JPH0547187A - リード動作時短いアクセスタイムを持つ半導体メモリ装置 - Google Patents

リード動作時短いアクセスタイムを持つ半導体メモリ装置

Info

Publication number
JPH0547187A
JPH0547187A JP4324392A JP4324392A JPH0547187A JP H0547187 A JPH0547187 A JP H0547187A JP 4324392 A JP4324392 A JP 4324392A JP 4324392 A JP4324392 A JP 4324392A JP H0547187 A JPH0547187 A JP H0547187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
write
data
input
read
lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4324392A
Other languages
English (en)
Inventor
Churukyu Lee
チユルキユ リー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH0547187A publication Critical patent/JPH0547187A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 一つの通路をライン及びライト通路に使いラ
イトサイクル経過後、即時にリードサイクルで一対の入
・出力ライン上の電位を一対のデータライン上の電位と
同じレベルに維持させ、ライトサイクルからリードサイ
クルに変換時データライン上のフローティング状態をな
くし、短いアクセスタイムを持つリード/ライトマルチ
プレクシング手段を持つ半導体メモリ装置を提供する。 【構成】 このリード/ライトマルチプレクシング手段
はトランジスタで構成され、センス増幅器が動作点で最
大スウィングを持つように定電圧の適正なプリチャージ
電圧をデータライン上に供給することによりセンシング
能力を向上させるプリチャージ手段とトランジスタで構
成され、プリチャージ手段と同一機能をするイコライジ
ング手段を含む。 【効果】 短いアクセスタイムで速いリード動作を行う
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、リード動作時に短いア
クセスタイムを持つ半導体メモリ装置に関するもので、
特に入・出力ラインとデータライン上の電位を常に所定
の同一のレベルに維持させ、リード動作時に高速動作を
実現できるようにしたリード/ライトマルチプレクサ
(read/write multiplexer) に関するものである。
【0002】半導体メモリ装置が高集積及び大容量化す
ることにより、それに相応するチップ(Chip) の高速動
作が要求されている。前記のチップの高速動作の良否
は、通常的にメモリセルに連結された一対のビットライ
ン上の電圧をセンシングする能力と、前記ビットライン
に連結されチップの外部にリード/ライトデータを伝送
するための入・出力ライン上の電圧を増幅する能力によ
るものであることは、この分野でよく知られている事実
である。前記センス増幅器センシング動作に関する研究
が、その間活発に進行されて来た。この研究結果により
メモリセルから入・出力ラインまでのデータ伝送特性
が、例えばセンスアンプ及びデータ内部伝送回路の開発
で大きく向上した。
【0003】しかし、入・出力ライン上の増幅動作又は
伝送特性は、長さによる負荷(load)の増加及び寄生キャ
パシタンス(parasitic capacitance) 等の影響により大
きく悪化し、これはチップの高速動作の低下をもたらす
ことになる。
【0004】したがって、半導体メモリ装置は前記マル
チプレクシング手段を通じて前記入・出力ラインをチッ
プの待機(Stand-by)動作時に所定の電位にプリチャージ
(precharge) させ、前記チップのアクティブ(active)動
作時に高速動作の向上を図ることになる。
【0005】
【従来技術】図1に従来の半導体メモリ装置の回路図を
図示した。
【0006】図2は前記図1回路の各要素に印加される
多様な信号を発生する信号発生回路を図示している。前
記図1及び図2の回路によるリード及びライト動作時動
作タイミング図を図3に示した。
【0007】前記図1で点線ブロック100が従来技術
によるマルチプレクシング手段であり、それ以外のもの
(そのビットラインBL,〜BL,カラムディコーダ7
0,ライトドライバー80等)は、この分野で公知の技
術なので、説明を省略する。ただ、前記図1の回路は半
導体メモリ装置において、マルチプレクシング手段と関
連した技術だけを図示し、WDEはライトドライバー8
0のイネーブル信号であり、SAEはセンスアンプ90
のイネーブル信号であることを留意すべきである。な
お、本明細書においては、符号の前に記号“〜”を付し
て反転信号を表し、図面中では、符号の上のバーを付し
て反転信号を表している。
【0008】前記マルチプレクシング手段100は、入
・出力ラインI/O,〜I/Oを所定のレベルにプリチ
ャージするためのプリチャージ手段101と、一対のリ
ードパス(path)とライトパスを持つ第1及び第2パス手
段102,103で形成される。前記プリチャージ手段
101は第1及び第2プリチャージ用トランジスタ1,
2以外に第3イコライズ(equalize:又は等化ともい
う)用トランジスタ3で構成される。
【0009】そして、前記第1及び第2パス手段10
2,103は、第1ないし第4のバッファ(4〜7)で
形成され、前記第1及び第2リード用バッファ4,6は
リードパスを形成し、第3及び第4ライト用バッファ
5,7はライトパスを形成する。
【0010】また、前記プリチャージ手段101は、デ
ータ入・出力ラインプリチャージ信号I/OP の制御を
受け、前記リードパス及びライトパスはそれぞれリード
パスイネーブル信号であるRPE及びライトパスイネー
ブル信号であるWPEにより制御され、これら信号は前
記図2の信号発生回路10から発生する。
【0011】前記図1の従来マルチプレクシング手段の
動作特性を、前記図2及び図3を参照して説明する。
【0012】前記図1でメモリセルのデータリード動作
及びライト動作はビットラインB/L,〜B/Lに連結
された入・出力ラインI/O,〜I/Oにより形成され
ることが分かるであろう。データのライト動作時には、
カラムアドレスストローブ信号(〜CAS)がアクティ
ブにされ、カラムディコーダ70を通じてカラムが選択
され(即ち、M1,M2トランジスタが“ターンオン”
され)、信号発生器10がライトイネーブル信号である
WEを受信し、ライトドライバーイネーブル信号WDE
が発生し、前記ライトドライバー80に供給されれば、
それは駆動される。そして、前記ライトドライバー80
は外部から入力データDIN,即ちライトデータを受け
増幅させ、データラインD,〜Dライン上に伝送し増幅
されたデータは、信号発生器10からのライトパスイネ
ーブル信号WPEによりアクティブ状態にされた前記第
2及び第4バッファ5,7を経て、前記入・出力線I/
O,〜I/Oに到達し、前記ビットラインB/L,〜B
/Lを通じてメモリセルへのライト動作が形成される。
【0013】前記図3に図示されたように、メモリセル
へのライト動作が完了された後にも前記データライン
D,〜Dライン上に前記ライトデータが継続フローティ
ング(floating) 状態となる。その理由は、ライトパス
イネーブル信号WPE及びリードパスイネーブル信号R
PE全部がローだからである。データのリードサイクル
には、前記ライトイネーブル信号〜WEが“ハイ”レベ
ルの信号に印加され、前記ライトドライバー80とライ
トパス、即ち第2,4バッファ5,7がディスエイブル
される。反面、第1バッファ4及び第3バッファ6に印
加される前記リードパスイネーブル信号RPEがハイレ
ベルになる時、前記入・出力ラインI/O,〜I/O上
のリードデータが第1及び第3リード用バッファ4,6
を通過して、前記データラインD,〜Dライン上に伝送
される。前記センスアンプ90は、前記信号発生器10
から前記SAE信号によりアクティブにされ、前記デー
タラインD,〜D上に置かれたデータを通過させる。こ
の通過したデータは、出力データとしての役割をする。
【0014】しかし、従来の半導体メモリ素子からメモ
リセルに対するデータのリード動作サイクルとライト動
作サイクルが連続的に遂行される時にデータのアクセス
時間に相当な損失をもたらし、チップの高速動作の低下
を誘発することになる。即ち、前記図3に図示されたよ
うに、ライトサイクルからリードサイクルに変換される
時前記入・出力ラインI/O,〜I/Oとデータライン
D,〜Dとは互いに電気的に接続されていないので(即
ち、前記RPE及びWPE信号がそれぞれ非アクティブ
信号になるから)、前記ライトデータが前記D,〜Dラ
イン上にフローティング状態で残ることになる。
【0015】このような場合、次のリード動作サイクル
でリードデータの電位が前記D,〜Dライン上に残って
いるライトデータの電位と互いに異なる時に、前記リー
ドデータが前記D,〜Dライン上のデータを反転させね
ばならないので、その分スピード損失をもたらす。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
目的は、半導体メモリ装置においてデータラインD,〜
D上のデータを常に入・出力ラインI/O,〜I/O上
のデータと同一の電位レベルに維持できるリードサイク
ル時短いアクセスタイムを持つ半導体メモリ装置を提供
することを特徴とする。
【0017】また、本発明の他の目的は、半導体メモリ
装置のリードサイクル動作スピードを向上させるため、
ライトデータがデータラインD,〜D上にフローティン
グ状態で残ることを防止できるリードサイクル時短いア
クセスタイムを持つ半導体メモリ装置を提供することを
特徴とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明による半導体メモ
リ装置は、メモリセルに接続され前記メモリセルへの又
はメモリセルからのリード/ライトデータを伝送する一
対のビットラインB/L,〜B/Lと、前記ビットライ
ンB/L,〜B/Lにそれぞれ連結されている一対の入
・出力ラインI/O,〜I/Oと、前記入・出力ライン
I/O,〜I/Oに連結され、センスアンプを通じて外
部にリード/ライトデータを伝送するための一対のデー
タラインD,〜Dを備え、ビットラインB/L,〜B/
Lと前記入・出力ラインI/O,〜I/Oと前記データ
ラインD,〜Dが互いに電気的な接続が形成される時
に、前記外部からのライトデータを入・出力ラインI/
O,〜I/O上に伝達し、反対にメモリセルからのリー
ドデータはデータラインD,〜Dに伝達する半導体メモ
リ装置において、前記ビットラインB/L,〜B/L間
に設置され、前記入・出力ラインI/O,〜I/O及び
データラインD,〜D上の電位を互いに同一のレベルに
維持し、ライト及びリードパスを単一パスに形成するマ
ルチプレクシング手段を更に備える。
【0019】
【作用】本発明によるリード/ライトマルチプレクシン
グ手段を持つ半導体メモリ装置は、短いアクセスタイム
で速いリード動作を行うことができる。
【0020】
【実施例】以下、添付された図面を参照し、本発明を詳
しく説明する。
【0021】説明の前に、本発明では、リードパスとラ
イトパスを分離せず同一パスで実現し、I/O,〜I/
OラインとD,〜Dラインが常に同一の電位レベルの状
態で維持される。
【0022】本発明による半導体メモリ装置の一実施例
を図4に図示し、それによる動作タイミング図を図5に
図示した。そして、本発明による半導体メモリ装置の他
の実施例を図6に図示した。一方、前記図4及び図6の
回路の各要素に印加される信号は、前記図2で図示され
た信号発生器から発生される信号である。
【0023】前記図4で点線ブロック200に現れた所
が本発明に適用されるリード/ライトマルチプレクシン
グ手段であり、それ以外のものは公知の事項なので説明
を省略する。前記リード/ライトマルチプレクシング手
段は、そのドレーン電極がデータ入・出力ラインプリチ
ャージ電圧源VP 端子に接続され、そのソース電極が一
対のビットラインの内いずれか一つに接続された第1ト
ランジスタ31、及び、そのドレーン電極が前記プリチ
ャージ電圧源VP 端子に接続されそのソース電極が一対
のビットラインの内一つに接続された第2トランジスタ
32からなるプリチャージ手段と、前記〜I/Oライン
とI/Oラインの間に接続された第3のトランジスタ3
3になったイコライズ手段で構成され、前記第1,2,
3のトランジスタ31,32,33のゲートがノードN
に共通接続され、ノードNに接続された端子に制御電圧
としてデータ入・出力ラインプリチャージ信号I/OP
が印加される。ここで、前記第1,2トランジスタのド
レーンに印加されるデータ入・出力ラインプリチャージ
電圧VP は定電圧であり、VCC/2である。では、前記
図4の回路の動作特性を前記図5を参照し説明する。
【0024】前記図5のタイミング図上に図示されたよ
うに、各信号の発生は従来技術と同一の方法で信号発生
器10に生成されることをより易しく理解できるであろ
う。しかし、前記図4の構成から分かるように、本発明
ではI/O,〜I/OラインとD,〜Dラインがフロー
ティング状態でなく、VP レベルにプリチャージされ
る。そして、ライト動作時には、ライトドライバー80
の出力が前記D,〜Dラインを通じてすぐ前記I/O,
〜I/Oラインに伝達され、メモリセルへのライト動作
が形成され、前記ライト動作を完了した後には、前記入
・出力ラインI/O,〜I/O上の電圧、即ち、前記V
P レベルにプリチャージされる。プリチャージサイクル
の経過後、リード動作時にはメモリセルのデータがビッ
トラインB/L,〜B/L及び入・出力ラインI/O,
〜I/Oを経て、プリチャージ電位レベルVP にプリチ
ャージされている前記データラインD,〜Dに伝達さ
れ、センスアンプ90を通じて出力することになる。前
述した説明から分かるように、プリチャージサイクルで
前記I/O,〜I/OラインとD,〜Dラインのプリチ
ャージ動作は、前記I/OP 信号を第1及び第2プリチ
ャージトランジスタ31,32のゲート電極に印加する
ことにより、前記I/O,〜I/Oラインがプリチャー
ジされれば、前記D,〜Dラインも同じレベルにプリチ
ャージされるので、従来技術で発生していたD,〜Dラ
インフローティング状態を除去すると同時に、リードサ
イクルで前記D,〜Dラインの電位を反転させる必要が
ないので、リード動作のスピード向上が達成される。特
に、前記VP 電圧がVCC/2レベルに印加されれば、こ
れは前記図5のセンシング間隔T1区間で分かるよう
に、前記センスアンプ90は正確で高速のデータアクセ
ス動作が行われる。
【0025】図6は本発明に適用されるリード/ライト
マルチプレクシング手段の他の実施例を図示したもの
で、前記図4の回路に比べI/O,〜I/Oラインと
D,〜Dラインを直接接続せずに一つのブロックコーデ
ィング手段46,47を通じて連結した。一対のブロッ
クコーディング手段46,47を備えたメモリセルアレ
イが通常的に所定の個数に分割されて設計される。1M
メモリセルアレイは36カラムと36ローで構成され、
1Mメモリセルアレイの場合、4ブロックに分けられ
る。したがって、各ブロックは9カラムと9ローを持
つ。
【0026】図6では、第1及び第2のブロックコーデ
ィング手段46,47それぞれは、一対のP−CMOS
トランジスタ及びN−CMOSトランジスタを含み、前
記P−CMOSトランジスタ及びN−CMOSトランジ
スタのドレーン電極は互いに接続され、同様にこれらの
ソース電極も、また交互に接続されている。また、第1
及び第2のブロックコーディング手段46,47は、ロ
ーアドレス信号〜RASがローレベルの時ハイレベルに
あるリード/ライトパスイネーブル信号RWPENによ
り動作する。
【0027】第4及び第5のトランジスタ44,45は
プリチャージ用トランジスタであり、第6及び第7及び
第8のトランジスタ41,42,43はイコライジング
用トランジスタである。その上に、二つのプリチャージ
トランジスタ44,45はそれぞれ供給電圧源VCC端子
に接続され、入・出力ラインプリチャージ信号I/OP
により入・出力ラインI/O,〜I/O上の電位をVCC
−VTNほどプリチャージさせる。ここでVTNはN−チャ
ンネルトランジスタの限界電圧である。
【0028】三つのイコライジングトランジスタ41,
42,43は、入・出力ラインI/O上の電位と入・出
力ライン〜I/O上の電位が実際に差異があり得るの
で、前記差異をなくすため提供されたものであり、これ
らトランジスタ41,42,43は、入・出力ラインイ
コライズ信号〜I/OEQにより動作する。入・出力ライ
ンイコライズ信号〜I/OEQは、図8に図示した回路で
発生される。前記3個のイコライジングトランジスタ4
1,42,43により、前記入・出力ラインI/O,〜
I/Oが所定の時間内に正確に互いにVCC−Tレベルに
維持できる。
【0029】図7は、図6の回路による動作タイミング
図である。ここで、入・出力ラインイコライジング信号
〜I/OEQ以外の他の信号は、以前のタイミングと同一
である。
【0030】図7で、ライトドライバーイネーブル信号
WDEがハイレベルの時、ライト駆動回路80は外部か
らライトデータを受け、データライン上D,〜D上に伝
達する。この時、入・出力ラインプリチャージ信号I/
P がローレベルなので、入・出力ラインI/O,〜I
/Oは所定の電位にプリチャージされない。ライト動作
が終わった後、ライトイネーブル信号〜WEがローレベ
ルからハイレベルにされ、入・出力ラインI/O,〜I
/OがVCC−VTNの電位にプリチャージされると同時
に、イコライジング信号〜I/OEQがハイにされ、入・
出力ラインI/O,〜I/Oの間に電位差をなくす。
【0031】前記図4及び図6の回路は、本発明の思想
を実現した最適の実施例として、前記本発明の思想を逃
れない範囲内では、前記の各構成素子を異なるように構
成できることを知るべきである。
【0032】
【発明の効果】本発明で使われるリード/ライトマルチ
プレクシング手段で、プリチャージ手段はセンスアンプ
がその動作点で最大スウィング幅を持つように、データ
ライン上に一定のプリチャージ電圧を供給する。そし
て、イコライジング手段は入・出力ライン間のプリチャ
ージ電位差をなくす。
【0033】前述したように、本発明はリード/ライト
パスを同一パスとして実現し、前記I/O,〜I/Oラ
インと前記D,〜Dラインが常に同一の電位レベルに維
持され、前記D,〜D上に所定のライトデータがフロー
ティング状態で残されることを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来技術による半導体メモリ装置の回路図で
ある。
【図2】 図1の各構成要素に印加される信号を発生す
る信号発生回路の回路図である。
【図3】 図2の入・出力信号波形のタイミング図であ
る。
【図4】 本発明による半導体メモリ装置の一実施例の
回路図である。
【図5】 図4の回路の作動を説明するための入・出力
信号波形のタイミング図である。
【図6】 本発明による半導体メモリ装置の他の実施例
の回路図である。
【図7】 図6の回路に印加される信号のタイミング図
である。
【図8】 図7の入・出力ラインイコライジング信号発
生回路の回路図である。
【符号の説明】
SEA センスアンプイネーブル信号 RPE リードパスイネーブル信号 WDE ライトパスドライバーイネーブル信号 WPE ライトパスイネーブル信号 I/OP データ入・出力ラインプリチャージ信号 VP データ入・出力ラインプリチャージ電圧 RWPEN リード/ライトパスイネーブル信号 31,32 プリチャージトランジスタ 33 イコライジングトランジスタ 41,42,43 イコライジングトランジスタ 44,45 プリチャージトランジスタ 46,47 ブロックコーディング手段 48 インバータ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メモリセルに接続され前記メモリセルに
    又は前記メモリセルからのリード/ライトデータを伝送
    する一対のビットラインと、前記ビットラインにそれぞ
    れ連結された一対の入・出力ラインと、前記入・出力ラ
    インに連結されセンスアンプを通じて外部にリード/ラ
    イトデータを伝送するための一対のデータラインを備
    え、前記ビットラインと前記入・出力ラインと前記デー
    タラインが互いに電気的な接続が行われる時に外部から
    のライトデータを受け前記入・出力ライン上に伝達し、
    反対にメモリセルからのリードデータをデータライン上
    に伝達する半導体メモリ装置において、前記ビットライ
    ン間に設置され、前記入・出力ライン及びデータライン
    上の電位を互いに同一のレベルに維持し、前記リード及
    びライトパスを単一パスに形成することを特徴とするリ
    ード/ライトマルチプレクシング手段を更に含む短いア
    クセスタイムを持つ半導体メモリ装置。
  2. 【請求項2】 前記マルチプレクシング手段が、そのド
    レーン電極がデータ入・出力ラインプリチャージ電圧ソ
    ース端子に接続されそのソース電極がビットラインの内
    のいずれかに接続される第1プリチャージトランジスタ
    と、そのドレーン電極がデータ入・出力ラインプリチャ
    ージ電圧ソース端子に接続されそのソース電極が他のビ
    ットラインに接続される第2プリチャージトランジスタ
    と、そのドレーンとソース電極を通じて前記ビットライ
    ン間に接続された第3イコライジングトランジスタを含
    み、前記第1,第2,第3トランジスタのゲート電極が
    共同にある1点に接続されることにより、前記リード/
    ライトマルチプレクサー手段はその点に接続された端子
    に印加されたデータ入・出力ラインプリチャージ信号に
    より駆動されることを特徴とする請求項1記載の短いア
    クセスタイムを持つ半導体メモリ装置。
  3. 【請求項3】 前記プリチャージ電圧がVCC/2レベル
    の電圧に印加されることを特徴とする請求項2記載の短
    いアクセスタイムを持つ半導体メモリ装置。
  4. 【請求項4】 前記リード/ライトマルチプレクシング
    手段は、それぞれが一対のP−チャンネル及びN−チャ
    ンネルトランジスタを含み、メモリセルアレイを所定の
    個数に分割するための一対のブロックコーディング手段
    と、それぞれが供給電圧源端子に接続されるドレーン電
    極及び入・出力ラインの内該当ラインに接続されるソー
    ス電極を持っている第4及び第5のプリチャージトラン
    ジスタと入・出力ライン間に接続される第6ないし第8
    イコライジングトランジスタで構成され、データ入・出
    力ラインプリチャージ信号が、前記入・出力ライン上の
    電位がVCC−VINにプリチャージされるように、前記プ
    リチャージトランジスタのゲート電極を制御し、前記イ
    コライジングトランジスタが入・出力ラインイコライズ
    信号に応じて動作することを特徴とする請求項1記載の
    短いアクセスタイムを持つ半導体メモリ装置。
  5. 【請求項5】 前記のデータをメモリセルにライトする
    動作時だけ前記データ入・出力ラインプリチャージ信号
    が非アクティブであることを特徴とする請求項2乃至請
    求項3のいずれか1項に記載の短いアクセスタイムを持
    つ半導体メモリ装置。
JP4324392A 1991-08-19 1992-02-28 リード動作時短いアクセスタイムを持つ半導体メモリ装置 Pending JPH0547187A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1991-14273 1991-08-19
KR1019910014273A KR930005028A (ko) 1991-08-19 1991-08-19 리드/라이트 멀티플렉싱 수단을 가지는 반도체 메모리 장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0547187A true JPH0547187A (ja) 1993-02-26

Family

ID=19318759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4324392A Pending JPH0547187A (ja) 1991-08-19 1992-02-28 リード動作時短いアクセスタイムを持つ半導体メモリ装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0547187A (ja)
KR (1) KR930005028A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012230725A (ja) * 2011-04-23 2012-11-22 Tohoku Univ メモリデータ読み出し回路

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020061668A (ko) * 2001-01-17 2002-07-25 (주)아해 그라프트 폴리아민 고분자응집제 및 이를 이용한 폐수처리방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012230725A (ja) * 2011-04-23 2012-11-22 Tohoku Univ メモリデータ読み出し回路

Also Published As

Publication number Publication date
KR930005028A (ko) 1993-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100295041B1 (ko) 프리차지제어회로를구비하는반도체장치및프리차지방법
US5487043A (en) Semiconductor memory device having equalization signal generating circuit
US5233558A (en) Semiconductor memory device capable of directly reading the potential of bit lines
JP3302734B2 (ja) 半導体記憶装置
US8218385B2 (en) Current mode data sensing and propagation using voltage amplifier
US6320806B1 (en) Input/output line precharge circuit and semiconductor memory device adopting the same
US5812492A (en) Control signal generation circuit and semiconductor memory device that can correspond to high speed external clock signal
USRE36169E (en) Semiconductor memory device
EP0454061B1 (en) Dynamic random access memory device with improved power supply system for speed-up of rewriting operation on data bits read-out from memory cells
US5715209A (en) Integrated circuit memory devices including a dual transistor column selection switch and related methods
JPH09167486A (ja) メモリ装置
US5659512A (en) Semiconductor integrated circuit applicable to data read circuit from memory
KR0172368B1 (ko) 저전력 반도체 메모리 장치
JP2001143470A (ja) 半導体記憶装置
JPH08297969A (ja) ダイナミック型半導体記憶装置
JPH0547187A (ja) リード動作時短いアクセスタイムを持つ半導体メモリ装置
JPH07153256A (ja) 半導体装置のコラムデコードイネーブル信号発生回路
KR100339423B1 (ko) 반도체 메모리 장치
JP2002016238A (ja) 半導体装置
JP2000076858A (ja) 半導体装置
JP3067060B2 (ja) 半導体記憶装置
KR20010059962A (ko) 반도체 메모리 장치
US20030058020A1 (en) Semiconductor device capable of reducing noise to signal line
JPH02244485A (ja) 半導体記憶装置
KR0155916B1 (ko) 반도체 메모리 장치