JPH05500151A - バチルス・ツリンギエンシスの新規株 - Google Patents

バチルス・ツリンギエンシスの新規株

Info

Publication number
JPH05500151A
JPH05500151A JP2502317A JP50231790A JPH05500151A JP H05500151 A JPH05500151 A JP H05500151A JP 2502317 A JP2502317 A JP 2502317A JP 50231790 A JP50231790 A JP 50231790A JP H05500151 A JPH05500151 A JP H05500151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
btpgsi387
strain
crystal
protoxins
toxins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2502317A
Other languages
English (en)
Inventor
ペフエローン,マルニクス
ランバート,バート
ヨース,ヘンク
マイヨン,ジヤツク
Original Assignee
イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー filed Critical イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー
Publication of JPH05500151A publication Critical patent/JPH05500151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/195Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • C07K14/32Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Bacillus (G)
    • C07K14/325Bacillus thuringiensis crystal protein (delta-endotoxin)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/07Bacillus
    • C12R2001/075Bacillus thuringiensis

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 バチルス・ツリンギエンシスの新規株 発明の背景 本発明は、胞子形成中、結晶(rBtPGSI387結晶」)中に包み込まれて いる結晶蛋白質(rBtPGsI387結晶蛋白質」)を生産するバチルス・ツ リンギエンシス(Bacillus thuringiensis)の新規株に 関する。このBtPGSI387株は、Deutsche Sammlung  von llikroorganismen (D3M″)、Maschero der leg IB、 Braunschweig、 Federal Re public of Germanyにおけるブダペスト条約の規定に基づいて 、1988年8月29日付けの受け入れ番号4783として寄託されている。
本発明はまた、りんし目(Lepidoptera) 、特にノクツイダエ(N OCtuidae) 、例えばスポドブテラ・リトラリス(Spodopter a 1ittoralis)に対して活性を示し、そして活性を示す材料として 、BtPGSI387株そのまま、或は好適には、BtPGSI387結晶また はBtPGSI387結晶蛋白質、或はそれらの活性成分(類)を含む殺虫剤組 成物に関する。
本発明は、更に、他のBt株から生じ、そしてりんし目、甲虫目および/または 双し目に対して殺虫剤的活性を有する他からのBtトキシンもしくはプロトキシ ンをコード化する遺伝子の全部または一部を持っているベクターを有するBtP GSI387株をエレクトロポレーション(electroporation) することによって得られる、形質転換したB、ツリンギエンシス(「BtJ)株 に関する。
B、ツリンギエンシス(rBtJ )は、胞子形成時に内因性の結晶を生産する ダラム陽性菌である。この結晶は、昆虫の幼虫に対して特異的に毒性を示す蛋白 質を含んでいる。次のような3つの異なるBtバッタイブ(pathotype )が記述されている:りんし目、例えば毛虫に対して活性を示すバッタイブA; ある種のハエ目、例えば蚊およびブヨに対して活性を示すバッタイブB、そして 甲虫目、例えば甲虫に対して活性を示すバッタイブC(Ellar他、1986 )。Bt胞子の大スケール生産に通常の浸漬発酵技術が用いられ得るため、この バクテリアが、殺虫剤組成物の源として商業的に魅力あるものとなった。
発明の要約 本発明に従って、バッタイブAの新規B、ツリンギエンシス株、即ちBtPGS I387株が提供される。胞子形成中にこの株が生産するところの、BtPGS I387結晶蛋白質、並びにBtPGSI387ブロトキシン類およびトキシン 類は、一般に、りんし目に対する殺虫剤的活性を有し、特にノクツイダ−r−( Noctuidae) 、例えばンロナヨトウ(Spodoptera sp、  ) 、ヤガ(Agrotis sp、 )およびヘリオチス(Helioth is sp、 ) 、ピラリダニ(Pyralidae)、例えばオストリニア ・ヌビラリス(Ostrinia nubilalis)およびンアトラエ7− グランシオセラ(Diatraea grandiosella)およびゲレチ イダエ(Gelechiidae) 、例えばマンヅカ・セクスタ(Mandu ca 5exta) 、フトリマエア・オペルクレラ(Phtorimaea  operculella)およびワタアカミムシ(Pectinophora  gossypiella)に対する殺虫剤的活性を有している。BtPGSI3 87結晶および/またはBtPGSI387結晶蛋白質は、特に経済的に重要な 作物の主要有害生物であるところの、綿葉虫(cottonleafworm)  、スポドプテラ・リトラリス(Spodoptera 1ittoralis )、およびタバコ・バド・ワーム(tabacco budiorm) 、ヘリ オチス・ビレセンス(Heliothis virescens)に対して有益 である。
また、本発明に従って、BtPGSI387株は、Btプロトキシンもしくはト キシンをコード化する他からのDNA配列を用いてエレクトロポレーションする ことで形質転換される。
発明の詳細な説明 本発明に従って、BtPGSI387株は、受は入れ番号4783の下でDSM に寄託されている。この株は、次の2つの結晶蛋白質の混合物である結晶を生産 する: マンヅカ(Manduca sp、 )およびヘリオチス(Eleliothi s sp、 )に対して特に毒性を示す13QkDa蛋白質(「第−BtPGS I387ブロトキシン」);そして シロナヨトウ(Spodoptera sp、 )に対して特に毒性を示す13 5kDa蛋白質(「第二BtPGSI387プロトキシン」)。
第一および第二BtPGSI387ブロトキシンのトリプシン消化で、各々、6 0kDa蛋白質(「第−BtPGSI387 トキシン」)および53kDa蛋 白質(「第二BtPGSI387 トキシン」)を生産する。
このBtPGSI387株、その結晶、そのプロトキシンおよび/またはそのト キシン類は、りんし目に属する昆虫有害生物を制御するために用いられる殺虫剤 組成物中の活性材料として使用され得る。例えば、BtPGSI387結晶は、 BtPGSI387株の胞子形成培地から単離され(MahillonおよびD elcour、 1984) 、そしてその後、各々のプロトキシン類およびそ れらの混合物が、HQfte他の方法(1986)に従ってそれらの結晶から単 離され得る。
このBtPGSI387株は、他からの1種以上の遺伝子、例えばbt2遺伝子 (ここでは参照に入れられる1986年1月22日出願の米国特許出願821. 582およびヨーロッパ特許出願86/300291.1) 、或は別のりんし 目に対して2〜4週間綿畑を保護するために用いられ得る。更に長期の保護(例 えば、全成長期)に対しては、追加的量の組成物を定期的に施す必要がある。
昆虫類を防除するための本発明の組成物は、殺虫剤的量のBtPGSI387結 晶、或は好適には第一および第二BtPGSI387プロトキンンの混合物、特 にBtPGSI387結晶の第一および第二BtPGSI387プロトキシンの 混合物を含むことが好ましい。本発明に従ってりんし目を制御するための方法に は、好適には、保護すべき場所(領域)に対して、殺虫剤的量のBtPGSI3 87結晶、或は好適には、第一および第二BtPGSI387ブロトキシンの混 合物を施すことを含む。
使用において、該BtPGSI387結晶、或は第一および第二BtPGsI3 87プロトキンンもしくはトキシンの混合物、或は単離された第一もしくは第二 BtPGsI387ブロトキシンもしくはトキシン、或は第一および第二BtP GSI387プロトキシンを含有するBtPGSI387株の無傷の細胞を、保 護すべき場所に施すことができる。施すべき場所には、例えば昆虫有害生物の生 息地、或は成長している植物、或は植物が成長すべき場所が含まれる。BtPG SI387結晶の第一および第二BtPGSI387プロトキシンもしくはトキ シンの混合物、或は個々の第一もしくは第二BtPGSI387プロトキシンも しくはトキシンを得るためには、BtPGSI3g7株の細胞を通常の方法で、 適切な培養培地上に増殖させた後、酵素的劣化または洗剤などの如き通常の手段 を用いて溶解させる。次に、プロトキシンの混合物または個々のプロトキシンを 、標準技術、例えばクロマトグラフィー、抽出、電気泳動などによって分離しそ して精製し得る。その後、このトキシンの混合物または個々のトキシンが、それ らの個々のプロトキシン混合物もしくは活性なプロトキシンもしくはトキシンの 遺伝情報を指定する別のbt遺伝子、および/またはbt13遺伝子(ここでは また参照に入れられるヨーロッパ特許出願88/402115.5) 、或は甲 虫目に対して活性を示すトキシンの情報を指定する別のbt遺伝子、例えばbt PGsI208遺伝子またbtPGSI245遺伝子(ここではまた参照に入れ られるヨーロッパ特許出願89/400428゜2)を用いて形質転換さね得る 。このように、より広い種類の昆虫有害生物、例えば追加的りんし目および/ま たは甲虫目を防除するために有益な、形質転換されたBt株が生産され得る。通 常のクローン化用ベクター中に組み込まれた他からのBt遺伝子を有するBtP GSI387株の形質転換は、好適には、通常のニレクトロポレーション技術( Chassy他、1988)を用いたよく知られている方法で行われ得る。
このBtPGSI387株は、高収率の細胞を与えるための通常の方法(Dui mage、 1981)で発酵され得る。よく理解された適切な条件(Dulm age、1981)下、このBtPGSI387株は24時間以内に胞子形成し 、高収率でBtPGSI387結晶蛋白質を与える。
本発明の殺虫剤組成物は、該BtPGSI387株、或は好適にはその結晶、結 晶蛋白質、プロトキシンおよび/またはトキシンを用いて、適切な担体、希釈剤 、乳化剤および/または分散剤と一緒に調合することができる。この殺虫剤組成 物は、湿潤可能な粉剤、ベレット、粒剤または粉付は剤として、或は泡、ゲル、 懸濁液、濃縮物などとして水系もしくは非水系溶媒と一緒の液体調剤として調合 され得る。このような調剤中のBtPGSI387株、結晶、結晶蛋白質、プロ トキシンまたはトキシンの濃度は、その調剤の性質およびその意図された使用様 式に依存している。一般に、本発明の殺虫剤組成物は、該組成物の各々の施行で 、りんし目に対して個々のプロトキシンのトリプシン消化によって得られる。二 者択一的に、BtPGSI387細胞を収穫した後、保護すべき場所に、それら を処理しないで生きたままか、或は死滅したもの、好適には乾燥したものを施す 。これに関して、精製したBtPGSI387株(生きているか、或は死んでい るかのどちらか)を使用するのが好ましく、特に90,0〜99.9%のBtP GSI387株から成る細胞マスが好適である。
BtPGSI387結晶、第一および第二BtPcsI3g?プロトキンンもし くはトキシンの混合物、個々のBtPGSI387プロトキンンもしくはトキシ ン、および/またはプロトキシンを含有しているBtPGSI387株の収穫細 胞が、殺虫剤組成物中に使用され得る。このような殺虫剤組成物は、特別な使用 に応じて、湿潤もしくは乾燥したいくらかの通常の添加剤を用いて、種々の方法 で調合され得る。添加剤には、湿潤化剤、洗剤、安定剤、粘着剤、伸展剤および 増量剤が含まれる。組成物の例には、ペースト、粉付は用粉剤、湿潤可能な粉剤 、粒剤、毒餌およびニー・ロゾル組成物が含まれる。他のBtプロトキシン類お よびトキシン類、殺虫剤、並びに殺菌・殺カビ剤、殺生物剤、除草剤、および肥 料も、BtPGSI387株の細胞および/またはBtPGSI387ブロトキ シンもしくはトキシンと一緒に、追加的長所または利点を与えるために使用され る。
上記殺虫剤組成物は、通常の方法で製造できる。プロトキシン、トキシンおよび /またはプロトキノン含有BtPGSI387株細胞の使用量は、各種の要因、 例えば標的となる昆虫有害生物、用いられる組成物、組成物が施されるべき領域 の種類および使用時の一般的な気候条件に依存している。一般に、殺虫剤的プロ トキシンおよび/またはトキシンの濃度は、調剤を約100重量%とじてこの調 剤の少なくとも約11重量%、しばしば該調剤の約0.15〜釣18重量%であ る。
実際、保護領域、即ちプロトキシンおよび/またはトキシンを施した領域中で、 ある種の昆虫にBtPGSI387ブロトキシンもしくはトキシン、或はそれら の混合物を食べさせることができる。二者択一的に、ある種の昆虫はBtPGS I387株そのままおよび生きた細胞、もしくはそれらの形質転換物を食べ、そ の結果、この昆虫はBtPGSI387ブロトキシンのいくらかを摂取して、死 滅するか、或は損傷を受ける。
以下の実施例は本発明を説明するものである。実施例中に示されている図は下記 の通りである。
図1・次の株 1 ) Bt HD−127,2) BtPGSI387および 3)BtSlからのトリプシン処理した結晶蛋白質の5DS−PAGEおよびイ ミュノプロット(immunoblot)。
図2:制限部位を示している実施例3のpWP37ブラスミドの図式図。
実施例中に特に明記されていない限り、組み換えDNAを製造しそして操作する ための全ての手順は、Maniatis他、「分子クローン化−実験室マニュア ルJ (Molecular Cloning−^1aboratory Ma nual) 、Co1d Spring Harbor Laboratory  (1982)中に記述されている標準化された操作によって行われる。
実施例1 : BtPGSI387株の特徴BtPGSI387株を、クンバ、 カメルーン、アフリカで採取した森の土壌から、Travers他(1987) の方法で単離し、そして受け入れ番号4783で、1988年8月29日、De utsche Sammlung von Mikroorganismenに 寄託した。
この株を、通常の標準媒体、好適にはLB培地(トリプトン10g/リットル、 酵母抽出液5g/リットル、NaC110g/リットルおよび寒天15g/リッ トル)上、好適には28℃で培養され得る。長期間の保存に対しては、−70° Cもしくは凍結乾燥で、50%グリセロール含有LB液体培地の使用が好ましい 。胞子形成のため、T3培地(トリプトン3g/リットル、トリプトーゼ2g/ リットル、酵母抽出液1.5g/リットル、5mgのMnCl2.0.05Mの Na2PO<、pH6,8、および1.5%の寒天)を28℃で24時間使用し 、続いて4℃で保存するのが好ましい。この生長段階中、このBtPGSI38 7株もまた、任意の嫌気条件下で成育できるが、しかし胞子形成は好気条件下で のみ生じる。
このBtPGSI387株の滅菌は、20分間120℃(1バールの圧力)のオ ートクレーブ処理することによって行う。上記処理は、全体として、胞子および 結晶性BtPGSI387 トキシンを不活性化する。UV照射(254nm) は胞子を不活性化するが、結晶蛋白質は不活性化しない。
このBtPGSI387株の形態学的および生化学的特徴は下記の通りである。
この株は、波状形から裂片状の縁を有する不透明で白色の外観の、フラットで不 揃いのコロニーを有しており、この細胞は、28℃の栄養寒天(Difco L aboratories、 Detroit、 MI、USAからのrNAJ  )中、24時間以内に胞子形成を行うが、一方、試験した他のBt株は同じ条件 下で3日後胞子形成する。T3培地中でのBtPGSI387株の比増殖速度は 、典型的な値のu max=1.79h”を有するBtHDl (Abbott  Laboratories。
Abbott Park、 North Chicago、 l110、USA からのBt Kurstaki Dipel)のそれと同等である。しかしなが ら、BtPGSI387の指数増殖段階は、T3培地中ではより長く継続し、結 果としてDipel Bt HD(株よりも多くのバイオマスを生じさせる。胞 子形成中に生産されるBtPGSI387結晶蛋白質は、二角錐形の結晶中に包 み込まれる。このBtPGSI387株の早い胞予形成の開始と共に、このよう な特性が、この株を発酵に適切なものにしている。
以下の試験で、例えば5neath他(1986)が記述したようなよく知られ た方法を用いた。増殖は、2および5%NaC1を補った栄養ブイヨン(「NB J 、Difco)中で観察した。7%のNaC1が存在している場合、いかな る増殖も観察されなかった。NA寒天上で、このBtPGSI387株は20. 28および37℃でよく増殖したが、4.10.50および60℃では増殖しな かった。NB上で、この株は、pH=5、pH=6およびpH=7で増殖し、モ してNB1mL当たり100単位のリゾチームを含有するNB (Sigma  Chemical Company、 St、 Louis、 MOlUSA) 上で増殖した。嫌気下のNA上での増殖は非常に弱かった。
このBtPGSI387株は、中心が楕円形の胞子を生じるグラム陽性ロッド( 1,7〜2.4X4.4〜7.Qum)を形成する。1日経った細胞は弱いカタ ラーゼ陽性であるが、しかしAPI−20E試験片(API Systems  S、 A、、Montalieu−Vercieu、 France)を用いた とき、それらは、いかなるゼラチナーゼおよびトリプトファンデアミナーゼ活性 を示さなかった(即ち、それらはGEL−およびTDA−である)。この細胞は また、API−20E試験片を用いたとき、それらは、いかなるベーターガラク トシターゼ、リジンデカルボキンラーゼまたはオルニチンデ力ルホキノラーゼ活 性を示さず(即ち、それらは、0NPG−1LDC−および0DC−である)、 そしてそれらは、API−20E試験片に従って、それらの単−C源としてクエ ン酸塩を使用しない(即ち、それらは、CIT−である)。API−20E試験 片を用いたとき、この細胞は+123もインドールも生成しない(即ち、それら はH2S−およびIND−である)。このBtPGsI3g7株は、API−2 0E試験片を用いたとき、アルギニンデヒドロラーゼおよびウレアーゼ活性を示 しく即ち、これはADH+およびIJRE+である)、それはスキムミルク寒天 中でカゼインを急速に分解し、そしてそれは、5neath他(1986)の操 作を用いてフェニルアラニンを弱く脱アミノ化した。
API−50C1IB試験片(API System SA)によって示される ような、異なる糖類からの24時間後の酸生産を、以下の表1に列挙す。
表1=他の公知のバチルス属との比較におけるBtPGSI387株の酸生産( 十=酸生産ニー=酸生産なし;W=弱い反応)表 1= (続き) Bt tene=受は入れ番号2803の、DSM#AらのBacillus  thuringiensis 5ubsp、 tenebrioniso Bt darm=受は入れ番号4447の、In5titut ft1r La ndwirtschaftliche Bacteriologie und  Garungsbiologie der EidgenQssische T echnのBacillus thuringiensis 5ubsp、 d armstadiensisoB、 cer=受は入れ番号2098の、Lab oratorium voor MicrobiologieSGhent。
Belgium (“LNG” ) からのBacillus cereuso B、 5ubt=受は入れ番号N′RRL B−237の、Ag’ricult rual Re5earch CultureCo11ectionS Peo ria、l1linoisS USAからのBacillus 5btilis 0異なる抗生物質に対する感受性を、オキソイド・イソセンシテスト(Oxoi d l5osensitest)寒天上のオキソイド・感受性試験盤(Oxoi dSusceptibility Te5t Discs)を用いて試験した( Oxoid Ltd、の“CM472” 、Basingtoke、 Hamp shire、 England) oその結果を以下の表2に示す。
表2:異なるバチルスを接種した寒天上で24時間後観察される抑止領域の直径 (mm) BtPGsI3g7株および他のバチルスの酵素スペクトルを以下の表3に示す 。表3中の結果は、拡張API−ZYM試験片(API Systems S、  A、 )を用いて得られた。エステラーゼ−、ペプチダーゼ−(A円、AP2 、AP3、AP4、AP5およびAP5試験片)およびオシダーゼ試験片に、5 0u I細胞懸濁液(107cfu/ml)を接種した。オンダーゼ反応の結果 が、25ulの0、1 N NaOHを用いて4時間培養(28℃)した後得ら れ、そして他の結果は、25u1のZYM AおよびZYM B試薬(API番 号7048)を用いて得られた。表3にその結果のい(っかを示す。
表3二BtPGSI387株および他のバチルスの酵素スペクトルBtS1=受 は入れ番号4288の、DSMからのバチルス・ツリンギエンシス表3中の酵素 スペクトルの意味 0=反応なし 1=非常に弱い反応(5nMの基質加水分解)2=弱い反応(10nMの基質加 水分解)3=反応(20nMの基質加水分解) 4=強い反応(30nMの基質加水分解)5=非常に強い反応(>40 nMの 基質加水分解)BtPGSI387結晶は、密度勾配遠心分離によってBtPG SI387株から単離された(HOfte他、1986)、二者択一的に、この 結晶は、pH10の50mMのNa2CO3および5mMのジチオトレイトール (DTT”)中の胞子結晶混合物から選択的に溶解させた後、この懸濁液を、孔 の直径が0、45 umのフィルターを通して濾過することで得られる。
BtPGSI387結晶蛋白質の抗原性は、モノクローンおよびポリクローン抗 体に対して試験したとき、よく知られたBt HD−127株(Bofte他、 198g)、バッタイブAトキンン(図1)からの結晶蛋白質のそれと同様であ り、そしてよく知られたBt 1110−1 (Yamamoto他、1983 ) 、Bt berliner (Ilofte他、1986) 、Bt te nebrionisおよびBt 1sraelensis (Chungjat upornchai他、1988)株からの結晶蛋白質のそれとは異なる。Bt 株からの結晶蛋白質に対して用いられるポリクローンおよびモノクローン抗血清 は、ラビットおよびマウス中で上昇しくHOftee、1988) 、そしてこ れらの抗血清の反応をELISA (EngvallおよびPe5ce、 19 78)中で試験した。その結果を以下の表4に要約する。
表4:モノクローンおよびポリクローン抗体を用いた定量による、異なるBt1 株の溶解した結晶蛋白質のELISA抗 体 表4(続き) 抗体82,1.2f17.541、lB12.5D11.4F11および9H1 1は、Bt berliner結晶に対して上昇するモノクローン抗体である。
抗体2D11.4B10および4A2は、Bt HD−127の精製した63  kDa トキシンに対して上昇するモノクローン抗体である。
抗体2A10はBt tenebrionisに対して上昇するモノクローン抗 体である。
抗体ABt2は精製したBt2 トキシンに対して上昇するポリクローン抗体で ある。
抗体ABttenは精製したBt tenebrionis)キノンに対して上 昇するポリクローン抗体である。
抗体ABt15は精製したBt15トキシンに対して上昇するポリクローン抗体 である。
BtPGSI387株からのトリプシン消化した結晶蛋白質のパターンをまた、 図1に示すように、Bt株HD−127およびBtSlからの結晶のパターンと 比較した。50mMのNa2CO3、pH10,5mMのDTT中、結晶を一晩 37℃で溶解することによって、各々のBt株からの結晶蛋白質をトリプシン消 化させた。トリプシンを加える前に(lug)リブシン/25ug蛋白質)、0 .5MのHCIを加えることによってpHを9に調整した。
このトリプシン消化を行うことによって、BtPGSI387結晶中に各々63 kDaおよび60 kDaの2種のトリプシンフラグメント(図1)が存在して いることが見いだされた。モノクローン抗体2H7[これは、マンヅカ・セクス タ(Manduca 5exta)およびヘリオチス(Heliothis s p、 )に対して毒性を示すタイプAの蛋白質が存在していることを示す]およ びモノクローン抗体4B10 [これは、シロナヨトウ(Spodoptera  sp、 )に対して毒性を示すタイプCの蛋白質の存在を示すコを用いたイミ ュノブロッティング(immunoblotting) (Peferoen、  1988)は、このBtPGSI387結晶蛋白質が免疫学的にBt HD− 127の結晶蛋白質に関係していることを明らかに示し、そしてBtPGSI3 87結晶蛋白質中にタイプA (60kDa)およびタイプC(63kDa)  トキシンの両方が存在していることを立証した。
この結晶蛋白質を、Lambert他(1987)の操作に従うクマシーブリリ アントブルーR−250を用いて染色した12.5%の5DS−PAGEゲル( Laemmli、1970)上でも分析した。
EcoRIで消化させたHD−127およびBtPcsI387から単離した全 DNAのサザーンブロッティング分析を行った結果、プローブとして、bt15 遺伝子(ヨーロッパ特許出願89/401499.2)からの620bp C1 aI−BglIIフラグメントを用いると、異なる雑種形成パターンが見いださ れた。このことは明らかに、この2つの株が異なることを示している。
′ 実施例2・BtPcSI387結晶の殺虫剤活性BtPGsI387株の予 備培養物を、28℃で一晩、穏やかに振とう(200rpm)l、た100mL の遮断フラスコ中の10mLのLB培地中で増殖させた。その後、125mLの T3培地に、充分な量の該予備培養物を接種して、光学密度が125の培養物を 得た。次に、この培養物を、1リツトルの遮断フラスコ中、穏やかに撹拌しなが ら(120rpm)28℃で24時間増殖させた。胞子形成後、Dulmage (1981)の方法に従って、胞子−結晶混合物を遠心分離で回収した後、アセ トンで乾燥した。この胞子−結晶混合物を水中に懸濁し、そしてこの懸濁液を人 工栄養物の表面上に塗布した後、2時間乾燥させた。
このBtPGSI387胞子−結晶混合物を含有している塗布物の殺虫剤活性を 、りんし目の幼虫に対して評価した。この幼虫を、BtPGSI387胞子−結 晶混合物を塗布した該人工栄養物上、および他のBt胞子−結晶混合物を含有し ている水系懸濁液を塗布した人工栄養物上に置いた。このBtPGSI387結 晶のLC50は、試験した他のBt胞子−結晶混合物のLC50よりも有意に低 かった。この結果を以下の表5に要約する。
表5.スボドブテラ・リトラリス(Spodoptera 1ittorali s)およびヘリオチス・ビレセンス([Ieliothis virescen s)の幼虫に対するBtPGSI387、Bt HD−127およびBt HD −1株からの胞子−結晶混合物の毒性 S、 1ittoralisに対する活性H,virescensに対する活性 BtPGSI 387胞子−結晶混合物のBtPGSI387結晶蛋白質は、数 時間後、幼虫に対して食べることを停止させ、そして数日内に死滅させ、この死 亡率は該人工栄養物上の結晶蛋白質の濃度関数であった。幼虫によって食物摂取 されたとき、この虫の牛腸のアルカリ条件でこの結晶が溶解し、そして個々のB tPGSI387ブロトキシンが放出された。これらのプロトキシンは、虫の牛 腸プロテアーゼによって蛋白分解的に処理されて、BtPG5I387 )キシ ンを生じた。
実施例3 : BtPGSI387株のエレクトロポレーションこの株の殺虫剤 スペクトルを増大させるため、以下に示すように、プラスミドpWP3713を 用いてエレクトロポレーションする。pWP3713は、図2に示されるプラス ミドpWP37から誘導される。pWP3713は、甲虫目、特にコロラドじゃ がいも甲虫(Colorado potato beetle)に対して殺虫剤 活性を有する結晶プロトキシンをコード化するbt13遺伝子(ヨーロッパ特許 出願88/402115.5)を含有している。pWP37は、EcoRI/ウ シのアルカリ性ホスファターゼ(“RAP”)処理したpGKV2プラスミド( van derVossen他、1985)のEcoRI/PstI部位中に、 pLK37からのEcoRI/PstIポリリンカーフラグメント(Botte rmanおよびZabeau、 1987)を挿入することによって作られる。
このbt13遺伝子を、BAP処理したpWP37の[1indIII制限部位 中にクローン化して、pWP3713を生じさせる。
エレクトロポレーション操作 1、8tPGI387株の新鮮な培養物(LBプレート上)から、180rpm で振とうしている100mLの三角フラスコ中に37℃で一晩、20mLのTL B (トリプトン2%;酵母1%;NaC12%;pH7,3)を接種する。
2、段階1からの予備培養物4mLを400mLの予め温めたTLB(2リット ルのフラスコ中)に接種した後、180rpmで振とうしながら3時間半〜4時 間37°Cで培養する。
3、G530−ターを用いて、4℃で10分間、10.00Or p mて細胞 を遠心分離する。
4、このペレットを200mLの無菌蒸留水中に懸濁させた後、段階3と同様に して遠心分離する。
5、このペレットを30mLの無菌蒸留水中に懸濁させ、この細胞を予め重量を 計っておいた試験管に移し、そして5340一ター中4℃で10分間、10.0 00 r p mで遠心分離する。
6 上澄み液を廃棄し、30%のポリエチレングリコール1000溶液(Mer ck 5chuchardt、 Munich、 Federal Repub lic of Germany)中に細胞ペレットを回収したが、この容積(m L)は該細胞ペレット重量(ダラム)の5倍に相当する。
7、 Eppendorf管中で、段階6からの100u 1のバクテリア細胞 を、水中もしくはトリス10mM pH7,5およびEDTA l mM中のD NA溶液10u lと混合し;エレクトロポレーションを行うまでこの管を氷上 で保存する。
8、この細胞懸濁液を、Biorad Pu1se Controllerに連 結したBioRadGene Pu1ser (Biorad Chemica l Divisiono、 14141Jarbor Way、 SouthR ichmond、 CA 94804 USA)のエレクトロポレーション用キ ュベツト(幅2mm)に移し; 25uFの電気容量を用いそして該コントロー ラーを400 0hmsにセットして、1000〜1400ボルトの範囲の単一 電気パルスを与える。
9.1.9mLのLB培地(希釈度1/20)を用いて、このエレクトロポレー ションした細胞を回収した後、15mLの無菌プラスチック管に移す。
10 ロータリー振とう機上、37℃で90分間培養する。
11、エリスロマイ/ンを含有しているLB−寒天皿上にこの形質転換した(エ リスロマイシン耐性)細胞をプレートアウトさせる。
12.37°Cで一晩培養する。
このエレクトロポレーション操作を用いると、102〜104の形質転換体/u gDNAの形質転換効率を得ることができる。しかしながら、他のプラスミド類 、例えばpc194 (Mahi11on!、1989)もまた、上記エレクト ロポレーション操作で適切に使用され得る。
pfP3713で形質転換したBtPGSI387株は、りんし目および甲虫目 に対して殺虫剤活性を有する。この形質転換したBtPGSI387株またはそ のプロトキシンおよび/またはトキシンの混合物は、従って、りんし目および甲 虫目昆虫有害生物に対する殺虫剤組成物中の活性材料として使用され得る。更に 、pWP37中に、BtPGSI387株の染色体のDNA、或はBtPGSI 3g7株のプラスミドDNAと相同性を示すフランキング配列が存在しているた め、相同組換えを可能にし、結果として染色体挿入体、或は宿主プラスミド中の 挿入体として新規な遺伝子を有する形質転換されたBt株を生じさせる。
言うに及ばず、本発明は、受は入れ番号4783としてDSMに寄託されている BtPGSI387株に限定されるものではない。むしろ、本発明にはまた、該 BtPGSI387結晶蛋白質、プロトキシンまたはトキシンと同じ性質を本質 的に有している結晶蛋白質、プロトキシンまたはトキシンを生産するBtPGS I387株のいかなる突然変異株または変異体も含まれる。これに関して、Bt PGSr387株の変異体には、1)グリセロール基質上で酸生産および/また は2)マンノースおよびサッカロース基質上で酸生産を行う変異体が含まれる。
これに関連してまた、BtPGSI387株の変異体にはまた、図1に示される ように、トリプシン処理された結晶蛋白質のパターンがBtPGSI387株の それとは若干具なる変異体も含まれる。
参照 1、Botterman、J、およびZabeau、 M、、DNA6.583 −591 (1987)。
2 、Chassy B、 M、 、Mercenjer A、およびFlic kinger J、、Trendsin Biotechnology 6.3 03−309 (1988)。
3、Chungjatupornchai、W、、Hofte、 HlSeur inck、 J、、Angsathanosombat、 CおよびVaeck 、 M、、Eur、 J、 Biochem、173.9−161988)。
4、Deblaere、R,、Bijtebier、 B、、De Greve 、 H,、Debock、 F、、5chell、 J、、Van Monta gu、 MおよびLeemans、 J、、Nucleic Ac1ds Re 5earch 13.4777−4788 (1985)。
5、Dulmage、H,T著、「昆虫の生物学的制御のためのバクテリア製造 」 (“Production of Bacteria for Biol、 ogical Control of In5ects+j ; Biological Control in Crop Product ionSPaparizas、D、C,編集、Osmun Publisher s、 TotowaSN、 J、 、 USA、 129−141頁(1981 )。
6、Ellar、D、J、、Knowles、B、H,、Drobniewsk i、 S、A、およびRa1der、 M、Z、著「無を推動物の病理学に関す る基礎および応用的観点」 (“Fundamental and Appli ed aspects of Invertebrate Pathology ” ) Sa■ son、 R,A、、Vlak、 J」、およびPeters、 D、編集(1 986) 7−10頁。Wageningen、 Foundation of  the Fourth International CCo11oqui  of Inver■ ebrate Pathology。
7、EngvallおよびPe5ce、 5cand、 Immunol、 5 upp1.7、(1978)。
8、Gielen、 J、、 De Beukeleer、 M、、5euri nck、J、、Deboeck、 F、、De Greve、 H,、Lemm ers、 M、、 Van Montagu、 Mおよび5chell、 J、 、EMBOJ3.835−845 (1984)。
9. Hofte、n、、Dissertation thesis at t he 5tate Universityof Ghent、 Belgium 、 (1988)。
10、Hofte、 Fi、、De Greve、 FJ、、5eurinck 、 J、、Jansens、 So、Maagu、 LZabeau、 M、お よびVaeck、 M、、Eur、 J、 Biochem、 161.273 −280 (1986)。
11、BOfte H,およびfhiteley H,R,、Microbil ogical Reviews。
53.242−255 (1989)。
12、HOfte、 [1,、Van Rie、 J、、Jansens、 S o、Van Houtven、 A、、Verbruggen、 H,およびV aeck、 M、 、 Applied and Enviror+menta l Microbilogy 54.2010−2017 (1988)。
13、)lance、G、、Van der Salm、 T、およびViss er、B、、NucleicAcids Re5earch 16.6240  (1988)。
14、Laemmli、 V、、Nature 227.680−685 (1 970)。
15、Lambert、 B、、Leyns、 F、、Van Rooyen、  L、、Gosselg、 F、、Papon、 Y、およびSwings、  J、、Applied and Environmental Microbi ol。
gy 53.1866−1871 (1987)。
15、Mahillon J、、Chungjatupornchai W、、 Decock J、、DierickxSo、Michiels F、 、 P eferoen M、およびJoos H,、FEMS Microbiolo gy Letters、 60.205−210 (1989)。
l 7 、Mahillon JおよびDelcour J、、J、 Micr obiol、 Methods 3.69−73 (1984)。
18、Maxam、 A、M、およびG11bert、W、 、 Method s in Enzymol、 65.499−560 (1980)。
19、 0de11.J、T、、Nagy、 J、およびChua、 NXNa ture 313.810−812 (1984)。
20、Peferoen、 M著、「分子生物学における方法J (Metho ds inMolecular Biology) 、3巻: New Pro tein Techniques、 395−402頁、JohnM、編集、1 lalker、 Bumana Press (1988)。
21 、 3neath、 P、、Mair、 N、、5harpe、 M、お よび!Jalt、 J、、(1986)著、Bergey’ s Manual  of Systematic Bacteriology、 2巻、1104 −1139頁、VilliamsおよびWilkins編集、Baltimor eSLondon022、Travers、 R,S、、Martin、 B、 A、W、およびRe1chelderfer、 C,F。
著、Applied and Enviror+mental Microbi ology 53.1263−1266 (1987)。
23、Vaeck、 M、、Reynaerts、 A、、HOfte、 H, 、Jansens、 S、、DeBeuckeleer、 M、、Dean、  C,、Zabeau、 M、、Van Montagu、 M、およびLeem ans、 J、、Nature 327.33−37 (1987)。
24、Van der Vossen、 J、、Kok、 J、およびVeen ema、 G、、AI)pliedand Environmental il icrobiology 50.540−542 (1985)。
25、Velten、 J、、Velten、 L、、Hain、 R,および 5chell、 J、、EMBOJ3.2723−2730 (1984)。
26、Yannisch−Perron、 C,、Vierra、 J、および Messing、 J、、Gene33.103−119 (1985)。
27、 Yamamoto、 T、、Garcia、 J、A、およびDulm age、 HATSJ、 Invertebr、 Pathol、 41.12 2−130 (1983)。
FIG、1 FIG、 2 補正音の写しく翻訳文)提出書 (特許法第184条の8)平成3年6月11日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.BtPGSI387株、詳細には純粋な形状の、更に詳細には90.0〜9 9.9%純度のBtPGSI387細胞。 2.BtPGSI387結晶、或はBtPGSI387結晶の第一および第二B tPGSI387プロトキシン類またはトキシン類の混合物、詳細には第一およ び第二BtPGSI387プロトキシン類の混合物。 3.BtPGSI387株、BtPGSI387結晶、或は第一および第二Bt PGSI387プロトキシン類またはトキシン類の混合物から成る群から選択さ れる活性成分を含む、詳細にはりんし目に対する、殺虫剤組成物。 4.請求の範囲3の殺虫剤組成物に有害生物を接触させることを特徴とする、昆 虫有害生物、特にりんし目、詳細にはノクツイダエ(Noctuidae)、ゲ レチイダエ(Gelechiidae)およびピラリダエ(Pyralidae )、より詳細にはシロナヨトウ(Spodopterasp.)、ヘリオチス( Heliothissp.)、ヤガ(Agrotissp.)、オストリニア・ ヌビラリス(Ostrinianubilalis)、ジアトラエア・グランジ オセラ(Diatraeagrandiosella)、フトリマエア・オベル クレラ(Phthormaeaoperculella)およびペクチノフォラ 。ゴシピエラ(Pectinophoragossypiella)を制御する ための方法。 5.クローン化ベクター中に組み込まれた他からのDNAを用いてBtPGSI 387株をエレクトロポレーションすることを特徴とする、Btプロトキシンま たはトキシンをコード化する他からのDNA配列を有するBtPGSOI387 株を形質転換するための方法。 6.請求の範囲5の方法により製造される形質転換されたBtPGSI387株 。 7.請求の範囲6の該形質転換BtPGSI387株または該形質転換BtPG SI387株により生産される結晶または結晶蛋白質を含む殺虫剤組成物。 8.BtPGSI387株を培養した後、任意にこのBtPGSI387結晶を 単離しそして精製した後、任意にこのBtPGSI387結晶からの第一および 第二BtPGSI387プロトキシン類または第一および/または第二BtPG SI387プロトキシン類の混合物を単離しそして精製した後、任意に該第一お よび/または第二BtPGSI387プロトキシン類をトリプシン消化させて、 第一および/または第二BtPGSI387トキシン類を生じさせることを特徴 とする、請求の範囲2のBtPGSI387結晶、或は第一および第二BtPG SI387プロトキシン類またはトキシン類の混合物、或は第一および/または 第二BtPGSI387プロトキシン類またはトキシン類の製造方法。
JP2502317A 1988-12-12 1989-12-11 バチルス・ツリンギエンシスの新規株 Pending JPH05500151A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP88403154 1988-12-12
EP88403154.3 1988-12-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05500151A true JPH05500151A (ja) 1993-01-21

Family

ID=8200447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2502317A Pending JPH05500151A (ja) 1988-12-12 1989-12-11 バチルス・ツリンギエンシスの新規株

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0447493A1 (ja)
JP (1) JPH05500151A (ja)
KR (1) KR910700343A (ja)
AU (1) AU635728B2 (ja)
WO (1) WO1990006999A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69132913T2 (de) * 1990-04-26 2002-08-29 Aventis Cropscience Nv Neuer bacillusthuringsiensis stamm und sein für insektentoxin kodierendes gen
ES2250962T3 (es) * 1992-08-27 2006-04-16 Bayer Bioscience N.V. Nuevas cepas de bacillus thuringiensis y sus proteinas insecticidas.
DE69325385T2 (de) * 1992-11-24 2000-01-20 Abbott Lab Bacillus thuringiensis isolate die gegen lepidoptera-schädlinge aktiv sind
ATE476495T1 (de) * 1993-04-09 2010-08-15 Bayer Bioscience Nv Bazillus thuringiensis und dessen insektizide proteine
US6110668A (en) * 1996-10-07 2000-08-29 Max-Planck-Gesellschaft Zur Forderung Der Wissenschaften E.V. Gene synthesis method
WO1999000407A2 (en) * 1997-06-27 1999-01-07 Plant Genetic Systems N.V. Improved bacillus thuringiensis toxin
JP2003518930A (ja) 1999-12-28 2003-06-17 バイエル・バイオサイエンス・エヌ・ヴェー バチルス・チューリンゲンシス由来殺虫性タンパク質
ES2397549T3 (es) 2001-01-09 2013-03-07 Bayer Cropscience Nv Proteínas insecticidas de Bacillus thuringiensis
EP2213681A1 (en) 2002-03-22 2010-08-04 Bayer BioScience N.V. Novel Bacillus thuringiensis insecticidal proteins
CN101300268A (zh) 2005-07-08 2008-11-05 墨西哥国立自治大学 新的具有杀虫活性的细菌蛋白质
WO2008145406A1 (en) 2007-06-01 2008-12-04 Bayer Bioscience N.V. Novel genes encoding insecticidal proteins
WO2009082208A2 (en) 2007-12-21 2009-07-02 Keygene N.V. Trichome specific promoters
CA2837664C (en) 2011-05-31 2022-12-06 Keygene N.V. Pest resistant plants with 7-epizingiberene synthase activity and methods of making same
EP2768952A2 (en) 2011-10-19 2014-08-27 Keygene N.V. Methods for producing cinnamolide and/or drimendiol
US11236346B2 (en) 2015-09-04 2022-02-01 Keygene N.V. Diplospory gene
EP3976633A1 (en) 2019-05-29 2022-04-06 Keygene N.V. Gene for parthenogenesis

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR8600161A (pt) * 1985-01-18 1986-09-23 Plant Genetic Systems Nv Gene quimerico,vetores de plasmidio hibrido,intermediario,processo para controlar insetos em agricultura ou horticultura,composicao inseticida,processo para transformar celulas de plantas para expressar uma toxina de polipeptideo produzida por bacillus thuringiensis,planta,semente de planta,cultura de celulas e plasmidio
EP0192319B1 (en) * 1985-01-22 1992-07-15 Mycogen Corporation Cellular encapsulation of biological pesticides
ES2063051T3 (es) * 1987-12-24 1995-01-01 Zeneca Ltd Cepas bacterianas.
DE58909762D1 (de) * 1988-05-20 1997-02-20 Ciba Geigy Ag Bacillus thuringiensis Transformation

Also Published As

Publication number Publication date
AU635728B2 (en) 1993-04-01
EP0447493A1 (en) 1991-09-25
KR910700343A (ko) 1991-03-14
AU4949090A (en) 1990-07-10
WO1990006999A1 (en) 1990-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0522036B1 (en) BACILLUS THURINGIENSIS cryIIIC GENE AND PROTEIN TOXIC TO COLEOPTERAN INSECTS.
US5616319A (en) Bacillus thuringiensis cryET5 gene and related plasmids, bacteria and insecticides
US5024837A (en) Coleopteran active microorganisms, related insecticide compositions and methods for their production and use
AU596125B2 (en) Improvements in or relating to organic compounds
RU2138950C1 (ru) Мутантный штамм бактерий bacillus thuringiensis subsp, tenebrionis dsm 5480 - продуцент дельта-эндотоксина, способ получения препарата на основе дельта-эндотоксина, пестицидная композиция, содержащая дельта-эндотоксин, способ борьбы с вредными сельскохозяйственными насекомыми, способ получения мутантных штаммов бактерий bacillus thuringiensis subsp, tenebrionis - продуцентов дельта-эндотоксина
JPH05500151A (ja) バチルス・ツリンギエンシスの新規株
JPH0634708B2 (ja) 鞘翅類に対して作用するバシルス・ツリンギエンシスの新変種及びこれを含有する殺虫剤
JPH074232B2 (ja) バチルスチユウリンゲンシス結晶蛋白遺伝子の植物上での集落形成能を有する微生物への挿入及びその用途
US5378625A (en) Bacillus thuringiensis cryIIIC, (b) protein toxic to coleopteran insects
CA2046646C (en) Plants transformed to produce bacillus thuringiensis insecticidal toxins
EP0366668B1 (en) Novel bacillus thuringiensis strains, method for their isolation and related insecticidal compositions
CA1339734C (en) Bacillus thuringiensis transformation
US5683691A (en) Bacillus thuringiensis insecticidal toxins
US6962977B2 (en) Protein having pesticidal activity, DNA encoding the protein, and noxious organism-controlling agent and method
JP2531913B2 (ja) バシルス チュリンギエンシス(Basillus thuringiensis) cryIIIC(b)毒素遺伝子及び甲虫類昆虫に毒性のタンパク質
US5356623A (en) Bacillus thuringiensis cryET1 toxin gene and protein toxic to lepidopteran insects
JPH10502347A (ja) ゴキブリに対して有効なバチルス・チューリンギエンシス菌株
US5804180A (en) Bacillus thuringiensis strains showing improved production of certain lepidopteran-toxic crystal proteins
EP0367767B1 (en) Bacillus thuringiensis p-2 toxin gene, protein and related insecticide compositions
WO1993003619A1 (en) Multi-targeted bacillus thuringiensis bioinsecticide
JPH05192158A (ja) 温度安定性バチラス・スリンギエンシス毒素