JPH0540923Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0540923Y2
JPH0540923Y2 JP13699086U JP13699086U JPH0540923Y2 JP H0540923 Y2 JPH0540923 Y2 JP H0540923Y2 JP 13699086 U JP13699086 U JP 13699086U JP 13699086 U JP13699086 U JP 13699086U JP H0540923 Y2 JPH0540923 Y2 JP H0540923Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
template
shaft
shaft body
coil spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13699086U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6344752U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13699086U priority Critical patent/JPH0540923Y2/ja
Publication of JPS6344752U publication Critical patent/JPS6344752U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0540923Y2 publication Critical patent/JPH0540923Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 考案の目的 (産業上の利用分野) 本考案は型板を利用する玉摺機の型板保持装置
の改良に関する。
(従来技術) 従来、第5図に示すような玉摺機Aでは、キヤ
リツジCのレンズ回転軸1に挟持された基地レン
ズLを砥石Bで研削するために、眼鏡フレームの
レンズ枠型状を写し取つた第7図に示すような型
板2をレンズ回転軸1に取り付けて、この型板2
を倣うことによりレンズLを型板2と相似な形状
に研削している。
この様な従来の玉摺機Aにおける型板2のレン
ズ回転軸1への保持装置は、第6図に示すよう
に、レンズ回転軸1の一端の型板取付座1aに設
けたピン3a,3bと、この型板取付座1aの中
央に設けたボス4と、ボス4に設けた雄ネジ4a
と、押えナツトNとを有していている。しかも、
この保持装置は、ピン3a,3bを型板2の穴3
a,3bに挿通すると共に雄ネジ4aを型板2の
中央の穴2cに挿通した後、押えナツトNの雌ネ
ジFを雄ネジ4aにネジ込むことにより、型板2
を押えナツトNと型板取付座1aで挟持されるよ
うに構成されていた。
(考案が解決しようとする問題点) しかし、上記従来の型板保持装置では押えナツ
トNを雄ネジ4aにネジ込む形式であるため、型
板2のレンズ回転軸への取り付けのためには、一
旦押えナツトNを取りはずした後、型板2を型板
取付座1aに装着し、再度押えナツトNを雄ネジ
4aにネジ込むというステツプを要するため、型
板の取付、取外しの作業性が悪いばかりか、押え
ナツトNを紛失することもあつた。
本考案は係る従来の欠点に鑑みてなされたもの
で、玉摺機本体に取り付けられ、作業性の高い新
規有用な型板保持装置を提供することを目的とす
る。
考案の構成 (問題点を解決するための手段) この目的を達成するため、この考案は、玉摺機
のキヤリツジに回転駆動自在に保持されたレンズ
回転軸の一端の型板取付座と、前記キヤリツジに
設けられ且つ軸線が前記レンズ回転軸と平行に設
けられた軸受と、前記軸受の軸線方向に移動可能
でかつ軸線回りに回動可能に前記軸受に支持され
た軸体と、前記軸体に取り付けられたアームと、
該アームの先端に設けられた型板押圧部材と、前
記軸体外周に捲回されていると共に、一端が前記
軸体に固定され且つ他端が前記軸受けに固定され
たコイルバネと、前記軸体の外周面に突設され、
且つ、前記軸体を前記軸受内に付勢する方向のバ
ネ力を前記コイルバネに蓄積させた状態で前記軸
受の端面に当接させられた係止部材と、前記軸受
の軸線と平行に前記軸受に形成され且つ前記軸受
の端部に開放させられていると共に、前記アーム
を前記軸体と一体に回転させて前記コイルバネに
回転付勢力を蓄積しつつ、前記型板押圧部材が前
記型板取付座に対向する位置に位置付けさせたと
き、前記係止部材に臨んで該軸受部材を軸線方向
に案内するスロツトと、前記軸体の先端に回動自
在に取り付けられたハンドル部材とからなる玉摺
機の型板保持装置としたことを特徴とするもので
ある。
(作用) この様な構成によれば、型板を型板取付座に装
着した後アームを回転させると、軸体もアームと
一体に回転させられて、コイルバネに戻り回転力
が蓄積される。そして、型板押圧部材を型板取付
座に対向させると、係止部材がスロツトに臨むと
共に、軸体がコイルバネの軸線方向へのバネ力に
より軸受内側に移動して、型板押圧部材が型板を
押圧する。このとき係止部材はスロツト内に挿入
されて、軸体の回転を防止する。一方、型板をは
ずすときは、ハンドル部材を持つて軸体を引くこ
とにより、型板押圧体を型板から外すと共に係止
部材をスロツトから離脱させる。これにより、コ
イルバネに蓄積されていた戻り回転力でアームが
反転し、初期位置へ自動的に復帰する。
(実施例) 添付した第1図ないし第4図に本考案の型板保
持装置の一実施例を示す。
キヤリツジCにはレンズ回転軸1が回転自在に
保持され、その端部に型板取付座3が形成されて
いる。型板取付座3には第7図に示した型板2の
穴2aないし2cに挿入されて型板2を固定する
ためのピン3a,3b及びボス4が植設されてい
る。
キヤリツジCにはレンズ回転軸1の軸線01
平行な軸線02を有する筒状の軸受10が取り付
けられている。この軸受10には軸体11が軸線
2に沿つて移動可能でかつ軸線02を回動軸とし
て回動する様に挿入されている。軸体11は軸受
10内に配設したコイルバネ12内に挿入され、
軸体11の一端の穴11aにコイルバネ12の一
端12aが挿入され、コイルバネ12の他端12
bが軸受10に形成された穴10aに挿入されて
いる。
軸体11の略中央側面には係止部材としてのピ
ン13が植設されている。このピン13の植設位
置は、ピン13の側面が軸受11の端面10bに
当接するときコイルバネ12を圧縮し、軸線02
方向の弾発力が蓄積されるように決められてい
る。また軸受10の側面にはピン13が挿入され
得るスロツト10cが軸線02に平行に形成され
ている。軸受10の端面10bにはストツパーピ
ン20が植設されている。軸体10の他端にはベ
アリング14を介してハンドル15が回転自在に
取り付けられている。
軸体11のピン13とハンドル15との間の部
分にはアーム16がピン16aで固着されてい
る。アーム16の先端には軸受16bがビス18
で固定され、軸受16bには型板押圧部材として
のキヤツプ状のシユー17が回転可能に保持され
ている。このシユー17の前面はゴムパツド17
aで覆われている。
次にこの型板保持装置の作用を説明する。
まず、型板装着時には、アーム16が第3図に
示した初期位置に位置すると共に、ピン13の側
面が軸受10の端面10bに当接していて、コイ
ルバネ12が圧縮されている。この状態で型板2
をレンズ回転軸1の型板取付座3に装置する。次
にアーム16を矢印21の方向に回転させると軸
体11が回転されコイルバネ12には矢印21と
反対方向の回転力が蓄積されていく。そして、シ
ユー17が型板取付座に対向する位置までアーム
が回転されると、ピン13がスロツト10cの位
置にくるため、軸体11はコイルバネ12の弾発
力で軸受10内に挿入され、これによりシユー1
7が型板2を押圧し型板取付座3と協働してこれ
を挟持する(第4図)。このとき、ピン13はス
ロツト10c内に挿入されるので、コイルバネ1
2に蓄積された回転力による軸体10すなわちア
ーム16の戻り回転23が防止される。
そして型板離脱時は第4図に示すように矢印2
2の方向にハンドル15を引くと、軸体11がコ
イルバネ12を圧縮しつつ引き戻され、これによ
りシユー17が型板2か離れる。そしてピン13
がスロツト10cを抜けると、コイルバネ12に
蓄積されていた戻り回転力23により軸体11を
矢印23方向に回転させ、アーム16を初期位置
に復帰させる。そして、次に型板2を型板取付座
から引き離す。
(考案の効果) 以上説明してきたように、本考案によれば、極
めて簡単な作業で型板を型板取付座に装着及び離
脱でき、かつ型板押圧部材であるシユーを紛失さ
せることもない。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本考案の実施例を示す部分断
面図、第3図、第4図は本考案の実施例の作用を
示す斜視図、第5図は玉摺機の概略構成を示す
図、第6図は従来の型板保持装置の例を示す部分
断面図、第7図は型板の一例を示す平面図であ
る。 02……軸線、C……キヤリツジ、1……レン
ズ回転軸、3……型板取付座、10……軸受、1
0c……スロツト、11……軸体、12……コイ
ルバネ、13……ピン、15……ハンドル、16
……アーム、17……シユー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 玉摺機のキヤリツジに回転駆動自在に保持さ
    れたレンズ回転軸の一端の型板取付座と、 前記キヤリツジに設けられ且つ軸線が前記レ
    ンズ回転軸と平行に設けられた軸受と、 前記軸受の軸線方向に移動可能でかつ軸線回
    りに回動可能に前記軸受に支持された軸体と、 前記軸体に取り付けられたアームと、 該アームの先端に設けられた型板押圧部材
    と、 前記軸体外周に捲回されていると共に、一端
    が前記軸体に固定され且つ他端が前記軸受けに
    固定されたコイルバネと、 前記軸体の外周面に突設され、且つ、前記軸
    体を前記軸受内に付勢する方向のバネ力を前記
    コイルバネに蓄積させた状態で前記軸受の端面
    に当接させられた係止部材と、 前記軸受の軸線と平行に前記軸受に形成され
    且つ前記軸受の端部に開放させられていると共
    に、前記アームを前記軸体と一体に回転させて
    前記コイルバネに回転付勢力を蓄積しつつ、前
    記型板押圧部材が前記型板取付座に対向する位
    置に位置付けさせたとき、前記係止部材に臨ん
    で該軸受部材を軸線方向に案内するスロツト
    と、 前記軸体の先端に回動自在に取り付けられた
    ハンドル部材とからなることを特徴とする玉摺
    機の型板保持装置。 (2) 前記コイルバネは圧縮バネであることを特徴
    とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の玉
    摺機の型板保持装置。
JP13699086U 1986-09-06 1986-09-06 Expired - Lifetime JPH0540923Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13699086U JPH0540923Y2 (ja) 1986-09-06 1986-09-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13699086U JPH0540923Y2 (ja) 1986-09-06 1986-09-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6344752U JPS6344752U (ja) 1988-03-25
JPH0540923Y2 true JPH0540923Y2 (ja) 1993-10-18

Family

ID=31040621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13699086U Expired - Lifetime JPH0540923Y2 (ja) 1986-09-06 1986-09-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0540923Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH085001Y2 (ja) * 1990-06-01 1996-02-14 ホーヤ株式会社 玉摺機の型板保持装置
KR100443784B1 (ko) * 2001-03-22 2004-08-09 주식회사 태광렌즈 안경렌즈 복사기

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6344752U (ja) 1988-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0540923Y2 (ja)
US5191847A (en) Tension regulating device
JPS6113471Y2 (ja)
JPH0125357Y2 (ja)
JPH0442097Y2 (ja)
JPH0142835Y2 (ja)
JPS6245390Y2 (ja)
JPH085001Y2 (ja) 玉摺機の型板保持装置
JPH0336415U (ja)
JPS61133117U (ja)
JPS58188777U (ja) ミシンの下糸巻機
JPH0247025B2 (ja)
JPH069472Y2 (ja) 巻線機のボビン保持構造
JPS629533Y2 (ja)
JPS5982486U (ja) ミシンの糸切り装置
JPS6211074Y2 (ja)
JPS59105478U (ja) ミシンの糸切り装置
JPS59119279U (ja) ミシンの糸調子調節装置
JPH0486106U (ja)
JPS58110342U (ja) 部品の研磨装置
JPS6443050U (ja)
JPH048394U (ja)
JPS5965531U (ja) マスク洗浄装置
JPS63137459U (ja)
JPS62198631U (ja)