミド、 〔4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−メチルスクシニル 〕−L−フェニルアラニン−N−メチル−N−(2−ヒドロキシエチル)アミド 、 〔4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−メチルスクシニル 〕−L−フェニルアラニン−N−(2−ヒドロキシエチル)アミド、〔4−(N −ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−メチルスクシニル〕−L−フ ェニルアフニニル−D−プロリノール、又は〔4−(N−ヒドロキシアミノ)− 2R−イソブチル−3S−メチルスクシニル〕−L−フェニルアラニン−N−( 3−(2−ピロリドン)プロピル)アミドナトリウム塩、 あるいはその遊離塩基、遊離酸又は塩。
  10. 10.〔4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−メチルスク シニル〕−L−フェニルアラニン−N−(3−(2−ピロリドン)プロピル)ア ミド又は 〔4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−メチルスクシニル 〕−L−フェニルアラニン−N−(3−(2−ピロリドン)プロピル)アミド、 あるいはその塩。
  11. 11.〔4−(N−ヒドロキシアミノ)−2R−イソブチル−3S−メチルスク シニル〕−L−フェニルアラニン−N−(3−(2−ピロリドン)プロピル)ア ミド又はその塩。
  12. 12.ヒト又は獣医学に用いるための請求の範囲第1項〜第11項のいずれか1 項に記載の化合物。
  13. 13.組織の分解を含む疾患の処置及び収は)創傷治癒の促進に用いるための薬 剤の製造に於ける請求の範囲第1項〜第11項のいずれか1項に記載の化合物の 使用。
  14. 14.請求の範囲第1項〜第11項のいずれか1項に記載の化合物と薬学的及び (又は)獣医学的に受容できる担体とを含む薬学的又は獣医学的調合物。
  15. 15.請求の範囲第1項に記載の一般式Iの化合物の製造法であって、(a)一 般式III ▲数式、化学式、表等があります▼(III)(上記一般式III中、 R1、R2、R3、R4及びR5は一般式I中で定義された通りであり、Zは保 護基を示す) で表わされる化合物を脱保護する工程、又は(b)一般式IV ▲数式、化学式、表等があります▼ (上記一般式IV中、 R1、R2、R3、R4及びR5は一般式I中で定義された通りであり、但しR 1は水素原子を示すことを条件とする)で表わされる化合物をヒドロキシルアミ ン又はその塩と反応させる工程、及び(c)随意に、工程(a)又は工程(b) の後、一般式Iの化合物を一般式Iの別の化合物へ変える工程 を含む製造法。
  16. 16.一般式IIIで表わされる化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 上記一般式III中、 R1、R2、R3、 R4及びR5は一般式I中で定義された通りであり、Zは保護基を示す。
  17. 17.一般式IVで表わされる化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 上記一般式IV中、 R1、R2、R3、R4及びR5は一般式I中で定義された通りであり、但しR 1は水素原子を示すことを条件とする。
JP2510523A 1989-08-24 1990-07-20 化合物 Expired - Fee Related JP2871849B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB898919251A GB8919251D0 (en) 1989-08-24 1989-08-24 Compounds
GB8919251.2 1989-08-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05501864A true JPH05501864A (ja) 1993-04-08
JP2871849B2 JP2871849B2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=10662057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2510523A Expired - Fee Related JP2871849B2 (ja) 1989-08-24 1990-07-20 化合物

Country Status (16)

Country Link
US (2) US5453438A (ja)
EP (1) EP0489032B1 (ja)
JP (1) JP2871849B2 (ja)
KR (1) KR927003624A (ja)
AT (1) ATE111443T1 (ja)
AU (1) AU639706B2 (ja)
CA (1) CA2064786A1 (ja)
DE (1) DE69012575T2 (ja)
DK (1) DK0489032T3 (ja)
ES (1) ES2063975T3 (ja)
FI (1) FI920771A0 (ja)
GB (1) GB8919251D0 (ja)
NO (1) NO920702L (ja)
NZ (1) NZ235050A (ja)
TW (1) TW202456B (ja)
WO (1) WO1991002716A2 (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8827308D0 (en) * 1988-11-23 1988-12-29 British Bio Technology Compounds
US5268384A (en) * 1990-11-21 1993-12-07 Galardy Richard E Inhibition of angiogenesis by synthetic matrix metalloprotease inhibitors
US5892112A (en) * 1990-11-21 1999-04-06 Glycomed Incorporated Process for preparing synthetic matrix metalloprotease inhibitors
EP0520573A1 (en) * 1991-06-27 1992-12-30 Glaxo Inc. Cyclic imide derivatives
WO1993020047A1 (en) * 1992-04-07 1993-10-14 British Bio-Technology Limited Hydroxamic acid based collagenase and cytokine inhibitors
GB9211706D0 (en) * 1992-06-03 1992-07-15 Celltech Ltd Peptidyl derivatives
GB9211707D0 (en) * 1992-06-03 1992-07-15 Celltech Ltd Peptidyl derivatives
US5326760A (en) * 1992-06-29 1994-07-05 Glaxo, Inc. Aminobutanoic acid compounds having metalloprotease inhibiting properties
GB9215665D0 (en) * 1992-07-23 1992-09-09 British Bio Technology Compounds
GB9223904D0 (en) * 1992-11-13 1993-01-06 British Bio Technology Inhibition of cytokine production
US5646167A (en) * 1993-01-06 1997-07-08 Ciba-Geigy Corporation Arylsulfonamido-substituted hydroxamix acids
US5652262A (en) * 1993-03-16 1997-07-29 British Biotech Pharmaceutical, Ltd. Hydroxamic acid derivatives as metalloproteinase inhibitors
GB9308695D0 (en) * 1993-04-27 1993-06-09 Celltech Ltd Peptidyl derivatives
AU6575394A (en) * 1993-04-27 1994-11-21 Celltech Therapeutics Limited Peptidyl derivatives as metalloproteinase inhibitors
ES2075797B1 (es) * 1993-08-18 1996-05-16 British Bio Technology Derivados de acidos hidroxamicos terapeuticamente activos, procedimiento para su preparacion, composiciones farmaceuticas que los contienen y el uso de dichos compuestos en medicina.
ES2075798B1 (es) * 1993-08-18 1996-03-01 British Bio Technology Derivados de aminoacidos naturales como inhibidores de metaloproteinasas, procedimiento para su preparacion, composiciones farmaceuticas que los contienen y el uso de dichos compuestos en medicina.
US6037472A (en) * 1993-11-04 2000-03-14 Syntex (U.S.A.) Inc. Matrix metalloprotease inhibitors
KR100418808B1 (ko) * 1994-01-20 2004-07-23 브리티쉬 바이오테크 파마슈티칼스 리미티드 금속단백질분해효소억제제
GB9501737D0 (en) * 1994-04-25 1995-03-22 Hoffmann La Roche Hydroxamic acid derivatives
US5840698A (en) * 1994-10-27 1998-11-24 Affymax Technologies N.V. Inhibitors of collagenase-1 and stormelysin-I metalloproteases, pharmaceutical compositions comprising same and methods of their use
US5831004A (en) * 1994-10-27 1998-11-03 Affymax Technologies N.V. Inhibitors of metalloproteases, pharmaceutical compositions comprising same and methods of their use
GB9423914D0 (en) * 1994-11-26 1995-01-11 British Biotech Pharm Polyether derivatives as metalloproteinase inhibitors
US5639746A (en) * 1994-12-29 1997-06-17 The Procter & Gamble Company Hydroxamic acid-containing inhibitors of matrix metalloproteases
US5919940A (en) * 1995-01-20 1999-07-06 British Biotech Pharmaceuticals Limited Metalloproteinase inhibitors
US5672598A (en) * 1995-03-21 1997-09-30 The Procter & Gamble Company Lactam-containing hydroxamic acids
US5917090A (en) * 1995-06-30 1999-06-29 British Biotech Pharmaceuticals Ltd. Matrix metalloproteinase inhibitors
NZ322553A (en) 1995-11-23 1998-12-23 British Biotech Pharm Metalloproteinase inhibitors
CA2263932A1 (en) * 1996-08-28 1998-03-05 Yetunde Olabisi Taiwo 1,4-heterocyclic metalloprotease inhibitors
DE69716615T2 (de) 1996-08-28 2003-06-18 Procter & Gamble Heterozyklische metalloproteaseinhibitoren
DE69716619T2 (de) * 1996-08-28 2003-06-26 Procter & Gamble Phosphinsäureamide als matrix metalloprotease inhibitoren
EP0927168B1 (en) * 1996-08-28 2002-11-06 The Procter & Gamble Company 1,3-diheterocyclic metalloprotease inhibitors
RU2203274C2 (ru) * 1996-08-28 2003-04-27 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Спироциклические ингибиторы металлопротеаз
US6462023B1 (en) 1996-09-10 2002-10-08 British Biotech Pharmaceuticals, Ltd. Cytostatic agents
US6169075B1 (en) * 1996-09-10 2001-01-02 British Biotech Pharmaceuticals Limited Cytostatic agents
US5840974A (en) * 1996-12-04 1998-11-24 Britisch Biotech Pharmaceuticals, Ltd. Metalloproteinase inhibitors
US5985911A (en) * 1997-01-07 1999-11-16 Abbott Laboratories C-terminal ketone inhibitors of matrix metalloproteinases and TNFα secretion
US5952320A (en) * 1997-01-07 1999-09-14 Abbott Laboratories Macrocyclic inhibitors of matrix metalloproteinases and TNFα secretion
EP1009737A2 (en) 1997-07-31 2000-06-21 The Procter & Gamble Company Sulfonylamino substituted hydroxamic acid derivatives as metalloprotease inhibitors
GB9810464D0 (en) * 1998-05-16 1998-07-15 British Biotech Pharm Hydroxamic acid derivatives
US6288261B1 (en) 1998-12-18 2001-09-11 Abbott Laboratories Inhibitors of matrix metalloproteinases
CN1349498A (zh) 1999-03-03 2002-05-15 宝洁公司 含有链烯基和炔基的金属蛋白酶抑制剂
JP2003506438A (ja) 1999-08-10 2003-02-18 ブリティッシュ バイオテック ファーマシューティカルズ リミテッド 抗菌剤
GB9929527D0 (en) * 1999-12-14 2000-02-09 Smithkline Beecham Plc Novel compounds
US6797820B2 (en) * 1999-12-17 2004-09-28 Vicuron Pharmaceuticals Inc. Succinate compounds, compositions and methods of use and preparation
AR036053A1 (es) 2001-06-15 2004-08-04 Versicor Inc Compuestos de n-formil-hidroxilamina, un proceso para su preparacion y composiciones farmaceuticas
ES2283589T3 (es) 2001-06-15 2007-11-01 Vicuron Pharmaceuticals, Inc. Compuestos biciclicos de pirrolidina.

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4105789A (en) * 1976-05-10 1978-08-08 E. R. Squibb & Sons, Inc. Carboxyalkylacylamino acids
IL58849A (en) * 1978-12-11 1983-03-31 Merck & Co Inc Carboxyalkyl dipeptides and derivatives thereof,their preparation and pharmaceutical compositions containing them
US4499079A (en) * 1982-11-18 1985-02-12 E. R. Squibb & Sons, Inc. Carboxy and substituted carboxy alkanoyl and cycloalkanoyl peptides
US4496540A (en) * 1982-12-30 1985-01-29 Biomeasure, Inc. Therapeutic compounds
JPS6115840A (ja) * 1984-07-03 1986-01-23 Microbial Chem Res Found 免疫賦活剤
US4743587A (en) * 1985-09-10 1988-05-10 G. D. Searle & Co. Hydroxamic acid based collagenase inhibitors
US4599361A (en) * 1985-09-10 1986-07-08 G. D. Searle & Co. Hydroxamic acid based collagenase inhibitors
DK77487A (da) * 1986-03-11 1987-09-12 Hoffmann La Roche Hydroxylaminderivater
FR2609289B1 (fr) * 1987-01-06 1991-03-29 Bellon Labor Sa Roger Nouveaux composes a activite d'inhibiteurs de collagenase, procede pour les preparer et compositions pharmaceutiques contenant ces composes

Also Published As

Publication number Publication date
AU639706B2 (en) 1993-08-05
NO920702L (no) 1992-04-23
US5910609A (en) 1999-06-08
NZ235050A (en) 1991-12-23
CA2064786A1 (en) 1991-02-25
JP2871849B2 (ja) 1999-03-17
DK0489032T3 (da) 1995-01-30
GB8919251D0 (en) 1989-10-04
NO920702D0 (no) 1992-02-21
KR927003624A (ko) 1992-12-18
FI920771A0 (fi) 1992-02-21
AU6045490A (en) 1991-04-03
WO1991002716A3 (en) 1991-06-27
DE69012575T2 (de) 1995-03-30
DE69012575D1 (de) 1994-10-20
TW202456B (ja) 1993-03-21
EP0489032B1 (en) 1994-09-14
US5453438A (en) 1995-09-26
EP0489032A1 (en) 1992-06-10
WO1991002716A2 (en) 1991-03-07
ES2063975T3 (es) 1995-01-16
ATE111443T1 (de) 1994-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05501864A (ja) 化合物
AU641629B2 (en) Hydroxamic acid based collagenase inhibitors
JP2565599B2 (ja) ヒドロキサム酸に基礎を置くコラゲナーゼ阻害剤
JPS62230757A (ja) ヒドロキシルアミン誘導体
CZ283602B6 (cs) Pyrrolidinové deriváty, způsob jejich přípravy a léčiva tyto deriváty obsahující
FR2778406A1 (fr) Derives d'alpha-cetoamides, procede pour leur preparation, preparations pharmaceutiques les contenant, et leur utilisation en tant que medicaments anti-viraux
US4937243A (en) Thiol carboxylic acid derivatives and their use as colagenase inhibitors
US5382590A (en) N-phenyl-N-acetamidoglycinamides, their preparation and medicaments containing them
US4297275A (en) Inhibitors of mammalian collagenase
RU1838294C (ru) Амиды циклометилен-1,2-дикарбоновых кислот, обладающие гипотензивной активностью
KR940006770B1 (ko) 머캅토-아실아미노산 고혈압 치료제
US5530161A (en) Hydroxamic acid based collagenase inhibitors
JPS59137451A (ja) インダン誘導体
US20100048717A1 (en) Cathepsin b inhibitors
AU644064C (en) Hydroxamic acid based collagenase inhibitors
JPH09188631A (ja) Fasリガンド可溶化抑制薬
JPH0224265B2 (ja)
HU203872B (en) Process for producing amides of acrylic acid and their salts and pharmaceutical compositions containing them

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees