JPH0548257B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0548257B2
JPH0548257B2 JP59089549A JP8954984A JPH0548257B2 JP H0548257 B2 JPH0548257 B2 JP H0548257B2 JP 59089549 A JP59089549 A JP 59089549A JP 8954984 A JP8954984 A JP 8954984A JP H0548257 B2 JPH0548257 B2 JP H0548257B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
polyethylene terephthalate
component
copolymer
glycol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59089549A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60233149A (ja
Inventor
Masayoshi Nakano
Yoshuki Funo
Seiji Yada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd, Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP8954984A priority Critical patent/JPS60233149A/ja
Publication of JPS60233149A publication Critical patent/JPS60233149A/ja
Publication of JPH0548257B2 publication Critical patent/JPH0548257B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、射出成形用途において有用な結晶化
速度の速い結晶性ポリエチレンテレフタレート組
成物に関する。ポリエチレンテレフタレートは、
その優れた性質を生かして繊維、フイルム、ボト
ル等の分野に広く使用されているが、こと射出成
形分野についてみると本来極めて優れた成形材料
となる可能性を有しているにもかかわらず、それ
程使用されていない。これはポリエチレンテレフ
タレートの低温での結晶化速度が遅いため、射出
成形時に金型温度を160℃以上に保持する必要が
あり、このような高い金型温度では成形サイクル
が著しく長くなり生産上好ましくない事情によ
る。成形サイクルを短縮するため金型温度を100
℃近くに設定すると結晶化がほとんど進行せず成
形品の機械的性質、寸法安定性、表面外観が極め
て悪い。 このような欠点を改良すべく、従来より種々の
方法が提案されている。例えば、特公昭44−7542
号公報には、タルクを代表例とする無機粒子やス
テアリン酸ソーダ等の有機酸塩がポリエチレンテ
レフタレートの結晶化速度を速くする事が示され
ている。また、特公昭45−26225号公報には、α
−オレフインとα,β−不飽和カルボン酸塩から
なる共重合体を配合する方法が、特公昭47−3027
号公報には、一般式R1O〔―R2O〕―oR1(ここでR1
炭素数1〜10の炭化水素基、R2は炭素数2〜22
の炭化水素基、nは1〜200の整数)で示される
ポリアルキレングリコール鎖を有する有機重合体
を配合する方法が示されている。かかる諸法によ
り金型温度は低下するものの依然として120〜150
℃の高温が必要であつた。更に種々の改良が試み
られた特開昭56−127655号公報には、α−オレフ
インとα,β−不飽和カルボン酸との共重合体
で、カルボン酸の一部が金属塩として存在する有
機重合体とポリアルキレングリコールを配合する
組成物が提案され、結晶化が更に一層促進された
が充分でなく、特に高温時の着色、配合物のブリ
ードアウト等の欠点があつた。 本発明者等は上記の如き従来のポリエチレンテ
レフタレート組成物の有する欠点を解消するべく
鋭意研究の結果、それら問題点を解決した本発明
の組成物に到達した。 すなわち本発明は、 (A) 成分: ポリエチレンテレフタレート 100重量部と、 (B) 成分: 下記一般式(B−1)、(B−2)および(B
−3)で示される単位のランダム共重合体から
なる 有機重合体 1〜20重量部 〔式中、R1は炭素数2〜5のアルキレン基、
R2は炭素数1以上の脂肪族、脂環式、芳香族
またはそれらの組合せよりなる炭化水素基、も
しくはその一部に窒素、硫黄、リン、酸素、ハ
ロゲンを含む炭化水素系末端基、R3は水素ま
たはメチル基、Xは水素またはアルキル基、n
は1〜100の整数、Mはアルカリ金属、p、q、
rは各構成単位が重合体1分子当りに含有され
る数値を表わし、pは5〜80、qは1以上でか
つq/p=10〜0.11となる値、rはr/p+q
+r=0〜0.5となる値である。〕 とを混練してなるポリエチレンテレフタレート組
成物である。 次に本発明を詳細に説明する。本発明の(A)成分
として使用されるポリエチレンテレフタレートと
は、エチレンテレフタレートの繰返し単位を主体
とするポリエステルである。 一般にエチレングリコール、テレフタール酸を
用いて製造され、結晶性を損わない範囲で他の酸
成分、グリコール成分を共重合させても良い。酸
成分としてはイソフタル酸、ナフタレンジカルボ
ン酸、アジピン酸、セバシン酸およびシクロヘキ
サンジカルボン酸等のジカルボン酸、グリコール
成分としてはトリメチレングリコール、テトラメ
チレングリコール、ヘキサメチレングリコール、
ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコ
ール、ポリテトラメチレングリコール、ポリエチ
レングリコールとポリプロピレングリコールの共
重合体等を挙げる事が出来る。 一般に、酸成分およびグリコール成分の少なく
とも80モル%、好ましくは90モル%以上がそれぞ
れエチレングリコール、テレフタール酸であるも
のが用いられ、好ましくは少なくとも80モル%以
上、さらに好ましくは90モル%以上のエチレンテ
レフタレート繰返し単位を含むポリエチレンテレ
フタレートが用いられる。 この(A)成分のポリエチレンテレフタレートは、
フエノールとテトラクロルエタンの1:1重量比
混合溶媒中で30℃で測定した固有粘度が0.3以上、
好ましくは0.5以上のもので、溶融重縮合反応、
またはこれと固相重合反応との組合された方法で
製造される。 (B)成分は、下記一般式(B−1)、(B−2)お
よび(B−3)で示される単位のランダム共重合
体からなる 有機共重合体である。ここでR1は炭素数2〜5
のアルキレン基、具体的にはエチレン基、トリメ
チレン基、テトラメチレン基である。R2として
は、炭素数1以上の脂肪族、脂環式、芳香族また
はそれらの組合せよりなる炭化水素基、もしく
は、その一部に窒素、硫黄、リン、酸素、ハロゲ
ンを含む炭化水素系末端基で、具体的にはメチル
基、エチル基、プロピル基、グリシリル基等であ
る。また、Mはアルカリ金属であり、具体的には
ナトリウム、カリウム等である。R3は水素また
はメチル基、Xは水素またはアルキル基、nは1
〜100の整数、Mはアルカリ金属、p、q、rは
各構成単位が重合体1分子当りに含有される数値
を表わし、pは5〜80、qは1以上でかつq/p
=10〜0.11となる値、rはr/p+q+r=0〜
0.5となる値である。 nは1〜100の好ましくは2〜50の整数である。 (B)成分は、一般式(B−1)で示される基を有
する不飽和単量体と、一般式(B−2)で示され
る基を有する不飽和単量体、場合によつては一般
式(B−3)で示される不飽和単量体と共重合性
を有する他の不飽和単量体とを共重合することに
よつて得ることができる。 一般式(B−1)で示される不飽和単量体は、
前記一般式の中より選択された基を有する不飽和
単量体が用いられる。 かかる単量体を具体的に挙げれば、ポリエチレ
ングリコールモノメチルエーテルメタクリレー
ト、ポリプロピレングリコールモノメチルエーテ
ルメタクリレート、ポリエチレングリコールモノ
エチルエーテルアクリレート等の(ポリ)アルキ
レングリコールモノアルキルエーテル(メタ)ア
クリレート類やフエノキシポリアルキレングリコ
ール(メタ)アクリレートである。 一般式(B−2)で示されるものとしては、メ
タクリル酸ナトリウム、メタクリル酸カリウム、
アクリル酸ナトリウム等である。また、これらの
単量体と共重合性を有する一般式(B−3)で示
される化合物としては、アクリル酸、メタクリル
酸、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル
である。 一般式(B−1)を有する不飽和単量体と一般
式(B−2)を有する不飽和単量体のモル割合
は、(B−2)/(B/1)(即ちq/p)=10〜
0.11、好ましくは5〜0.33、特に好ましくは3.3〜
1である。 また、これ等不飽和単量体と共重合される不飽
和単量体は、全単量体中のモル%で表示して0〜
50%、好ましくは1〜20%添加することが出来
る。 かかる(B)成分の有機共重合体は重合性能に応
じ、無触媒熱重合、ラジカル重合、カチオン重
合、アニオン重合、配位重合等適宜選択する方法
で重合される。 (B)成分の重合体は、一般式(B−1)で示され
る(ポリ)アルキレングリコールのモノエーテル
誘導体鎖を5〜80含有し、一般式(B−2)で示
されるカルボン酸塩基を1以上、好ましくは5以
上、特に好ましくは10〜100含有したものが用い
られる。 (B)成分の配合量は、ポリエチレンテレフタレー
ト100重量部に対し1〜20重量部であり、1重量
部に満たざる場合は本発明の効果なく、また20重
量部を超えると機械的性質や耐熱性の低下を招き
好ましくない。 本発明の実施において、ポリエチレンテレフタ
レートの結晶化が大巾に改良される理由は定かで
はないが、ポリアルキレングリコール鎖とカルボ
ン酸ナトリウム基が同一分子内にある事により、
ポリエチレンテレフタレートと相溶性の良いポリ
アルキレングリコール鎖がカルボン酸アルカリ塩
基のポリエチレンテレフタレートへの相溶性を増
加させ両基の結晶化促進効果が相乗的に作用する
ためと推定される。 本発明は、従来使用されている核剤、結晶化促
進剤を併用することにより一層の効果を期待する
ことが出来る。これらの核剤、結晶化促進剤とし
ては、例えばタルク、クレー、マイカ、シリカ等
の無機化合物、ステアリン酸、モンタン、酸、エ
チレンとメタクリル酸共重合体のアルカリ金属塩
等、フエナントレン等の多核環状化合物が挙げら
れる。 本発明のポリエチレンテレフタレートには、ガ
ラス繊維、炭素繊維、ワラストナイト、ウイスカ
ー等の強化剤を加える事が出来る。特にガラス繊
維を全組成物中5〜60重量%加える事は機械的性
質を著しく向上させ好ましい。更に難燃剤、紫外
線吸収剤、酸化防止剤、着色剤、耐加水分解剤を
配合してもよい。更にまた、他の熱可塑性樹脂、
例えばポリブチレンテレフタレート、ポリエチレ
ン、ポリプロピレン、ポリカーボネート、ポリア
ミド、ポリスチレン等を配合してもよい。 本発明のポリエチレンテレフタレート組成物は
通常の方法で製造される。例えば(A)成分のポリエ
チレンテレフタレート、(B)成分、好ましくは前記
の核剤、結晶化促進剤、必要に応じて強化剤、難
燃剤、着色剤、酸化防止剤等を適当な混合機中で
ドライブレンドし、押出機、ニーダー、バンバリ
ーミキサー等で溶融混練し製造される。 次に本発明の実施例、比較例を述べるが、本発
明は以下の例によりなんら限定されるものではな
い。 製造例 1 ポリエチレングリコールモノメチルエーテルメ
タクリレート重合体(イ)の製造 ポリエチレングリコールモノメチルエーテルメ
タクリレート(分子量496)500g、エタノール5
、アゾビスイソブチロニトリル(重合開始剤)
10gをガラス製反応器に仕込み、窒素気流下、撹
拌しつつ80℃で3時間重合、エタノールを蒸発回
収し、重合体(イ)を得た。 製造例 2 メタクリル酸、メタクリル酸ナトリウム共重合
体(ロ)の製造 メタクリル酸500g、エタノール5、アゾビ
スイソブチロニトリル10gをガラス製反応器に仕
込み、窒素気流下、撹拌しつつ80℃で3時間重合
した後、苛性ソーダ158g(80モル%中和理論量)
を加え溶解部分中和した後、エタノールで蒸発さ
せ、共重合体(ロ)を得た。 製造例 3 ポリエチレングリコール、メタクリル酸、メタ
クリル酸ナトリウム共重合体(ハ)の製造 ポリエチレングリコールモノメチルエーテルメ
タクリレート250g、メタクリル酸250g、アゾビ
スイソブチロニトリル10g、エタノール5をガ
ラス製反応器に仕込み、窒素気流中撹拌しつつ80
℃で3時間重合した後、苛性ソーダ79g(80%中
和理論量)を加え、溶解部分中和した後、エタノ
ールを蒸発させ本発明の(B)成分共重合体(ハ)を得
た。 得られた(B)成分共重合体(ハ)1分子中に含まれる
各構成単位の数値は次のとおりであつた。 (B−1)=p=9 (B−2)=q=40 (B−3)=r=10 p+q+r=59 ポリエチレングリコール、メタクリル酸、メタ
クリル酸ナトリウム共重合体(ニ)の製造 共重合体(ハ)の製造においてアゾビスブチロニト
リルの使用量を100gとした他は共重合体(ハ)の製
法に準じて共重合体(ニ)を得た。 得られた(B)成分共重合体(ニ)1分子中に含まれる
各構成単位の数値は次のとおりであつた。 (B−1)=p=2 (B−2)=q=2 (B−3)=r=1 p+q+r=5 実施例1〜6、比較例1〜11 ポリエチレンテレフタレート(クラレ製、フエ
ノール/テトラクロルエタン1対1混合溶媒、30
℃の固有粘度0.68)と製造例3の共重合体(ハ)およ
び公知の核剤タルク(富士タルク製LSM100)、
強化剤ガラス繊維(旭フアイバーグラス製、
CS03JA429)、比較のために製造例1〜2の重合
体(イ)、(ロ)を表1に示す割合でドライブレンドした
後、40mmφ、L/D=28の単軸スクリユー押出機
にて混練造粒した(シリンダー温度最大280℃)。
得られたペレツトを130℃、10時間熱風乾燥した
後、日本製鋼製射出成形機N−100B型にて、
280℃、射出圧力400〜600Kg/cm2、冷却時間20秒、
成形サイクル40秒、金型温度90℃で成形した。 なお、結晶化促進効果は、各ペレツトを溶融後
氷水で急冷して作成した試料につきパーキンエル
マー社製差動熱量計DSC型で60℃から290℃ま
で10℃/分で昇温・降温させた場合に観察される
各結晶化温度Tcc、T290 Cが、各々低温側、高温側
に移動するかにより判断した。Tccが低い程金型
温度は低く設定でき、T290 Cが高い程成形サイクル
が早くなる。引張強度の測定はASTM D−638
に準拠した。結果を表1に示す。 本表より、ポリアルキレングリコールのモノエ
ーテル鎖とカルボン酸のアルカリ金属塩が同時に
存在する本発明の配合物を添加した場合、各々を
単独に有する配合物を添加した場合に比べ著しく
結晶化が促進される事が理解される。 また、得られた成形品を180℃の空気恒温槽に
24時間放置後観察し、オイル状または粉末状物が
表面に存在するときは、ブリードアウト“有”、
これらが存在しないときは“無”と判断した。 その結果、表1に示すとおり本発明組成物の成
形体は着色、配合品のブリードアウトは認められ
なかつた。
【表】
【表】 *1 ポリエチレンテルフタレート
*2 ガラス繊維

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (A) 成分: ポリエチレンテレフタレート 100重量部と、 (B) 成分: 下記一般式(B−1)、(B−2)および(B
    −3)で示される単位のランダム共重合体から
    なる 有機共重合体 1〜20重量部 〔式中、R1は炭素数2〜5のアルキレン基、
    R2は炭素数1以上の脂肪族、脂環式、芳香族
    またはそれらの組合せよりなる炭化水素基、も
    しくはその一部に窒素、硫黄、リン、酸素、ハ
    ロゲンを含む炭化水素系末端基、R2は水素ま
    たはメチル基、Xは水素またはアルキル基、n
    は1〜100の整数、Mはアルカリ金属、p、q、
    rは各構成単位が重合体1分子当りに含有され
    る数値を表わし、pは5〜80、qは1以上でか
    つq/p=10〜0.11となる値、rはr/p+q
    +r=0〜0.5となる値である。〕 とを混練してなるポリエチレンテレフタレート組
    成物。
JP8954984A 1984-05-07 1984-05-07 ポリエチレンテレフタレ−ト組成物 Granted JPS60233149A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8954984A JPS60233149A (ja) 1984-05-07 1984-05-07 ポリエチレンテレフタレ−ト組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8954984A JPS60233149A (ja) 1984-05-07 1984-05-07 ポリエチレンテレフタレ−ト組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60233149A JPS60233149A (ja) 1985-11-19
JPH0548257B2 true JPH0548257B2 (ja) 1993-07-21

Family

ID=13973898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8954984A Granted JPS60233149A (ja) 1984-05-07 1984-05-07 ポリエチレンテレフタレ−ト組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60233149A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH062868B2 (ja) * 1984-10-16 1994-01-12 東洋紡績株式会社 ポリエステル組成物
JP2730795B2 (ja) * 1990-11-02 1998-03-25 ポリプラスチックス株式会社 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5759948A (en) * 1980-09-29 1982-04-10 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Modified polyalkylene terephthalate composition
JPS57145144A (en) * 1981-03-03 1982-09-08 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Impact-resistant modified polyester composition
JPS5842644A (ja) * 1981-09-07 1983-03-12 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 成形用変性ポリエステル組成物
JPS594642A (ja) * 1982-06-29 1984-01-11 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 変性ポリエチレンテレフタレ−ト組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5759948A (en) * 1980-09-29 1982-04-10 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Modified polyalkylene terephthalate composition
JPS57145144A (en) * 1981-03-03 1982-09-08 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Impact-resistant modified polyester composition
JPS5842644A (ja) * 1981-09-07 1983-03-12 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 成形用変性ポリエステル組成物
JPS594642A (ja) * 1982-06-29 1984-01-11 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 変性ポリエチレンテレフタレ−ト組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60233149A (ja) 1985-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1166388A (en) Thermoplastic polyester moulding compositions containing grafted polyacrylates
JPS63291946A (ja) ポリエステル域いはポリアミドを主体とする、難燃性化された赤燐含有熱可塑性成形材料
JPS62201961A (ja) 改良ポリエステル組成物
US4281079A (en) Polyarylene ester compositions
US5068274A (en) Secondary amides in polyethylene terephthalate molding compositions
JPH0232143A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0548257B2 (ja)
EP0020739B1 (en) Thermoplastic molding compositions
JPS5910700B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH0578584B2 (ja)
KR0181677B1 (ko) 섬유강화 난연성 폴리에스테르 수지 조성물
JPH0130860B2 (ja)
JPS5842644A (ja) 成形用変性ポリエステル組成物
JPS607659B2 (ja) 樹脂組成物の製造法
JP2583231B2 (ja) 耐衝撃性ポリエステル樹脂組成物
JPH0543749B2 (ja)
JPH0481464A (ja) Ppsを含む樹脂組成物
JPS59204655A (ja) ポリエチレンテレフタレ−ト樹脂組成物
JPH0548256B2 (ja)
JP2674206B2 (ja) 樹脂組成物
JPH0138818B2 (ja)
KR940001074B1 (ko) 폴리에스테르 수지 조성물
JPH0651836B2 (ja) ポリエチレンテレフタレート樹脂組成物の射出成形方法
JPS6096645A (ja) ポリエチレンテレフタレ−ト樹脂組成物
JPS5876446A (ja) ポリエステル組成物