JPH0542101B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0542101B2
JPH0542101B2 JP59098724A JP9872484A JPH0542101B2 JP H0542101 B2 JPH0542101 B2 JP H0542101B2 JP 59098724 A JP59098724 A JP 59098724A JP 9872484 A JP9872484 A JP 9872484A JP H0542101 B2 JPH0542101 B2 JP H0542101B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ion beam
sample
ion
temperature
metal element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59098724A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60243958A (ja
Inventor
Hifumi Tamura
Yoshihiko Yamamoto
Hiroyasu Shichi
Tooru Ishitani
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59098724A priority Critical patent/JPS60243958A/ja
Priority to US06/736,123 priority patent/US4687930A/en
Publication of JPS60243958A publication Critical patent/JPS60243958A/ja
Publication of JPH0542101B2 publication Critical patent/JPH0542101B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/3002Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J49/00Particle spectrometers or separator tubes
    • H01J49/02Details
    • H01J49/10Ion sources; Ion guns
    • H01J49/14Ion sources; Ion guns using particle bombardment, e.g. ionisation chambers
    • H01J49/142Ion sources; Ion guns using particle bombardment, e.g. ionisation chambers using a solid target which is not previously vapourised

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔発明の利用分野〕 本発明は、イオンビームを利用して加工及び分
析を行なうイオンビーム装置に係り、特に、微細
加工及び微少領域分析に好適なイオンビーム装置
に関する。 〔発明の背景〕 従来のイオンマイクロビームによる微細加工及
び分析においては、対象試料は、上記イオンビー
ム原材料の融点以下に保たれている。この状態で
金属元素または化合物によるイオンビームをある
一定量以上照射するとイオン種物質が試料表面に
不均一に付着し、しかも表面上を動きまわる。こ
の現象は次のような問題点を含んでいる。 (1) 試料裏面の付着物が加工、分析にマスクの役
割をもち両者に致命的な欠点を与える。 (2) 付着物による汚染があり、これにより、作ら
れる加工物の特性劣化が起る。 〔発明の目的〕 本発明の目的は、液体金属イオン源を用いた細
束イオンビームを利用して、微細加工及び微少領
域分析を高度化することができるイオンビーム装
置を提供することにある。 〔発明の概略〕 イオンビーム照射により、試料表面にイオン種
物質が付着する現象は、試料温度がイオン種物質
の融点より低いために起る。本発明では、試料表
面の温度をイオン種物質の融点以上に保つことに
より、イオン種物質の付着をさけた。さらに加工
能率及び分析感度向上のための試料表面の活性化
は、試料近傍への活性ガス導入によつて行う。こ
の試料近傍に導入するガスとしては、O2、N2
Cl2、F2およびこれらの化合物のうちのいずれか
一種類のガスとするのが好ましい。 〔発明の実施例〕 以下、本発明の一実施例を第1図により説明す
る。図には本発明をイオンマイクロアナライザ
(IMA)に適用した結果を示した。第1図におい
て、1はCs液体金属イオン源を備えた一次イオ
ンビーム照射系、2はCs+ビーム、3は試料、4
は試料台、5は加熱手段であり、熱源としては、
光、電子線、抵抗加熱、高周波加熱を利用し、6
は電子(または、光)ビーム、7は二次荷電粒子
引出し電極、8は質量分析計、9は二次イオンビ
ーム、10は試料加熱用ヒータである。 動作原理は、次の通りである。先ず、試料を加
熱手段5または10により一次イオン種物質の融
点より高い温度に保つておき、次に、所望のイオ
ンビーム2を試料3表面に照射し、加工及び分析
を行う。必要に応じて加工能率及び分析感度向上
を指向して活性ガスの導入を行う。 次に、本発明をIMAに適用し、分析、評価を
行つた結果を示す。分析試料としては、GaAsを
利用した。実施条件を第1図に示す。
【表】 第2図に、一次イオンとしてCs+を用い、ガス
導入せず且つ試料温度を室温(<25℃)に保つた
場合(a)と、試料室にO2ガス導入を行い且つ試料
温度を45℃に保つた場合(b)の2つの条件で測定し
たGaAsの質量スペクトルを示す。(a)では、C-
Cl-、O-、As-など電気陰性度の高い元素の負の
二次イオン化率が高いのに対して、陽性元素のイ
オン化率は極めて低い値を示すことがわかる。(b)
では一次イオン種のCsの試料表面への吸着がさ
れられ、イオン化率は、導入ガスO2の効果が強
調され、陽性元素のイオン化率が著しく向上して
いることがわかる。すなわち(b)ではGa+がAs+
比較して極めて高い値を示していることがわか
る。なお、試料近傍に導入して効果の大きい活性
ガスとしては、上記したO2ガスのみに限られる
ものではなく、O2、N2、Cl2、F2、およびこれら
の化合物のうちいずれか一種類のガスとすること
ができる。 微細加工への応用例として、In+ビームを利用
してSiウエハ上に微細加工を施した例を示す。 一次イオン照射条件として、一次イオンをIn+
とし、一次イオンエネルギーを20keV、試料上ビ
ーム径を〜0.3μm、イオン電流を10-10Aに設定し
た。試料温度は、電子線加熱法を利用し、300℃
に保つた。一次イオンビームは、偏向走査により
試料上を直線的に偏向走査させることにより、溝
切り加工を実施した。ビーム走査は、数回にわた
つて行ない、平均照射量は、1018/cm2である。そ
の結果、幅が0.4μm、深さが0.5μmの溝が正確に
加工されていることが明らかになつた。さらに本
発明の効果として一次イオン種のInは、加工後の
試料表面には付着されていないことが分析の結果
明らかになつた。 〔発明の効果〕 本発明により、次のような効果があることが明
らかになつた。 (1) 一次イオン種物質の試料表面への付着がさけ
られ、加工及び分析精度が向上した。 (2) 試料加熱と活性ガス導入により、加工速度及
び分析感度が著しく向上した。 (3) IMAの一次イオン種として陽性元素のCs、
Baなどを利用し、試料加熱及び活性ガス導入
の採用により、1つのイオン源でほぼ全元素
(陰性及び陽性元素の両者)に対して感度が向
上した。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明をIMAに適用した場合の構
成図、第2図はIMAに適用して得られたGaAsの
質量スペクトルの一例を示す図である。 1……液体金属イオン源を備えた一次イオンビ
ーム照射系、2……Csビーム、3……試料、4
……試料台、5……加熱手段、6……電子(また
は、光)ビーム、7……二次荷電粒子引出電極、
8……質量分析計、9……二次イオンビーム、1
0……試料加熱用ヒータ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 金属元素またはその化合物をイオン源材料と
    して用いて上記金属元素をイオン種とする細束イ
    オンビームを発生するイオンビーム発生手段と、
    発生されたイオンビームを試料に照射せしめるイ
    オンビーム照射手段とを具備してなるイオンビー
    ム装置において、上記イオンビームが上記試料に
    照射されている間、上記試料の温度を上記イオン
    ビームのイオン源材料である上記金属元素または
    その化合物の融点よりも高い温度に保つための試
    料加熱手段を付加してなることを特徴とするイオ
    ンビーム装置。 2 金属元素またはその化合物をイオン源材料と
    して用いて上記金属元素をイオン種とする細束イ
    オンビームを発生するイオンビーム発生手段と、
    発生されたイオンビームを試料に照射せしめるイ
    オンビーム照射手段とを具備してなるイオンビー
    ム装置において、上記イオンビームが上記試料に
    照射されている間、上記試料の温度を上記イオン
    ビームのイオン源材料である上記金属元素または
    その化合物の融点よりも高い温度に保つための試
    料加熱手段と、上記イオンビームが上記試料に照
    射されている間、上記試料の近傍に活性ガスを導
    入するための活性ガス導入手段とを付加してなる
    ことを特徴とするイオンビーム装置。 3 上記活性ガス導入手段によつて導入される活
    性ガスは、O2、N2、Cl2、F2およびそれらの化合
    物のうちのいずれか一種類のガスであることを特
    徴とする特許請求の範囲第2項に記載のイオンビ
    ーム装置。
JP59098724A 1984-05-18 1984-05-18 イオンビ−ム装置 Granted JPS60243958A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59098724A JPS60243958A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 イオンビ−ム装置
US06/736,123 US4687930A (en) 1984-05-18 1985-05-20 Ion beam apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59098724A JPS60243958A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 イオンビ−ム装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60243958A JPS60243958A (ja) 1985-12-03
JPH0542101B2 true JPH0542101B2 (ja) 1993-06-25

Family

ID=14227464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59098724A Granted JPS60243958A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 イオンビ−ム装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4687930A (ja)
JP (1) JPS60243958A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IE58049B1 (en) * 1985-05-21 1993-06-16 Tekscan Ltd Surface analysis microscopy apparatus
JP2713923B2 (ja) * 1987-10-07 1998-02-16 株式会社日立製作所 集束イオンビームを用いたデバイス加工方法
US4846920A (en) * 1987-12-09 1989-07-11 International Business Machine Corporation Plasma amplified photoelectron process endpoint detection apparatus
JP2811073B2 (ja) * 1988-11-01 1998-10-15 セイコーインスツルメンツ株式会社 断面加工観察装置
US5059785A (en) * 1990-05-30 1991-10-22 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Backscattering spectrometry device for identifying unknown elements present in a workpiece
FR2678425A1 (fr) * 1991-06-25 1992-12-31 Cameca Procede de renforcement de l'emission d'ions secondaires positifs dans des matrices oxydees.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5288900A (en) * 1976-01-19 1977-07-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ion beam machine tool
JPS5310860U (ja) * 1976-07-12 1978-01-30

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3930155A (en) * 1973-01-19 1975-12-30 Hitachi Ltd Ion microprobe analyser

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5288900A (en) * 1976-01-19 1977-07-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ion beam machine tool
JPS5310860U (ja) * 1976-07-12 1978-01-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60243958A (ja) 1985-12-03
US4687930A (en) 1987-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0542101B2 (ja)
JP2003194748A (ja) サンプルの表面分析を行う方法及びこれを実施する装置
US5034605A (en) Secondary ion mass spectrometer with independently variable extraction field
Kashihira et al. Source for negative halogen ions
Hoffmann Beam-plasma interaction experiments with heavy ion beams
JPH0351253B2 (ja)
JPH0351052B2 (ja)
JPH0622109B2 (ja) 二次イオン質量分析計
JPS59196600A (ja) 中性粒子注入法およびその装置
JP3105931B2 (ja) 電子ビーム照射装置及び電子ビーム照射方法
JPS62113052A (ja) 元素分析方法
JPS5774957A (en) Ionizing device of mass spectrometer
JP2707097B2 (ja) スパッタ中性粒子のイオン化方法およびその装置
JPH02115761A (ja) 有機化合物の質量分析法およびその装置
JPS6335399Y2 (ja)
JPS60117532A (ja) イオン照射装置
Arlinghaus et al. Applications of resonance ionization spectroscopy for semiconductor, environmental and biomedical analysis, and for DNA sequencing
JPS55134930A (en) Ion implantation
JP3055159B2 (ja) 中性粒子質量分析装置
JPH04138647A (ja) ビームアナリシス装置およびビームアナリシス方法
JPH059899B2 (ja)
JPS63271856A (ja) イオンビ−ム蒸着装置
JPS59157943A (ja) 分子二次イオン質量分析計
SU1675968A1 (ru) Способ совместной юстировки электронной и ионной пушек в оже-спетрометрах
Annetts The effect of cathode rays on hydrophobic sols