JPH0546133A - 画像表示方式 - Google Patents

画像表示方式

Info

Publication number
JPH0546133A
JPH0546133A JP3205023A JP20502391A JPH0546133A JP H0546133 A JPH0546133 A JP H0546133A JP 3205023 A JP3205023 A JP 3205023A JP 20502391 A JP20502391 A JP 20502391A JP H0546133 A JPH0546133 A JP H0546133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
displayed
image data
composite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3205023A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeharu Yoneshima
丈晴 米島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Medical Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Medical Systems Engineering Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3205023A priority Critical patent/JPH0546133A/ja
Publication of JPH0546133A publication Critical patent/JPH0546133A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画像合成計算なしで高速に複数画像の合成表
示を行なうこと。 【構成】 対象画像Aと対象画像Bをメモリ2のバッフ
ァaとバッファbに記憶させる記憶手段3と、バッファ
a,bから画像データを読み出すための読み出し手段4
と、読み出した画像データをディスプレイ7に表示する
ための表示手段6と、読み出し手段4と表示手段6を交
互に繰り返して実行するための反復手段を有する画像表
示方式。 【効果】 反復して表示される対象画像を交互に反復し
て表示できるので、視覚的に合成された画像を得ること
ができる。従って合成計算の必要なしに合成画像を高速
に表示し得る。また、カラー画像の合成表示に際し表示
色数の制約を受けない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像表示装置における
画像表示方式に関し、特に、複数画像の合成表示方式に
関する。
【0002】
【従来の技術】コンピュータを利用した画像処理におい
て、別々の画像を端末の表示画面上に合成して表示する
場合がある。例えば、図3の対象画像Aと対象画像Bを
組み合せて合成画像Yを得る場合、図4に示す従来例の
ように、予め対象画像A,Bをデータとしてメモリーに
読み込んだ後に計算手段4による計算処理を行い合成画
像Y’を算出し、ディスプレイ7に合成画像を表示して
いた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来の画像合成方式は合成画像の表示前に予め画
像の合成処理計算を行なう必要があり、この画像合成処
理計算時間が画像表示時間の大部分を占め、画像計算処
理そのものが画像表示装置の全体としての処理速度を決
定しており、実際上、操作者による画像の合成指示から
表示までの時間短縮のためには画像合成計算のスピード
の向上が求められていた。
【0004】本発明は、従来とは異なる原理のものに画
像合成計算を終ることなく高速に複数画像を合成表示し
得る画像表示方式の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、対象画像データを別々にメモリ上の別々の
バッファ(記憶領域)に読み込み、バッファから対象画
像データを交互に読み出してディスプレイに出力して視
覚的に合成効果を得ている。
【0006】具体的には本発明は、画像処理装置におい
て複数の異なる画像の画像データをそれぞれ異なる記憶
領域に記憶するための記憶手段と、それぞれ異なる記憶
領域から画像データを所定の順序に従って読み出すため
の読み出し手段と、読み出し手段により画像データが読
み出される都度、読み出された画像データを画像として
表示するための表示手段と読み出し手段と表示手段を繰
り返して実行するための反復手段とを有している。
【0007】また、本発明の画像表示方式はカラー画像
も合成表示の対象としている。
【0008】
【作用】本発明によれば、反復して表示されるそれぞれ
の対象画像を交互に、且つ一定時間内に何回も断続的に
反復してディスプレイ上に表示することができるので、
人間の視覚的な残像現象によりディスプレイ上に視覚的
に合成された画像を得ることができる。従って、予め合
成計算を行なう必要がなく非常に高速に合成画像を表示
し得る。
【0009】また、合成計算を要しないことから、カラ
ー画像の合成表示を行なう場合もディスプレイ画面の表
示色数などの制約を受けることなく、視覚的に自然な合
成色を表示し得る。
【0010】
【実施例】図1は本発明に基づく実施例のブロック図で
ある。本実施例では2つの画像A,Bから合成画像Yを
表示する場合について述べるが、合成対象とする画像は
3画像以上であってもよい。
【0011】図2は本実施例の処理の流れを示すフロー
チャートである。実施例では合成対象画像データA,B
がデータベース(図示せず)に格納されている場合につ
いて述べるが、合成対象画像データはデータベースに格
納されている画像データに限定されることなく、画像診
断装置などの画像入力からの入力データ、または、それ
ら入力データとデータベースに格納されている画像デー
タとの組合せでもよい。
【0012】また、対象画像データはデジタルデータで
もアナログデータでもよく、カラー画像データでもよ
い。
【0013】図1には、対象画像A,Bの画像データを
それぞれ異なる記憶領域であるバッファa,bに記憶す
るための記憶手段3と、バッファaとバッファbから画
像データを交互に読み出すための読み出し手段4と、画
像データが読み出される毎に画像をディスプレイ7に表
示するための表示手段6が示され、矢印8によって示さ
れる読み出し手段4と表示手段6の実行の反復が示され
ている。
【0014】図2は図1の処理の流れを示し、まず医
師、研究者、技術者等の画像表示装置の使用者が、合成
したい画像A,Bを識別コード入力などの手法により指
定し合成表示の実行の開始指示を行なう(S1)。
【0015】記憶手段3がデータベースから画像Aの画
像データを画像表示装置のメモリ内のバッファaに転送
する(S2)。データベースから画像Bの画像データを
画像表示装置のメモリ内のバッファbに転送する(S
3)。
【0016】読み出し手段4がバッファaの画像データ
を読み出し(S4)、表示手段6がディスプレイ7に画
像Aを表示する(S5)。
【0017】読み出し手段4がバッファbの画像データ
を読み出し(S6)、表示手段6がディスプレイ7に画
像Bを表示する(S6)。
【0018】他の画像を合成してディスプレイ7に表示
したい時は、使用者の指定コマンド入力によりS9へ分
岐し、合成画像をそのまま表示しつづける時、プロセス
はS4とS7の処理を繰り返す(S8)。
【0019】S4からS7の処理は画像Aと画像Bを交
互にディスプレイ7に表示することであり、この交互画
像表示により人間の視覚の残像現象から図3に示すよう
に視覚的な合成画像Yを得ることができる。
【0020】S9は他の画像を合成して表示したい時に
はS1に戻ればよいことを示す。
【0021】図2ではステップS4からS8を直線的に
示してあるが、S4とS6、S5とS7をそれぞれ1ブ
ロックとして、例えば、カウンタを設けてループさせれ
ば合成対象画像が3以上の時でもこのプロセスを用いる
ことができる。
【0022】図3は本実施例における対象画像AとBの
合成画像Yを模式的に示している。
【0023】図4は従来の合成画像方式であり、本発明
による画像表示方式との相違点は、従来の方式が複雑な
合成計算を必要とすることから、合成対象画像を指定し
てから合成画像が表示されるまでに時間がかかり、合成
計算速度の向上はCPUの演算速度に依存する以外は限
界があり、しかも合成計算において補間計算を用いる場
合、表示された合成画面に不自然さが残ったり、カラー
画像の表示色数の制限が必要となることから合成された
カラー画像の色合に視覚的に不自然さが残るといった不
具合があるのに対し、本発明の表示方式では合成計算を
必要としないので、上記不具合が解消されている点であ
る。
【0024】
【発明の効果】従来の合成計算による合成画像表示に較
べ、非常に高速に画像を表示し得る。また、カラー画像
を合成表示する場合ディスプレイ画面の表示色数などの
制約を受けることなく、視覚的に自然にカラー合成画像
を表示し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明に基づく実施例のブロック図。
【図2】図2は本発明に基づく実施例のフローチャー
ト。
【図3】図3は合成前の画像と合成後の画像の例。
【図4】図4は従来の画像合成方式のブロック図。
【符号の説明】
2 メモリ 3 記憶手段 4 読み出し手段 6 表示手段 7 ディスプレイ A,B 合成対象画像 Y 合成画像
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/387 8839−5C

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像処理装置において複数の異なる画像
    データをそれぞれ異なる記憶領域に記憶するための記憶
    手段と、 前記それぞれ異なる記憶領域から前記画像データを所定
    の順序に従って読み出すための読み出し手段と、 読み出し手段により画像データが読み出される都度、読
    み出された画像データを画像として表示するための表示
    手段と、 前記読み出し手段と表示手段を繰り返して実行するため
    の反復手段と、 を有することを特徴とする画像表示方式。
  2. 【請求項2】 前記画像がカラー画像である請求項1記
    載の画像表示方式。
JP3205023A 1991-08-15 1991-08-15 画像表示方式 Pending JPH0546133A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3205023A JPH0546133A (ja) 1991-08-15 1991-08-15 画像表示方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3205023A JPH0546133A (ja) 1991-08-15 1991-08-15 画像表示方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0546133A true JPH0546133A (ja) 1993-02-26

Family

ID=16500167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3205023A Pending JPH0546133A (ja) 1991-08-15 1991-08-15 画像表示方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0546133A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002092627A (ja) * 2000-09-19 2002-03-29 Namco Ltd ゲーム装置、及び情報記憶媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002092627A (ja) * 2000-09-19 2002-03-29 Namco Ltd ゲーム装置、及び情報記憶媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0491468B1 (en) Display range control apparatus and external storage unit for use therewith
JPS59129897A (ja) 三次元表示システム
JPH04182696A (ja) 画像処理装置
JP4240395B2 (ja) 画像合成装置、電子機器、画像合成方法、制御プログラムおよび可読記録媒体
EP0399663A1 (en) An electronic image progressing system
JP4707782B2 (ja) 画像処理装置およびその方法
JPH0812690B2 (ja) 画像縮尺装置
JPH0546133A (ja) 画像表示方式
JP2002325171A (ja) 画像合成処理装置及び画像合成プログラム
JP2713677B2 (ja) カラー画像色変更処理方式とカラー画像合成処理方式
EP0480625A2 (en) Method and apparatus for generating a sequence of images representing a motion picture
JPH0773303A (ja) 電子ブラシ制御方法及びその装置
JP2820068B2 (ja) 画像データ合成表示装置
JP2567108B2 (ja) 画像処理における画像合成方式
JPH03224370A (ja) 時間制御装置
JPH11339069A (ja) 画像合成装置および画像合成方法
JPH0217578A (ja) 画像処理装置
JPS60134976A (ja) カラ−画像合成装置
JP2004287964A (ja) 画像処理装置および方法
JPS62140549A (ja) 画像編集処理装置
JPS63113685A (ja) 画像合成装置
JPH0358678A (ja) 画像信号の合成装置
JPH11161258A (ja) αブレンディング画像の表示装置及び表示方法
JPH1145331A (ja) 画像処理装置及び顕微鏡画像処理装置
JPH04258994A (ja) 画像表示制御方法及び装置