JPH0541100A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPH0541100A
JPH0541100A JP3225073A JP22507391A JPH0541100A JP H0541100 A JPH0541100 A JP H0541100A JP 3225073 A JP3225073 A JP 3225073A JP 22507391 A JP22507391 A JP 22507391A JP H0541100 A JPH0541100 A JP H0541100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
bit
defective
defective bit
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3225073A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Yunaga
信一 夕永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3225073A priority Critical patent/JPH0541100A/ja
Publication of JPH0541100A publication Critical patent/JPH0541100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 動作時に欠陥セルを余剰セルに置換してアク
セスを行う半導体記憶装置において、回路面積が小さ
く、アクセスの遅延が少ない半導体記憶装置を得ること
を目的とする。 【構成】 電源投入時に自己診断回路12により不良ビ
ットを検出し、そのアドレスをレジスタ13に記憶さ
せ、以後アドレス入力がある毎に、入力されたアドレス
が不良ビットのアドレスか否かを一致回路14にて判定
し、不良ビットが選択された時、行アドレスデコーダ4
にて余剰ワード線6を選択させて余剰セルと置換する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は半導体記憶装置に関
し、特に不良ビットを冗長セルに置換して不良ビットを
含むチップを良品とし、製造歩留りを向上させる機能を
備えたものに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、誤り訂正機能を備えた半導体記憶
装置として、例えば特開昭57−152597号公報に
開示されたように、共通のワード線に接続した複数のメ
モリセルに対して水平・垂直パリティチェックを行う構
成のものがある。図3はその原理を説明するための図
で、4×4のマトリックス上に配置した16個のデータ
ビットに対する水平パリティビットをaで示し、垂直パ
リティビットをbで示す。ここで、データビット及びパ
リティビットa,bを図3(a) の破線で示すごとく移動
させると、同2次元マトリックスは図3(b) に示すよう
な1次元マトリックスに変換することができる。従っ
て、図3(b) の1次元マトリックスにおける24ビット
のうち、上位16ビットの中の任意の1ビットの誤り
は、同図実線で示すグループ毎に下位8ビットのパリテ
ィビットと比較することにより、誤りビット位置を検出
することができる。このため、上位16ビットの任意の
1ビットに固定欠陥あるいは非固定的な欠陥が生じて
も、その欠陥ビット位置を検出することができ、これに
伴い誤り訂正を簡単に行うことができる。このようにす
ることで、市場でのハード的な不良を救済し、製造歩留
りの向上を図ることができる。
【0003】図3の原理を用いた従来の自己訂正メモリ
を備えた半導体記憶装置の具体的な構成例を図4に示
す。図4はデータビット幅が1ビットの場合の自己訂正
メモリで、図中、kは垂直ビット線のグループの個数、
mは水平ビット線のグループの個数を示している。この
従来例ではデータビット線は(k×m)本、水平及び垂
直パリティビット線は(k+m)本で構成されている。
また、32は情報記憶用メモリセル35で構成されるメ
モリセル部、33は水平パリティセル36で構成される
水平パリティセル部、34は垂直パリティセル37で構
成される垂直パリティセル部であり、これら水平パリテ
ィセル部33と垂直パリティセル部34は検査・訂正用
メモリセル部を構成する。
【0004】また38は上記各メモリセルと接続するワ
ード線、39は2入力ANDゲート、40は2入力EO
Rゲート、41は(k×m)本のデータビット線情報の
中からkビットを選択するセレクタ、42,44-1〜4
-mはk本のビット線情報の中から1ビットを選択する
セレクタ、47はm本のビット線情報の中から1ビット
を選択するセレクタ、51〜57は上記各セレクタの選
択信号発生回路、58,59は水平及び垂直パリティチ
ェック回路である。
【0005】このように、(k×m)本のデータビット
線はkビット単位で水平パリティビット情報を形成する
ため、kビット単位でグループ化され、m個のグループ
のデータビット線群を構成する。また、(k×m)本の
データビット線はmビット単位で垂直パリティビット情
報を形成するため、mビット単位でグループ化され、k
個のグループの垂直データビット線群を構成する。そし
て、水平パリティビット情報形成用のm個のグループの
水平データビット線群に対応して、m本の水平パリティ
ビット線と、垂直パリティビット情報形成用のk個のグ
ループのデータビット線に対応してk本の垂直パリティ
ビット線が設けられ、それぞれのデータビット線群の検
査情報を受け持つ。
【0006】次に動作について説明する。水平パリティ
チェック及び垂直パリティチェックを行うための所望の
データビット情報が属しているデータビット情報群は、
セレクタ41,44-1〜44-mにおいてそれぞれ専用の
選択信号発生回路51,53-1〜53-mによって生成さ
れる選択信号に従って選択され、水平パリティチェック
回路58,垂直パリティチェック回路59に供給され
る。また、所望のデータビット情報に関する水平パリテ
ィビット情報および垂直パリティビット情報も、セレク
タ47,48において選択信号発生回路56,57によ
って生成される選択信号に従って選択され、水平パリテ
ィチェック回路58,垂直パリティチェック回路59に
供給される。そして、水平パリティチェック回路58,
垂直パリティチェック回路59において、それぞれ入力
されたデータビット情報とパリティビット情報とが比較
され、所望のデータビット情報に誤りが検出された場
合、ゲート39の出力は“1”となり、後段の2入力E
ORゲート40においてそのデータビット情報は反転、
即ち訂正されて出力される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の誤り訂正機能を
備えた半導体記憶装置は以上のように構成されているの
で、一般的な冗長性技術と比較するとデータビット線間
あるいはデータビット線外部に占有される回路面積が非
常に大きくなることと、誤り訂正のためにアクセスタイ
ムの遅延が生じるなどの問題点があった。
【0008】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、回路面積が大きくならず、また
アクセスの遅延の少ない、誤り訂正機能を備えた半導体
記憶装置を得ることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明に係る半導体記
憶装置は、電源投入時に全ビットの診断を行い、正規メ
モリの不良ビットを検出する自己診断回路と、不良ビッ
トのアドレスを記憶するレジスタと、入力アドレスが上
記不良ビットのアドレスと一致するか否かを判定する一
致回路と、該一致回路にて不良アドレスであると判定さ
れた時に余剰セルを活性化するデコーダとを備えたもの
である。
【0010】
【作用】この発明においては、電源投入時に全ビットの
診断を行い、正規メモリの不良ビットを検出し、そのア
ドレスをレジスタに記憶させ、入力アドレスが上記不良
ビットのアドレスと一致した時に余剰セルを活性化する
ようにしたから、誤り訂正用の回路を少ないものとする
ことができ、また予め不良ビットアドレスが記憶されて
いるため、誤り訂正のためのアクセスタイムの遅延を低
減することができる。
【0011】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図1はこの発明の一実施例を示すSRAMのブロ
ック図である。ここでは説明を簡略化するため、正規メ
モリが2行2列の構成のものを示している。図1におい
て、1aは行アドレスデータ、2は行アドレスデータ1
aを増幅または反転するための行アドレスバッファ、1
bは行アドレスバッファ2で増幅または反転された出力
信号を示し、3はこの出力信号1bを入力とし、行アド
レスの変化を検出した時に制御信号11を発生する行ア
ドレス変化検出回路である。また、7aはアドレスデー
タ、8は列アドレスデータ7aを増幅または反転するた
めの列アドレスバッファ、7bは列アドレスバッファ8
で増幅または反転された信号を示し、9はこの出力信号
7bを入力とし、列アドレスの変化を検出した時に制御
信号を発生する列アドレス変化検出回路である。
【0012】また、12は電源投入時に全メモリセルに
対してデータを書き込んだ後、これを読み出して全メモ
リセルのテストを実行し、不良ビットのアドレスをレジ
スタ13に記憶させる自己診断回路、11は行アドレス
変化検出回路3または列アドレス変化検出回路9がアド
レス信号の変化を検出した時に発生される制御信号であ
り、レジスタ13及び後述する一致回路14を制御す
る。一致回路14は入力したアドレス信号が不良ビット
のアドレスと一致するかを判定し、一致した場合は行ア
ドレスデコーダ4へ制御信号15を送る。
【0013】また10は列アドレスデコーダで、信号線
20aまたは20bを立ち上げ、メモリセルの列を決定
する。4は行アドレスデコーダであり、入力したアドレ
スが不良ビットであるか良ビットであるかを上記制御信
号15により判定し、不良ビットのアドレスの場合は、
余剰セル17aまたは17bを選択するために余剰ワー
ド線6を立ち上げ、また良ビットのアドレスの場合は、
通常のワード線5aまたは5bを立ち上げてメモリセル
16a,16b,16cまたは16dを選択する。
【0014】さらに、31a,31bはそれぞれBI
T,/BIT線で、列アドレスデコーダ10の出力信号
20a,20bでトランスファゲート21a,21bが
オンして、BIT線31a,/BIT線31bはそれぞ
れI/O線22a,反転I/O線22bに接続される。
23はセンスアンプで、I/O線22aと反転I/O線
22bの電位差を増幅する。24は出力バッファ、29
はデータ出力である。また、30はデータ入力で、25
は入力データバッファである。さらに27はチップセレ
クト入力、28は読み出し/書き込み制御入力、26は
これら入力27,28を受けチップ選択/非選択とデー
タ読み出し/書き込みなどを制御する読み出し/書き込
み制御回路である。なお19は電源、18a,18bは
ビット線負荷を示す。
【0015】次に動作について説明する。図2(b) にお
いて、電源投入時、自己診断回路12は全ビットに対し
てテストを実行し、不良ビットが検出されると、レジス
タ13に不良ビットのアドレスを記憶する。その後、図
2(a) に示すように、外部からのアドレス入力により不
良ビットをアクセスすれば、不良ビットは余剰セル17
a,17bに置換されててアクセスされることとなる。
即ち図3(a) において、外部からアドレス信号が入力さ
れると、一致回路14により入力されたアドレス信号が
レジスタ13の記憶するアドレスと一致するかを判定、
つまり不良ビットを選択したか否かを判断する。そして
入力アドレス信号が不良ビットのアドレスであると判定
された場合は、一致回路14は制御信号15を発し、行
アドレスデコーダ4により余剰ワード線6を立ち上げ、
余剰セル17aまたは17bを選択してアクセスが行わ
れることになる。そしてこのようにして選択されたセル
に、チップセルクト入力27及び読み出し/書き込み制
御入力28を読み出し/書き込み制御回路26で受け
て、センスアンプ23,出力バッファ24,入力バッフ
ァ25が制御されて、I/O線22a,反転I/O線2
2bを介してデータが入,出力されることとなる。
【0016】このように本実施例によれば、電源投入後
に自己診断回路12により全ビットに対してテストを実
行し、不良ビットを検出してそのアドレスをレジスタ1
3に記憶させ、その後外部からのアドレス入力が変わる
度に一致回路14にて判定し、不良ビットに該当するア
ドレスが入力されたと判定された場合は制御信号15を
行アドレスデコーダ4に向けて発し、これにより行アド
レスデコーダ4は余剰ワード線6を選択し、余剰セル1
7a,17bが選択されて不良セルが余剰セルに置換さ
れる構成となっており、アドレス入力前の自己診断動作
にて不良ビットのアドレスが予め記憶されているように
したため、従来のように多数のデータビット線群を必要
とせず、またデータビット線外部に占有される回路面積
が少なく回路面積を縮小化することができる。また上述
のように不良ビットのアドレスが予め記憶されているた
めアクセスの遅延が少ない。
【0017】なお、上記実施例では余剰ワード線6を立
ち上げ、余剰セル17aまたは17bをアクセスした
が、余剰ビット線を設けて、余剰セルをアクセスするよ
うにしてもよい。
【0018】
【発明の効果】以上のように、この発明に係る半導体記
憶装置によれば、アドレスが入力される前の自己診断動
作にて不良ビットをアドレスを予めレジスタに記憶さ
せ、動作時に入力されたアドレスが不良ビットのアドレ
スか否かを判断し、不良ビットのアドレスであれば、余
剰セルに置換してアクセスするようにしたので、従来の
誤り訂正機能を備えた半導体記憶装置よりもアクセス時
間を短縮でき、また回路面積を小さくすることができる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による半導体記憶装置(SR
AM)のブロック図。
【図2】本発明の一実施例による半導体記憶装置(SR
AM)の動作時の動作フローを示す図。
【図3】従来の半導体記憶装置における水平・垂直パリ
ティチェックの原理説明図。
【図4】従来の半導体記憶装置における自己訂正メモリ
の構成図。
【符号の説明】
3 行アドレス変化検出回路 4 行アドレスデコーダ 11 制御信号 12 自己診断回路 13 レジスタ 14 一致回路 15 制御信号 6 余剰ワード線 17a 余剰セル 17b 余剰セル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 正規メモリと、該正規メモリの不良ビッ
    トを置換するための余剰セルとを有する半導体記憶装置
    において、 電源投入時に全ビットの診断を行い、正規メモリの不良
    ビットを検出する自己診断回路と、 該自己診断回路が不良ビットを検出したとき、その不良
    ビットのアドレスを記憶するレジスタと、 入力されたアドレスが上記不良ビットのアドレスと一致
    するか否かを判定する一致判定回路と、 該一致判定回路の出力を受け、不良ビットのアドレスが
    検出された時、上記余剰セルを活性化するデコーダとを
    備えたことを特徴とする半導体記憶装置。
JP3225073A 1991-08-07 1991-08-07 半導体記憶装置 Pending JPH0541100A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3225073A JPH0541100A (ja) 1991-08-07 1991-08-07 半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3225073A JPH0541100A (ja) 1991-08-07 1991-08-07 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0541100A true JPH0541100A (ja) 1993-02-19

Family

ID=16823602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3225073A Pending JPH0541100A (ja) 1991-08-07 1991-08-07 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0541100A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2570203B2 (ja) 半導体記憶装置
US4914632A (en) Semiconductor devices having redundancy circuitry and operating method therefor
JPS62293598A (ja) 半導体記憶装置
KR100284716B1 (ko) 반도체 기억 장치
US20020029360A1 (en) Method and apparatus for data compression in memory devices
JPH1074396A (ja) 半導体記憶装置
JP2001243795A (ja) 半導体記憶装置
US6822913B2 (en) Integrated memory and method for operating an integrated memory
US6937531B2 (en) Memory device and method of storing fail addresses of a memory cell
US20010007141A1 (en) Circuit and method for masking a dormant memory cell
US6247153B1 (en) Method and apparatus for testing semiconductor memory device having a plurality of memory banks
US6256243B1 (en) Test circuit for testing a digital semiconductor circuit configuration
JP3967704B2 (ja) 半導体記憶装置とそのテスト方法
US6366508B1 (en) Integrated circuit memory having column redundancy with no timing penalty
JPH0676596A (ja) 半導体記憶装置
KR101062859B1 (ko) 반도체 메모리 장치
JP2001229692A (ja) 半導体記憶装置
KR20000077319A (ko) 반도체 메모리를 테스트하기 위한 방법 및 테스트디바이스를 가진 반도체 메모리
US6330198B1 (en) Semiconductor storage device
JPH0541100A (ja) 半導体記憶装置
EP1629506B1 (en) Test of ram address decoder for resistive open defects
US6088274A (en) Method and device for testing a semiconductor serial access memory device through a main memory
US5781484A (en) Semiconductor memory device
JP2003157696A (ja) パリティセルアレイを有するメモリ回路
US6754113B2 (en) Topography correction for testing of redundant array elements