JPH0540346A - 微細パターンの形成方法 - Google Patents

微細パターンの形成方法

Info

Publication number
JPH0540346A
JPH0540346A JP3195640A JP19564091A JPH0540346A JP H0540346 A JPH0540346 A JP H0540346A JP 3195640 A JP3195640 A JP 3195640A JP 19564091 A JP19564091 A JP 19564091A JP H0540346 A JPH0540346 A JP H0540346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
acid
alkali
fine pattern
chemically amplified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3195640A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2961975B2 (ja
Inventor
Katsushi Ito
勝志 伊藤
Masanori Soenosawa
正宣 添ノ澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3195640A priority Critical patent/JP2961975B2/ja
Publication of JPH0540346A publication Critical patent/JPH0540346A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2961975B2 publication Critical patent/JP2961975B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】断面形状が矩形で、微細加工に適したレジスト
パターンを形成する。 【構成】半導体基板1上に、酸触媒反応を利用したポジ
型レジスト(化学増幅ポジ型レジスト)2を塗布する。
つぎに希塩酸3などの酸処理によりアルカリ現像に可溶
な表面溶化層4を形成する。つぎにエキシマレーザ光6
を用いて露光する。つぎに熱8を加えると、レジスト2
表面だけでなく内部からもベースポリマーからアルカリ
に対する保護基が脱離する反応が起こる。つぎにアルカ
リ現像すると、断面が矩形のレジストパターン7が得ら
れ、エッチング工程において優れた形状の微細パターン
を形成することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はリソグラフィー工程に関
し、特に酸触媒反応を利用したポシ型レジストに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】酸触媒反応を利用したポジ型レジスト
(化学増幅ポジ型レジスト)を用いる微細パターンの形
成方法について、伊藤らの著作による「短波長フォトレ
ジスト材料」ぶんしん出版1988年12月発行に詳し
く説明されている。
【0003】以下その要旨を述べる。
【0004】化学増幅系レジストは、連鎖反応または触
媒反応を用いる。一個の光量子が作用して生成した活性
種が、多数の化学反応を引き起こす。連鎖反応または触
媒反応を引き起こす活性種としては、酸発生剤が多く用
いられている。酸発生剤はDeeP−UV領域に吸収を
有し、光分解により酸を発生する。酸発生剤の例とし
て、3種類の酸発生剤の化学式をつぎに示す。
【0005】
【化1】
【0006】極性変化型レジスト法は、酸発生剤と側鎖
にアルカリに対する保護基を有し主鎖がアルカリ可溶性
であるポリマーとを用いる。酸発生剤から発生した酸が
活性種となり、熱によりポリマーの側鎖を連鎖的に分解
させる。この分解によりポリマーは極性溶媒、例えばア
ルコールやアルカリ水溶液に可溶となる。
【0007】具体例について、図3(a)〜(d)を参
照して説明する。
【0008】はじめに図3(a)に示すように、半導体
基板1上に、酸発生剤および主鎖がアルカリ可溶のポリ
マーからなり側鎖にアルカリからの保護基を有する化学
増幅ポジ型レジスト2を塗布する。
【0009】つぎに図3(b)に示すように、例えばエ
キシマレーザ光6を照射すると、マスク5を透過した露
光部の酸発生剤から酸が発生する。
【0010】つぎに図3(c)に示すように、熱8処理
することにより酸発生剤から発生した酸が触媒作用をし
て、主鎖がアルカリ可溶であり側鎖にアルカリからの保
護基を有するポリマーを連続的に分解させる。
【0011】つぎに図3(d)に示すように、極性溶
媒、例えばアルコールやアルカリ水溶液で現像すると、
露光部が溶解してポジ型の微細パターン7が残る。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】従来の化学増幅ポジ型
レジストは、レジスト表面での酸濃度が低いので、図3
(d)に示すようにレジストパターン7上部に突起が発
生する。そのため、エッチングの際に、エッチングの活
性種がレジストパターン上部の突起で妨げられ、レジス
トパターンの下地への正確な転写が困難であるという欠
点がある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の微細パターンの
形成方法は、酸触媒反応を用いる化学増幅ポジ型レジス
トを半導体基板の一主面に塗布する工程と、酸濃度0.
01〜0.5Nの酸または弱酸性塩を用いて前記レジス
ト表面を酸処理する工程とを含むものである。
【0014】
【作用】酸触媒反応を利用したレジスト(化学増幅ポジ
型レジスト)を塗布してから、酸濃度0.001〜0.
5Nの塩酸、硫酸、硝酸、酢酸、リン酸、しゅう酸など
の酸、または塩酸アンモニウム、硝酸アンモニウム、リ
ン酸アンモニウムなどの弱酸性塩でレジスト表面を処理
することにより、アルカリ現像に可溶の表面溶化層を形
成することができる。
【0015】
【実施例】本発明の第1の実施例について、図1(a)
〜(e)を参照して説明する。
【0016】はじめに図1(a)に示すように、半導体
基板1上に化学増幅ポジ型レジスト2を塗布する。
【0017】つぎに図1(b)に示すように、0.01
Nの希塩酸3に浸してレジスト2表面を処理し、レジス
ト2表面にアルカリ現像に可溶の表面溶化層4を形成す
る。
【0018】つぎに図1(c)に示すように、エキシマ
レーザ光6を照射すると、マスク5を透過した露光部の
酸発生剤から酸が発生する。
【0019】つぎに図1(d)に示すように、熱8処理
する。
【0020】つぎに図1(e)に示すように、アルカリ
現像することにより微細パターン7が形成される。
【0021】つぎに本発明の第2の実施例について、図
2(a)〜(e)を参照して説明する。
【0022】はじめに図2(a)に示すように、半導体
基板1上に化学増幅ポジ型レジスト2を塗布する。
【0023】つぎに図2(b)に示すように、50〜1
00℃に加熱しながら0.01Nの希塩酸3aを噴霧す
ることにより、レジスト2表面にアルカリ現像に可溶の
表面溶化層4を形成する。
【0024】つぎに図2(c)に示すように、エキシマ
レーザー光6を照射すると、マスク5を透過した露光部
の酸発生剤から酸が発生する。
【0025】つぎに図2(d)に示すように、熱8処理
する。
【0026】つぎに図2(e)に示すように、アルカリ
現像することにより微細パターン7が形成される。
【0027】
【発明の効果】酸触媒反応を利用した化学増幅ポジ型レ
ジストを用いてポジパターンを形成する方法において、
レジスト塗布後にレジスト表面を酸処理することによ
り、レジスト表面にアルカリ現像に可溶な溶化層が形成
される。その結果、レジストパターンの断面が矩形とな
り、エッチング工程において優れた形状の微細パターン
を形成することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を工程順に示す断面図で
ある。
【図2】本発明の第2の実施例を工程順に示す断面図で
ある。
【図3】従来技術によって化学増幅ポジ型レジストを用
いる微細パターンの形成方法を工程順に示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1 半導体基板 2 化学増幅ポジ型レジスト 3 希塩酸 3a 噴霧希塩酸 4 表面溶化層 5 マスク 6 エキシマレーザ光 7 形成された微細パターン 8 熱

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸触媒反応を用いる化学増幅ポジ型レジ
    ストを半導体基板の一主面に塗布する工程と、前記レジ
    スト表面を酸処理する工程とを含む、微細パターンの形
    成方法。
  2. 【請求項2】 酸および弱酸性塩のうち1つを用いて酸
    処理する請求項1記載の微細パターンの形成方法。
  3. 【請求項3】 酸濃度0.01〜0.5Nの水溶液を用
    いて酸処理する請求項1記載の微細パターンの形成方
    法。
JP3195640A 1991-08-06 1991-08-06 微細パターンの形成方法 Expired - Fee Related JP2961975B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3195640A JP2961975B2 (ja) 1991-08-06 1991-08-06 微細パターンの形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3195640A JP2961975B2 (ja) 1991-08-06 1991-08-06 微細パターンの形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0540346A true JPH0540346A (ja) 1993-02-19
JP2961975B2 JP2961975B2 (ja) 1999-10-12

Family

ID=16344534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3195640A Expired - Fee Related JP2961975B2 (ja) 1991-08-06 1991-08-06 微細パターンの形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2961975B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002041081A1 (fr) * 2000-11-15 2002-05-23 Clariant International Ltd. Procede de formation de motif et agent de traitement a utiliser dans ce dernier
DE19857094B4 (de) * 1998-03-09 2004-03-25 Mitsubishi Denki K.K. Verfahren zum Verringern/zum lokalen Verringern eines Resistmusters in einer Hableitervorrichtung
WO2014088018A1 (ja) * 2012-12-07 2014-06-12 富士フイルム株式会社 硬化膜の製造方法、硬化膜、液晶表示装置および有機el表示装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19857094B4 (de) * 1998-03-09 2004-03-25 Mitsubishi Denki K.K. Verfahren zum Verringern/zum lokalen Verringern eines Resistmusters in einer Hableitervorrichtung
WO2002041081A1 (fr) * 2000-11-15 2002-05-23 Clariant International Ltd. Procede de formation de motif et agent de traitement a utiliser dans ce dernier
US7018785B2 (en) 2000-11-15 2006-03-28 Az Electronic Materials Usa Corp. Method for forming pattern and treating agent for use therein
KR100825657B1 (ko) * 2000-11-15 2008-04-29 에이제토 엘렉토로닉 마티리알즈 가부시키가이샤 내식막 패턴의 형성방법
WO2014088018A1 (ja) * 2012-12-07 2014-06-12 富士フイルム株式会社 硬化膜の製造方法、硬化膜、液晶表示装置および有機el表示装置
CN104838316A (zh) * 2012-12-07 2015-08-12 富士胶片株式会社 硬化膜的制造方法、硬化膜、液晶显示装置以及有机el显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2961975B2 (ja) 1999-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5313030B2 (ja) 酸拡散を利用するダブルパターニング工程による半導体素子の微細パターン形成方法
DE102006049920B4 (de) Verfahren zum Ausbilden eines Halbleiterbauelements und Immersionslithographieverfahren
EP1041445A2 (en) Method of improving the etch resistance of photoresists
KR20010053454A (ko) 기판면으로부터 포토레지스트 및 유기 물질을스트리핑하기 위한 조성물
JPH07261393A (ja) ネガ型レジスト組成物
JP2565119B2 (ja) パターン形成方法
JP2003209046A (ja) レジストパターン形成方法および半導体装置の製造方法
US5518579A (en) Method for forming a fine pattern
JPH03159114A (ja) 微細パターンの形成方法
JP3077648B2 (ja) 化学増幅系レジストのパターン形成方法
JPH0540346A (ja) 微細パターンの形成方法
JP3087726B2 (ja) 半導体装置の製造プロセスにおけるパターニング方法
US5221596A (en) Method of forming a retrograde photoresist profile
JPS61218133A (ja) 半導体デバイスのパタ−ン形成方法
JP3063745B2 (ja) パターン形成されたレジスト膜の処理方法
JP2000267298A (ja) 化学増幅系レジストのパターン形成方法
KR19990029303A (ko) 포토레지스트 패턴을 형성하는 방법
JP3444692B2 (ja) パターン形成方法
JPH1010743A (ja) 樹脂コーティング材料及びレジスト・パターン形成方法
JP3180759B2 (ja) レジストパターンの形成方法
JPH05251335A (ja) 半導体装置の製造方法
CN100365771C (zh) 使用t型图案来形成较小接触孔的方法
JPH07249572A (ja) 微細パターン形成方法
KR100525077B1 (ko) 반도체 소자의 미세 패턴 형성방법
JPH10207072A (ja) リソグラフィー方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990706

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees