JPH0541537A - 発光領域制限型発光ダイオード及びその製造方法 - Google Patents
発光領域制限型発光ダイオード及びその製造方法Info
- Publication number
- JPH0541537A JPH0541537A JP21797591A JP21797591A JPH0541537A JP H0541537 A JPH0541537 A JP H0541537A JP 21797591 A JP21797591 A JP 21797591A JP 21797591 A JP21797591 A JP 21797591A JP H0541537 A JPH0541537 A JP H0541537A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- light emitting
- algainp
- emitting diode
- current blocking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Led Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】 AlGaInP/GaInP系LEDにおい
て、上クラッド層を酸化させず且つP原子を離脱させる
ことなく、上クラッド層の表面に発光波長に対し透明な
AlGaAs若しくはAlGaInP層を成長させる。 【構成】 基板1の上に、下クラッド層2、活性層3、
上クラッド層4、酸化防止膜5、エッチングストップ層
6及び電流阻止層7を順次成長させる。次いで、所定の
径の発光部を開けて表面をマスクで被覆し、NH4O
H:10H2O2で電流阻止層7を、煮沸濃塩酸(con
c.HCl)でエッチングストップ層6をエッチング
し、酸化防止膜5を露出させる。マスク除去後、MBE
もしくはMOCVD装置中に入れて加熱し酸化防止膜5
を上クラッド層4が露出するまで蒸発させ、露出と同時
に発光波長に対し透明な再成長層8及びキャップ層9を
成長させる。
て、上クラッド層を酸化させず且つP原子を離脱させる
ことなく、上クラッド層の表面に発光波長に対し透明な
AlGaAs若しくはAlGaInP層を成長させる。 【構成】 基板1の上に、下クラッド層2、活性層3、
上クラッド層4、酸化防止膜5、エッチングストップ層
6及び電流阻止層7を順次成長させる。次いで、所定の
径の発光部を開けて表面をマスクで被覆し、NH4O
H:10H2O2で電流阻止層7を、煮沸濃塩酸(con
c.HCl)でエッチングストップ層6をエッチング
し、酸化防止膜5を露出させる。マスク除去後、MBE
もしくはMOCVD装置中に入れて加熱し酸化防止膜5
を上クラッド層4が露出するまで蒸発させ、露出と同時
に発光波長に対し透明な再成長層8及びキャップ層9を
成長させる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、発光領域制限型発光ダ
イオードに関する。詳しくは、AlGaInP/GaI
nP系の発光領域制限型(電流狭窄構造)の発光ダイオ
ードに関する。
イオードに関する。詳しくは、AlGaInP/GaI
nP系の発光領域制限型(電流狭窄構造)の発光ダイオ
ードに関する。
【0002】
【従来の技術】図4(a)(b)は、従来の発光領域制
限型の上面出射型AlGaAs系発光ダイオード(LE
D)Bを示す平面図及び断面図である。
限型の上面出射型AlGaAs系発光ダイオード(LE
D)Bを示す平面図及び断面図である。
【0003】このAlGaAs系発光ダイオードBは、
p−GaAs基板41の上にp−Al0.3Ga0.7As下
クラッド層42、p−GaAs活性層43、n−Al
0.3Ga0.7As上クラッド層44及びp−GaAs電流
阻止層45を形成した後、フォトリソグラフィー工程等
によりp−GaAs電流阻止層45の中央部を所望の発
光径でn−Al0.3Ga0.7As上クラッド層44上面が
露出するまでエッチング除去し、次いでn−Al0.3G
a0.7Asキャップ層46を成長させて全体としてはp
npn構造とし、中央の発光部分のみpn構造としてい
る。さらに、n−Al0.3Ga0.7Asキャップ層46の
上面には発光窓50を開口するようにしてn側電極47
を設け、p−GaAs基板41の下面にはp側電極48
を設けている。
p−GaAs基板41の上にp−Al0.3Ga0.7As下
クラッド層42、p−GaAs活性層43、n−Al
0.3Ga0.7As上クラッド層44及びp−GaAs電流
阻止層45を形成した後、フォトリソグラフィー工程等
によりp−GaAs電流阻止層45の中央部を所望の発
光径でn−Al0.3Ga0.7As上クラッド層44上面が
露出するまでエッチング除去し、次いでn−Al0.3G
a0.7Asキャップ層46を成長させて全体としてはp
npn構造とし、中央の発光部分のみpn構造としてい
る。さらに、n−Al0.3Ga0.7Asキャップ層46の
上面には発光窓50を開口するようにしてn側電極47
を設け、p−GaAs基板41の下面にはp側電極48
を設けている。
【0004】これにより、n−Al0.3Ga0.7As上ク
ラッド層44とp−GaAs電流阻止層45の境界面は
逆バイアス電圧を加えられたときに電流阻止面となり、
中央部の電流通路領域49にのみ電流が流れる電流狭窄
構造が実現されている。
ラッド層44とp−GaAs電流阻止層45の境界面は
逆バイアス電圧を加えられたときに電流阻止面となり、
中央部の電流通路領域49にのみ電流が流れる電流狭窄
構造が実現されている。
【0005】しかしながら、AlGaAs系の発光ダイ
オードにおいては、Al濃度を大きくして発光の可視光
化すなわち短波長化を図ると、それに伴い量子効率が低
下して発光強度が弱くなり、ハイパワーの発光ダイオー
ドを製造することが困難である。
オードにおいては、Al濃度を大きくして発光の可視光
化すなわち短波長化を図ると、それに伴い量子効率が低
下して発光強度が弱くなり、ハイパワーの発光ダイオー
ドを製造することが困難である。
【0006】これに対し、AlGaInP/GaInP
系の発光ダイオードでは、可視光における量子効率の大
きな発光ダイオードを製作することができる。しかし、
この発光ダイオードでは、AlGaInP上クラッド層
上に発光波長に対し透明な層を成長させることが難し
く、活性層から光を効率よく取り出すことが困難であっ
た。
系の発光ダイオードでは、可視光における量子効率の大
きな発光ダイオードを製作することができる。しかし、
この発光ダイオードでは、AlGaInP上クラッド層
上に発光波長に対し透明な層を成長させることが難し
く、活性層から光を効率よく取り出すことが困難であっ
た。
【0007】つまり、電流阻止層の一部をAlGaI
nP上クラッド層上面までエッチング除去する際に、こ
のAlGaInP上クラッド層の表面が大気中で酸化さ
れる、あるいは、AlGaInP再成長層の再成長の
開始までの加熱時にAlGaInP上クラッド層からP
(燐)原子が離脱する、といった原因によりAlGaI
nP上クラッド層の表面が変質するので、AlGaIn
P上クラッド層上にさらにAlGaInP等の層を形成
したときに欠陥が発生し易く、発光波長に対し透明な層
を成長させることが難しかった。
nP上クラッド層上面までエッチング除去する際に、こ
のAlGaInP上クラッド層の表面が大気中で酸化さ
れる、あるいは、AlGaInP再成長層の再成長の
開始までの加熱時にAlGaInP上クラッド層からP
(燐)原子が離脱する、といった原因によりAlGaI
nP上クラッド層の表面が変質するので、AlGaIn
P上クラッド層上にさらにAlGaInP等の層を形成
したときに欠陥が発生し易く、発光波長に対し透明な層
を成長させることが難しかった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、このよう
な従来の問題点に鑑みてなされたものであり、AlGa
InP/GaInP系の発光領域制限型発光ダイオード
において、AlGaInP上クラッド層を酸化させず、
かつP原子を離脱させずに発光波長に対し透明なAlG
aAs若しくはAlGaInP層を成長させることが可
能な製造方法を提供するとともに、この製造方法により
新規な発光領域制限型発光ダイオードを提供することを
目的としている。
な従来の問題点に鑑みてなされたものであり、AlGa
InP/GaInP系の発光領域制限型発光ダイオード
において、AlGaInP上クラッド層を酸化させず、
かつP原子を離脱させずに発光波長に対し透明なAlG
aAs若しくはAlGaInP層を成長させることが可
能な製造方法を提供するとともに、この製造方法により
新規な発光領域制限型発光ダイオードを提供することを
目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の発光領域制限型
発光ダイオードは、AlGaInP/GaInP系の発
光領域制限型発光ダイオードにおいて、AlGaInP
上クラッド層の上方に電流阻止層を形成し、当該電流阻
止層から前記上クラッド層に向けて電流通路領域を形成
するための開口をあけて当該上クラッド層を露出させ、
発光波長に対し透明なAlGaAs若しくはAlGaI
nP再成長層を前記電流阻止層及び上クラッド層の上に
形成したことを特徴としている。
発光ダイオードは、AlGaInP/GaInP系の発
光領域制限型発光ダイオードにおいて、AlGaInP
上クラッド層の上方に電流阻止層を形成し、当該電流阻
止層から前記上クラッド層に向けて電流通路領域を形成
するための開口をあけて当該上クラッド層を露出させ、
発光波長に対し透明なAlGaAs若しくはAlGaI
nP再成長層を前記電流阻止層及び上クラッド層の上に
形成したことを特徴としている。
【0010】本発明の発光領域制限型発光ダイオードの
製造方法は、AlGaInP/GaInP系の発光領域
制限型発光ダイオードの製造方法であって、第1回目の
成長工程において、AlGaInP上クラッド層の上面
に酸化防止膜を形成すると共にその上方に電流阻止層を
形成し、この後、電流阻止層から前記酸化防止膜に向け
て電流通路になる領域をエッチング除去して酸化防止膜
を露出させた後、第2回目の成長工程において、前記酸
化防止膜の露出部分を蒸発させて当該領域の上クラッド
層を露出させ、発光波長に対し透明なAlGaAs若し
くはAlGaInP再成長層を前記電流阻止層及び上ク
ラッド層の上に結晶成長させることを特徴としている。
製造方法は、AlGaInP/GaInP系の発光領域
制限型発光ダイオードの製造方法であって、第1回目の
成長工程において、AlGaInP上クラッド層の上面
に酸化防止膜を形成すると共にその上方に電流阻止層を
形成し、この後、電流阻止層から前記酸化防止膜に向け
て電流通路になる領域をエッチング除去して酸化防止膜
を露出させた後、第2回目の成長工程において、前記酸
化防止膜の露出部分を蒸発させて当該領域の上クラッド
層を露出させ、発光波長に対し透明なAlGaAs若し
くはAlGaInP再成長層を前記電流阻止層及び上ク
ラッド層の上に結晶成長させることを特徴としている。
【0011】また、上記発光領域制限型発光ダイオード
の製造方法の発明にあっては、第1回目の成長工程にお
いて、AlGaInP上クラッド層の上面に酸化防止膜
とエッチングストップ層を順次積層すると共にその上方
に電流阻止層を形成しておいてもよい。
の製造方法の発明にあっては、第1回目の成長工程にお
いて、AlGaInP上クラッド層の上面に酸化防止膜
とエッチングストップ層を順次積層すると共にその上方
に電流阻止層を形成しておいてもよい。
【0012】
【作用】本発明による発光ダイオードにあっては、発光
波長に対し透明なAlGaAs若しくはAlGaInP
再成長層を前記電流阻止層及び上クラッド層の上に形成
したので、活性層で発生した光を有効に外部に取り出す
ことが可能になり、ハイパワーの可視光を発光する発光
領域制限型発光ダイオードを実現できる。
波長に対し透明なAlGaAs若しくはAlGaInP
再成長層を前記電流阻止層及び上クラッド層の上に形成
したので、活性層で発生した光を有効に外部に取り出す
ことが可能になり、ハイパワーの可視光を発光する発光
領域制限型発光ダイオードを実現できる。
【0013】本発明の製造方法によれば、AlGaIn
P再成長層の再成長の開始までAlGaInP上クラッ
ド層を酸化防止膜で被覆して大気やエッチング液から保
護しているので、AlGaInP再成長層の結晶成長に
有害な酸化膜がAlGaInP上クラッド層の表面に発
生することを防止できる。
P再成長層の再成長の開始までAlGaInP上クラッ
ド層を酸化防止膜で被覆して大気やエッチング液から保
護しているので、AlGaInP再成長層の結晶成長に
有害な酸化膜がAlGaInP上クラッド層の表面に発
生することを防止できる。
【0014】また、AlGaInP再成長層の再成長の
開始までAlGaInP上クラッド層を酸化防止膜で被
覆しているので、再成長層の再成長の開始までの加熱時
にAlGaInP上クラッド層からP原子が離脱するこ
とを防止できる。
開始までAlGaInP上クラッド層を酸化防止膜で被
覆しているので、再成長層の再成長の開始までの加熱時
にAlGaInP上クラッド層からP原子が離脱するこ
とを防止できる。
【0015】従って、AlGaInP再成長層の再成長
の開始までにAlGaInP上クラッド層の表面が変質
することを防止できるので、AlGaInP上クラッド
層上に、欠陥の少ない結晶層を成長させることができ、
発光波長に対して透明なAlGaAs若しくはAlGa
InP層を形成することができる。
の開始までにAlGaInP上クラッド層の表面が変質
することを防止できるので、AlGaInP上クラッド
層上に、欠陥の少ない結晶層を成長させることができ、
発光波長に対して透明なAlGaAs若しくはAlGa
InP層を形成することができる。
【0016】さらに、上記製造方法の発明において、A
lGaInP上クラッド層の上面に酸化防止膜とエッチ
ングストップ層を順次積層すると共に電流阻止層を形成
すれば、この後電流阻止層から酸化防止膜に向けて電流
通路になる領域をエッチング除去して酸化防止膜を露出
させる際、エッチング除去深さを非常に精度良く制御で
き、酸化防止膜を過不足なく露出させることができる。
lGaInP上クラッド層の上面に酸化防止膜とエッチ
ングストップ層を順次積層すると共に電流阻止層を形成
すれば、この後電流阻止層から酸化防止膜に向けて電流
通路になる領域をエッチング除去して酸化防止膜を露出
させる際、エッチング除去深さを非常に精度良く制御で
き、酸化防止膜を過不足なく露出させることができる。
【0017】
【実施例】図1(a)(b)は本発明の一実施例による
上面出射型の発光ダイオードAの平面図及び断面図を示
し、図2(a)〜(f)はこの発光ダイオードAの製造
工程を示す断面図である。以下、製造工程に従って、こ
の発光ダイオードの構造を説明する。
上面出射型の発光ダイオードAの平面図及び断面図を示
し、図2(a)〜(f)はこの発光ダイオードAの製造
工程を示す断面図である。以下、製造工程に従って、こ
の発光ダイオードの構造を説明する。
【0018】まず、n−GaAs基板1の上に、分子線
エピタキシャル成長法(MBE)またはMOCVD法
(Metal−Organic CVD)を用いてn−
(Al0.7Ga0.3)0.5In0.5P下クラッド層2、Ga
0.5In0.5P活性層3、p−(Al0.7Ga0.3)0.5I
n0.5P上クラッド層4、n−GaAs酸化防止膜5、
n−Al0.7Ga0.3Asエッチングストップ層6、n−
GaAs電流阻止層7を順次成長させた(図2
(a))。このときn−GaAs酸化防止膜5,n−A
l0. 7Ga0.3Asエッチングストップ層6,n−GaA
s電流阻止層7の層厚はそれぞれ20Å〜500Å,1
00Å〜1μm,0.5μm〜2μmの範囲とする。
エピタキシャル成長法(MBE)またはMOCVD法
(Metal−Organic CVD)を用いてn−
(Al0.7Ga0.3)0.5In0.5P下クラッド層2、Ga
0.5In0.5P活性層3、p−(Al0.7Ga0.3)0.5I
n0.5P上クラッド層4、n−GaAs酸化防止膜5、
n−Al0.7Ga0.3Asエッチングストップ層6、n−
GaAs電流阻止層7を順次成長させた(図2
(a))。このときn−GaAs酸化防止膜5,n−A
l0. 7Ga0.3Asエッチングストップ層6,n−GaA
s電流阻止層7の層厚はそれぞれ20Å〜500Å,1
00Å〜1μm,0.5μm〜2μmの範囲とする。
【0019】次いで、フォトリソグラフィ工程等により
表面にAZレジストのマスク31を設けてNH4OH:
10H2O2でエッチングし、n−GaAs電流阻止層7
の中央部を所定の発光径で除去した。このエッチング液
は、GaAsを10μm/minのエッチング速度でエ
ッチングするが、AlxGa1-xAsのAl組成比x>
0.4以上のものに対してはほとんどエッチングしな
い。ゆえにn−Al0.7Ga0.3Asエッチングストップ
層6が露出すると、それ以上エッチングは進まない。
表面にAZレジストのマスク31を設けてNH4OH:
10H2O2でエッチングし、n−GaAs電流阻止層7
の中央部を所定の発光径で除去した。このエッチング液
は、GaAsを10μm/minのエッチング速度でエ
ッチングするが、AlxGa1-xAsのAl組成比x>
0.4以上のものに対してはほとんどエッチングしな
い。ゆえにn−Al0.7Ga0.3Asエッチングストップ
層6が露出すると、それ以上エッチングは進まない。
【0020】さらに、煮沸濃塩酸(conc.HCl)
でn−Al0.7Ga0.3Asエッチングストップ層6をエ
ッチングした。図3に煮沸濃塩酸のAlxGa1-xAsの
Al組成比xに対するエッチング速度を示す。この図か
ら分かるように煮沸濃塩酸はAl組成比x=0.7であ
るn−Al0.7Ga0.3Asエッチングストップ層6を約
8μm/minのエッチング速度でエッチングするが、
n−GaAs酸化防止膜5をほとんどエッチングしな
い。ゆえにn−GaAs酸化防止膜5が露出すると、そ
れ以上エッチングは進まない。
でn−Al0.7Ga0.3Asエッチングストップ層6をエ
ッチングした。図3に煮沸濃塩酸のAlxGa1-xAsの
Al組成比xに対するエッチング速度を示す。この図か
ら分かるように煮沸濃塩酸はAl組成比x=0.7であ
るn−Al0.7Ga0.3Asエッチングストップ層6を約
8μm/minのエッチング速度でエッチングするが、
n−GaAs酸化防止膜5をほとんどエッチングしな
い。ゆえにn−GaAs酸化防止膜5が露出すると、そ
れ以上エッチングは進まない。
【0021】しかして、エッチング不足でn−GaAs
電流阻止層7を残存させたり、エッチング過剰でp−
(Al0.7Ga0.3)0.5In0.5P上クラッド層4を露出
させたりすることなく、所定の発光径の部分のみ、非常
に精度良くn−GaAs酸化防止膜5を露出させること
ができた(図2(b))。
電流阻止層7を残存させたり、エッチング過剰でp−
(Al0.7Ga0.3)0.5In0.5P上クラッド層4を露出
させたりすることなく、所定の発光径の部分のみ、非常
に精度良くn−GaAs酸化防止膜5を露出させること
ができた(図2(b))。
【0022】次いで、マスク31を除去した後、これを
MBEもしくはMOCVD装置中に入れ750℃に加熱
し、n−GaAs酸化防止膜5の露出部分をp−(Al
0.7Ga0.3)0.5In0.5P上クラッド層4が露出するま
で蒸発させた(図2(c))。なお、p−(Al0.7G
a0.3)0.5In0.5P上クラッド層4の表面の露出はR
HEED(Refrective High Energy Electron Dif
fraction;反射高速電子線回折)法により確認した。
MBEもしくはMOCVD装置中に入れ750℃に加熱
し、n−GaAs酸化防止膜5の露出部分をp−(Al
0.7Ga0.3)0.5In0.5P上クラッド層4が露出するま
で蒸発させた(図2(c))。なお、p−(Al0.7G
a0.3)0.5In0.5P上クラッド層4の表面の露出はR
HEED(Refrective High Energy Electron Dif
fraction;反射高速電子線回折)法により確認した。
【0023】そして、p−(Al0.7Ga0.3)0.5In
0.5P上クラッド層4が露出すると、ただちに発光波長
に対し透明なp−(Al0.7Ga0.3)0.5In0.5P再成
長層8及びp−GaAsキャップ層9を成長させた(図
2(d))。
0.5P上クラッド層4が露出すると、ただちに発光波長
に対し透明なp−(Al0.7Ga0.3)0.5In0.5P再成
長層8及びp−GaAsキャップ層9を成長させた(図
2(d))。
【0024】以上の様にすれば、p−(Al0.7G
a0.3)0.5In0.5P再成長層8の再成長の開始までp
−(Al0.7Ga0.3)0.5In0.5P上クラッド層4を大
気にふれさせないので、p−(Al0.7Ga0.3)0.5I
n0.5P再成長層8の結晶成長に有害な酸化膜の発生を
防ぐことができ、p−(Al0.7Ga0.3)0.5In0.5P
上クラッド層4のきれいな結晶面の上にp−(Al0.7
Ga0.3)0.5In0.5P再成長層8を成長させることが
できる。
a0.3)0.5In0.5P再成長層8の再成長の開始までp
−(Al0.7Ga0.3)0.5In0.5P上クラッド層4を大
気にふれさせないので、p−(Al0.7Ga0.3)0.5I
n0.5P再成長層8の結晶成長に有害な酸化膜の発生を
防ぐことができ、p−(Al0.7Ga0.3)0.5In0.5P
上クラッド層4のきれいな結晶面の上にp−(Al0.7
Ga0.3)0.5In0.5P再成長層8を成長させることが
できる。
【0025】また、p−(Al0.7Ga0.3)0.5In0.5
P再成長層8の再成長の開始の直前までp−(Al0.7
Ga0.3)0.5In0.5P上クラッド層4をn−GaAs
酸化防止膜5で被覆しているので、再成長の開始までの
加熱時にp−(Al0.7Ga0.3)0.5In0.5P上クラッ
ド層4から拡散や蒸発等によりP原子が離脱することを
防ぐことができる。
P再成長層8の再成長の開始の直前までp−(Al0.7
Ga0.3)0.5In0.5P上クラッド層4をn−GaAs
酸化防止膜5で被覆しているので、再成長の開始までの
加熱時にp−(Al0.7Ga0.3)0.5In0.5P上クラッ
ド層4から拡散や蒸発等によりP原子が離脱することを
防ぐことができる。
【0026】従って、p−(Al0.7Ga0.3)0.5In
0.5P上クラッド層4の上に欠陥の少ない結晶層を成長
させることができ、発光波長に対して透明なp−(Al
0.7Ga0.3)0.5In0.5P再成長層8が形成でき、Ga
0.5In0.5P活性層3で発生した光を有効に外部へ取り
出すことができる。
0.5P上クラッド層4の上に欠陥の少ない結晶層を成長
させることができ、発光波長に対して透明なp−(Al
0.7Ga0.3)0.5In0.5P再成長層8が形成でき、Ga
0.5In0.5P活性層3で発生した光を有効に外部へ取り
出すことができる。
【0027】次いで、装置から取り出し、Cr/AuZ
n/Auからなるp側電極11をp−GaAsキャップ
層9上面全体に、AuGe/Ni/Auからなるn側電
極10をn−GaAs基板1の下面全体に蒸着した。
n/Auからなるp側電極11をp−GaAsキャップ
層9上面全体に、AuGe/Ni/Auからなるn側電
極10をn−GaAs基板1の下面全体に蒸着した。
【0028】そして、所定の発光径でp側電極11及び
p−GaAsキャップ層9をエッチングした(図2
(e))。このとき、p側電極11のエッチングにはK
I:I2:10H2Oを、p−GaAsキャップ層9のエ
ッチングにはH2SO4:8H2O2:8H2Oを用いた。
p−GaAsキャップ層9をエッチングした(図2
(e))。このとき、p側電極11のエッチングにはK
I:I2:10H2Oを、p−GaAsキャップ層9のエ
ッチングにはH2SO4:8H2O2:8H2Oを用いた。
【0029】最後に、p−(Al0.7Ga0.3)0.5In
0.5P再成長層8の表面保護及び光出射効率向上のた
め、Al2O3誘電体膜12を発光波長(λ)に対し無反
射条件d=λ/4(2n+1)(n=0,1,2…)を
満足する厚さdに形成し、上面出射型の発光ダイオード
Aを完成した(図2(f))。この条件を満たすように
すれば、活性層4で発生し再成長層8と誘電体膜12の
界面で反射した光と、誘電体膜12の外側表面で反射し
た光が干渉し合い消滅する。言い換えれば、活性層4で
発生した光は前記界面で反射せずに全て外部に出射さ
れ、発光効率が向上する。
0.5P再成長層8の表面保護及び光出射効率向上のた
め、Al2O3誘電体膜12を発光波長(λ)に対し無反
射条件d=λ/4(2n+1)(n=0,1,2…)を
満足する厚さdに形成し、上面出射型の発光ダイオード
Aを完成した(図2(f))。この条件を満たすように
すれば、活性層4で発生し再成長層8と誘電体膜12の
界面で反射した光と、誘電体膜12の外側表面で反射し
た光が干渉し合い消滅する。言い換えれば、活性層4で
発生した光は前記界面で反射せずに全て外部に出射さ
れ、発光効率が向上する。
【0030】しかして、n−GaAs電流阻止層7とn
−Al0.7Ga0.3Asエッチングストップ層6とn−G
aAs酸化防止膜5からなるn領域とp−(Al0.7G
a0.3)0.5In0.5P上クラッド層4からなるp領域と
の境界領域は、逆バイアスが加えられたときに電流阻止
領域となり、電流通路領域13にのみ電流が流れるか
ら、電流狭窄構造となっている。すなわち、p側電極1
1とn側電極10との間に電圧を印加すると、電流通路
領域13を通じてGa0.5In0.5P活性層3に電流が注
入され、Ga0.5In0.5P活性層3で発生した光はp側
電極11の発光窓14から外部へ出射される。
−Al0.7Ga0.3Asエッチングストップ層6とn−G
aAs酸化防止膜5からなるn領域とp−(Al0.7G
a0.3)0.5In0.5P上クラッド層4からなるp領域と
の境界領域は、逆バイアスが加えられたときに電流阻止
領域となり、電流通路領域13にのみ電流が流れるか
ら、電流狭窄構造となっている。すなわち、p側電極1
1とn側電極10との間に電圧を印加すると、電流通路
領域13を通じてGa0.5In0.5P活性層3に電流が注
入され、Ga0.5In0.5P活性層3で発生した光はp側
電極11の発光窓14から外部へ出射される。
【0031】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のでなく、再成長層8は上記p−(Al0.7Ga0.3)
0.5In0.5Pに限らず、発光波長に対して透明なAlG
aAs層若しくはAlGaInP層であればよいし、電
流通路領域の形状は円形に限らず四角形等任意の形状で
よい。また、p,nの導電型は、上記実施例と逆になっ
ていてもよい。
のでなく、再成長層8は上記p−(Al0.7Ga0.3)
0.5In0.5Pに限らず、発光波長に対して透明なAlG
aAs層若しくはAlGaInP層であればよいし、電
流通路領域の形状は円形に限らず四角形等任意の形状で
よい。また、p,nの導電型は、上記実施例と逆になっ
ていてもよい。
【0032】
【発明の効果】本発明による発光ダイオードにあって
は、発光波長に対し透明なAlGaAs若しくはAlG
aInP再成長層を前記電流阻止層及び上クラッド層の
上に形成したので、活性層で発生した光を有効に外部に
取り出すことが可能になり、ハイパワーの可視光を発光
する発光領域制限型発光ダイオードを実現できる。
は、発光波長に対し透明なAlGaAs若しくはAlG
aInP再成長層を前記電流阻止層及び上クラッド層の
上に形成したので、活性層で発生した光を有効に外部に
取り出すことが可能になり、ハイパワーの可視光を発光
する発光領域制限型発光ダイオードを実現できる。
【0033】本発明の製造方法によれば、AlGaIn
P再成長層の再成長の開始までAlGaInP上クラッ
ド層を酸化防止膜で被覆するので、結晶成長を妨げる原
因となる酸化膜の発生やP原子の離脱を防止できる。従
って、AlGaInP上クラッド層上に結晶欠陥による
光吸収が少なく、発光波長に対して透明なAlGaAs
若しくはAlGaInP層を形成することが可能にな
り、活性層で発生した光を有効に外部に取り出すことが
でき、ハイパワーの可視光を発光する発光領域制限型発
光ダイオードが製造できる。
P再成長層の再成長の開始までAlGaInP上クラッ
ド層を酸化防止膜で被覆するので、結晶成長を妨げる原
因となる酸化膜の発生やP原子の離脱を防止できる。従
って、AlGaInP上クラッド層上に結晶欠陥による
光吸収が少なく、発光波長に対して透明なAlGaAs
若しくはAlGaInP層を形成することが可能にな
り、活性層で発生した光を有効に外部に取り出すことが
でき、ハイパワーの可視光を発光する発光領域制限型発
光ダイオードが製造できる。
【0034】また、AlGaInP上クラッド層の上面
に酸化防止膜とエッチングストップ層を順次積層すると
共に電流阻止層を形成すれば、この後電流阻止層から酸
化防止膜に向けて電流通路になる領域をエッチング除去
して酸化防止膜を露出させる際、エッチング不足で電流
阻止層を残存させたり、エッチングし過ぎてAlGaI
nP上クラッド層を露出させたりすることなく、非常に
精度良く酸化防止膜を露出させることができる。
に酸化防止膜とエッチングストップ層を順次積層すると
共に電流阻止層を形成すれば、この後電流阻止層から酸
化防止膜に向けて電流通路になる領域をエッチング除去
して酸化防止膜を露出させる際、エッチング不足で電流
阻止層を残存させたり、エッチングし過ぎてAlGaI
nP上クラッド層を露出させたりすることなく、非常に
精度良く酸化防止膜を露出させることができる。
【図1】(a)(b)は本発明の一実施例による上面出
射型の発光ダイオードを示す平面図及び断面図である。
射型の発光ダイオードを示す平面図及び断面図である。
【図2】(a)(b)(c)(d)(e)(f)は同上
の実施例による発光ダイオードの製造方法を示す断面図
である。
の実施例による発光ダイオードの製造方法を示す断面図
である。
【図3】煮沸濃塩酸(conc.HCl)のAlxGa
1-xAsのAl組成比xに対するエッチング速度を示す
図である。
1-xAsのAl組成比xに対するエッチング速度を示す
図である。
【図4】(a)(b)は従来例による上面出射型の発光
ダイオードを示す平面図及び断面図である。
ダイオードを示す平面図及び断面図である。
1 n−GaAs基板 2 n−(Al0.7Ga0.3)0.5In0.5P下クラッド層 3 Ga0.5In0.5P活性層 4 p−(Al0.7Ga0.3)0.5In0.5P上クラッド層 5 n−GaAs酸化防止膜 6 n−Al0.7Ga0.3Asエッチングストップ層 7 n−GaAs電流阻止層 8 p−(Al0.7Ga0.3)0.5In0.5P再成長層
Claims (3)
- 【請求項1】 AlGaInP/GaInP系の発光領
域制限型発光ダイオードにおいて、 AlGaInP上クラッド層の上方に電流阻止層を形成
し、当該電流阻止層から前記上クラッド層に向けて電流
通路領域を形成するための開口をあけて当該上クラッド
層を露出させ、発光波長に対し透明なAlGaAs若し
くはAlGaInP再成長層を前記電流阻止層及び上ク
ラッド層の上に形成したことを特徴とする発光領域制限
型発光ダイオード。 - 【請求項2】 AlGaInP/GaInP系の発光領
域制限型発光ダイオードの製造方法であって、 第1回目の成長工程において、AlGaInP上クラッ
ド層の上面に酸化防止膜を形成すると共にその上方に電
流阻止層を形成し、 この後、電流阻止層から前記酸化防止膜に向けて電流通
路になる領域をエッチング除去して酸化防止膜を露出さ
せた後、 第2回目の成長工程において、前記酸化防止膜の露出部
分を蒸発させて当該領域の上クラッド層を露出させ、発
光波長に対し透明なAlGaAs若しくはAlGaIn
P再成長層を前記電流阻止層及び上クラッド層の上に結
晶成長させることを特徴とする発光領域制限型発光ダイ
オードの製造方法。 - 【請求項3】第1回目の成長工程において、AlGaI
nP上クラッド層の上面に酸化防止膜とエッチングスト
ップ層を順次積層すると共にその上方に電流阻止層を形
成することを特徴とする請求項2に記載の発光領域制限
型発光ダイオードの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21797591A JPH0541537A (ja) | 1991-08-02 | 1991-08-02 | 発光領域制限型発光ダイオード及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21797591A JPH0541537A (ja) | 1991-08-02 | 1991-08-02 | 発光領域制限型発光ダイオード及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0541537A true JPH0541537A (ja) | 1993-02-19 |
Family
ID=16712668
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21797591A Pending JPH0541537A (ja) | 1991-08-02 | 1991-08-02 | 発光領域制限型発光ダイオード及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0541537A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6246078B1 (en) | 1997-01-29 | 2001-06-12 | Sharp Kabushiki Kaisha | Semiconductor light emitting element |
WO2002103811A1 (fr) * | 2001-06-15 | 2002-12-27 | Nichia Corporation | Appareil semi-conducteur d'emission de lumiere |
JP2009218312A (ja) * | 2008-03-10 | 2009-09-24 | Toshiba Corp | 半導体発光素子及びその製造方法 |
-
1991
- 1991-08-02 JP JP21797591A patent/JPH0541537A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6246078B1 (en) | 1997-01-29 | 2001-06-12 | Sharp Kabushiki Kaisha | Semiconductor light emitting element |
US6399409B2 (en) | 1997-01-29 | 2002-06-04 | Sharp Kabushiki Kaisha | Method for fabricating semiconductor light emitting element |
WO2002103811A1 (fr) * | 2001-06-15 | 2002-12-27 | Nichia Corporation | Appareil semi-conducteur d'emission de lumiere |
JP2009218312A (ja) * | 2008-03-10 | 2009-09-24 | Toshiba Corp | 半導体発光素子及びその製造方法 |
JP4594993B2 (ja) * | 2008-03-10 | 2010-12-08 | 株式会社東芝 | 半導体発光素子及びその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1744419B1 (en) | Compound semiconductor laser | |
JP3293996B2 (ja) | 半導体装置 | |
KR980012751A (ko) | 질화갈륨계 화합물 반도체 레이저 및 그 제조방법 | |
JPH07162086A (ja) | 半導体レーザの製造方法 | |
JPH05175609A (ja) | AlGaInP系半導体発光装置の製造方法 | |
JP2000082863A (ja) | 半導体発光素子の製造方法 | |
JPH07176788A (ja) | 発光ダイオード | |
US4514896A (en) | Method of forming current confinement channels in semiconductor devices | |
JPH0541537A (ja) | 発光領域制限型発光ダイオード及びその製造方法 | |
JP2003309329A (ja) | 半導体レーザ素子の製造方法 | |
JPS63177495A (ja) | 半導体レ−ザ素子 | |
JPH0558275B2 (ja) | ||
JP3878707B2 (ja) | 窒化物系半導体レーザ素子の製造方法 | |
JPH0846283A (ja) | 半導体レーザの製造方法 | |
JP4118025B2 (ja) | 窒化ガリウム系半導体レーザ素子 | |
TW507406B (en) | Semiconductor laser device and process for manufacturing the same | |
JPH09205250A (ja) | 横方向電流注入型面発光半導体レーザ装置およびその製造方法 | |
JP3719705B2 (ja) | 化合物半導体装置の製造方法 | |
KR100363240B1 (ko) | 반도체 레이저 다이오드 및 그 제조방법 | |
KR100261243B1 (ko) | 레이저 다이오드 및 그의 제조방법 | |
JP2500588B2 (ja) | 半導体レ―ザおよびその製造方法 | |
JPH0629618A (ja) | マルチビーム半導体レーザ及びその製造方法 | |
JP2001036132A (ja) | AlGaInP系発光ダイオード及びその製造方法 | |
JPH06181362A (ja) | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 | |
JP3143105B2 (ja) | 半導体レーザ素子の製造方法 |