JPH0542072Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0542072Y2
JPH0542072Y2 JP14203486U JP14203486U JPH0542072Y2 JP H0542072 Y2 JPH0542072 Y2 JP H0542072Y2 JP 14203486 U JP14203486 U JP 14203486U JP 14203486 U JP14203486 U JP 14203486U JP H0542072 Y2 JPH0542072 Y2 JP H0542072Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
packaging box
packaging
reflective shade
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14203486U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6349383U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14203486U priority Critical patent/JPH0542072Y2/ja
Publication of JPS6349383U publication Critical patent/JPS6349383U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0542072Y2 publication Critical patent/JPH0542072Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)
  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は照明器具包装装置に関する。
(従来の技術) 器具本体と、反射笠とを包装箱に収納する場
合、従来では器具本体を包装箱に入れ、器具本体
の端面と包装箱の端面との間に、段ボール製のパ
ツドをあてがい、又器具本体の上には同じく段ボ
ール製の支え材を介して反射笠を載せるようにし
て収納するようにしている。
しかしこのように照明器具を包装箱に収納する
場合、パツド及び支え材をそれぞれ用意し、しか
もこれらを器具本体などとともに包装箱に入れる
作業が必要であり、したがつてその作業性は極め
て悪い。またこのような包装手段によるときは、
器具本体の長さ方向の移動はパツドによつて拘束
されるにしても、幅方向の移動を拘束するものが
ないため、その輸送中などに移動してしまうこと
がある。
(考案が解決しようとする問題点) この考案は照明器具の包装の作業性を改善する
とともに、使用部品点数を少なくして、なおかつ
器具本体の移動を確実に拘束できるようにするこ
とを目的とする。
(問題点を解決するための手段) この考案は段ボールからなり、断面が方形状に
折り曲げられて形成されてあるパツド部と、この
パツド部の底面部から外方に延長された先端を、
断面が方形状になるように折り曲げて形成してあ
り、その底面部から前面部にまたがつて空所が形
成されてある台部とによつてパツド材を構成し、
包装箱内の器具本体の端部と、前記包装箱の端面
との間に、前記パツド材のパツド部を介在させ、
前記前面部の空所に器具本体の端部を挿通し、ま
た台部の上に反射笠を載せて包装したことを特徴
とする。
(実施例) この考案の実施例を図によつて説明する。1は
照明器具の器具本体、2は反射笠、3は段ボール
からなる包装箱である。この考案にしたがい、段
ボール製のパツド材4が用意される。
このパツド材4は、断面が方形状に折り曲げら
れて形成されてあるパツド部5と、このパツド部
5の底面部6から外方に延長された先端を、断面
が方形状になるように折り曲げて形成された台部
7とから構成されてある。そして台部7にはその
底面部8から前面部9にまたがつて空所10が形
成されてある。
このパツド材4の展開図を第6図に示す。図中
点線は谷に折る個所を、また実線は切り抜きまた
は切り込み個所をそれぞれ示す。
パツド材4は一対用意される。そして包装箱3
内に入れられた器具本体1の端部を。パツド材4
の空所10に挿通させる。そして器具本体1の端
部と向い合う包装箱3の端部であるつま面11と
の間に、パツド材4のパツド部5が介在するよう
にしてある。
ついで台部7の上に反射笠2を載せる。具体的
には反射笠2の底面が台部7の表面に載るように
する。そしてこのあと必要によりコ字状の天パツ
ド12を反射笠2に被せてから包装箱3内に収納
する。13は包装箱3の蓋を示す。
なお照明器具には前記した器具本体1、反射笠
2の他に器具本体1と反射笠2とを連結するのに
使用するヨーク14を使用することがある。その
ヨーク14は図に示すように、パツド部5の内部
に収納するようにすると便利である。
また器具本体1と反射笠2とはほぼ同じ長さに
製作されるのが普通である。一方前記したように
器具本体1の端部をパツド材4の空所10に挿通
したとき、台部7の先端の屈曲部14に器具本体
1の端部の端面が当接する。したがつて互いに向
い合うパツド材4のパツド部5の間の長さは、器
具本体1の長さよりも屈曲部14の厚さの2倍だ
け長くなる。
そのため反射笠2を台部7の表面に載せたと
き、反射笠2の長さ方向の周縁部15が、パツド
部5から離れるようになつて安定性に欠ける恐れ
がある。
これを防ぐ必要があるときは、パツド部5の表
面部16の端部に舌片部17を形成しておけば、
この上に反射笠2の周縁部15が係合するように
なり、これによつて反射笠2は台部7の表面に安
定して載るようになる。
前記のようにパツド材4を使用して包装すると
き、パツド部5が器具本体1の端面と、包装箱3
の端面(つま面11)との間に介在するため、器
具本体1の長さ方向に沿う移動を拘束するととも
に、緩衝材としての作用を果す。
またこのパツド部5は包装箱3の幅方向に沿つ
て位置するため、その端面はサイド面18に当接
する。これによつてパツド材4は包装箱3の幅方
向の移動が拘束される。そして空所10に器具本
体1の端部が挿入されて一体化されている。した
がつて器具本体1は包装箱3の内部において、確
実にその幅方向の移動が拘束されるようになる。
(考案の効果) 以上詳述したようにこの考案によれば、器具本
体の長さ方向及び幅方向の移動を拘束するパツド
部と、反射笠を載せる台部とを一体化したパツド
材を使用するようにしたので、照明器具の包装の
作業性が極めて良くなるとともに、包装箱内での
器具本体の移動も簡単にしかも確実に拘束できる
ようになるといつた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例を示す分解斜視図、
第2図、第3図は包装の過程を示す斜視図、第4
図はパツド材の斜視図、第5図は同じく組立の過
程を示す斜視図、第6図はパツド材の展開図であ
る。 1……器具本体、2……反射笠、3……包装
箱、4……パツド材、5……パツド部、6……底
面部、7……台部、8……底面部、9……前面
部、10……空所。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 段ボールからなり、断面が方形状に折り曲げら
    れて形成されてあるパツド部と、前記パツド部の
    底面部から外方に延長された先端を、断面が方形
    状になるように折り曲げて形成してあり、かつそ
    の底面部から前面部にまたがつて空所が形成され
    てある台部とによつてパツド材を構成し、包装箱
    に収納される器具本体の端部を前記空所に挿通さ
    せることによつて、前記器具本体の端部と前記包
    装箱の端面との間に、前記パツド材のパツド部を
    介在させ、また台部の上に反射笠を載せて包装し
    てなる照明器具包装装置。
JP14203486U 1986-09-16 1986-09-16 Expired - Lifetime JPH0542072Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14203486U JPH0542072Y2 (ja) 1986-09-16 1986-09-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14203486U JPH0542072Y2 (ja) 1986-09-16 1986-09-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6349383U JPS6349383U (ja) 1988-04-04
JPH0542072Y2 true JPH0542072Y2 (ja) 1993-10-22

Family

ID=31050380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14203486U Expired - Lifetime JPH0542072Y2 (ja) 1986-09-16 1986-09-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0542072Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2602212Y2 (ja) * 1992-12-04 2000-01-11 東罐興業株式会社 緩衝装置
JP6256493B2 (ja) * 2016-02-23 2018-01-10 三菱電機株式会社 包装体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6349383U (ja) 1988-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0542072Y2 (ja)
JPH0542071Y2 (ja)
JPS6217377Y2 (ja)
JPS603106Y2 (ja) 緩衝包装用固定具
JPH0415622Y2 (ja)
JPH0645527U (ja) 描画材容器
JP2546325Y2 (ja) 包装箱
JPS63625Y2 (ja)
JPS5826937Y2 (ja) 包装用隅角部押え
JPS5828999Y2 (ja) 包装容器
JPS5837825Y2 (ja) 包装箱における緩衝体
JPS5856220Y2 (ja) 照明器具包装用緩衝体
JPH0326105Y2 (ja)
JP3015817U (ja) 空箱付きティッシュ箱
JPS58180115U (ja) 支持補強片を備えた展示台兼包装箱
JP3550264B2 (ja) 五徳の梱包構造
JPH0747347Y2 (ja) 包装用緩衝体
JPH0118543Y2 (ja)
JPH0142490Y2 (ja)
JPH0657858U (ja) 包装用緩衝材
JPS58163473U (ja) 物品保持装置
JPS58133570U (ja) 包装用固定具
JPS593871U (ja) 包装カバ−
JPH0211069U (ja)
JPS61160090U (ja)