JPH0544637Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0544637Y2
JPH0544637Y2 JP1987126150U JP12615087U JPH0544637Y2 JP H0544637 Y2 JPH0544637 Y2 JP H0544637Y2 JP 1987126150 U JP1987126150 U JP 1987126150U JP 12615087 U JP12615087 U JP 12615087U JP H0544637 Y2 JPH0544637 Y2 JP H0544637Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
signal
circuit
synchronization
safety device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987126150U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6431294U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987126150U priority Critical patent/JPH0544637Y2/ja
Publication of JPS6431294U publication Critical patent/JPS6431294U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0544637Y2 publication Critical patent/JPH0544637Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Presses And Accessory Devices Thereof (AREA)
  • Control Of Presses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は、プレス機械等に用いられる光線式の
安全装置に係り、特に光軸の同期チエツク回路に
関するものである。
〔従来技術〕
光線式の安全装置は、発光器と受光器によつて
光軸を作成することによつて、光軸を遮光する物
を検知し、必要に応じて安全処理、例えばプレス
動作の停止等の安全処理を行なわせる装置であ
る。
上述の様な安全装置における光軸の作成には、
第3図に示す様に投、受光器1を一体として構成
し、投、受光器1からの多数の発光素子の発光を
反射板2で反射させ、この反射光を同じ投、受光
器1内に設けられた対応する受光素子へ入射して
光軸を作成するものである。
また、上述の様な光線式安全装置においては、
作成された各光軸が確実に働いているかを確認す
る為、同期チエツク回路が設けられている。第4
図は、従来の同期チエツク回路を説明する為の回
路ブロツク図である。
投、受光器1内に設けられた光軸セレクタ4に
より、ドライバ5を介してトランジスタ6a,6
b……を順次オフし、対応する発光素子7a,7
b……を順次消灯する。そして、この消灯は、対
応する発光素子8a,8b……で各々検知され、
レベル変換回路9を介して受光オフチエツク部1
0で光が受光されなかつた受光素子8a,8b…
…即ち対応する光軸が検出される。光軸セレクタ
4では、受光オフチエツク部10から入力する受
光されなかつた受光素子8a,8b……(光軸)
と、オフ信号を出力した発光素子、7a,7b…
…との対応が一致するか判断し、即ち遮光した光
軸から受光信号があつた場合には、例えば物がそ
の光軸を遮光してもこれを検知できない危険な状
態であると判断し、プレス機械等の動作を停止さ
せるものである。
〔従来技術の問題点〕
光線式安全装置には、第5図に示す様な投光器
11と受光器12を対向して設け、投光器11内
の多数の発光素子からの光を受光器12内の対応
する受光素子へ照射することによつて光軸を作成
する、いわゆる透過型安全装置も使用されてい
る。
この様な安全装置において、上述の様な第4図
に説明したチエツク回路を用いることは投、受光
器1が一体ではなく、投光器11と受光器12と
に別体として構成され、投光器11に対してもコ
ントロールボツクス13から受光器12と同様な
配線を施す必要があり、配線本数の増加となる。
〔考案の目的〕
本考案は、上記従来の欠点に鑑み、配線の本数
を増加することなく、透過型安全装置においても
光軸及び投、受光器のチエツクを行うことを可能
とした同期チエツク回路を提供することを目的と
する。
〔考案の要点〕
本考案は上記目的を達成するために、透過型安
全装置内にあつて投光器側と受光器側の同期信号
を独立に配設し、所定周期で発光する発光手段
と、該発光手段からの光を受光する受光手段と、
該受光手段の受光検知可能状態を設定する検知可
能状態設定手段と、該検知可能状態設定手段の出
力を阻止する阻止手段と、該阻止手段で前記検知
可能状態設定手段の出力が阻止された時、前記受
光手段に受光検知があると判断すると異常信号を
出力する異常検知手段とを有することを特徴とす
る。
〔考案の実施例〕
以下本考案の実施例について図面を参照しなが
ら詳述する。
第1図は本考案に係る安全装置の同期チエツク
回路の回路図である。このチエツク回路は、前述
説明した第5図に示す透過型安全装置内に設けら
れているものである。同回路は受光素子であるフ
オトトランジスタPTr1〜PTro、トランジスタTr1
〜Tr2o、受光判定回路14、条件選択回路15、
同期信号選択回路16、パルス変換回路17、出
力ドライバ18等で構成されている。
また図示しないが投光器内には各々フオトトラ
ンジスタPTr1〜PTroと対向した位置にLED(ラ
イト・エミツテイング・ダイオード)等で構成さ
れる発光素子が設けられており、各発光素子から
の光は対応するフオトトランジスタPTr1〜PTro
へ入照する。そして、所定以上の光量の光が入射
すると、フオトトランジスタPTr1〜PTroには
各々抵抗R1-1〜R1-oを介して電流が流れ、カツ
プリングコンデンサC1〜Coを介して対応するト
ランジスタTr1,Tr3……をオンする。トランジ
スタTr1,Tr3……のベースB端子は、各々分割
抵抗R2-1とR3-1,R2-2とR3-2〜R2-oとR3-oによ
つて所定のバイアス電圧が印加され、またコレク
タC端子には抵抗R4-1〜R4-oを介して電圧(+
V)が印加されている。また、トランジスタ
Tr1,Tr3……のエミツタE端子には各々トラン
ジスタTr2,Tr4……のコレクタC端子が対応し
て接続されており、同期信号選択回路16からの
選択信号(ハイ又はロー信号)によつてオン、オ
フ駆動を行なう。例えば、同期信号選択回路16
がトランジスタTr2へ選択信号(ハイ信号)を出
力した時、トランジスタTr2をオンし、この時も
し、前述のPTr1へ光が入射していればトランジ
スタTr1もオンし、トランジスタTr1のC端子
から通常ハイ信号が入力している受光判定回路1
4へロー信号が出力される。
また、例えば、同期信号選択回路16がトラン
ジスタTr4へ選択信号(ハイ信号)を出力した
時、トランジスタTr4をオンし、この時もし、前
述のPTr2へ光が入射していればトランジスタTr3
もオンし、トランジスタTr3のC端子から同図の
を介して通常ハイ信号が入力している受光判定
回路14へロー信号を出力する。
以下、同様に同期信号選択回路16が選択する
トランジスタTr6,Tr8……をオンし、この時も
し、対応するPTr3,Tr4……へ光が入射していれ
ば各々対応するトランジスタのC端子からロー信
号を受光判定回路14へ出力する(以上の状態制
御をスキヤンモードとする)。
また、同期信号選択回路16は上述の選択信号
を全てロー信号とする動作も行なう。この状態制
御を同期チエツクモードとする。
上述のスキヤンモードと同期チエツクモードと
の切換は条件選択回路15により設定される。条
件選択回路15は図示しない制御信号によつて一
定周期(例えば、プレス作業において材料を供給
するプレス1工程時間)で上述のスキヤンモード
とチエツクモードを切換える回路であり、スキヤ
ンモード時、スキヤンモード信号またチエツクモ
ード時、チエツク信号を同期信号選択回路16、
パルス変化回路17、及び受光判定回路14へ出
力する。このスキヤン信号又はチエツク信号によ
り同期信号選択回路16、及び受光判定回路14
をスキヤンモード又は同期チエツクモードに設定
する。
また、受光判定回路14ではスキヤンモード信
号が入力すると、受光判定回路14へのロー信号
の入力毎にパルス信号をパルス変換回路へ出力
し、また、条件選択回路15からスキヤン信号が
入力するとパルス変換回路では受光判定回路14
から入力するパルス信号を1/2周期のパルス信号
に変換して出力ドライバ18へ出力する。
一方、受光判定回路14へ同期チエツク信号が
入力した場合にトランジスタTr1,Tr3……のい
ずれかよりロー信号が入力すると後述する様に同
期異常信号を図示しない回路へ出力する。
以上の様な構成の本実施例の同期チエツク回路
において、以下にその動作を第2図のフローチヤ
ートに従つて説明する。
先ず、本回路が設けられた光線式安全装置を取
付けた機械、例えばプレス機械の駆動を開始する
と、図示しないスタート信号に従つて、安全装置
を通常動作状態とし、(ステツプST1)投、受光
器間に光軸を作成する。この安全装置の通常動
作、においては、条件選択回路15へ図示しない
制御信号が入力し、スキヤンモード信号を受光判
定回路14、同期信号選択回路16、及びパルス
変換回路17へ出力する。このスキヤン信号の入
力により同期信号選択回路16では前述の様に、
所定周期で、トランジスタTr2→Tr4→Tr6→……
Tr2oへ順次選択信号(ハイ信号)を出力する。こ
の時、図示しない投光器内の対応する発光素子か
らも上述の所定周期でフオトトランジスタPTr1
→PTr2→……PTroへの発光が行なわれる。
したがつて、前述のように、選択信号によつて
選択され、しかもフオトトランジスタへ光が入射
した光軸に対応するトランジスタTr1→Tr3→…
…Tr2o-1から順次受光判定回路14へロー信号が
入力し、パルス変換された後出力ドライバ18へ
出力される。したがつて、例えばプレス作業中、
上述の様にして作成される光軸を遮光する物があ
るかどうかを常に監視することができる。
次に、条件選択回路15は上述の制御信号の入
力から所定時間毎にスキヤンモード信号の出力を
停止し、チエツクモード信号を出力し、このチエ
ツクモード信号が同期信号選択回路16へ出力さ
れると、同期チエツクモードへ移行し、同時に図
示しないタイマーが始動する。同期信号選択回路
16では選択信号を全てロー信号とする(ステツ
プST2から、ステツプST3)。この処理により、
トランジスタTr2,Tr4,……は全てオフし、従
つて、順次スキヤンして入力していた受光判定回
路14へのロー信号も入力しなくなる。しかしな
がら、この時トランジスタTr1,Tr3,……の破
損、選択信号の異常等があつた場合、受光判定回
路14も同期チエツクモードに移行している為
〜のいずれかよりロー信号が受光判定回路14
へ入力すると、すなわち、このロー信号の入力が
図示しないタイマーのタイムアツプまでにあつた
時には、受光判定回路14は同期異常が発生した
ものとして異常発生信号を受光判定回路14より
コントロールボツクス内の図示しない回路へ出力
し、同期異常処理(ステツプST7)として、例え
ば、ランプの点灯、ブザー音等により作業者へ報
知すると共に、場合によつてはプレス機械の動作
を停止させる。
一方、トランジスタTr1,Tr3……の破損等が
なければ、タイマーのタイムアツプを確認して再
度通常動作を行なう(ステツプST5から、ステツ
プST1)。
以上の様に、本実施例によれば、条件選択回路
15から所定周期で同期信号選択回路16を同期
チエツクモードに設定し、全光軸からの光が検知
できない様にすることにより、もしこの時受光判
定回路14が受光があつたことを確認した場合に
は同期チエツク回路の異常と判断するものであ
る。そしてこの時投光器側の発光信号の周期は投
光器内の所定同期信号に従つて行なわれるもので
あり、従来の様にコントロールボツクスから投光
器へ同期異常チエツクの為の信号用配線を設ける
必要はない。
〔考案の効果〕
以上詳細に説明したように本考案によれば、透
過型の光線式安全装置においても同期チエツクの
為の配線を設ける必要がなく配線の本数が少なく
てすみコストダウンにつながる。
また、配線が増えた場合の線間容量による該動
作等への悪影響も防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例の同期チエツク回路の回路
図、第2図は同期チエツク回路の動作を説明する
フローチヤート、第3図は反射型安全装置のブロ
ツク図、第4図は従来の同期チエツク回路、第5
図は透過型安全装置のブロツク図である。 14……受光判定回路、15……条件選択回
路、16……同期信号選択回路、17……パルス
変換回路、18……出力ドライバ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 透過型安全装置内にあつて投光器側と受光器側
    の同期信号を独立に配設し、所定周期で発光する
    発光手段と、該発光手段からの光を受光する受光
    手段と、該受光手段の受光検知可能状態を設定す
    る検知可能状態設定手段と、該検知可能状態設定
    手段の出力を阻止する阻止手段と、該阻止手段で
    前記検知可能状態設定手段の出力が阻止された
    時、前記受光手段に受光検知があると判断すると
    異常信号を出力する異常検知手段とを有すること
    を特徴とする同期チエツク回路。
JP1987126150U 1987-08-19 1987-08-19 Expired - Lifetime JPH0544637Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987126150U JPH0544637Y2 (ja) 1987-08-19 1987-08-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987126150U JPH0544637Y2 (ja) 1987-08-19 1987-08-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6431294U JPS6431294U (ja) 1989-02-27
JPH0544637Y2 true JPH0544637Y2 (ja) 1993-11-12

Family

ID=31377402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987126150U Expired - Lifetime JPH0544637Y2 (ja) 1987-08-19 1987-08-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0544637Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5270486A (en) * 1975-12-10 1977-06-11 Raisaburou Jitsui Safety device for machine tool
JPS5414079A (en) * 1977-07-04 1979-02-01 Komatsu Ltd Trouble detector for light-ray type safety device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5270486A (en) * 1975-12-10 1977-06-11 Raisaburou Jitsui Safety device for machine tool
JPS5414079A (en) * 1977-07-04 1979-02-01 Komatsu Ltd Trouble detector for light-ray type safety device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6431294U (ja) 1989-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4764759A (en) Open circuit detector for differential encoder feedback
US5162623A (en) Elevator monitor and control system with multiple power sources
JPH0544637Y2 (ja)
US6204575B1 (en) Method of verifying an extension area sensor controlled, master controller of area sensors, and cover to be used when no slave controller is added
JP3046400B2 (ja) 多光軸光電スイッチ
JP7010189B2 (ja) 多光軸光電センサ
CN114089227A (zh) 一种电源接线极性检测装置
US4070646A (en) Pulse error detector
JPS6152496A (ja) 安全装置
JPH0122151Y2 (ja)
JPH0230160Y2 (ja)
JP2515124Y2 (ja) 多光軸光電スイッチ
JP3704560B2 (ja) 多光軸投光器
JP3201623B2 (ja) 遠隔監視制御システムのラインモニタ端末器
JP2002303684A (ja) 多光軸光電センサ、その表示制御方法及び表示装置並びに多光軸光電センサシステム
JP2666939B2 (ja) 半導体スイツチング素子の駆動回路
JPS608668B2 (ja) デ−タ伝送回路
JP2515125Y2 (ja) 多光軸光電スイッチ
KR200359921Y1 (ko) 슬레이브 장치
JPH07208690A (ja) 工作機の光線式安全装置
JP2714070B2 (ja) ラインチェック装置
JP2568475Y2 (ja) 光線式安全装置
JPH0445318Y2 (ja)
JPH0129879Y2 (ja)
SU1597542A1 (ru) Фотодатчик