JPH0544253Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0544253Y2
JPH0544253Y2 JP5674587U JP5674587U JPH0544253Y2 JP H0544253 Y2 JPH0544253 Y2 JP H0544253Y2 JP 5674587 U JP5674587 U JP 5674587U JP 5674587 U JP5674587 U JP 5674587U JP H0544253 Y2 JPH0544253 Y2 JP H0544253Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
packaging material
suction
suction tube
gripping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5674587U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63165197U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5674587U priority Critical patent/JPH0544253Y2/ja
Publication of JPS63165197U publication Critical patent/JPS63165197U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0544253Y2 publication Critical patent/JPH0544253Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
  • Manufacture Of Tobacco Products (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は布製の包材に充填梱包された葉たばこ
を自動的に解包する装置に関する。
(従来の技術) 一般に葉たばこの布梱包材1は第4図に示され
るように、上面に重なり合うフラツプ1aを有す
る直方体状の布製包材1′に調湿乾燥等の原料処
理工程を経た葉たばこT等を充填梱包したもの
で、1梱包当り約35Kgの重量を有している。
従来かかる包材1′に充填梱包された葉たばこ
の解包は通常人力により実施されている。
(考案が解決しようとする問題点) しかし、かかる人力による解包では多くの労力
を要し解包効率が低いのみでなく、人件費が嵩み
コスト高となるという問題点がある。
本考案は、かかる観点から上記の解包動作を自
動化した葉たばこの布梱包材からの自動解包装置
を提供することを目的としてなされたものであ
る。
(問題点を解決するための手段) 以下に本考案を、実施例を示す添付の図面に基
づいて詳細に説明する。
第1図に本考案装置の正面図、第2図に同装置
の側面図を示した。
図において本考案装置は、垂直に立設されたレ
ール2を介して昇降自在に装着された葉たばこの
布梱包材(以下単に梱包材という)1の載置コン
ベヤ3及び該載置コンベヤ3上で梱包材1を側方
から圧縮する圧縮手段4と、該載置コンベヤ3及
び該圧縮手段4の昇降手段5と、下端吸着口6a
を拡開するとともに上下方向に伸縮性を付与した
吸着管6を該載置コンベヤ3の上方に設けた吸引
手段7と、開閉自在の一対の挟持腕8を有する把
持手段9と、該把持手段9を上記吸着管6のやや
下方位置から外方に水平移動させる移動手段10
とを具備した構成を有する。
以上の構成において、レール2は機枠12を支
柱として垂直に立設される。載置コンベヤ3は一
対のローラ3a,3b間に無端ベルト3cを巻回
し、ローラ3a,3bの一方に駆動用モータ3d
をチエーン3eを介し接続してなるもので、レー
ル2に対し摺動自在の係合部材13を介して昇降
自在に設けられた支持台14に載置される。又、
梱包材1の圧縮手段4は、左右一対のエアシリン
ダ4aのロツド4bの先端部に圧縮板4cを垂直
方向に対向して設けてなるもので、シリンダ4a
を架台15を介して支持台14上に設置すること
により、一対の圧縮板4cが載置コンベヤ3上で
水平方向に進退可能に形成される。
次に載置コンベヤ3と圧縮手段4の昇降手段5
は、レール2に取付けられた係合部材13に一端
が連結されるとともに、他端が錘体16に連結さ
れたチエーン17、チエーン17の案内用プーリ
18,19、錘体16の案内用垂直レール20、
チエーン17の駆動手段すなわちモータ21、減
速機22、駆動伝達手段23等から構成される。
この構成において錘体16は、支持台14、載置
コンベヤ3及びこれに載置される梱包材1、圧縮
手段4等の合量にほぼ釣り合う重量に形成され
る。チエーン17の案内用プーリ18,19は機
枠12の上部に設けた支軸24に支承される。
次に吸引手段7及び把持手段9の詳細を第3図
の拡大側面図について説明する。
先ず吸引手段7について述べると、吸着管6は
その下端吸着口6aがラツパ状に拡開形成される
とともに、その上部6bが吸引管7aに摺動自在
に嵌合され、上下方向に伸縮自在に形成されてい
る。
しかして伸縮幅の規制は、吸着管6の上部6b
に連結した筒体7bを上下の固定板7c,7d間
に固定した固定杆7eの下部に外挿し、又スプリ
ング7fを筒体7b上部の固定杆7eに外挿した
構成とすることにより行なわれる。なお7gは吸
着管6と吸引管7aとのシール部材である。又、
吸引管7aの他端は図示しないブロワー等の吸引
装置に連結されている。
又、吸引手段7の適宜位置すなわち本実施例で
は筒体7bの近傍にリミツトスイツチ25が取付
けられ、吸着管6が幾分上方に持ち上げられたと
き、筒体7bが接触して昇降手段が停止するよう
に構成されている。
次に、把持手段9について述べると、一対の挟
持腕8はL字状に形成され、図示のように先端挟
持部8aが接合した位置から90°の角度で揺動し
うるようにロータリーアクチユエータ9aに接続
されている。このロータリーアクチユエータ9a
は懸吊部材26及び図示しない連結手段を介して
移動手段10の図示しない可動ピストンに連結さ
れている。
次に上記把持手段9の移動手段10は、上部機
枠12に前記載置コンベヤ3の上方から装置外方
にわたり水平に架設されたガイドレール10a
と、ガイドレール10aに平行して設置されたロ
ツドレスシリンダ10bとから構成される。ロツ
ドレスシリンダ10bは、内部に図示しない可動
ピストンを封入し、その両側のいずれかに圧搾エ
アを導入することにより、圧力差によつて可動ピ
ストンをシリンダ内で移動させるようにしたもの
で、それ自体公知である。
(作用) 以下に本考案装置の作用について説明する。
先ず葉たばこTが充填された梱包材1のフラツ
プ1aの結び紐(図示せず)を解き、フラツプ1
aを下方に反転させた状態で、第1図の下方所定
位置に静置されている載置コンベヤ3上に載置す
る。
次いでモータ21を駆動して錘体16を下方に
降下させるとともに梱包材1を載置コンベヤ3と
共に上昇させる。又、上昇時にエアシリンダ4a
を作動させて梱包材1を圧縮板4cにより両側面
から数秒間圧縮する。この圧縮により梱包材1に
密充填されている葉たばこT同志の密着が一部緩
和され、梱包材1の除去および後工程における葉
たばこの解じよが容易にされる。
次いで上昇した梱包材1の底部1bが吸着管6
の下端吸着口6aに当接し、これを少し押し上げ
た位置で筒体7bがリミツトスイツチ25に接触
すると、リミツトスイツチ25に連動するモータ
21が停止し、同時に載置コンベヤ3と共に梱包
材1も停止する。
次に図示しないブロワーを作動すると梱包材1
の底部1bは吸着管6の吸着口6aに吸引され
る。この場合吸着口6aはラツパ状に拡開してい
るため吸引力が強く、梱包材1の底部1bは盛り
上つた状態に吸着口6aに吸引される。次いでこ
の状態で載置コンベヤ3を僅かに下降させ、吸着
管6の下方に位置させた把持手段9のロータリー
アクチユエータ9aを作動させて、第5図に示す
ように底部1bの盛り上り部Pを一対の挟持腕8
により把持させる。把持終了後吸引手段7を停止
する。次いで載置コンベヤ3を引き続き下降させ
ると包材1′は底部1bにおいて挟持腕8に把持
されたまま、充填された葉たばこは自重によりフ
ラツプ1aを開きながら載置コンベヤ3上に落下
する。葉たばこが堆積された載置コンベヤ3は所
定位置に下降した時点で再駆動され、次工程に図
示しないコンベヤ等の移送手段を介して移送され
る。葉たばこが除かれた載置コンベヤ3は元のス
タート時の位置に復帰される。
一方、葉たばこが解包された包材1′は、把持
手段9に把持されたままガイドレール10aに沿
つて装置外方に水平移送される。把持手段9は運
搬者27上方の所定位置において停止すると挟持
腕8が開き、包材1′は運搬車27に落下回収さ
れる。把持手段9は次いで元の吸着管6の下方位
置に復帰される。以上の諸動作は、図示しない公
知の自動制御機構を用いて自動的に行なわせるこ
とができる。
(考案の効果) 本考案の装置は以上詳細に説明した如くになる
から、葉たばこの布梱包材からの解包を全自動的
に行なわせることが可能となり、解包効率の大幅
な向上及び人件費の低下による解包コストの低減
を図ることができる利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置の正面図、第2図は同上の
側面図、第3図は同上の一部拡大正面図、第4図
は葉たばこ布梱包材の斜視図、第5図は作用説明
図を示す。 1……葉たばこ梱包材、1′……包材、2……
レール、3……載置コンベヤ、4……圧縮手段、
5……昇降手段、6……吸着管、7……吸引手
段、8……挟持腕、9……把持手段、10……移
動手段。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 垂直に立設されたレールを介して昇降自在に装
    着された葉たばこの布梱包材の載置コンベヤ及び
    該載置コンベヤ上で該布梱包材を側方から圧縮す
    る圧縮手段と、該載置コンベヤ及び該圧縮手段の
    昇降手段と、下端吸着口を拡開するとともに上下
    方向に伸縮性を付与した吸着管を該載置コンベヤ
    の上方に設けた吸引手段と、開閉自在の挟持腕を
    有する把持手段と、該把持手段を上記吸着管のや
    や下方位置から外方に水平移動させる移動手段と
    を具備することを特徴とする葉たばこの布梱包材
    からの自動解包装置。
JP5674587U 1987-04-16 1987-04-16 Expired - Lifetime JPH0544253Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5674587U JPH0544253Y2 (ja) 1987-04-16 1987-04-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5674587U JPH0544253Y2 (ja) 1987-04-16 1987-04-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63165197U JPS63165197U (ja) 1988-10-27
JPH0544253Y2 true JPH0544253Y2 (ja) 1993-11-10

Family

ID=30885834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5674587U Expired - Lifetime JPH0544253Y2 (ja) 1987-04-16 1987-04-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0544253Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7462291B2 (ja) * 2020-02-20 2024-04-05 株式会社エヌテック 物品群供給装置及び物品群供給方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63165197U (ja) 1988-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0212161Y2 (ja)
CN206502056U (zh) 大红袍棱角数控包装机
CN106742119B (zh) 多晶硅块状散料自动包装机
CN113830375B (zh) 一种全自动小包入盒机
CN111731579A (zh) 一拖二物料袋自动包装设备及其工作方法
CN110282193B (zh) 连杆式连续给袋机构及操作方法
ITMI951928A1 (it) Procedimento e dispositivo per l'introduzione di confezioni comprimibili in contenitori
CN113942691B (zh) 一种两面真空包装的装置
US4121399A (en) Method and apparatus for packaging compressible material into flexible-walled containers
CN117342070B (zh) 一种一次性餐具批量套袋撕胶包装机
JPH0544253Y2 (ja)
CN212530265U (zh) 一种盖体、杯身打包入袋装置
JP3323637B2 (ja) 箱体製函装置
CN117141776A (zh) 一种全自动粉料包装机
CN116280461A (zh) 水泥膏真空打包机
DK148740B (da) Fremgangsmaade og apparat til sammentrykning af voluminoese, let sammentrykkelige materialer
CN114524145B (zh) 自动扎袋机
CN213057735U (zh) 一拖二物料袋自动包装设备
CN206456634U (zh) 一种双工位包装机用取袋送袋装置
JPS63272632A (ja) 包装装置
CN205060079U (zh) 一种异形条烟自动码垛捆扎装袋打包装置
JPH0739630Y2 (ja) カ−トンの操作装置
EP0009521A1 (en) Improvements in machines for applying bags or sacks to the discharge spouts of bag-filling machines
CN217970017U (zh) 塑料袋装袋机的托板装置
JP3954768B2 (ja) 袋敷設装置