JPH0545817Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0545817Y2
JPH0545817Y2 JP9592689U JP9592689U JPH0545817Y2 JP H0545817 Y2 JPH0545817 Y2 JP H0545817Y2 JP 9592689 U JP9592689 U JP 9592689U JP 9592689 U JP9592689 U JP 9592689U JP H0545817 Y2 JPH0545817 Y2 JP H0545817Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
tank body
tube
fuel pump
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9592689U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0335254U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9592689U priority Critical patent/JPH0545817Y2/ja
Publication of JPH0335254U publication Critical patent/JPH0335254U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0545817Y2 publication Critical patent/JPH0545817Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、例えば自動車等に搭載され、ガソリ
ン等の燃料を収容するようになつた燃料タンク装
置に関し、特に、燃料ポンプを内部に設けるよう
にした燃料タンク装置に関する。
〔従来の技術〕
第5図に従来技術の燃料タンク装置を示す。
図において、1は自動車の後部側等に設けられ
る燃料タンクを示し、該燃料タンク1は、内部が
密閉構造となつたタンク本体2と、該タンク本体
2内にガソリン等の燃料3を給油すべく、基端側
がタンク本体2の下部側に接続され、先端側が給
油口4Aとなつた給油チユーブとしてのフイラー
チユーブ4とから大略構成され、該フイラーチユ
ーブ4の給油口4Aはキヤツプ5によつて施蓋さ
れている。6はタンク本体2の上部側とフイラー
チユーブ4との間に設けられたリターンチユーブ
を示し、該リターンチユーブ6は燃料3の給油時
にタンク本体2内のエア等をフイラーチユーブ6
側に逃がすことによつて燃料3の給油をスムーズ
に行わせる。
7はタンク本体2内に取付穴2Aから装入され
た燃料ポンプを示し、該燃料ポンプ7はタンク本
体2の上面側に設けたカバー8にブラケツト9,
9を介して支持され、燃料3中に浸漬されるよう
になつている。そして、該燃料ポンプ7はタンク
本体2内の燃料3をフイルタ10を介して吸込み
つつ、吐出管11から吐出させ、外部の噴射弁
(図示せず)等にこの燃料3を供給する。12は
タンク本体2の底部に固着されたバツフル筒を示
し、該バツフル筒12は燃料ポンプ7の周囲を取
囲むことによつて、周囲の燃料3が車両の振動時
等に振動するのを防止すると共に、燃料3の残量
が少なくなつたときにもフイルタ10から燃料3
を効率的に吸込ませるようになつている。
このように構成される従来技術の燃料タンク装
置では、燃料3の給油時にキヤツプ5が取外さ
れ、フイラーチユーブ4の給油口4Aからタンク
本体2内へと燃料3が給油される。そして、燃料
ポンプ7に外部から給電を行うと、該燃料ポンプ
7のモータ部が回転してポンプ部を駆動し、タン
ク本体2内の燃料3はフイルタ10から燃料ポン
プ7内に吸込まれ、吐出管11からタンク本体2
外に吐出される。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところで、上述した従来技術では、燃料ポンプ
7がモータ部とポンプ部とからなり、モータ部に
外部から給電して該モータ部を回転させ、ポンプ
部を駆動するようにしているから、燃料ポンプ7
自体が振動及び異音発生源となる。そして、該燃
料ポンプ7はタンク本体2内にカバー8および各
ブラケツト9を介して取付けられているから、燃
料ポンプ7の振動等は各ブラケツト9等を介して
タンク本体2に伝わる上に、燃料3中を伝播して
タンク本体2に伝わり、該本体2が共振体となつ
て騒音を発生させてしまう。
このため従来技術では、燃料ポンプ7を単品検
査して、音や振動の小さいものを選別したり、タ
ンク本体2内での燃料ポンプ7の取付け方法を適
宜に変える等の対策をとつているものの、必ずし
も有効な対策とはつておらず、特にエンジンのア
イドル時(エンジン音が小さい状態)等に燃料タ
ンク1外に異音が漏れ、運転車等に不快感を与え
るという問題がある。
本考案は上述した従来技術の問題に鑑みなされ
たもので、本考案は燃料ポンプから発生する音や
振動がタンク本体内で共振するのを効果的に防止
でき、騒音を確実に低減できるようにした燃料タ
ンク装置を提供するものである。
〔問題を解決するための手段〕
上述した課題を解決するために本考案が採用す
る構成の特徴は、燃料ポンプを給油チユーブ内に
防振材を介して取付け、該防振材には前記給油チ
ユーブの給油口から給油された燃料を前記燃料ポ
ンプの周囲を介してタンク本体内に流入される流
路を形成したことにある。
また、前記給油チユーブの基端側には燃料の給
油時に開弁し、常時は閉弁する逆支弁を設けるよ
うにするのが好ましい。
〔作用〕
上記構成により、燃料ポンプからの振動や音を
防振材によつて抑えることができ、これらの振動
や音がタンク本体内で共振するのを防止できる。
また、給油チユーブの基端側に逆止弁を設けるこ
とによつて、燃料ポンプからの音を給油チユーブ
内に封じ込めることができ、遮音性を高めること
ができる。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を第1図ないし第4図に
基づいて説明する。なお、実施例では従来技術と
同一の構成要素に同一の符号を付し、その説明を
省略する。
図中、21は燃料タンクを示し、該燃料タンク
21は従来技術で述べた燃料タンク1とほぼ同様
にタンク本体22、給油チユーブとしてのフイラ
ーチユーブ23およびリターンチユーブ24とか
ら大略構成され、タンク本体22の底部にはバツ
フル筒25が設けられているものの、フイラーチ
ユーブ23は、タンク本体22の下部側に接続さ
れた略円筒状の筒体26と、該筒体26に後述の
接続部材30を介して接続された蛇腹管27と、
該蛇腹管27に接続され、先端側が給油口28A
となつた屈曲管28とから大略構成されている。
そして、該屈曲管28の途中部位にはリターンチ
ユーブ24が接続され、給油口28Aはキヤツプ
29によつて施蓋されている。
30はフイラーチユーブ23の筒体26と蛇腹
管27との間に設けられた接続部材を示し該接続
部材30は樹脂材料等によつて第2図、第4図に
示す如く成型され、段付円筒状の筒部30Aと、
該筒部30Aの軸方向中間部に設けられ、燃料3
の流路30B,30B,…が形成された円板部3
0Cと、該円板部30Cの中央部および外周側に
突設された接続口30D,30E間を連通させる
ように、該円板部30C内に略L字形状に形成さ
れた吐出流路30Fとから大略構成されている。
そして、該接続部材30の接続口30Eには燃料
配管31が接続され、該燃料配管31は後述の燃
料ポンプ33から吐出された燃料3を外部の噴射
弁(図示せず)等に向けて供給するようになつて
いる。32,32は蛇腹管27の両端側を接続部
材30の筒部30Aと屈曲管28の基端側とに固
定した固定リングを示している。
33はフイラーチユーブ23の筒体26内に防
振材としての防振ゴム34,35を介して取付け
られた燃料ポンプを示し、該燃料ポンプ33は従
来技術で述べた燃料ポンプ7とほぼ同様にモータ
部、ポンプ部(いずれも図示せず)を内蔵し、そ
の両端側には吸込管36と吐出管37とが設けら
れている。また、該吐出管37はゴムホース38
を介して接続部材30の接続口30Dと接続さ
れ、吸込管36は第1図に示す如くホース39を
介してバツフル筒25内のフイルタ40と接続さ
れている。そして、該燃料ポンプ33はタンク本
体22内の燃料3をフイルタ40を介して吸込み
つつ、接続部材30の吐出流路30F等を介して
燃料配管31内へと吐出させる。
一方、防振ゴム34,35は弾性樹脂材料によ
つて第2図、第3図に示す如く形成され、筒体3
6内で燃料ポンプ33を弾性的に支持するように
なつてる。また、該防振ゴム34,35には燃料
ポンプ33の周囲に位置して燃料3の流路34
A,34A,…,35A,35A,…,35Bが
形成され、該各流路34A,35A,35Bは筒
体26の基端側およびタンク本体22の下部側に
形成された開口部26A,22Aと連通するよう
になつている。そして、該各流路34A,35
A,35Bは燃料3の給油時にこの燃料3を燃料
ポンプの周囲を流通させつつ、開口部26A,2
2Aからタンク本体22内へと流入させる。
さらに、41はフイラーチユーブ23の基端側
に位置して例えばタンク本体22の下部側に設け
られた逆止弁としてのリード弁を示し、該リード
弁41はタンク本体22の開口部22Aを閉塞す
るように設けられ、常時は閉弁してフイラーチユ
ーブ23とタンク本体22との間を遮断するよう
になつている。そして、該リード弁41はキヤツ
プ29を取外して給油口28Aから燃料3を給油
するときに、フイラーチユーブ23からタンク本
体22内に向けて流通する燃料3により矢示A方
向に開弁され、この燃料3をタンク本体22内に
流入させるようになつている。
本実施例による燃料タンク装置は上述の如き構
成を有するもので、燃料3の給油時にはリード弁
41が開弁してフイラーチユーブ23からタンク
本体22内へと燃料3が給油され、給油後はリー
ド弁41が第1図、第2図に示す如く閉弁し続け
る。そして、燃料ポンプ33の作動時にはタンク
本体22内の燃料3がフイルタ40からホース3
9等を介して燃料ポンプ33内に吸込まれ、吐出
管37から吐出流路30F等を介して燃料配管3
1内へと燃料3が吐出される。
而して、本実施例では、フイラーチユーブ23
の筒体26内に防振ゴム34,35を介して燃料
ポンプ33を取付け、フイラーチユーブ23の基
端側をリード弁41によつて常時は閉塞する構成
としたから、燃料ポンプ33の作動時に該燃料ポ
ンプ33から発生する振動や音を防振ゴム34,
35によつて緩衝でき、これらの振動や音が筒体
26内等で共振するのを効果的に防止でき、燃料
タンク21から外部に漏れる騒音を確実に低減で
きる。また、フイラーチユーブ23の両端側はキ
ヤツプ29とリード弁41とによつて常時は閉塞
されるから、燃料ポンプ33から発生する異音を
フイラーチユーブ23内で封じ込めることがで
き、遮音性を高めることができる。
さらに、タンク本体22内に燃料ポンプ33を
設ける必要がなくなり、タンク本体22の内容積
を燃料3の収容スペースとして有効利用でき、燃
料3を比較的大量に収容できる上に、燃料ポンプ
33用の取付穴(第5図中の取付穴2Aに対応)
等タンク本体22の上面側に設ける必要がなく、
タンク本体22の強度やシール性を高めることが
でき、車両の衝突時等にタンク本体22内の燃料
3が外部に漏れるのを効果的に防止できる。ま
た、燃料ポンプ33の交換時等にはフイラーチユ
ーブ23の筒体26をタンク本体22から取外せ
ばよく、交換作業を簡略化できる。
そして、筒体26の径を小さくしたい場合には
小型のトロコイド型燃料ポンプ等を燃料タンク3
3として採用すればよく、フイラーチユーブ23
が大型化するのを防止できる。また、フイラーチ
ユーブ23の途中に蛇腹管27を設けたから、フ
イラーチユーブ23の自由度を高めうる等、種々
の効果を奏する。
〔考案の効果〕
以上詳述した通り本考案によれば、給油チユー
ブ内に防振材を介して燃料ポンプを設けたから、
燃料ポンプからの振動や音を防振材で緩衝でき、
これらが給油チユーブ内で共振するのを防止で
き、外部に漏れる騒音を確実に低減できる。ま
た、給油チユーブの基端側に逆止弁を設けること
により、燃料ポンプからの音を給油チユーブ内に
封じ込めることができ、遮音性を高めることがで
きる。さらに、タンク本体の強度をアツプでき、
タンク容量を増加できる等、種々の効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本考案の実施例を示し、
第1図は燃料タンク装置の全体図、第2図は燃料
タンク装置の要部を拡大して示す縦断面図、第3
図は燃料ポンプおよび防振ゴムの斜視図、第4図
は接続部材を示す一部破断の斜視図、第5図は従
来技術を示す燃料タンク装置の全体図である。 21……燃料タンク、22……タンク本体、2
3……フイラーチユーブ(給油チユーブ)、26
……筒体、27……蛇腹管、28……屈曲管、3
0……接続部材、31……燃料配管、33……燃
料ポンプ、34,35……防振ゴム(防振材)、
40……フイルタ、41……リード弁(逆止弁)。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) タンク本体と、該タンク本体内に燃料を給油
    すべく、基端側が該タンク本体に接続され、先
    端側が給油口となつた給油チユーブと、前記タ
    ンク本体内の燃料をフイルタを介して吸込つ
    つ、前記タンク本体外に吐出させる燃料ポンプ
    とからなる燃料タンク装置において、前記燃料
    ポンプを給油チユーブ内に防振材を介して取付
    け、該防振材には前記給油チユーブの給油口か
    ら給油された燃料を前記燃料ポンプの周囲を介
    してタンク本体内に流入させる流路を形成した
    ことを特徴とする燃料タンク装置。 (2) 前記給油チユーブの基端側には燃料の給油時
    に開弁し、常時は閉弁する逆止弁を設けてなる
    実用新案登録請求の範囲(1)項記載の燃料タンク
    装置。
JP9592689U 1989-08-16 1989-08-16 Expired - Lifetime JPH0545817Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9592689U JPH0545817Y2 (ja) 1989-08-16 1989-08-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9592689U JPH0545817Y2 (ja) 1989-08-16 1989-08-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0335254U JPH0335254U (ja) 1991-04-05
JPH0545817Y2 true JPH0545817Y2 (ja) 1993-11-26

Family

ID=31645160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9592689U Expired - Lifetime JPH0545817Y2 (ja) 1989-08-16 1989-08-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0545817Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009235942A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Keihin Corp 燃料供給モジュール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009235942A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Keihin Corp 燃料供給モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0335254U (ja) 1991-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5875816A (en) Fuel feeding module with integrated fuel fine filter
JPH039466Y2 (ja)
JP4404546B2 (ja) 燃料供給装置
JPH02286864A (ja) 自動車用電動ポンプ装着装置
JP4248075B2 (ja) 燃料供給装置
US6948511B2 (en) Fuel tank and a method of manufacturing it
JPH0545817Y2 (ja)
JP5695851B2 (ja) トルクロッド及びエンジンユニット
JPH04272533A (ja) 防振装置
US6308691B1 (en) Fuel supply aggregate with a rotary pump
JPS59131761A (ja) インタンクポンプ取付構造
JP2004522067A (ja) 自動車のための燃料供給装置
JP3726174B2 (ja) 二輪車用の燃料噴射装置
JP2003505643A (ja) 気化した燃料を内燃機関の吸気通路内に調量して導入する弁
GB2384830A (en) Shock absorber mounting for a fuel pump filter
JP2001099023A (ja) エンジンの吸気装置
JP2645957B2 (ja) 自動車用燃料タンク
JP2527362Y2 (ja) 燃料噴射供給装置
JP2831172B2 (ja) 防振装置
JP7444801B2 (ja) 防振装置
JP4716607B2 (ja) 液封防振装置
JP3739414B2 (ja) 液体封入式防振装置
JPH051647Y2 (ja)
JPH0374297A (ja) 船外機
JPH08121527A (ja) 液体封入マウント装置