JPH0548578B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0548578B2
JPH0548578B2 JP60190172A JP19017285A JPH0548578B2 JP H0548578 B2 JPH0548578 B2 JP H0548578B2 JP 60190172 A JP60190172 A JP 60190172A JP 19017285 A JP19017285 A JP 19017285A JP H0548578 B2 JPH0548578 B2 JP H0548578B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
mixture
electrode mixture
carbon
alkaline batteries
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60190172A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6251164A (ja
Inventor
Kenichi Shinoda
Masatake Nishio
Takashi Matsuo
Kunyoshi Nishida
Katsuhiro Yamashita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Corp
Original Assignee
FDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FDK Corp filed Critical FDK Corp
Priority to JP60190172A priority Critical patent/JPS6251164A/ja
Priority to CN86101030.2A priority patent/CN1004595B/zh
Publication of JPS6251164A publication Critical patent/JPS6251164A/ja
Publication of JPH0548578B2 publication Critical patent/JPH0548578B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
<産業上の利用分野> この発明はアルカリ電池用正極合剤に関し、詳
しくは、合剤に特定の物質を含有させることで、
成形性向上を図り、また合剤内の活物質含有量を
増大させるようにした筒形アルカリ電池用正極合
剤に関するものである。 <従来の技術> KOHやNaOH等のアルカリ電解液とカルボキ
シメチルセルロースの如きゲル化剤とによつて粉
末亜鉛をゲル状に分散させてなる負極を用いて構
成されるアルカリ電池のうち、筒形アルカリ電池
にあつては、中空円筒形の正極合剤の中空部にポ
リプロピレン製セパレータを介して上記負極を充
填し、これらを一緒に正極缶に収納する構成が採
られている。 正極合剤としては、二酸化マンガン等の正極活
物質に導電剤としての鱗状黒鉛やグラフアイトの
如きカーボン、及び適宜な結着剤を混合して作つ
た顆粒状物を、ダイや上・下パンチ及びコアロツ
ド等からなる金型を用いて高圧で加圧成形したも
のが用いられている。上記顆粒状物としては、所
謂圧縮造粒により作つた密度の高いものが広く用
いられる傾向にあり、これにより合剤の成形密度
が向上し、電池内における正極活物質含有量が増
大するので、その分放電容量が大きくなつて電池
放電性能向上を図れるという利点があることは公
知の通りである。 このようなアルカリ電池に用いられる正極合剤
におけるカーボンの役目は、二酸化マンガン等の
正極活物質粒子間の導電性を高め、また正極合剤
と正極缶との導電性を良好ならしめることにあ
り、これにより電池内部抵抗が減少し、また短絡
電流を大きくできる。ところで、合剤中にこのよ
うなカーボンを含有させることは合剤中の正極活
物質含量が減少し電池放電容量が低下するのでカ
ーボン含有量は少ない程よいが、あまりに少ない
と内部抵抗が極端に大きくなつて電池の基本性能
を満たさなくなることから、例えば筒形アルカリ
電池の場合、カーボン(通常は平均粒径25〜50μ
m程度のものが使用されている)含有量は二酸化
マンガンとカーボンとの合計量に対して10重量%
以上とせずるを得なかつた。そこで、例えば特願
昭59−96670号に記載した通り、本出願人には合
剤中に用いるカーボンとして平均粒径2〜20μm
の範囲の黒鉛粉末を用いることで、電池性能低下
を招くことなく合剤中のカーボン含有量を3〜8
重量%とすることを提案した。 <発明が解決しようとする問題点> しかしながら、上記のようにカーボン含有量を
低下させた場合、合剤成形時においてカーボン含
有量低下分だけ正極合剤表面と金型表面との摩擦
が増大する結果、合剤に表面剥がれや縦割れが生
じる割合が著しく大きくなり、合剤成形性が極度
に悪くなるという問題がある。 特に、正極合剤成形に使用する前記顆粒状物と
して前記した圧縮造粒により作つたものを用いた
場合には、成形密度増大分だけ合剤を金型から取
出す際のスプリングバツクが大きくなるので、合
剤成形悪化の度合も大きくなつてしまう。 <問題点を解決するための手段> この発明のアルカリ電池用正極合剤は、正極活
物質として二酸化マンガン及び導電剤としてのカ
ーボンを含有するアルカリ電池用正極合剤におい
て、ステアリン酸カルシウム又はステアリン酸亜
鉛を二酸化マンガン量に対して0.2〜0.6重量%の
範囲内で含有して構成される。また、カーボン量
が二酸化マンガンとカーボンとの合計量に対して
3〜8重量%となるようにして構成される。更
に、乾式圧縮造粒により作つた顆粒状物を加圧成
形して構成される。 <作用> このように正極合剤中にステアリン酸カルシウ
ム又はステアリン酸亜鉛を特定の混合比率で含有
させることで、合剤表面と金型表面との間の潤滑
性が向上するから、摩擦抵抗が著しく低減し且つ
金型取出時のスプリングバツクを小さくできる。 <実施例> 第1図Aはこの発明に係るアルカリマガン電池
用の中空円筒状の正極合剤1を示したもので、こ
の正極合剤1は、二酸化マンガンやカーボンを主
成分とする混合粉末を乾式圧縮造粒して作つた顆
粒状体をダイ2、上パンチ3、下パンチ4及びコ
アロツド5を用いて第1図Bに示す如く高圧で加
圧成形したものである。そして加圧成形後は、ま
ず、上パンチ3を第1図Bに示す矢印方向に同図
Cに示した位置まで移動させて正極合剤1の金型
取出側面の押圧を解き、次に、同図Cに示す矢印
の方向に下パンチ4を同図Dに示す位置まで移動
させて金型内にある正極合剤1の取出しを行なう
訳である。 このように加圧成形して得た正極合剤1を1個
または複数個、例えば3個用い、第2図Aに示す
ように正極缶開口部から正極缶6内に同図Bのよ
うにう圧入し、その後、セパレータ7、負極8、
封口ガスケツト9、負極端子10及び負極集電体
11、封口キヤツプ12等を正極缶6内に収納し
あるいは載置し、最後に正極缶開口部のビーデイ
ング及びカールを行なえば、第2図Cに示したア
ルカリマンガン電池が得られる。 次に、ステアリン酸カルシウムを正極合剤中に
0、0.1、0.2、0.4、0.6、0.8、1.0重量%(正極合
剤中の二酸化マンガン量に対する重量%;以下同
じ)含有させたLR6電池用正極合剤(カーボン含
有量6.5重量%;乾燥圧縮造粒を用いたもの)を
夫々100個ずつ作つた時における合剤割れ発生個
数を第1表に示す。同表より、含有量が0.2重量
%より少ない場合には合剤割れ発生個数が急増す
ることがわかる。
【表】 また、同様にステアリン酸カルシウムの含有量
を変えて成形した正極合剤を用いて組立てたLR6
電池を5個ずつ作り、これらの電池を温度20℃、
10Ω定抵抗で終止電圧0.9Vまで連続放電させた時
の放電時間(Hr.)を調べた結果(夫々5個ずつ
の平均値)を第2表に示す。同表より、含有量
0.6重量%より多くした場合には放電時間が急に
短くなつていることがわかる。
【表】 これらの結果から、ステアリン酸カルシウム含
有量を0.2〜0.6重量%の範囲とすることにより、
電池放電性能の面において遜色なく合剤成形性向
上を図れることが確認できた。 <発明の効果> 以上のように構成されるこの発明のアルカリ電
池用正極合剤によれば、ステアリン酸カルシウム
又はステアリン酸亜鉛を特定の混合比率で含有さ
せたことにより合剤成形時における金型と合剤表
面との摩擦抵抗が激減し且つ合剤の金型取出時の
スプリングバツクを大幅に抑えることができるた
め、合剤割れや剥がれなどの不良発生を著しく低
減し合剤成形向上を図ることができる。またこれ
により、合剤中におけるカーボン含有量を3〜8
重量%程度と小さいくしたり、あるいは合剤成形
時に前記した密度の高い乾式造粒により作つたも
のを用いること等が実用上問題なく行なえるの
で、正極合剤中の活物質含有量が増大し、電池放
電性能向上に寄与するという利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図Aは本発明に係る正極合剤の一例を示し
た断面図、第1図B〜Dはこの正極合剤の成形工
程の説明図、第2図A〜Cはその正極合剤を用い
て構成される筒形アルカリ電池の組立工程の説明
図である。 1……正極合剤、2……ダイ、3……上パン
チ、4……下パンチ、5……コアロツド、6……
正極缶、8……負極。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 正極活物質としての二酸化マンガン及び導電
    剤としてのカーボンを含有するアルカリ電池用正
    極合剤において、ステアリン酸カルシウム又はス
    テアリン酸亜鉛を二酸化マンガン量に対して0.2
    〜0.6重量%の範囲内で含有したことを特徴とす
    るアルカリ電池用正極合剤。 2 カーボン量が二酸化マンガンとカーボンとの
    合計量に対して3〜8重量%であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のアルカリ電池用
    正極合剤。 3 乾式圧縮造粒により作つた顆粒状物を加圧成
    形してなることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項または第2項記載のアルカリ電池用正極合剤。
JP60190172A 1985-03-14 1985-08-29 アルカリ電池用正極合剤 Granted JPS6251164A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60190172A JPS6251164A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 アルカリ電池用正極合剤
CN86101030.2A CN1004595B (zh) 1985-03-14 1986-01-21 碱性电池阴极混合物的制备方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60190172A JPS6251164A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 アルカリ電池用正極合剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6251164A JPS6251164A (ja) 1987-03-05
JPH0548578B2 true JPH0548578B2 (ja) 1993-07-21

Family

ID=16253633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60190172A Granted JPS6251164A (ja) 1985-03-14 1985-08-29 アルカリ電池用正極合剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6251164A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19615724A1 (de) * 1996-04-20 1997-10-23 Varta Batterie Galvanische Zelle

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5013843A (ja) * 1973-06-12 1975-02-13
JPS54117873A (en) * 1978-03-07 1979-09-12 Nippon Oil & Fats Co Ltd Powder lubricant for powder metallurgy

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5013843A (ja) * 1973-06-12 1975-02-13
JPS54117873A (en) * 1978-03-07 1979-09-12 Nippon Oil & Fats Co Ltd Powder lubricant for powder metallurgy

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6251164A (ja) 1987-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3870564A (en) Alkaline cell
JP2007516567A (ja) 改良された負極を有する亜鉛/空気電池
JP3215446B2 (ja) 亜鉛アルカリ電池
EP1807887A2 (en) Alkaline cell with improved anode
JP2005056714A (ja) 正極合剤およびそれを用いたアルカリ乾電池
JP3215447B2 (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPH0548578B2 (ja)
JPH09180736A (ja) アルカリマンガン電池
JP4255762B2 (ja) 亜鉛アルカリ電池
JPS63232266A (ja) アルカリ乾電池
JPS61214362A (ja) アルカリ・マンガン電池
JPS57170459A (en) Button type alkaline battery
JP3714734B2 (ja) アルカリマンガン電池用正極合剤の製造方法
JPH0512824B2 (ja)
JP4517313B2 (ja) アルカリ電池用正極合剤
JPH0443387B2 (ja)
JP2003197206A (ja) 密閉形アルカリ亜鉛一次電池
JPH11149927A (ja) アルカリマンガン電池およびその製造方法
JPH1027618A (ja) 偏平形電池
JPS5928025B2 (ja) アルカリ電池の製法
JPH0545022Y2 (ja)
JPH0644486B2 (ja) 有機電解質電池
JPS60241646A (ja) アルカリ・マンガン電池
JPH097601A (ja) アルカリ電池用正極合剤
JPS5816302B2 (ja) ユウキデンカイシツデンチノ セイゾウホウ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees