JPH0547597A - チツプ複合機能素子 - Google Patents

チツプ複合機能素子

Info

Publication number
JPH0547597A
JPH0547597A JP19913191A JP19913191A JPH0547597A JP H0547597 A JPH0547597 A JP H0547597A JP 19913191 A JP19913191 A JP 19913191A JP 19913191 A JP19913191 A JP 19913191A JP H0547597 A JPH0547597 A JP H0547597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
thick film
chip
resistor
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19913191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2626328B2 (ja
Inventor
Takeshi Izeki
健 井関
Minoru Sobane
実 曽羽
Koji Nishida
孝治 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19913191A priority Critical patent/JP2626328B2/ja
Publication of JPH0547597A publication Critical patent/JPH0547597A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2626328B2 publication Critical patent/JP2626328B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 抵抗体とコンデンサーを1チップ内に直列形
成したチップ複合機能素子において、厚膜誘電体は結晶
化ガラスと非晶質ガラスの2重コートを必要とし、この
ためチップ表面の抵抗素子部とコンデンサー素子部に段
差が生じ実装機での吸着不良を起こし易いという問題を
解決することを目的とする。 【構成】 絶縁基板11の対向する両端縁に端子電極1
2,13を、中央部に中間電極14を設け、端子電極1
2と中間電極14の間に厚膜抵抗体15を、端子電極1
3と中間電極14の層間に厚膜誘電体16を形成し、さ
らに表面に段差が生じないように厚膜誘電体16を結晶
化ガラス18で、厚膜抵抗体15を抵抗体被覆ガラス1
9で被覆し、この上を非晶質ガラス20にて被覆する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンデンサーと抵抗と
を直列接続した構成のチップ複合機能素子に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、電子機器の軽薄短小化に伴い、回
路素子の小型化,薄型化,面実装化が要望され、チップ
抵抗器,チップコンデンサー等のチップ部品の需要が高
まっており、また、コンデンサーと抵抗を直列接続した
チップ複合機能素子の需要も高まりつつある。従来、こ
のコンデンサーと抵抗を直列接続したチップ複合素子は
実用化されておらず、アルミナ等の絶縁基板に厚膜抵抗
体と厚膜誘電体を直列に形成したものが考えられている
が、厚膜抵抗体部と厚膜誘電体部との膜厚段差が大きい
ため、回路基板への実装時に実装機の吸着ノズルでうま
く吸着できないという心配がある。また、積層チップコ
ンデンサー等の誘電体基板に厚膜抵抗体を形成するもの
も考案されているが、抵抗体を抵抗値レーザートリミン
グする際の下地の誘電体の特性劣化が心配されるととも
に、構造上3端子となるため実装ランドパターンがチッ
プ抵抗器やチップコンデンサーと比べ特殊なものとな
り、使用面での汎用性に劣る。
【0003】以下に上記の問題点を詳述するために従来
のアルミナ基板上に厚膜抵抗体と厚膜誘電体を直列に形
成したチップ複合機能素子について説明する。
【0004】図4は従来のアルミナ基板上に厚膜抵抗体
と厚膜誘電体を直列に形成したチップ複合機能素子の断
面図を示すものである。図4において、1はアルミナ等
からなる方形の絶縁基板である。2,3は端子電極で、
絶縁基板1の両端縁に形成されている。4は中間電極で
あり、端子電極2,3の間に形成されている。5は厚膜
抵抗体で、端子電極2と中間電極4との間に形成され
る。6は厚膜誘電体で、中間電極4上に、お互い一部が
重なるように形成される。7は上部電極で、厚膜誘電体
6上に形成され、端子電極3と接続している。8は結晶
化ガラスで、厚膜誘電体6を覆う。9は非晶質ガラス
で、厚膜抵抗体5と厚膜誘電体6を覆う。10は端子電
極のめっき層である。一般に厚膜誘電体6からなるコン
デンサーは、信頼性確保のために、このような結晶化ガ
ラス8と非晶質ガラス9の2重コートを用いている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ように構成されたチップ複合機能素子では、抵抗素子部
が電極上には約10μmの厚膜抵抗体6のみであるのに
対し、コンデンサー素子部では厚膜誘電体が約40μ
m、上部電極7が約10μm、結晶化ガラスが50〜6
0μm、計100〜110μmであるため、抵抗素子部
とコンデンサー素子部では約100μmの段差ができ
る。この段差は、非晶質ガラス9を形成後も存在し、こ
の表面の凹凸のため実装機の吸着ノズルでうまく吸着す
ることができず、実装不良をおこしやすいという問題点
を有していた。
【0006】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、厚膜抵抗体と厚膜誘電体の層間コンデンサー素子を
用いながら、実装機での吸着がスムーズに行え、実装不
良の少ないチップ複合機能素子を提供することを目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明のチップ複合機能素子は、方形の絶縁基板と、
この絶縁基板の対向する両端縁に形成された一対の端子
電極とこの両端縁の端子電極の間に形成された中間電極
と、この中間電極と一方の端子電極との間に形成された
厚膜誘電体と、前記中間電極と他方の端子電極との間に
形成された厚膜抵抗体と、前記厚膜誘電体を被覆する結
晶化ガラスと、この結晶化ガラス面と段差の生じないよ
うに前記厚膜抵抗体を被覆する抵抗体被覆ガラスと、結
晶化ガラスおよび抵抗体被覆ガラス全体を被覆する非晶
質ガラスとを備えたものである。
【0008】
【作用】この構成によって、抵抗素子部とコンデンサー
素子部の段差を低減でき、実装での吸着の支障となる大
きな凹凸がない、比較的フラットな吸着面が得られ、実
装機での吸着不良(実装不良)を少なくすることができ
る。
【0009】
【実施例】
(実施例1)以下本発明の一実施例のチップ複合機能素
子について図面を参照しながら説明する。図1は本発明
の第1の実施例におけるチップ複合機能素子の断面図を
示すものである。図1において、11はアルミナ等の絶
縁基板、12,13は絶縁基板11の対向する両端縁に
構成された端子電極、14は絶縁基板11上の端子電極
12,13間に設けられた中間電極、15は端子電極1
2と中間電極14間に接続された厚膜抵抗体、16は中
間電極14上に、互いに一部重なるように形成された厚
膜誘電体、17は誘電体16上に、端子電極13に接続
するように設けられた上部電極、18は誘電体16を被
覆する結晶化ガラス、19は抵抗体15を被覆する抵抗
体被覆ガラス、20は結晶化ガラス18と抵抗体被覆ガ
ラス19を被覆する非晶質ガラス、21は端子電極のめ
っき層である。ここで、結晶化ガラス18と抵抗体被覆
ガラス19はその上面が平らとなり段差が生じないよう
になっている。
【0010】以上のように構成されたチップ複合機能素
子では、抵抗素子部とコンデンサー素子部に段差がほと
んどないため、吸着の支障となる大きな凹凸がない、比
較的フラットな吸着面が得られ、実装機での吸着不良
(実装不良)を少なくすることができる。尚、抵抗体被
覆ガラス19の下に、レーザートリミングでの抵抗特性
を安定させるために施すプリコートガラスを形成し、抵
抗体を3重コートしてもよい。
【0011】(実施例2)以下、本発明の第2の実施例
について図面を参照しながら説明する。図2(a),
(b)はそれぞれ本発明の第2の実施例を示すチップ複
合機能素子の上面図と断面図である。図2(a),
(b)において、第1の実施例と同一の箇所については
説明を省略する。図1と異なるのは、端子電極識別用の
捺印22を非晶質ガラス19上の誘電体端子電極側に設
けた点である。
【0012】以上のように構成されたチップ複合機能素
子では、表面被覆ガラスのコンデンサー端子側に捺印が
あるため、このようなチップ複合機能素子ではコンデン
サー端子をアース接続するのが一般的であるが、実装時
の端子電極方向性を容易に認識,確認できる。尚、捺印
はこの実施例では帯状のものになっているが、数字,ア
ルファベット等の文字あるいは他の図形でも良い。
【0013】(実施例3)以下、本発明の第3の実施例
について図面を参照しながら説明する。図3(a),
(b)はそれぞれ本発明の第3の実施例を示すチップ複
合機能素子の上面図と被覆ガラスを除いた上面図であ
る。図3において、第1の実施例と同一の箇所について
は説明を省略する。図1と異なるのは、非晶質ガラス2
0の中間電極14を被覆している部分の一部に窓23を
設けて計測用電極を露出させた点である。この窓の位置
は実装機での吸着の妨げにならないように、チップ中央
部からずらして設けている。そのため、中間電極の計測
用電極部も図3(b)に示すように、チップ中央部から
ずれるようパターン設計している。
【0014】以上のように構成されたチップ複合機能素
子では、両端の端子電極12,13と各々抵抗素子,コ
ンデンサー素子を形成する中間電極14の一部が非晶質
ガラス19より露出、抵抗素子の計測用電極が確保でき
るため、両端の端子電極12,13だけでは抵抗・コン
デンサー直列回路となり計測が難しかった抵抗値検査が
容易に行える。また、電極露出部がチップ表面中央部に
ないため、実装機の吸着の妨げにならない。
【0015】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、厚膜誘電
体を結晶化ガラスで覆った後、厚膜抵抗体もガラス層で
覆い、さらに前記結晶化ガラス、及び抵抗体被覆ガラス
を非晶質ガラスで覆うことにより、抵抗素子部とコンデ
ンサー素子部の段差を低減し、実装の支障となる大きな
凹凸がない比較的フラットな吸着面が得られ、実装機で
の吸着不良(実装不良)を少なくできる。
【0016】また、非晶質ガラス上のコンデンサー側端
子電極付近に捺印を施すことにより、容易に抵抗側端子
電極とコンデンサー側端子電極の識別ができ、実装方向
性を認識,確認することができる。
【0017】さらに、非晶質ガラスの中間電極被覆部の
一部に窓を設け、計測用電極を形成することにより、抵
抗値測定やコンデンサー値測定などを容易に行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例におけるチップ複合機能
素子の断面図
【図2】(a)は本発明の第2の実施例におけるチップ
複合機能素子の平面図 (b)は同実施例におけるチップ複合機能素子の断面図
【図3】(a)は本発明の実施例におけるチップ複合機
能素子の平面図 (b)は同第3の実施例におけるチップ複合機能素子の
被覆ガラスを除いた平面図
【図4】従来のチップ複合機能素子の断面図
【符号の説明】
11 絶縁基板 12,13 端子電極 14 中間電極 15 厚膜抵抗体 16 厚膜誘電体 17 上部電極 18 結晶化ガラス 19 抵抗体被覆ガラス 20 非晶質ガラス 21 めっき層 22 捺印 23 窓

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】方形の絶縁基板と、この絶縁基板の対向す
    る両端縁に形成された一対の端子電極と、この両端縁の
    端子電極の間に形成された中間電極と、この中間電極と
    一方の端子電極との間に形成された厚膜誘電体と、前記
    中間電極と他方の端子電極との間に形成された厚膜抵抗
    体と、前記厚膜誘電体を被覆する結晶化ガラスと、この
    結晶化ガラス面と段差の生じないように前記厚膜抵抗体
    を被覆する抵抗体被覆ガラスと、結晶化ガラスおよび抵
    抗体被覆ガラス全体を被覆する非晶質ガラスとを備えた
    チップ複合機能素子。
  2. 【請求項2】非晶質ガラス上に誘電体側の端子電極認識
    用の捺印を施した請求項1記載のチップ複合機能素子。
  3. 【請求項3】非晶質ガラスの中間電極被覆部の一部であ
    りかつチップ表面の中央部でない箇所に窓を設ける請求
    項1記載のチップ複合機能素子。
JP19913191A 1991-08-08 1991-08-08 チップ複合機能素子 Expired - Fee Related JP2626328B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19913191A JP2626328B2 (ja) 1991-08-08 1991-08-08 チップ複合機能素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19913191A JP2626328B2 (ja) 1991-08-08 1991-08-08 チップ複合機能素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0547597A true JPH0547597A (ja) 1993-02-26
JP2626328B2 JP2626328B2 (ja) 1997-07-02

Family

ID=16402660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19913191A Expired - Fee Related JP2626328B2 (ja) 1991-08-08 1991-08-08 チップ複合機能素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2626328B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05217715A (ja) * 1992-02-04 1993-08-27 Rohm Co Ltd チップ型複合部品
WO1996007188A1 (en) * 1994-08-26 1996-03-07 Rohm Co., Ltd. Chip type thick film capacitor and method of making the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05217715A (ja) * 1992-02-04 1993-08-27 Rohm Co Ltd チップ型複合部品
WO1996007188A1 (en) * 1994-08-26 1996-03-07 Rohm Co., Ltd. Chip type thick film capacitor and method of making the same
US5691877A (en) * 1994-08-26 1997-11-25 Hanamura; Toshihiro Chip type thick film capacitor and method of making the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2626328B2 (ja) 1997-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2347383A (en) Manufacturing electronic component of laminated ceramics
KR20070048330A (ko) 칩형 전기 소자 및 이를 포함하는 표시 장치
US7099131B2 (en) Surge absorber and surge absorber array
JPH0547597A (ja) チツプ複合機能素子
JPH08316002A (ja) 電子部品及び複合電子部品
JP3121325B2 (ja) チップ型抵抗器の構造
JP2000348974A (ja) チップ複合機能素子
JPS60102763A (ja) 多層厚膜混成集積回路基板
JPH0963889A (ja) C−r複合電子部品
JP3104398B2 (ja) チップ複合機能素子
JP3018644B2 (ja) チップ複合機能素子
JPS6149491A (ja) セラミツク多層配線基板
JPH05326202A (ja) チップ部品
JPH04129201A (ja) チップ抵抗器
JPH05136000A (ja) チツプ複合機能素子
JPS5936922Y2 (ja) 混成集積回路装置
JPH11150205A (ja) チップ型cr素子
JPS62210612A (ja) 積層コンデンサ
JP2568044Y2 (ja) 電子部品
JPH09186004A (ja) C−r複合電子部品
JP2570815Y2 (ja) 多連型チツプ抵抗器
JPH0389589A (ja) プリント配線板
JPH08339909A (ja) チップ型複合部品
JPH05217715A (ja) チップ型複合部品
JPH05159970A (ja) チップ複合機能素子

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees