JPH0541310A - 電圧非直線抵抗体の製造方法 - Google Patents

電圧非直線抵抗体の製造方法

Info

Publication number
JPH0541310A
JPH0541310A JP3219364A JP21936491A JPH0541310A JP H0541310 A JPH0541310 A JP H0541310A JP 3219364 A JP3219364 A JP 3219364A JP 21936491 A JP21936491 A JP 21936491A JP H0541310 A JPH0541310 A JP H0541310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
oxygen concentration
rate
furnace
linear resistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3219364A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Kito
賢信 鬼頭
Kouichi Umemoto
鍠一 梅本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP3219364A priority Critical patent/JPH0541310A/ja
Publication of JPH0541310A publication Critical patent/JPH0541310A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 耐湿性、および放電耐量、雷サージ印加後の
バリスタ電圧変化率等の電気的特性の良好な電圧非直線
抵抗体を得ることのできる製造方法を提供する。 【構成】 酸化亜鉛を主成分とし、添加成分として少な
くともビスマス化合物を含む混合物を所定の形状に成形
した後、成形体を焼成してなる電圧非直線抵抗体の製造
方法において、前記焼成工程における降温過程の少なく
とも700〜500℃の間を60〜400℃/hr の降温
速度で冷却するとともに、少なくとも700〜500℃
の間の炉内酸素濃度を60%以上とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、避雷器等の過電圧保護
装置に使用される酸化亜鉛を主成分とする電圧非直線抵
抗体の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】酸化亜鉛を主成分とする電圧非直線抵抗
体は、そのすぐれた非直線電圧−電流特性から電圧安定
化あるいはサージ吸収を目的とした避雷器やサージアブ
ソーバに広く利用されている。この電圧非直線抵抗体
は、主成分の酸化亜鉛に電圧非直線性を発現する少量の
ビスマス、アンチモン、コバルト、マンガン等の酸化物
を添加し、混合、造粒、成形した後焼成し、好ましくは
側面高抵抗層を形成するための無機物質を塗布した後再
度焼成し、その焼結体に電極を取り付けることにより作
製することができる。
【0003】上述した基本となる電圧非直線抵抗体の製
造方法の各工程について、従来から種々の改良が提案さ
れており、その一例として、焼成工程の降温過程におけ
る降温速度を規定することにより、素子の寿命特性を向
上させる技術が、例えば特開昭58−200507号公
報、特開昭58−67605号公報において開示されて
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た特開昭58−200507号公報または特開昭58−
67605号公報に開示された技術では、降温過程にお
ける降温速度のみの規定であるため、耐湿性、放電耐量
等の特性が十分でない問題があった。また、降温過程に
おける雰囲気については特に規定されていないため、降
温過程における炉内酸素濃度が素子特性に及ぼす影響に
ついては不明であるという問題もあった。
【0005】本発明の目的は上述した課題を解消して、
耐湿性、および放電耐量、雷サージ印加後のバリスタ電
圧変化率等の電気的特性の良好な電圧非直線抵抗体を得
ることのできる電圧非直線抵抗体の製造方法を提供しよ
うとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の電圧非直線抵抗
体の製造方法は、酸化亜鉛を主成分とし、添加成分とし
て少なくともビスマス化合物を含む混合物を所定の形状
に成形した後、成形体を焼成してなる電圧非直線抵抗体
の製造方法において、前記焼成工程における降温過程の
少なくとも700〜500℃の間を60〜400℃/hr
の降温速度で冷却するとともに、前記降温過程の少なく
とも700〜500℃の間の炉内酸素濃度を60%以上
とすることを特徴とするものである。
【0007】
【作用】上述した構成において、本発明では、降温過程
のうち少なくとも700〜500℃の間の降温速度およ
び炉内酸素濃度を所定の値にすることの相乗効果によ
り、耐湿性、および放電耐量、雷サージ印加後のバリス
タ電圧変化率等の電気的特性が良好な電圧非直線抵抗体
を得ることができることを見いだしたことによる。ここ
で、降温過程のうち少なくとも700〜500℃の間の
降温速度を60〜400℃/hr と規定し、さらに炉内酸
素濃度を60%以上と規定したのは、後述した実施例か
ら明らかなように、これらの範囲をはずれると耐湿性、
放電耐量、サージ印加後のバリスタ電圧変化率のいずれ
かの特性が悪化するためである。また、700〜500
℃の間だけでなく、降温過程全体の降温速度を60〜4
00℃/hr とし、さらに降温過程全体の炉内酸素濃度を
60%以上とすると、さらに良好な電気的特性を有する
電圧非直線抵抗体を得ることができる。
【0008】
【実施例】まず、本発明に従って電圧非直線抵抗体を製
造する方法について説明する。まず第一に、酸化亜鉛を
主成分とし、従来から公知の少量のBi2 3 、Co2
3 、MnO2 、Sb2 3 、Cr2 3 、SiO2
NiO、好ましくはAg2 O 、B2 3 からなる原料
粉末を準備する。次に、準備した原料粉末をポリビニル
アルコール水溶液等をバインダとしてボールミル等で湿
式混合し、乾燥、造粒後、所定形状に成形し、得られた
成形体を脱脂して脱脂体を得る。
【0009】その後、得られた脱脂体に対して、通常の
条件で昇温して最高温度で焼成後、降温過程の少なくと
も700〜500℃の間を60〜400℃/hr の降温速
度で冷却するとともに、前記降温過程の少なくとも70
0〜500℃の間の炉内酸素濃度を60%以上にして焼
成体を得る。この際、700〜500℃の間だけでな
く、降温過程全体の降温速度を60〜400℃/hr と
し、さらに降温過程全体の炉内酸素濃度を60%以上と
すると好ましい。最後に、両端面を加工、研摩後、アル
ミニウム電極を両端面に溶射等の方法により設けて、例
えば直径47mm,電極径46mm、厚さ20mmの電
圧非直線抵抗体を得ている。
【0010】以下、実際の例について説明する。実施例1 上述した製造方法に従い、Bi2 3 0.7 mol% 、Sb
2 3 1.0 mol% 、Cr2 3 0.7 mol% 、MnO2
0.5 mol% 、Co2 3 1.0 mol% 、SiO2 1.5 mol%
、NiO 1.0 mol%、Al2 3 0.005mol%、残部Z
nO、さらに外配でAg2 O 0.02 wt%、B2 3 0.0
1 wt% からなる原料粉末から脱脂体を得た後、昇温速度
40℃/hr 、最高保持温度1180℃、保持時間5時間
の条件で焼成を行なった。この焼成の降温過程におい
て、1180℃の最高温度から700℃の間および50
0℃から室温までの間は降温速度40℃/hr で冷却する
とともに、700〜500℃の間は以下の表1に示す降
温速度および炉内酸素濃度で冷却を行い、本発明範囲内
の試料No.1-12 および比較例試料No.13-30の電圧非直線
抵抗体を得た。
【0011】得られた電圧非直線抵抗体に対して、バリ
スタ電圧(V1mA)、制限電圧比(V40KA/V1mA )、
雷サージ放電耐量、雷サージ印加後のバリスタ電圧変化
率(ΔV1mA )、耐湿性を測定した。バリスタ電圧(V
1mA )は、1mAの電流が流れたときの電圧を素子の厚
さで除した値として求めた。雷サージ放電耐量は、4/
10μs の波形のインパルス電流を2回印加後破壊しな
かったときのインパルス電流の最大レベルとして求め
た。雷サージ印加後のバリスタ電圧変化率(ΔV1mA
は、4/10μs で100KAのサージを2回同一方
向に印加した後のバリスタ電圧の変化から求めた。耐湿
性は、素子を蛍光探傷液中に圧力200kg/cm2の状態で
24時間浸漬した後の吸湿状態を検査し、滲みのないも
のを○、滲みのあるものを×として表示した。結果を表
1に示す。
【0012】
【表1】
【0013】表1の結果から、焼成工程の降温過程にお
いて少なくとも700〜500℃の間の降温速度と炉内
酸素濃度が本発明範囲内の本発明試料No.1-12 は、いず
れかの点で本発明を満たさない比較例試料No.13-30に比
べて、制限電圧比、雷サージ放電耐量、バリスタ電圧変
化率、耐湿性の良好な素子を得ることができることがわ
かった。
【0014】実施例2 本発明における最高温度から700℃の間および500
℃から室温の間の降温速度の影響を調べるため、実施例
1と同様の組成で、上述した製造方法に従い、700〜
500℃の間の降温速度60℃/hr 、炉内酸素濃度10
0%の表1中の試料No. 3の場合および700〜500
℃の間の降温速度200℃/hr 、炉内酸素濃度60%の
表1中の試験No. 7の場合のそれぞれにおいて、降温過
程の最高温度から700℃の間および500℃から室温
の間の炉内酸素濃度を20%と一定にし、表2に示すよ
うに最高温度から700℃および500℃から室温まで
の降温速度を変化させて焼成を行い、表2の試料No.1-1
2 の電圧非直線抵抗体を得、得られた電圧非直線抵抗体
に対して実施例1と同様にバリスタ電圧(V1mA )、制
限電圧比(V40KA/V1mA )、雷サージ放電 量、雷サ
ージ印加後のバリスタ電圧変化率(ΔV1mA )、耐湿性
を測定した。結果を表2に示す。
【0015】
【表2】
【0016】表2の結果から、本発明において、さらに
最高温度から700℃の間および500℃から室温まで
の間の降温速度を60〜400℃/hr とすることによ
り、制限電圧比、サージ印加後のバリスタ電圧変化率の
さらにすぐれた素子を得ることができることがわかっ
た。
【0017】実施例3 本発明における最高温度から700℃の間および500
℃から室温の間の炉内酸素濃度の影響を調べるため、実
施例1と同様の組成で、上述した製造方法に従い、70
0〜500℃の間の降温速度を60℃/hr 、炉内酸素濃
度100%の表1中の試料No. 3の場合、および700
〜500℃の間の降温速度200℃/hr、炉内酸素濃度
60%の表1中の試料No. 7の場合のそれぞれにおい
て、降温過程の最高温度から700℃の間および500
℃から室温の間の降温速度を40℃/hr と一定にし、表
3に示すように最高温度から700℃および500℃か
ら室温までの炉内酸素濃度を変化させて焼成を行い、表
3の試料No.1-10 の電圧非直線抵抗体を得、得られた電
圧非直線抵抗体に対して実施例1と同様にバリスタ電圧
(V1mA )、制限電圧比(V40KA/V1mA )、雷サージ
放電耐量、雷サージ印加後のバリスタ電圧変化率(ΔV
1mA )、耐湿性を測定した。結果を表3に示す。
【0018】
【表3】
【0019】表3の結果から、本発明において、さらに
最高温度から700℃の間および500℃から室温まで
の間の炉内酸素濃度を60%以上とすることにより、雷
サージ放電耐量のさらにすぐれた素子を得ることができ
ることがわかった。
【0020】実施例4 本発明における最高温度から700℃の間および500
℃から室温の間の降温速度および炉内酸素濃度の影響を
調べるため、実施例1と同様の組成で、上述した製造方
法に従い、700〜500℃の間の降温速度60℃/hr
、炉内酸素濃度100%の表1中の試料No. 3の場
合、および700〜500℃の間の降温速度200℃/h
r 、炉内酸素濃度60%の表1中の試料No. 7の場合の
それぞれにおいて、降温過程の最高温度から700℃お
よび500℃から室温までの降温速度および炉内酸素濃
度を変化させて焼成を行い、表4及び表5に示す試料N
o.1-22の電圧非直線抵抗体を得、得られた電圧非直線抵
抗体に対して実施例1と同様にバリスタ電圧
(V1mA )、制限電圧比(V40KA/V1mA )、雷サージ
放電耐量、雷サージ印加後のバリスタ電圧変化率(ΔV
1mA )、耐湿性を測定した。700〜500℃の間の降
温速度を60℃/hr 、炉内酸素濃度100%の条件にお
ける結果を表4に、700〜500℃の間の降温速度を
200℃/hr 、炉内酸素濃度60%の条件における結果
を表5にそれぞれ示す。
【0021】
【表4】
【0022】
【表5】
【0023】表4および表5の結果から、本発明におい
て、さらに最高温度から700℃の間および500℃か
ら室温までの間の降温速度を60〜400℃/hr 、炉内
酸素濃度を60%以上とすることにより、制限電圧比、
雷サージ放電耐量、雷サージ印加後のバリスタ電圧変化
率のさらにすぐれた素子を得ることができることがわか
った。
【0024】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、焼成工程における降温過程の少なくとも70
0〜500℃の間を60〜400℃/hr の降温速度で冷
却するとともに、少なくとも700〜500℃の間の炉
内酸素濃度を60%以上とすることにより、耐湿性、お
よび放電耐量、雷サージ印加後のバリスタ電圧変化率等
の電気的特性の良好な電圧非直線抵抗体を得ることがで
きる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸化亜鉛を主成分とし、添加成分として
    少なくともビスマス化合物を含む混合物を所定の形状に
    成形した後、成形体を焼成してなる電圧非直線抵抗体の
    製造方法において、前記焼成工程における降温過程の少
    なくとも700〜500℃の間を60〜400℃/hr の
    降温速度で冷却するとともに、前記降温過程の少なくと
    も700〜500℃の間の炉内酸素濃度を60%以上と
    することを特徴とする電圧非直線抵抗体の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記降温過程における最高温度から70
    0℃の間および500℃以下の降温速度を60〜400
    ℃/hr とする請求項1記載の電圧非直線抵抗体の製造方
    法。
  3. 【請求項3】 前記降温過程における最高温度から70
    0℃の間および500℃以下の炉内酸素濃度を60%以
    上とする請求項1または2記載の電圧非直線抵抗体の製
    造方法。
JP3219364A 1991-08-06 1991-08-06 電圧非直線抵抗体の製造方法 Withdrawn JPH0541310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3219364A JPH0541310A (ja) 1991-08-06 1991-08-06 電圧非直線抵抗体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3219364A JPH0541310A (ja) 1991-08-06 1991-08-06 電圧非直線抵抗体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0541310A true JPH0541310A (ja) 1993-02-19

Family

ID=16734273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3219364A Withdrawn JPH0541310A (ja) 1991-08-06 1991-08-06 電圧非直線抵抗体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0541310A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0452511B1 (en) Zinc oxide varistor, manufacture thereof, and crystallized glass composition for coating
JPH0812807B2 (ja) 電圧非直線抵抗体及びその製造方法
US4420737A (en) Potentially non-linear resistor and process for producing the same
JPH0136684B2 (ja)
JPH0541310A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JP2540048B2 (ja) 電圧非直線性抵抗体磁器組成物
JP3220200B2 (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JPH0541311A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JP2715718B2 (ja) 電圧非直線抵抗体
JP2715717B2 (ja) 電圧非直線抵抗体
JPH0578924B2 (ja)
JP2978009B2 (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JP2962056B2 (ja) 電圧非直線抵抗体
JPH0732085B2 (ja) 電圧非直線抵抗体用電極材料
JPS6310561B2 (ja)
JPS648442B2 (ja)
JPH04253301A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JPH04245603A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JPH0742135B2 (ja) 酸化亜鉛バリスタ用ガラス組成物と酸化亜鉛バリスタ
JPS6157685B2 (ja)
JPH03150803A (ja) 酸化亜鉛バリスタおよびその製造方法および被覆用結晶化ガラス組成物
JPH0352201A (ja) 電圧非直線抵抗器
JPH02135701A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JPH0412007B2 (ja)
JPH0733261B2 (ja) 酸化亜鉛バリスタ用ガラス組成物と酸化亜鉛バリスタ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981112