JPH0546599B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0546599B2
JPH0546599B2 JP61201165A JP20116586A JPH0546599B2 JP H0546599 B2 JPH0546599 B2 JP H0546599B2 JP 61201165 A JP61201165 A JP 61201165A JP 20116586 A JP20116586 A JP 20116586A JP H0546599 B2 JPH0546599 B2 JP H0546599B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating
scanning
fire
rotating mirror
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61201165A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6356799A (ja
Inventor
Katsuyuki Yoshida
Kazutaka Onozuka
Yoshihiko Oohashi
Toshihide Tsuji
Kensuke Myazaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hochiki Corp
Takenaka Komuten Co Ltd
Original Assignee
Hochiki Corp
Takenaka Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hochiki Corp, Takenaka Komuten Co Ltd filed Critical Hochiki Corp
Priority to JP20116586A priority Critical patent/JPS6356799A/ja
Publication of JPS6356799A publication Critical patent/JPS6356799A/ja
Publication of JPH0546599B2 publication Critical patent/JPH0546599B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、監視区域における火災の発生と火源
の位置を検出するために用いられる走査型火災検
出装置に関する。
(従来技術) 従来、屋内競技場や展示会場等の大空間構造物
に設けられる火災監視システムにおいては、火災
発生時の炎から出る熱線(赤外線)を検知する検
出素子を備えた熱放射センサを使用し、この熱放
射センサを警戒監視区域の監視面に対し斜め上方
に設置して水平及び垂直方向に走査することによ
り、火災の発生と火源の位置を検出して警報する
と共に放水銃等の消化設備を作動させるようにし
ている。
上記の熱放射センサの垂直及び水平方向走査は
次のように行われる。例えば第5図に示すよう
に、熱放射センサの検出部1を扇形の監視領域2
の範囲で水平方向に往復回動し、火災検出時に監
視線3の指向方向を与える基準位置に対する水平
走査角θを出力する。また、第6図に示すよう
に、各水平走査位置において熱放射センサの検出
部1に内蔵した回転鏡の垂直方向の回転により、
監視線3を監視面4上で走査し、火源検出時には
監視線3の垂直走査角αを出力する。なお、水平
走査角θは常時出力されているが、垂直走査角α
は火災を検出した時にのみ出力されることによ
り、この垂直走査角の出力は、火災検出信号とし
ての意味を持つことになる。
(発明が解決しようとする問題点) このような従来の走査型火災検出装置によれ
ば、瞬時視野と称する或る走査時点での監視領域
が隣接するように熱放射センサの検出部を回動さ
せるが、実際には、駆動誤差やバラツキにより各
走査時点での瞬時視野の間に空きが生ずる場合が
ある。これは近距離では微小であるが、その幅は
距離が大きくなるにつれて広くなる。例えば第7
図に示すように、瞬時視野を水平方向に1.0°、垂
直方向に0.43°の範囲を設定すると、瞬時視野の
大きさは、距離100mでは縦0.75m×横1.75m、
200mでは縦1.5m×横3.5mとなる。このため、
各走査時点での瞬時視野の間に空きがあると、遠
距離ほど非監視領域が大きくなり、そのような非
監視区域に火災が発生した場合はそれを検知でき
なくなるという問題点があつた。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、このような問題点に鑑みてなされた
ものであり、熱放射センサにより監視区域を水平
方向及び垂直方向に走査する際に非監視領域が生
ずるのを防止することを目的とする。
そのため、本発明は、走査型火災検出装置とし
て、垂直又は水平走査用の回転鏡と該回転鏡を一
定速度で回転させる回転鏡駆動手段と前記回転鏡
により導入された放射光を検出する検出素子とを
含む検出部、該検出部を水平方向又は垂直方向に
旋回される旋回駆動手段を含む旋回部、及び前記
回転鏡の回転に同期して瞬時視野の幅より小さい
ピツチで前記旋回部を断続的に回転させるように
前記旋回駆動手段をステツピング制御する制御手
段を備えたものである。
(実施例) 第1図は、本発明の走査型火災検出装置の構成
例を示す図である。この熱放射センサ10は、検
出部11と旋回部12と演算部13とで構成さ
れ、第2図に示すような基台14上に旋回部12
が水平方向に旋回可能に配置されると共に旋回部
12の上に火災の検出を行う検出部11が配置さ
れ、室内競技場等の監視面を斜め上方から監視す
る場所に設置される。
検出部11は、垂直走査用の回転鏡及びこれを
一定速度で回転させる駆動手段から成る垂直走査
機構15と、火災発生時に回転鏡によつて導入さ
れた火源からの熱放射光を後方に導く光学系16
と、その熱放射光を受けて電気信号に変換する光
電変換素子から成る検出素子17と、その信号を
増幅して出力する増幅器18と、回転鏡の回転に
よる垂直走査に同期した信号を出力する同期信号
出力回路19とを含んでいる。
より詳細には、第2図に示すように、検出部1
1のハウジング内にモータ21により一定速度で
回転駆動される回転鏡22が設けられ、モータ2
1による回転鏡22の回転で監視面の垂直検出範
囲20を走査して、瞬時視野20aの光学像を、
対物レンズ23、反射鏡24、スリツト25及び
集光レンズ26から成る光学系16を介して、検
出素子17に入射するようにしている。検出素子
17としては、例えば炎からの赤外線を検出する
赤外センサが使用される。なお、瞬時視野は回転
鏡22が静止していると仮定したときの監視視野
であり、スリツト25の大きさにより決定され、
瞬時視野の辺の大きさは距離に比例する。また、
回転鏡22としては二面鏡を使用し、これを例え
ば120msecの周期で下から上へ80°の監視範囲で
走査するように回転させると、瞬時視野は60m
secの間に1回監視範囲を走査することになる。
一方、旋回部12は、旋回駆動手段としてのモ
ータ及びロータリーユニツト27のほか、原点及
び定点位置検出器と検出器11の上下角調整用の
脚(図示省略)等を備えている。この旋回部12
は、演算部13からの制御信号(同期用パルス信
号)基づいてモータが回転し、ロータリーユニツ
ト27を介して検出部11を所定の角度範囲(例
えば160°)で旋回させるように構成される。以
下、旋回範囲の始点(例えば0°の位置)を原点と
称し、終点(例えば160°の位置)を定点という。
演算部13は、検出部11から増幅器31を介
して入力される検出信号に基づき、火災か否かの
判断と火源位置の特定を行なうための比較・演算
ユニツト32と、旋回部12に対し垂直走査に同
期した制御信号を送る制御ユニツト33とを備え
ている。なお、比較・演算ユニツト32と制御ユ
ニツト33には、検出部11の同期信号出力回路
19からの同期信号が入力される。
上記のように構成された熱放射センサ10の垂
直方向走査は、検出部11のモータ21で回転鏡
22を上から飢へ走査するように回転させること
により行われ、水平方向の走査は、回転鏡22の
垂直1回転に同期して旋回部12の駆動モータを
作動させ、旋回部12と検出部11を所定の旋回
範囲で原点から定点へ、そして定点から原点へと
旋回させることにより行われるが、この水平走査
は瞬時視野が重複するように行われる。
すなわち、熱放射センサ10の旋回部12は、
第3図に示すように、検出部11を監視領域2の
範囲で水平方向に旋回させるとき、1回の垂直走
査毎に監視線3を瞬時視野の幅ωより小さいピツ
チ(移動角)Δθで移動させるように制御される。
そのため、旋回部制御ユニツト33は、回転鏡2
2の回転(その速度は予め定められる)に同期し
て旋回部12の旋回駆動手段をステツピング制御
する、すなわち上記のピツチで旋回部12を水平
方向に1ステツプずつ送る制御信号を旋回部12
の駆動モータに供給するように構成される。
このような旋回動作により、監視線3が水平走
査角θの位置から1ピツチΔθ移動すると、その
時の瞬時視野は、第3図に斜線で示した角度差
Δω=ω−Δθの領域において、水平走査角θの時
の瞬時視野と重複することになる。このため、水
平走査の際、例えば旋回部12に駆動誤差が生じ
たとしても、1回の走査毎に隣接する瞬時視野の
間に空きが生ずることはなく、非監視領域の発生
が防止される。
第4図は、上記の制御ユニツト33による水平
走査処理を示すフローチヤートである。その手順
は、まず旋回部12を原点位置に設定し、これに
応じた旋回方向(この場合、定点に向かう方向)
を設定することで始まる。次に、垂直走査に同期
して、すなわち1回の垂直走査が行われると、上
記のように水平瞬時視野が重なるように旋回部1
2を1ステツプ駆動する。以後、定点位置に達す
るまで旋回部12を同方向に1ステツプずつ回動
し、定点位置に到達すると、旋回方法を逆転する
(この場合、定点から原点へ戻る方向に設定す
る)。そして、上記のように垂直走査に同期して
水平瞬時視野が重なるように旋回部12を1ステ
ツプずつ駆動し、原点位置に到達すると、再び旋
回方向を定点へ向かう方向とする。水平走査は、
以上の動作を繰り返すことにより、非監視区域を
生ずることなく行われる。
なお、上記の実施例は垂直走査を例にとつた
が、水平走査としてもよい。
(発明の効果) 以上のように、本発明の走査型火災検出装置に
よれば、垂直又は水平走査用の回転鏡と該回転鏡
を一定速度で回転させる回転鏡駆動手段と前記回
転鏡により導入された放射光を検出する検出素子
とを含む検出部、該検出部を水平方向又は垂直方
向に旋回させる旋回駆動手段を含む旋回部、及び
前記回転鏡の回転に同期して瞬時視野の幅より小
さいピツチで前記旋回部を断続的に回転させるよ
うに前記旋回駆動手段をステツピング制御する制
御手段を備えたものであるから、熱放射センサに
より監視区域を水平方向に走査する際に瞬時視野
が重複することとなり、旋回部の駆動誤差等が生
じたとしても、1回の走査毎に隣接する瞬時視野
の間に空きが生ずることはなく、非監視領域の発
生を防止できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロツク図、第
2図は本発明で用いる熱放射センサの検出部と旋
回部の一例を示す図、第3図は本発明による熱放
射センサの走査状態の説明図、第4図は本発明に
よる水平走査処理を示すフローチヤート、第5図
及び第6図は従来例の走査状態説明図、第7図は
瞬時視野の説明図である。 1……熱放射センサ、2……監視区域、3……
監視線、4……監視面、10……熱放射センサ、
11……検出部、12……旋回部、13……演算
部、14……基台、15……垂直走査機構、16
……光学系、17……検出素子、18……増幅
器、19……同期信号出力回路、20……垂直検
出範囲、21……モータ、22……回転鏡、25
……スリツト、32……比較・演算ユニツト、3
3……制御ユニツト。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 監視区域の水平方向及び垂直方向に熱放射セ
    ンサを走査して火災の発生と火源の位置を検出す
    る走査型火災検出装置において、 垂直又は水平走査用の回転鏡と該回転鏡を一定
    速度で回転させる回転鏡駆動手段と前記回転鏡に
    より導入された放射光を矩形状に制限して瞬時視
    野を決定するスリツトを備えた光学系と該スリツ
    トを介して得られる放射光を検出する検出素子と
    を含む検出部と、 該検出部を水平又は垂直方向に旋回させる旋回
    駆動手段を含む旋回部と、 前記回転鏡の回転に同期して、前記スリツトに
    より矩形状に制限された瞬時視野の幅より小さい
    ピツチで前記旋回部を1ステツプずつ旋回駆動さ
    せるように前記旋回駆動手段をステツプピング制
    御する制御手段とを備えたことを特徴とする走査
    型火災検出装置。
JP20116586A 1986-08-27 1986-08-27 走査型火災検出装置 Granted JPS6356799A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20116586A JPS6356799A (ja) 1986-08-27 1986-08-27 走査型火災検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20116586A JPS6356799A (ja) 1986-08-27 1986-08-27 走査型火災検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6356799A JPS6356799A (ja) 1988-03-11
JPH0546599B2 true JPH0546599B2 (ja) 1993-07-14

Family

ID=16436446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20116586A Granted JPS6356799A (ja) 1986-08-27 1986-08-27 走査型火災検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6356799A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2761240B2 (ja) * 1989-05-12 1998-06-04 松下電工株式会社 赤外線受光型火災検知装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5756115A (en) * 1980-09-22 1982-04-03 Japan Steel Works Ltd:The Forming method and apparatus for pipe fitting consisting of straight pipe and elbow formed in one body
JPS5931117A (ja) * 1982-08-12 1984-02-20 Dainippon Printing Co Ltd 深みのある模様を有する熱硬化性樹脂成型品及びその製造法
JPS60135072A (ja) * 1983-12-26 1985-07-18 ホーチキ株式会社 自動消火装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60100894U (ja) * 1984-10-05 1985-07-09 能美防災工業株式会社 トンネル内などの火災報知設備
JPS6178395U (ja) * 1984-10-26 1986-05-26

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5756115A (en) * 1980-09-22 1982-04-03 Japan Steel Works Ltd:The Forming method and apparatus for pipe fitting consisting of straight pipe and elbow formed in one body
JPS5931117A (ja) * 1982-08-12 1984-02-20 Dainippon Printing Co Ltd 深みのある模様を有する熱硬化性樹脂成型品及びその製造法
JPS60135072A (ja) * 1983-12-26 1985-07-18 ホーチキ株式会社 自動消火装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6356799A (ja) 1988-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2171513A (en) A safety system for a laser-beam utilising facility
US4800285A (en) Flame detecting arrangement for detecting a flame through horizontal and vertical scanning of a supervisory region by using a photodetector
US3120654A (en) Narrow beam radiation scanned pattern alarm system
JPH0546599B2 (ja)
US4749862A (en) Scanning fire-monitoring system
JP2001143169A (ja) 消火装置
JP3275065B2 (ja) レーザによる大気汚染監視装置
JP2006227782A (ja) 走査型火災検出器の調整方法
JPH0821146B2 (ja) 火災監視装置
JPH0623957Y2 (ja) 危険性ガスの漏洩検知装置
JP3027597B2 (ja) 煙検出装置
JPH04191647A (ja) 帯状物の破断検出装置
JP3205491B2 (ja) 走査型火災検出器の設置位置調整方法
JPS6356798A (ja) 広範囲型火災センサの感度設定方式
JPH04299797A (ja) 火災検知装置
JP3244554B2 (ja) 移動体用煙感知装置
JPH0555055U (ja) 赤外線熱画像装置
JPH10283580A (ja) 火源センサ
JPH09167288A (ja) 火炎位置検出装置
JPH11339150A (ja) 画像処理を用いた火災検出装置
JPS61292122A (ja) 赤外線映像装置の走査方式
JPH05305152A (ja) 二次元走査型火災監視装置
JPH0366627B2 (ja)
JPH0821147B2 (ja) 火災監視装置
JPH034086B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees