JPH0540296Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0540296Y2
JPH0540296Y2 JP6905290U JP6905290U JPH0540296Y2 JP H0540296 Y2 JPH0540296 Y2 JP H0540296Y2 JP 6905290 U JP6905290 U JP 6905290U JP 6905290 U JP6905290 U JP 6905290U JP H0540296 Y2 JPH0540296 Y2 JP H0540296Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
groove
liquid sealing
vapor
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6905290U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0427158U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6905290U priority Critical patent/JPH0540296Y2/ja
Priority to CA 2044950 priority patent/CA2044950C/en
Priority to ITRM910444A priority patent/IT1248343B/it
Publication of JPH0427158U publication Critical patent/JPH0427158U/ja
Priority to US07/893,608 priority patent/US5192184A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPH0540296Y2 publication Critical patent/JPH0540296Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、燃料供給ポンプに関し、特に、摩擦
ポンプ形のものに係り、例えば、電子制御燃料噴
射装置に使用される燃料供給ポンプに利用して有
効なものに関する。
〔従来の技術〕
一般に、燃料供給ポンプに使用される摩擦ポン
プにおいては、自吸性を有していないことから、
ケーシング内におけるベーパ量が多くなると、吐
出量が低下し、ベーパロツクが起こる。
そこで、従来のこの種の燃料供給ポンプにおい
ては、ケーシングの液封止部を除く吸込口と吐出
口との区画に略環状に形成された溝路に脱気孔を
下向き開設し、遠心力により燃料とベーパとが分
離したところでベーパを脱気孔から抜くことが、
行われている。従来、脱気孔が下向きに開設され
ている理由は、燃料供給ポンプの上部に配設され
たモータ部のコミテータおよびブラシについての
洗浄と冷却とを実行させるため、モータ部のハウ
ジング室内が燃料通路として構成されており、こ
のモータ部の室内にベーパが多量に侵入すると、
洗浄および冷却効果が阻害されるため、脱気孔を
下向きに開設することにより、ベーパがモータ部
室内に侵入するのを防止している。
〔考案が解決しようとする課題〕 しかしながら、自動車のエンジンルームが高密
度化した今日、単に溝路の途中に脱気孔を下向き
に開設しただけの燃料供給ポンプにおいては、脱
気効果が不充分になつて来ている。
すなわち、自動車のエンジンルームの高密度化
によりエンジンルーム内の温度が上昇する傾向に
あり、電子制御燃料噴射装置においては燃料の一
部がエンジンルーム内を常に循環して燃料タンク
に戻つてくるため、タンク内の燃料の温度がより
一層上昇し易くなつている。燃料の温度が上昇す
ると、燃料自体の沸騰と燃料供給ポンプが燃料を
攪拌することとによりベーパが多量に発生するこ
とになる。そして、ベーパが多量に発生すると、
単に溝路の途中に脱気孔を開設しただけの構成で
は、ベーパを充分に脱気することができない。特
に、ベーパは燃料に比べて比重が小さいため、溝
路の上側空間に集まり易く、脱気孔が下向きに開
設されている従来の燃料供給ポンプにおいては、
ベーパを充分に脱気することができなくなる。
そこで、溝路の上側空間からモータ部の室内に
脱気しようとしても、モータ部の室内を高圧の燃
料が通つており、脱気孔から吐出されるベーパの
方が低圧であるため、ベーパを上向きに吐出する
ことができない。
さらに、高圧の燃料と脱気されなかつた燃料と
が吸入側に戻って急激に圧力が下がると、新たな
ベーパの発生とベーパの膨張とによりベーパロツ
クし易くなる。
本考案の目的は、溝路の上側に発生したベーパ
をケーシング外に排出するとともに、脱気孔から
脱気しきれなかつたベーパと高圧燃料の一部とが
吸入側に戻るのを封止部に設けた脱気孔から排出
することにより、ベーパの発生自体を抑え、ベー
パが多量に発生した場合であつても、これを充分
に脱気することができる燃料供給ポンプを提供す
ることにある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案に係る燃料供給ポンプは、車両用燃料タ
ンク内に浸漬されるケーシングと、ケーシング内
に回転自在に配設されて回転駆動されるように構
成され、外周に多数条の溝が形成されている羽根
車と、前記ケーシングにおける前記羽根車の溝群
の回転軌跡上に羽根車に近接するように形成され
ている液封止部と、ケーシングにおけるこの液封
止部を周方向に挟んだ両脇にそれぞれ開設されて
いる吸込口および吐出口と、ケーシングの上下両
端面における液封止部を除く吸込口と吐出口との
間に略環状にそれぞれ形成されている溝路とを備
えている燃料供給ポンプにおいて、 前記ケーシングに脱気孔が前記液封止部とケー
シング外とを連通させるように開設されており、
また、このケーシングの少なくとも上側端面に脱
気溝が、その一端が前記溝路の上側空間に、その
他端が前記液封止部を横断して前記脱気孔にそれ
ぞれ連通するように形成されていることを特徴と
する。
〔作用〕
前記した手段によれば、溝路の上部空間に脱気
溝が連通されているため、溝路の上側空間に集ま
り易いベーパはこの脱気溝により溝路内からきわ
めて効果的に脱気される。したがつて、吸込口付
近に至るベーパ量が減少し、吸込口には常に燃料
に充填されているため、ベーパロツクに至ること
は防止される。
他方、脱気溝により溝路内から脱気されたベー
パは液封止部を跨いで脱気孔に送られる。このと
き、ベーパは液封止部を横断するため、脱気溝内
にポンプ室の燃料が漏洩するのを抑制されること
になる。
また、脱気溝が液封止部を横断しているため、
液封止部の圧力が低下され、ベーパロツクの発生
がより一層防止される。
〔実施例〕
第1図は本考案の一実施例である燃料供給ポン
プを示す第3図のI−I線に沿う一部省略平面断
面図、第2図は第1図の−線に沿う拡大部分
断面図、第3図はその燃料供給ポンプを示す正面
断面図、である。
本実施例において、本考案に係る燃料供給ポン
プ10は、ポンプ部とモータ部とを備えており、
両者が一つのハウジング11に組み込まれてい
る。この燃料供給ポンプ10はポンプ部を下側に
して燃料タンク(図示せず)内に全体的に浸漬さ
れるようになつている。ハウジング11の下端部
にはポンプ部12のケーシング13が固定的に内
装されている。ケーシング13はポンププレート
14とポンプヘツド15とを備えており、ポンプ
プレート14とポンプヘツド15とは最中合わせ
に配されてハウジング11内に組み込まれてい
る。ポンププレート14とポンププレート15と
の合わせ面にはポンプ室16が略円盤形の中空形
状に形成されており、ポンプ室16内には円盤形
状に形成された羽根車17が同心的に配されて回
転自在に収容されている。羽根車17の外周にお
ける両サイドには略四半円形形状の溝18が多数
条、周方向に等間隔に配されて径方向内向きにそ
れぞれ形成されており、この溝18群は羽根車1
7の回転によりポンプ室16の外周部空間内を周
方向に移動するようになつている。羽根車17の
中心線上には後記するモータ軸31が挿通されて
おり、羽根車17はモータ軸31により回転駆動
されるようになつている。
ケーシング13におけるポンプ室16の内周面
に相当するポンプヘツド15の立ち上がり壁内周
には、液封止部19が羽根車17の外周面に極く
近接するように形成されており、相対的に、液封
止部19を除く内周には隙間部20が適当な寸法
をもつて形成されている。また、ポンプヘツド1
5には吸込口21が液封止部19の周方向両脇の
うち回転方向始端側に配されてポンプ室16に連
通するように開設されており、吸込口21はポン
プヘツド15に開設された吸込孔22によりハウ
ジング11の室外に連通されている。他方、ポン
ププレート14には吐出口23が液封止部19の
吸込口21と反対脇に配されて、ポンプ室16の
室内に連通するように開設されており、この吐出
口23はポンププレート14に開設された吐出孔
24によりハウジング11の室内に連通されてい
る。
ケーシング13におけるポンプ室16の上下両
端面外周辺部に相当するポンププレート14およ
びポンプヘツド15の各端面外周辺部には、上側
溝路25Aおよび下側溝路25Bが吸込口21と
吐出口23とにわたつて略環状にそれぞれ没設さ
れている。ポンプヘツド15には下向き脱気孔2
6が複数本、下側溝路25Bの周方向長さの略中
央部に配されて、下側溝路25B内とハウジング
11の室外とを連通させるように下向きに開設さ
れている。また、本実施例において、ポンププレ
ート14の羽根車17との対向面には脱気溝27
が大略円弧形状に敷設されて没設されており、こ
の脱気溝27の始端部27aは上側溝路25Aの
周方向長さの略中央部に連通され、その終端は前
記液封止部19を横断して後記する脱気孔28の
内側端部に連通されている。
本実施例において、ケーシング13には脱気孔
28が液封止部19の略中央部付近に配されて、
ポンププレート14からポンプヘツド15にわた
つてハウジング11の室外へ連通するように開設
されており、この脱気孔28におけるポンププレ
ート14側の内側端部には、前記脱気溝27の終
端が液封止部19を横断して流体的に接続されて
いる。
他方、モータ部30において、羽根車17が固
装されたモータ軸31はハウジング11内の中心
線上に配されて回転自在に支承されており、モー
タ軸31にはアーマチユア32およびコミテータ
33が固装されている。ハウジング11の内周面
にはマグネツト34が複数個、周方向に等間隔に
配されてアーマチユア32に対向するように固装
されている。ハウジング11内の上端部にはブラ
シホルダステー35が、これに搭載されたブラシ
ホルダ36がコミテータ33に対向するように配
されて固装されており、このブラシホルダ36に
収納されたブラシ37はコミテータ33に摺接さ
れている。ハウジング11の上端部にはエンドブ
ラケツト38が嵌入されて固定されており、エン
ドブラケツト38には燃料噴射装置(図示せず)
に連通される吐出管路39が、中央部に配されて
ハウジング11の室内に連通するように一体的に
突設されているとともに、吐出管路39には逆止
弁40が内装されている。エンドブラケツト38
にはリリーフバルブ41が外周辺の一部に配され
て、ハウジング11の室内外を連通させるように
一体的突設されており、リリーフバルブ41には
圧抜き弁42が内装されている。
次に作用を説明する。
モータ部30において、モータ軸31が回転す
ると、これに固装された羽根車17が回転駆動さ
れる。羽根車17が回転すると、羽根車17の外
周に形成された溝18群に燃料が吸込口21から
吸い込まれ、遠心力により吐出口23から吐き出
される。吐出口23から吐き出された燃料は吐出
孔24からハウジング11の室内に吐き出され、
吐出管路39を経て燃料噴射装置(図示せず)に
送給される。
このポンプ作用中、上側溝路25Aに発生した
ベーパはその途中に開設された脱気溝27に取り
込まれて脱気孔28に送り込まれ、そこからハウ
ジング11の室外へ脱気される。また、下側溝路
25Bに発生したベーパはその途中に開設された
下向き脱気孔26からハウジング11の室外へ直
接的に脱気される。
ところで、ベーパは燃料に比べて比重が小さい
ため、上下両側の溝路25A,25Bのうち上側
の溝路25Aに集中し易い。そこで、本実施例に
おいては、脱気溝27が上側の溝路25A内に連
通するように開設されているため、この上側の溝
路25Aに集中したベーパはきわめて効果的に溝
路、すなわち、ポンプ室16から脱気されること
になる。したがつて、吐出口23を通過した吸込
口21付近においてベーパが発生するのは防止さ
れる。その結果、吸込口21には燃料が常に充填
されていることになるため、ベーパロツクの発生
が防止される。
他方、脱気溝27により溝路25Aから脱気さ
れたベーパは液封止部19を跨いで脱気孔28に
送られる。このとき、ベーパは液封止部19を横
断するため、脱気溝27内にポンプ室16の燃料
が漏洩するのを抑制されることになる。
また、脱気溝27が液封止部19を横断してい
るため、液封止部19の圧力が低下され、減圧に
よるベーパの発生がなくなるため、ベーパロツク
の発生がより一層防止される。
第4図は本考案の他の実施例を示す第3図に相
当する拡大部分断面図である。
本実施例2が前記実施例1と異なる点は、脱気
溝27Bがポンプヘツド15側にも配設されてい
るとともに、この脱気溝27Bにおける終端が脱
気孔28に接続されている点にもある。そして、
本実施例2においては、下向きの脱気孔26は省
略されている。
第5図は燃料の温度上昇に対する燃料ポンプの
吐出量の低下を示す比較線図であり、実線曲線が
本実施例2の場合を、破線曲線が従来例の場合を
それぞれ示している。
第5図に示されているように、本実施例2の場
合は従来例の場合に比べて、ポンプ吐出量が低下
する温度、および、ベーパロツクを起こす温度が
高くなり、燃料の温度に対するポンプの吐出量の
低下が改善される。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案によれば、ベーパ
を効果的に排気することができ、ベーパロツクの
発生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例である燃料供給ポン
プを示す第3図のI−I線に沿う一部省略平面断
面図、第2図は第1図の−線に沿う拡大部分
断面図、第3図はその燃料供給ポンプを示す正面
断面図、である。第4図は本考案の他の実施例を
示す第3図に相当する拡大部分断面図、第5図は
その作用を説明するための比較線図、である。 10……燃料供給ポンプ、11……ハウジン
グ、12……ポンプ部、13……ケーシング、1
4……ポンププレート、15……ポンプヘツド、
16……ポンプ室、17……羽根車、18……
溝、19……液封止部、20……隙間部、21…
…吸込口、22……吸込孔、23……吐出口、2
4……吐出管路(吐出路)、25A,25B……
溝路、26……脱気孔、27,27B……脱気
溝、28……脱気孔、30……モータ部、31…
…モータ軸、32……アーマチユア、33……コ
ミテータ、34……マグネツト、35……ブラシ
ホルダステー、36……ブラシホルダ、37……
ブラシ、38……エンドブラケツト、39……吐
出管路、40……逆止弁、41……リリーフバル
ブ、42……圧抜き弁。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 車両用燃料タンク内に浸漬されるケーシング
    と、ケーシング内に回転自在に配設されて回転駆
    動されるように構成され、外周に多数条の溝が形
    成されている羽根車と、前記ケーシングにおける
    前記羽根車の溝群の回転軌跡上に羽根車に近接す
    るように形成されている液封止部と、ケーシング
    におけるこの液封止部を周方向に挟んだ両脇にそ
    れぞれ開設されている吸込口および吐出口と、ケ
    ーシングの上下両端面における液封止部を除く吸
    込口と吐出口との間に略環状にそれぞれ形成され
    ている溝路とを備えている燃料供給ポンプにおい
    て、 前記ケーシングに脱気孔が前記液封止部とケー
    シング外とを連通させるように開設されており、
    また、このケーシングの少なくとも上側端面に脱
    気溝が、その一端が前記溝路の上側空間に、その
    他端が前記液封止部を横断して前記脱気孔にそれ
    ぞれ連通するように形成されていることを特徴と
    する燃料供給ポンプ。
JP6905290U 1990-06-22 1990-06-29 Expired - Lifetime JPH0540296Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6905290U JPH0540296Y2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29
CA 2044950 CA2044950C (en) 1990-06-22 1991-06-19 Fuel feed pump
ITRM910444A IT1248343B (it) 1990-06-22 1991-06-20 Pompa di alimentazione di combustibile, in particolare per autoveicolo
US07/893,608 US5192184A (en) 1990-06-22 1992-06-03 Fuel feed pump

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6905290U JPH0540296Y2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0427158U JPH0427158U (ja) 1992-03-04
JPH0540296Y2 true JPH0540296Y2 (ja) 1993-10-13

Family

ID=31604028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6905290U Expired - Lifetime JPH0540296Y2 (ja) 1990-06-22 1990-06-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0540296Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0427158U (ja) 1992-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4591311A (en) Fuel pump for an automotive vehicle having a vapor discharge port
US5192184A (en) Fuel feed pump
KR101597736B1 (ko) 냉각성능을 향상시킨 수중 펌프
WO2011081066A1 (ja) ポンプ用羽根車及び該ポンプ用羽根車を備えた水中ポンプ
JPH0112937B2 (ja)
JP4637990B2 (ja) タンク内設置型燃料ポンプ・リザーバ組立体
JPH0540296Y2 (ja)
JPH0454271A (ja) 燃料供給ポンプ
JP3755670B2 (ja) 円周流式液体ポンプ
JP2536665B2 (ja) 円周流式液体ポンプ
JP4600714B2 (ja) 燃料ポンプ
JP3983952B2 (ja) 自吸式ポンプ装置
JP4017875B2 (ja) 流体ポンプ
JP4159733B2 (ja) 自吸式ポンプ装置
JPH11218059A (ja) 燃料ポンプ
JP2783101B2 (ja) 円周流式液体ポンプ
JP4949641B2 (ja) 小型の水中ポンプにおける揚水調整機構
JP2000227088A (ja) 立型水中電動ポンプ
JPS6325876Y2 (ja)
JPH0452400B2 (ja)
JPH0151680B2 (ja)
JPH1054394A (ja) 自吸式ポンプのカバー
JP3968792B2 (ja) 液体ポンプ
JP2623675B2 (ja) 立軸非自吸式のうず巻ポンプ
JPH0472481A (ja) ローラベーン型燃料ポンプ