JPH0544697A - 薄形斜流フアン - Google Patents

薄形斜流フアン

Info

Publication number
JPH0544697A
JPH0544697A JP20277391A JP20277391A JPH0544697A JP H0544697 A JPH0544697 A JP H0544697A JP 20277391 A JP20277391 A JP 20277391A JP 20277391 A JP20277391 A JP 20277391A JP H0544697 A JPH0544697 A JP H0544697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
flow
inner peripheral
blade
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20277391A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Yamazaki
山崎  進
Susumu Iwai
進 岩井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP20277391A priority Critical patent/JPH0544697A/ja
Publication of JPH0544697A publication Critical patent/JPH0544697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 薄形ファンの羽根車2内の流路を円筒ドラム
2aおよび円筒壁4aにより囲んだ逆円錐の環状流路と
し、また円筒ドラム2aの下流端で、かつ主羽根3の回
転方向下方の位置に複数枚の内周羽根21を植設した。 【効果】 従来の薄形軸流ファンと同じ外殻寸法、同じ
ファン取付孔を維持しながら、ファン性能の向上と大幅
な静音化が達成できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子機器冷却用などに使
用される薄形斜流ファンに係り、特に騒音低減を図るに
好適な薄形斜流ファンに関する。
【0002】
【従来の技術】薄形ファンとしては、特開昭61−19
0198号公報で開示された薄形軸流ファン、また実願
昭52−119319の斜流ファンがある。前者の薄形
軸流ファンの構成を図11及び図12により説明する。
図11は薄形ファンの外観斜視図、図12は図11のA
−A′断面図を示している。図において、1は軸方向厚
みを薄くしたモータ、2は羽根車で、その外周面に複数
枚の羽根3を植設している。4はファンケースで、一方
に空気吸込口5を、他方に空気吐出口6を有していると
共に、空気吸込口5と空気吐出口6との間が円筒壁4a
に形成されている。そして、モータ1および羽根車3が
ファンケース4の円筒部4a内に配設され、複数本のモ
ータ取付脚7が空気吐出口6側のファンケース4に固着
されることにより、前記モータ1がファンケース4に支
持されている。また、ファンケース4における空気吸込
口5側および空気吐出口6側には、ファンケース4の四
隅にファン取付孔8が設けられている。
【0003】軸流ファンの作動流量域とファン内部の流
れ、ファン効率および騒音との関係をみると、軸流ファ
ンの作動点が大流量域においては、吸込流れ10は、図
12のように流れの慣性力が大きいのでモータ1の軸1
1にほぼ平行に流れ、軸流形ファン本来の流れをする。
また、従来の薄形軸流ファンでは、羽根車内の流れが図
12の場合より、さらに滑らかに流れるように、ケーシ
ングの円筒壁を図13の4bのように約θ1の勾配で凸
状の楕円形に形成し、羽根車内の上流側では流路面積を
縮小、羽根車の下流側では流路を拡大する円筒壁4bお
よび羽根車外周側3aの形状がある。羽根車上流側の円
筒壁がモータ軸11に対し、平行な場合(図12の4
a)および上側に正値のθ1の場合(図13の4b)の
場合も、ファンの作動点が大流量域においては、流れに
伴う損失(乱れ)が小さいから効率も高く、騒音も低
い。
【0004】一方、従来から半径方向と軸方向の流れの
中間的な斜流形の流れをさせて、ファン作用をさせる斜
流ファンがある。図15は、一般的斜流ファンの構成を
示す。図において15は羽根、16はガイドベーン、1
7はガイドベーン保護板、18はケーシングである。流
れは10c,10d,10eのように羽根車およびガイ
ドベーン内を滑らかに流れ、ファン効率もよいが、羽根
車15による流れの旋回流(羽根車の出口において、絶
対流れの円周方向の流速成分)を回収するため複数枚の
ガイドベーン16をケーシングの内周側円筒部19に植
設している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】一方、ファン通風系の
抵抗が増して、軸流ファンの作動点が小流量域になる
と、羽根車内の流れは慣性力より遠心力が大きくなるの
で外周側に向って流れ、モータ軸11に対し図14のよ
うに右上りの流れとなり、羽根3は流体に対し、遠心形
ファンに近い作動をする。図12のように軸流形の流れ
をすることを前提に羽根形状を設計した羽根において、
流れが図14のように遠心形と軸流形の中間的流れ(斜
流形流れ)をすると、羽根前縁3aにおいて流体の流れ
方向と羽根形状が食い違って流れに乱れ12が生じた
り、またケーシングの円筒壁4aの内周部分に乱れ13
が発生し、さらに流れ10aが外周方向に流れるため羽
根外周付近が遠心力の効果で静圧が高く、逆に羽根内周
付近は低圧となるため円筒ドラム2aの付近が流れ的に
空洞部となり、この部分に乱れ14が発生する。このよ
うに、軸流ファンの作動点が小流量域の場合、乱れ1
2,13,14が発生するためファンの効率が低くな
り、騒音も高いという欠点を有している。薄形軸流ファ
ンはその用途が電子機器の高熱発生部の冷却に使用され
ることが多く、電子機器内部には多くの電子部品が内蔵
され、冷却ファンの通風抵抗も大きいことから、冷却フ
ァンの作動流量域は小流量域となり、この結果ファンの
内部流れは図14のようになって低効率,高騒音となっ
てとくにファンの静音化が強く求められていた。
【0006】図15のように従来の斜流ファンはガイド
ベーン16を有するため外周側ケーシング18および内
周側ケーシング19が軸方向に長くなり、この斜流ファ
ンを電子機器冷却用ファンとして、薄形ファンとして応
用することは構造上の面から、軸方向に小さくできず困
難であり、これの小形薄形化が強く求められていた。
【0007】本発明の目的は、従来の薄形軸流ファンと
同じ外殻寸法、同じファン取付孔位置を維持しながら、
小〜中流量域において騒音の低い薄形斜流ファンを提供
することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本発明では小形ファンが小流量域において羽根車内
の主流が下流に向うにつれ外周側に傾斜した流れ(斜流
的流れ)と、ケーシング外周側の円筒壁および羽根車内
周側の円筒ドラムに囲まれた逆円錐の環状流路を同一に
形成している。また、この斜流的流れに対し、羽根車の
流体に対する仕事量が大きく、かつ損失が小さくて作動
するように羽根形状を形成している。さらに、羽根後縁
において発生する流れのはく離を抑制したり、また内周
側円筒ドラムの下流において発生する旋回流をファン効
率向上に有効的に利用するため、内周側円筒ドラムの下
端に内周羽根を植設したことである。
【0009】すなわち、本発明は、軸方向厚みを薄くし
たモータと、そのモータの軸に取り付けられ且つ外周面
に複数枚の羽根を設けた羽根車と、一方に空気吸込口を
他方に空気吐出口を形成したファンケースと、を備えた
薄形斜流ファンにおいて、前記ファンケースの円筒壁の
内周面半径及び前記羽根車の円筒ドラムの外周面半径を
空気吸込口側から空気吐出口側に向って漸次大きく形成
したことを特徴とするものである。
【0010】また本発明は、軸方向厚みを薄くしたモー
タと、そのモータの軸に取り付けられ且つ外周面に複数
枚の羽根を設けた羽根車と、一方に空気吸込口を他方に
空気吐出口を形成したファンケースと、を備えた薄形斜
流ファンにおいて、前記ファンケースの円筒壁の内周面
半径及び前記羽根車の円筒ドラムの外周面半径を空気吸
込口側から空気吐出口側に向って漸次大きく形成し、前
記円筒ドラムの後縁端に、複数枚の内周羽根を設けたこ
とを特徴とするものである。
【0011】前記薄形斜流ファンにおいて、内周羽根は
羽根車の回転方向に対し、羽根後縁の円周方向の下流側
であって、該羽根後縁近傍位置に設けられているものが
よい。また、前記ファンケースの円筒壁の内周面半径及
び羽根車の円筒ドラムの外周面半径は、モータの軸方向
に対して円弧状の寸法に形成されているものがよい。ま
た、内周羽根の円筒ドラムとの接合点が主羽根の軸方向
の後縁位置より空気吸込口側に位置するよう形成された
ものがよい。また、内周羽根の空気吸込口側に流体を軸
方向より半径方向に円滑に方向変換させるリブが設けら
れているものがよい。
【0012】
【作用】本発明の薄形斜流ファンの構造は、ファンケー
ス内の流路を空気吸込口側から空気吐出口側に向って逆
円錐の環状流路としているため、ファン作動域が小流量
域の場合に、遠心力により外周側へ斜流状に流れる流れ
方向と、一致しているために、羽根車の内周側円筒ドラ
ム付近に流れのはく離が大幅に低減する。このはく離の
低減により従来の羽根車内で発生していた損失が小さく
なってファンの性能およびファン効率が向上する。さら
に羽根車円筒ドラムの下流端に植設した内周羽根によ
り、主羽根の後縁に旋回流を導出させ、主羽根負圧面側
の後縁に発生していたはく離を大幅に低減させ、従来の
はく離によって発生していた騒音も大幅に低下する。
【0013】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1及び図2に従
って説明する。図1は本発明による薄形斜流ファンの側
断面図、図2は図1のB−B′視図を示している。図に
おいて、この薄形斜流ファンは、軸方向厚みを薄くした
モータ1と、そのモータ1に外嵌し、かつ外周面に複数
枚の羽根3を植設した羽根車2と、一方に空気吸込口5
を、他方に空気吐出口6形成したファンケース4とを備
えている。前記のモータ1および羽根車2は、ファンケ
ース4における空気吸込口5と空気吐出口6との間に円
筒壁4a内に配設されていると共に、複数本のモータ取
付脚7が空気吐出口側のファンケース4に固着されるこ
とで、前記モータ1がファンケース4に支持されてい
る。主流20が吸込口5より吐出口6に流れたとき外周
側の円筒壁4aの半径寸法は、モータ軸11に対し、θ
1の傾斜角で主流の流れ20aとともに外周方向へ大き
くなり、また内周側の円筒ドラム2aの半径寸法もモー
タ11に対し、やはりθ2の傾斜角で外周方向へ大きく
なっている。すなわち流路外周側の円筒壁4aと流路内
周側の円筒ドラム2aに囲まれた流路は、吸込口5より
吐出口6の流れ方向に対し、逆円錐の環状となり、流路
は内周側より外周側へ遷移する斜流的流路を形成させて
いる。
【0014】また本発明の薄形斜流ファンでは、図2の
ように複数枚の内周羽根21を主羽根3の後縁とモータ
取付脚7との間にあって、円筒ドラム2aの後縁に植設
している。内周羽根21は、主羽根3の下流に発生する
旋回流22に対して作用するが、図1の旋回流22は内
周羽根21に対する相対流れを示している。羽根3の内
部における流れを側断面図で見れば、大流量域では羽根
の流れ20に対する慣性により、流れはモータ軸11に
平行に流れるが、小流量域になると慣性力よりも流体に
対する遠心力の効果が大きくなるから、主流20aは内
周側より外周側へ向かう流れ、すなわち斜流的な流れを
形成する。
【0015】そこで、小流量域における羽根車内の斜流
的流れ20aの方向と、円筒ドラム2aおよび円筒壁4
aに囲まれた逆円錐の流路方向とが形状的に一致するた
め、従来の軸流ファンの円筒ドラムの下流側で発生して
いたような羽根車内の斜流流れに伴うはく離が大幅に低
減する。
【0016】本発明の薄形斜流ファンでは、円筒壁傾斜
角θ1が20°〜40°、また円筒ドラム傾斜角θ2も2
0°〜40°の各々の範囲において羽根車内を逆円錐環
状流路としている。また、主羽根前縁を主流20の流入
に対し、入射角の小さい羽根形状に設定している。この
結果、本発明の薄形斜流ファンは従来の薄形軸流ファン
に比べ小流量域において、ファン静圧が同じ場合に、騒
音レベルが約3〜4dBの静音化の効果を得た。
【0017】一方、斜流ファンの羽根車内の下流付近の
流れを見ると、斜流ファンの小流量域の羽根車内の流れ
は、図1のように、主流は20aのように遠心力の効果
で円筒壁4aの方向に押し付けられ、この結果羽根3に
よる流体への仕事(静圧)も外周側の円筒壁4aの方が
内周側の円筒ドラム2aのよりも高いので、円筒ドラム
2aの後縁付近は静圧が低いことからファン吐出口6か
ら円筒ドラムの後縁付近に流れが流入し易く、旋回流2
2が発生する。この旋回流22は、従来の軸流ファンで
発生していたはく離(図14の14)とは発生原因およ
び、発生に伴う性能,騒音への影響が大幅に異なるもの
である。この旋回流22は、円筒ドラム2a付近のはく
離や、逆流を抑制する効果がある。
【0018】本発明のように主羽根3の下流に付けた内
周羽根21は、旋回流を滑らかに掬い、流体に対してエ
ネルギを補給するので、旋回流22の流速を増し、斜流
20aの流れを安定させる効果をもつ。さらに、主羽根
3の後縁における主流20aの相対速度20dは、図3
のように羽根の直後および羽根の負圧面3aの付近にお
いて低速となり、とくに羽根負圧面3aの羽根面近傍で
ははく離が生じている。斜流ファンの羽根後縁における
相対速度分布は、図3の破線24aのようにとくに主羽
根3の負圧面3a側にて、はく離発生のため相対速度2
0dが低くなっており、速度の小さい部分(ウェーク部
分)δ1が羽根ピッチpに対して大きな割合を占めてい
る。δ1が大きいほどファン性能が低いばかりでなく、
流れの歪が大きくなり、流れの歪にともなう乱れにより
騒音が高くなる。一方、本発明では、図2のように、内
周羽根21を主羽根3の下流(後縁付近)で、かつ回転
方向23(円周方向)に見て、主羽根の後縁直後に置く
と、主羽根の後縁における流れは、主羽根の圧力面3a
側に旋回流22aが流入するので主羽根後縁の相対流れ
は図3の実線24bのように破線24aに比べ流速が増
加し、かつ、はく離領域δ2がδ1に比べて大幅に小さく
なり、ファン効率が高くなり、ファン騒音が低くなる。
【0019】本発明の内周羽根21は、図2のように主
羽根3の回転方向23に対し、後向きの羽根形状をして
いる。ファン作動域が小流量域の場合、本発明の内周羽
根21の騒音低減の効果は、3.5〜4dBであった。
【0020】次に、本発明により薄形斜流ファンと、従
来の薄形軸流ファンについて、風量と静圧、騒音レベル
および周波数と音圧レベルの試験結果を説明する。試験
は、羽根径114mm、羽根数5枚、回転数2550rpm
の供試ファンにおいて行った。 図4は流量25と静圧
26および騒音レベル27との関係を示すグラフ図で、
28aは本発明の静圧特性、28bは従来の静圧特性を
示し、また29aは本発明の騒音レベル特性、29bは
従来の騒音レベル特性を示している。この図において、
静圧特性28a,28bについては本発明と従来とにほ
とんど差異は見られないが、騒音レベルは本発明の29
aの方が締切り点から中流領域において大幅に低く、特
に0.6〜1.4m3/minの電子機器の使用流量域で
8〜4dBの騒音低減が得られた。
【0021】図5は周波数30と音圧レベル31との関
係を示すグラフ図で、32aは本発明の音圧レベル特
性、32bは従来の音圧レベル特性を示している。この
図においても、全周波数域で本発明の方が従来よりも7
〜2dBも低く、特に250Hz、500Hzの、いわ
ゆる回転音(=羽根数×回転数)で大きな騒音低減が得
られた。
【0022】図6ないし図10は、本発明の他の実施例
を示したもので、図6の例は羽根車内の流れをさらに高
効率とするため、羽根車内の流路壁を外周側の円筒壁を
4bに、内周側の円筒ドラムを2bに各々曲線状とし、
羽根車内の主流20aが斜流状で、かつ空気吸込口5か
ら空気出口6まで滑らかな流路形状に形成したものであ
る。
【0023】また図7の例は、内周羽根21の軸方向位
置に関する他の実施例で、主羽根3の内周側後縁位置X
1と内周羽根21の側面位置X2との位置に関し、X2
方が吸込口5側に距離Sをもって位置する場合である。
また図8は、図7のC−C′視図を示し、内周羽根21
の形状に関する他の実施例で、内周羽根21が旋回流2
2の相対流れ20dを掬い易いように、内周羽根の前縁
21aを回転方向23の方向へ前進させている。
【0024】図9及び図10も内周羽根21に関する他
の実施例で、図9は側断面図を、図10は図9のD−
D′視図を示している。内周羽根が旋回流22を滑らか
に掬い、かつ、内周羽根21の内部において流体22を
軸方向より半径方向に無理なく方向転換できるように内
周羽根21にリブ37を設けた場合で、内周羽根21と
リブ37とはL形に形成されている。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
従来の薄形軸流ファンと同じ外殻寸法、同じファン取付
孔を維持しながら、ファン性能の向上と騒音の低減が図
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る薄形斜流ファンの側断
面図である。
【図2】図1のA−A′視図である。
【図3】羽根後縁の速度分布図である。
【図4】風量と静圧および騒音レベルとの関係を、本発
明と従来とを比較して示すグラフ図である。
【図5】周波数と音圧レベルとの関係を、本発明と従来
とを比較して示すグラフ図である。
【図6】本発明の他の実施例を示す図である。
【図7】本発明の他の実施例を示す図である。
【図8】本発明の他の実施例を示す図である。
【図9】本発明の他の実施例を示す図である。
【図10】図9のD−D’視図である。
【図11】従来の薄形軸流ファンを示す図である。
【図12】従来の薄形軸流ファンを示す図である。
【図13】従来の薄形軸流ファンを示す図である。
【図14】従来の薄形軸流ファンを示す図である。
【図15】従来の薄形軸流ファンを示す図である。
【符号の説明】
1 モータ 2a 円筒ドラム 3 主羽根 4 ファンケース 4a 円筒壁 5 空気吸込口 6 空気吐出口 7 モータ取付脚 20 主流 21 内周羽根 22 旋回流 24 相対流れ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸方向厚みを薄くしたモータと、そのモ
    ータの軸に取り付けられ且つ外周面に複数枚の羽根を設
    けた羽根車と、一方に空気吸込口を他方に空気吐出口を
    形成したファンケースと、を備えた薄形斜流ファンにお
    いて、前記ファンケースの円筒壁の内周面半径及び前記
    羽根車の円筒ドラムの外周面半径を空気吸込口側から空
    気吐出口側に向って漸次大きく形成したことを特徴とす
    る薄形斜流ファン。
  2. 【請求項2】 軸方向厚みを薄くしたモータと、そのモ
    ータの軸に取り付けられ且つ外周面に複数枚の羽根を設
    けた羽根車と、一方に空気吸込口を他方に空気吐出口を
    形成したファンケースと、を備えた薄形斜流ファンにお
    いて、前記ファンケースの円筒壁の内周面半径及び前記
    羽根車の円筒ドラムの外周面半径を空気吸込口側から空
    気吐出口側に向って漸次大きく形成し、前記円筒ドラム
    の後縁端に、複数枚の内周羽根を設けたことを特徴とす
    る薄形斜流ファン。
  3. 【請求項3】 請求項2において、内周羽根は羽根車の
    回転方向に対し、羽根後縁の円周方向の下流側であっ
    て、該羽根後縁近傍位置に設けられている薄形斜流ファ
    ン。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかにおいて、前記
    ファンケースの円筒壁の内周面半径及び羽根車の円筒ド
    ラムの外周面半径は、モータの軸方向に対して円弧状の
    寸法に形成されている薄形斜流ファン。
  5. 【請求項5】 請求項2又は3において、内周羽根の円
    筒ドラムとの接合点が主羽根の軸方向の後縁位置より空
    気吸込口側に位置するよう形成された薄形斜流ファン。
  6. 【請求項6】 請求項2又は3において、内周羽根の空
    気吸込口側に流体を軸方向より半径方向に円滑に方向変
    換させるリブが設けられている薄形斜流ファン。
JP20277391A 1991-08-13 1991-08-13 薄形斜流フアン Pending JPH0544697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20277391A JPH0544697A (ja) 1991-08-13 1991-08-13 薄形斜流フアン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20277391A JPH0544697A (ja) 1991-08-13 1991-08-13 薄形斜流フアン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0544697A true JPH0544697A (ja) 1993-02-23

Family

ID=16462943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20277391A Pending JPH0544697A (ja) 1991-08-13 1991-08-13 薄形斜流フアン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0544697A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001227497A (ja) * 2000-02-16 2001-08-24 Daikin Ind Ltd プロペラファン及び該ファンを備えた空気調和機
WO2009105224A3 (en) * 2008-02-22 2009-11-12 Horton, Inc. Hybrid flow fan apparatus
US8508939B2 (en) 2008-05-15 2013-08-13 Panasonic Corporation Fan and electronic device equipped with the same
JP2013163991A (ja) * 2012-02-09 2013-08-22 Nippon Densan Corp ファン

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001227497A (ja) * 2000-02-16 2001-08-24 Daikin Ind Ltd プロペラファン及び該ファンを備えた空気調和機
JP4595154B2 (ja) * 2000-02-16 2010-12-08 ダイキン工業株式会社 プロペラファン及び該ファンを備えた空気調和機
WO2009105224A3 (en) * 2008-02-22 2009-11-12 Horton, Inc. Hybrid flow fan apparatus
US8508939B2 (en) 2008-05-15 2013-08-13 Panasonic Corporation Fan and electronic device equipped with the same
JP2013163991A (ja) * 2012-02-09 2013-08-22 Nippon Densan Corp ファン
US9670932B2 (en) 2012-02-09 2017-06-06 Nidec Corporation Fan

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3188397B2 (ja) 送風装置
JP3507758B2 (ja) 多翼ファン
KR100849014B1 (ko) 모터의 냉각 장치
JP2003314496A (ja) 遠心圧縮機
JP2009133267A (ja) 圧縮機のインペラ
JP3677214B2 (ja) 軸流ファン
JP3366265B2 (ja) 遠心送風機
JPH0544697A (ja) 薄形斜流フアン
JP2002201944A (ja) 軸流ファン
JP2825220B2 (ja) 軸流フアン
JPH05149297A (ja) 遠心フアン
JP2003180051A (ja) 全閉外扇形回転電機の回転羽根
JPH08247090A (ja) 遠心送風機
JP4973623B2 (ja) 遠心圧縮機のインペラ
JP3304243B2 (ja) 送風羽根車
JP4174693B2 (ja) 遠心圧縮機のディフューザー
JPH05312191A (ja) 遠心ファン
JPH10311296A (ja) 送風機
JPS6270698A (ja) モ−タフアン
JP3161127B2 (ja) 送風装置
JP2003013891A (ja) 送風ファン
JP2778266B2 (ja) 電動送風機
KR100815026B1 (ko) 모터의 냉각 장치
JP3729693B2 (ja) 遠心送風機の羽根車
JPH0783198A (ja) 軸流フアン