JPH054765B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH054765B2 JPH054765B2 JP61114456A JP11445686A JPH054765B2 JP H054765 B2 JPH054765 B2 JP H054765B2 JP 61114456 A JP61114456 A JP 61114456A JP 11445686 A JP11445686 A JP 11445686A JP H054765 B2 JPH054765 B2 JP H054765B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- layer
- superconducting
- multifilamentary
- diffusion barrier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 31
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 28
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 21
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 claims description 19
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 15
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 15
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 14
- 229910002482 Cu–Ni Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 13
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000005491 wire drawing Methods 0.000 description 3
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017755 Cu-Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017927 Cu—Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000807 Ga alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018100 Ni-Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018532 Ni—Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001128 Sn alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E40/00—Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
- Y02E40/60—Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment
Landscapes
- Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
この発明は、安定化超電導線に関するものであ
り、特に多芯線部の合金マトリツクス中の元素が
安定化材部に拡散して汚染するのを防止するため
のバリア層(以下、拡散バリア層という)の改良
されな安定化超電導線に関するものである。
り、特に多芯線部の合金マトリツクス中の元素が
安定化材部に拡散して汚染するのを防止するため
のバリア層(以下、拡散バリア層という)の改良
されな安定化超電導線に関するものである。
[従来の技術]
核融合、エネルギ貯蔵、分析用NMRマグネツ
ト等への超電導の応用においては、高磁界での性
能な良好な超電導線が要望されている。高磁界用
の実用超電導線としては、Nb3SnやV3Gaなどの
化合物系超電導線が用いられている。これらの化
合物系超電導線は、通常いわゆる“ブロンズ法”
によつて作製されている。化合物系超電導材は加
工後の熱処理によつて形成されており、Nb3Snの
場合には、Cu−Sn合金マトリツクス中のNb多芯
線を熱処理しNbとマトリツクス中のSnの拡散反
応によりNb3Snを形成させている。また、V3Ga
の場合には、Cu−Ga合金マトリツクス中のV多
芯線を熱処理しVとマトリツクス中のGaの拡散
反応によりV3Gaを形成させている。
ト等への超電導の応用においては、高磁界での性
能な良好な超電導線が要望されている。高磁界用
の実用超電導線としては、Nb3SnやV3Gaなどの
化合物系超電導線が用いられている。これらの化
合物系超電導線は、通常いわゆる“ブロンズ法”
によつて作製されている。化合物系超電導材は加
工後の熱処理によつて形成されており、Nb3Snの
場合には、Cu−Sn合金マトリツクス中のNb多芯
線を熱処理しNbとマトリツクス中のSnの拡散反
応によりNb3Snを形成させている。また、V3Ga
の場合には、Cu−Ga合金マトリツクス中のV多
芯線を熱処理しVとマトリツクス中のGaの拡散
反応によりV3Gaを形成させている。
第4図に、従来の安定化超電導線の斜視図を示
す。第4図において、多芯線部1のまわりには安
定化材部4が位置している。該安定化材部4と多
芯部1との間には、拡散バリア層6が設けられて
いる。拡散バリア層を構成する材質としては、伸
線加工の際に破断等の欠陥を生じないよう良好な
塑性加工性を有し、かつ安定化材部中に拡散しに
くい材質であることが望ましい。従来、これらの
要求を満足する物質としてNbまたはTa等の金属
が用いられる。
す。第4図において、多芯線部1のまわりには安
定化材部4が位置している。該安定化材部4と多
芯部1との間には、拡散バリア層6が設けられて
いる。拡散バリア層を構成する材質としては、伸
線加工の際に破断等の欠陥を生じないよう良好な
塑性加工性を有し、かつ安定化材部中に拡散しに
くい材質であることが望ましい。従来、これらの
要求を満足する物質としてNbまたはTa等の金属
が用いられる。
[発明が解決しようとする問題点]
しかしながら、拡散バリア層として用いるため
には、NbまたはTaを相当の厚みの層とする必要
があり、しかもこれらの金属が高価であるため、
超電導線のコストが高くなるという問題があつ
た。
には、NbまたはTaを相当の厚みの層とする必要
があり、しかもこれらの金属が高価であるため、
超電導線のコストが高くなるという問題があつ
た。
また、拡散バリア層としてNbを用い多芯線部
合金マトリツクスとしてCu−Sn合金を用いた場
合には、多芯線部内に大きな結合損が発生すると
いう問題も生じた。これは、合金マトリツクス中
のSnが拡散バリア層のNbにまで拡散し、Nbと
反応して拡散バリア層との境界面で円筒状の
Nb3Sn超電導層を形成することによる。この
Nb3Sn超電導層は変動磁界にさらされると、大き
なヒステリシス損失を発生し、また多芯線部内に
大きな結合損失を発生して、結果として超電導線
の効率を著しく低下させる。
合金マトリツクスとしてCu−Sn合金を用いた場
合には、多芯線部内に大きな結合損が発生すると
いう問題も生じた。これは、合金マトリツクス中
のSnが拡散バリア層のNbにまで拡散し、Nbと
反応して拡散バリア層との境界面で円筒状の
Nb3Sn超電導層を形成することによる。この
Nb3Sn超電導層は変動磁界にさらされると、大き
なヒステリシス損失を発生し、また多芯線部内に
大きな結合損失を発生して、結果として超電導線
の効率を著しく低下させる。
それゆえに、この発明の目的は、安定化材部へ
の合金マトリツクス中の元素の拡散が有効に防止
され、かつヒステリシス損失の低減された安価に
製造可能な安定化超電導線を提供することにあ
る。
の合金マトリツクス中の元素の拡散が有効に防止
され、かつヒステリシス損失の低減された安価に
製造可能な安定化超電導線を提供することにあ
る。
[問題点を解決するための手段]
この発明の安定化超電導線は、化合物系超電導
材からなる多数のフイラメントを合金マトリツク
ス中に配置した多芯線部と、該多芯線部のまわり
に位置する安定化材部と、該安定化材部と多芯線
部との間に設けられる拡散バリア層とを備えてお
り、該拡散バリア層が安定化材部側に設けられる
Nb層と多芯線部側に設けられるCu−Ni合金とか
ら構成されるNb/Cu−Ni複合層であることを特
徴としている。
材からなる多数のフイラメントを合金マトリツク
ス中に配置した多芯線部と、該多芯線部のまわり
に位置する安定化材部と、該安定化材部と多芯線
部との間に設けられる拡散バリア層とを備えてお
り、該拡散バリア層が安定化材部側に設けられる
Nb層と多芯線部側に設けられるCu−Ni合金とか
ら構成されるNb/Cu−Ni複合層であることを特
徴としている。
[作用]
この発明で拡散バリア層として用いられる
Nb/Cu−Ni複合層は、Ni成分を含むため、Sn
との拡散反応で超電導を示さないNb−Ni−Sn系
の化合物を形成し、Nb3Sn超電導化合物を形成し
ない。また、合金マトリツクス中の元素の安定化
材部への拡散は、Nb層によつて有効に防止され
る。
Nb/Cu−Ni複合層は、Ni成分を含むため、Sn
との拡散反応で超電導を示さないNb−Ni−Sn系
の化合物を形成し、Nb3Sn超電導化合物を形成し
ない。また、合金マトリツクス中の元素の安定化
材部への拡散は、Nb層によつて有効に防止され
る。
[実施例]
第1図は、この発明の一実施例を示す断面図で
ある。第1図において、多芯線部1のまわりに
は、安定化材部4が位置しており、該安定化材部
4と多芯線部1との間には拡散バリア層が設けら
れている。該拡散バリア層は、多芯線部1側に設
けられるCu−Ni合金層2、および安定化材部4
側に設けられるNb層3から構成される2層構造
のNb/Cu−Ni複合層となつている。
ある。第1図において、多芯線部1のまわりに
は、安定化材部4が位置しており、該安定化材部
4と多芯線部1との間には拡散バリア層が設けら
れている。該拡散バリア層は、多芯線部1側に設
けられるCu−Ni合金層2、および安定化材部4
側に設けられるNb層3から構成される2層構造
のNb/Cu−Ni複合層となつている。
第2図は、第1図と同じく、Cu−Ni合金層2
およびNb層3から構成されるNb/Cu−Ni複合
層が拡散バリア層として用いられる超電導線を示
しており、多芯線部1が複数備えられている超電
導線について示している。
およびNb層3から構成されるNb/Cu−Ni複合
層が拡散バリア層として用いられる超電導線を示
しており、多芯線部1が複数備えられている超電
導線について示している。
この発明の安定化超電導線を作製する方法とし
ては、複合ビレツトの押出しによる作製方法があ
る。以下、この作製方法について説明する。
ては、複合ビレツトの押出しによる作製方法があ
る。以下、この作製方法について説明する。
第3図に、この複合ビレツトの分解斜視図を示
す。安定化材部としてのCuパイプ8の内側に、
Nbシート9bを外側に巻いたCu−10重量%Ni合
金パイプ9aを挿入しCu−13重量%Snマトリツ
クスNb多芯部(Nb芯55本)の六角棒10を151
本稠密に充填して、複合ビレツト7を組立てた。
真空チヤンバ中で内部を真空引きした後、上下に
電子ビームで蓋を溶接した。
す。安定化材部としてのCuパイプ8の内側に、
Nbシート9bを外側に巻いたCu−10重量%Ni合
金パイプ9aを挿入しCu−13重量%Snマトリツ
クスNb多芯部(Nb芯55本)の六角棒10を151
本稠密に充填して、複合ビレツト7を組立てた。
真空チヤンバ中で内部を真空引きした後、上下に
電子ビームで蓋を溶接した。
次に、複合ビレツト7を30mm径に押出した後、
中間軟化を繰返しながら伸線加工し、1.2mm径の
線材とした。この線材において、拡散バリア層の
厚みは、約10μmであつた。
中間軟化を繰返しながら伸線加工し、1.2mm径の
線材とした。この線材において、拡散バリア層の
厚みは、約10μmであつた。
さらに、Nb3Sn超電導化合物層を形成させるた
め、700℃、100時間の熱処理を行なつた。その
後、金属顕微鏡による線材の断面観察と、X線マ
イクロアナライザによる組成分析を行なつた、
Cu−13重量%Snマトリツクス中のNb多芯線は、
SnとNbの反応によりNb3Snの超電導層になつて
いることが確認された。一方、多芯線部と拡散バ
リア層との境界では、Nb3Sn超電導化合物は形成
されず、その代わりにNb−NI−Sn系の化合物の
形成が確認された。また、安定化材部にはSnが
ほとんど存在せず、Snの拡散が有効に防止され
ていることも確認された。さらに、この超電導線
は均一に塑性変形しており、局所的な破断等の欠
陥は認められなかつた。
め、700℃、100時間の熱処理を行なつた。その
後、金属顕微鏡による線材の断面観察と、X線マ
イクロアナライザによる組成分析を行なつた、
Cu−13重量%Snマトリツクス中のNb多芯線は、
SnとNbの反応によりNb3Snの超電導層になつて
いることが確認された。一方、多芯線部と拡散バ
リア層との境界では、Nb3Sn超電導化合物は形成
されず、その代わりにNb−NI−Sn系の化合物の
形成が確認された。また、安定化材部にはSnが
ほとんど存在せず、Snの拡散が有効に防止され
ていることも確認された。さらに、この超電導線
は均一に塑性変形しており、局所的な破断等の欠
陥は認められなかつた。
以上の実施例では、化合物系超電導材として
Nb3Snを用いたが、これの代わりにV3Gaを化合
物系超電導材として用いた場合にも、同様の結果
が得られた。すなわち、安定化材部への金属マト
リツクス中のGaの拡散は有効に防止され、伸線
加工の際均一に塑性変形し局所的な破断等の欠陥
は認められなかつた。またNb3Alについても同様
の結果が得られた。
Nb3Snを用いたが、これの代わりにV3Gaを化合
物系超電導材として用いた場合にも、同様の結果
が得られた。すなわち、安定化材部への金属マト
リツクス中のGaの拡散は有効に防止され、伸線
加工の際均一に塑性変形し局所的な破断等の欠陥
は認められなかつた。またNb3Alについても同様
の結果が得られた。
[発明の効果]
この発明の安定化超電導線では、安定化材部側
に設けられるNb層と多芯線部側に設けられるCu
−Ni合金層とから構成されるNb/Cu−Ni複合
層が拡散バリア層として設けられている。
に設けられるNb層と多芯線部側に設けられるCu
−Ni合金層とから構成されるNb/Cu−Ni複合
層が拡散バリア層として設けられている。
このようにNb層と多芯線部の合金マトリツク
スとの間に、Cu−Ni合金層が設けられているた
め、従来のように拡散バリア層との界面で円筒状
のNb3Sn超電導層が形成されることはない。
スとの間に、Cu−Ni合金層が設けられているた
め、従来のように拡散バリア層との界面で円筒状
のNb3Sn超電導層が形成されることはない。
したがつて、ヒステリシス損失の増大を有効に
防止することができ、超電導線の効率の低下を防
止することができる。また、Nb/Cu−Ni複合層
におけるNb層は、従来の拡散バリア層としての
Nb層よりも厚みが薄い。したがつて、この発明
では高価なNbの使用量を従来よりも少なくする
ことができる。さらに、Nb/Cu−Ni複合層は、
塑性加工性が優れており、伸線加工等の際に破断
等の欠陥を生じることもない。
防止することができ、超電導線の効率の低下を防
止することができる。また、Nb/Cu−Ni複合層
におけるNb層は、従来の拡散バリア層としての
Nb層よりも厚みが薄い。したがつて、この発明
では高価なNbの使用量を従来よりも少なくする
ことができる。さらに、Nb/Cu−Ni複合層は、
塑性加工性が優れており、伸線加工等の際に破断
等の欠陥を生じることもない。
この発明の安定化超電導線は、高磁界用超電導
導体を始め、その他の超電導の応用分野に広く利
用され得るものである。
導体を始め、その他の超電導の応用分野に広く利
用され得るものである。
第1図は、この発明の一実施例を示す断面図で
ある。第2図は、この発明の他の実施例を示す断
面図である。第3図は、複合ビレツトの分解斜視
図である。第4図は、従来の安定化超電導線を示
す斜視図である。 図において、1は多芯線部、2はCu−Ni合金
層、3はNb層、4は安定化材部を示す。
ある。第2図は、この発明の他の実施例を示す断
面図である。第3図は、複合ビレツトの分解斜視
図である。第4図は、従来の安定化超電導線を示
す斜視図である。 図において、1は多芯線部、2はCu−Ni合金
層、3はNb層、4は安定化材部を示す。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 化合物系超電導材からなる多数のフイラメン
トを合金マトリツクス中に配置した多芯線部と、
該多芯線部のまわりに位置する安定化材部と、該
安定化材部と多芯線部との間に設けられる拡散バ
リア層とを備える安定化超電導線において、 前記拡散バリア層が安定化材部側に設けられる
Nb層と多芯線部側に設けられるCu−Ni合金層と
から構成されるNb/Cu−Ni複合層であることを
特徴とする、安定化超電導線。 2 前記化合物系超電導材がNb3Snであることを
特徴とする、特許請求の範囲第1項記載の安定化
超電導線。 3 前記化合物系超電導材がV3Gaであることを
特徴とする、特許請求の範囲第1項記載の安定化
超電導線。 4 前記化合物系超電導材がNb3Alであることを
特徴とする、特許請求の範囲第1項記載の安定化
超電導線。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61114456A JPS62271306A (ja) | 1986-05-19 | 1986-05-19 | 安定化超電導線 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61114456A JPS62271306A (ja) | 1986-05-19 | 1986-05-19 | 安定化超電導線 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62271306A JPS62271306A (ja) | 1987-11-25 |
JPH054765B2 true JPH054765B2 (ja) | 1993-01-20 |
Family
ID=14638180
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61114456A Granted JPS62271306A (ja) | 1986-05-19 | 1986-05-19 | 安定化超電導線 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62271306A (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53135479A (en) * | 1977-04-28 | 1978-11-27 | Hitachi Cable Ltd | Super-conductive compound conductor |
JPS5784511A (en) * | 1980-11-17 | 1982-05-26 | Mitsubishi Electric Corp | Composite superconductive material |
JPS607014A (ja) * | 1983-06-24 | 1985-01-14 | 昭和電線電纜株式会社 | Nb↓3Sn超電導線の製造方法 |
JPS6049512A (ja) * | 1983-08-29 | 1985-03-18 | 古河電気工業株式会社 | 安定化超電導導体 |
JPS60253114A (ja) * | 1984-05-29 | 1985-12-13 | 昭和電線電纜株式会社 | Nb↓3Sn超電導線の製造方法 |
-
1986
- 1986-05-19 JP JP61114456A patent/JPS62271306A/ja active Granted
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53135479A (en) * | 1977-04-28 | 1978-11-27 | Hitachi Cable Ltd | Super-conductive compound conductor |
JPS5784511A (en) * | 1980-11-17 | 1982-05-26 | Mitsubishi Electric Corp | Composite superconductive material |
JPS607014A (ja) * | 1983-06-24 | 1985-01-14 | 昭和電線電纜株式会社 | Nb↓3Sn超電導線の製造方法 |
JPS6049512A (ja) * | 1983-08-29 | 1985-03-18 | 古河電気工業株式会社 | 安定化超電導導体 |
JPS60253114A (ja) * | 1984-05-29 | 1985-12-13 | 昭和電線電纜株式会社 | Nb↓3Sn超電導線の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62271306A (ja) | 1987-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101097714B1 (ko) | Ti 소스 로드를 사용한 (Nb,Ti)₃Sn 와이어의제조방법 | |
JP2016195100A (ja) | Nb3Snを含有する超伝導線材のためのPITエレメントを有する半完成線材、及びこの半完成線材を製造する方法 | |
US4791241A (en) | Stabilized superconducting wire | |
US4665611A (en) | Method of fabricating superconductive electrical conductor | |
JPH054765B2 (ja) | ||
EP3961658A1 (en) | Blank for producing a long nb3 sn-based superconducting wire | |
RU2815890C1 (ru) | Заготовка для получения длинномерного сверхпроводящего провода на основе Nb3Sn | |
US5891585A (en) | Nb3 Al multi-filamentary superconducting wire | |
JP3602151B2 (ja) | Nb▲3▼Sn化合物超電導線の製造方法 | |
JPH087681A (ja) | A3 b型化合物超電導線およびその製造方法 | |
RU96116402A (ru) | Способ изготовления композитного сверхпроводника на основе соединения nb3sn | |
JP2683768B2 (ja) | Nb▲下3▼Sn多心超電導線の製造方法 | |
JPH04277409A (ja) | 化合物超電導線およびその製造方法 | |
JP2519035B2 (ja) | Nb▲下3▼Sn超電導線の製造方法 | |
JPS63271819A (ja) | Nb↓3Sn超電導線の製造方法 | |
JPH0554741A (ja) | 化合物超電導線の製造方法 | |
JPS62211358A (ja) | Nb3Sn超電導線の製造方法 | |
JPS6113508A (ja) | 低銅比Nb↓3Sn超電導線の製造方法 | |
JP3058890B2 (ja) | Nb▲下3▼Sn超電導線の製造方法 | |
JPS63103054A (ja) | Nb↓3Sn系超電導線の製造方法 | |
JP2519034B2 (ja) | Nb▲下3▼Sn超電導線の製造方法 | |
JPH04129106A (ja) | Nb↓3Sn化合物からなる超電導線材の製造方法 | |
JPS6358715A (ja) | Nb↓3Sn多心超電導線の製造方法 | |
JPH09171727A (ja) | 金属系超電導線の製造方法 | |
JPH05334930A (ja) | 化合物超電導線用の複合ビレット、及び化合物超電導線の製造方法 |