JPH0540253U - ガムテープ等のカツター器具 - Google Patents

ガムテープ等のカツター器具

Info

Publication number
JPH0540253U
JPH0540253U JP10806691U JP10806691U JPH0540253U JP H0540253 U JPH0540253 U JP H0540253U JP 10806691 U JP10806691 U JP 10806691U JP 10806691 U JP10806691 U JP 10806691U JP H0540253 U JPH0540253 U JP H0540253U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
main body
cutting blade
cutting
peripheral wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10806691U
Other languages
English (en)
Inventor
由雄 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10806691U priority Critical patent/JPH0540253U/ja
Publication of JPH0540253U publication Critical patent/JPH0540253U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本考案は、引越で大量の梱包が必要な時、また
業務用の梱包時など、ガムテープを貼る作業がスムーズ
にできるよう考案されたガムテープカッター器具であ
る。 【構成】本体ケース(1)に、スプリング(3)を挿着
したスライド式の押圧部(2)と切刃(6)からなり、
支点の役目もするローラー(5)を装着。また、テープ
の芯(9)に内接する本体中空部外周壁に任意数の突出
溝(4)を形成し、内周壁の一部には、指によるストッ
パーとなる中空部(10)を設ける。さらに、切刃
(6)の一方の端縁を鋭角に形成することにより、切り
込みが楽にできる。以上のような構成によるものであ
る。なお、使用法は指で本体を挟み、任意の長さまで軽
く転がし、本体を持ち上げて親指で押圧部を押すことに
より、切刃が突出しテープが楽に切れるというもの。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、切刃がスライドできる押圧部を設け、テープの中空部に本体ケース をセットして使用するガムテープのカッター器具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、ブリキ状の簡易カッターなどがあった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来のブリキ状のカッターでは、テープ残量が少なくなると、折曲部との間があ き、スムーズな回転ができなかった。 また、刃の切れが悪かった。 本考案は、これらの欠点を除くためになされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本体ケース(1)に、スプリング(3)を挿着したスライド式の押圧部(2)と 切刃(6)からなり、また、支点の役目もするローラー(5)を装着。 そして、テープの芯(8)に内接する本体中空部外周壁に任意数の突出溝(4) を形成し、内周壁の一部には、指によるストッパーとなる中空部(10)を設け る。さらに、切刃(6)の一方の端縁を鋭角に形成することにより、切り込みが 楽にできる。以上のような構成によるものである。
【0005】
【作用】
上述のような構成により、本体ケースにガムテープをセットしたあと、被貼付物 体(12)にテープを貼るときは、指(13)で本体を挟み、テープ(7)を任 意の長さまで軽く転がす。その状態で、第6図のごとくテープ本体を持ち上げ、 同時に親指で押圧部(2)を押すことにより、切刃(6)が突出しテープが楽に 切れる。その時、本体内周壁の中空部(10)はテープの芯を押さえるストッパ ーになる。
【0006】
【実施例】
イ)切刃がスライドできるようスプリング(3)を挿着した押圧部(2)を設け 、また、本体の前方下部にローラー(5)を設ける。 ロ)切刃(6)の先端の一方の端縁を鋭角に形成。 ハ)ケース本体中空部内周壁の一部に中空部(10)をもうける。 ニ)テープ芯(8)と本体中空部外周壁に任意数の突出溝(4)を設ける。 なお、切刃の斜設角度は所要角度とし、交換ができるように形成してもよい。
【0007】
【考案の効果】
テープを貼る動作がスムーズにでき、大量の梱包が必要な引越し時などに便利。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す斜視図である。
【図2】本考案の切刃の拡大図である。
【図3】本考案の平面図である。
【図4】本考案の前面図である。
【図5】は実施例を示す断面図である。
【図6】は実施例を示す断面図である。
【符号の説明】
1、本体ケース 2、押圧部 3、スプリング 4、
突出溝 5、ローラー 6、切刃 7、テープ 8、テープ芯 9、本体中空部
10、内周壁中空部 11、蓋 12、被貼付物体 13、指

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】合成樹脂等による所定形状の本体ケース
    に、切刃がスライドできる押圧部を設け、前方下部にロ
    ーラーを設け、切刃の一方の端縁を鋭角に形成したガム
    テープカッター器具である。
JP10806691U 1991-10-30 1991-10-30 ガムテープ等のカツター器具 Pending JPH0540253U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10806691U JPH0540253U (ja) 1991-10-30 1991-10-30 ガムテープ等のカツター器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10806691U JPH0540253U (ja) 1991-10-30 1991-10-30 ガムテープ等のカツター器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0540253U true JPH0540253U (ja) 1993-05-28

Family

ID=14475027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10806691U Pending JPH0540253U (ja) 1991-10-30 1991-10-30 ガムテープ等のカツター器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0540253U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101135991B1 (ko) * 2011-10-24 2012-04-17 이현호 테이프 원터치 커팅기

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101135991B1 (ko) * 2011-10-24 2012-04-17 이현호 테이프 원터치 커팅기
WO2013062206A1 (ko) * 2011-10-24 2013-05-02 Lee Hyunho 테이프 원터치 커팅기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2606565A (en) Cosmetic applicator
JPH0540253U (ja) ガムテープ等のカツター器具
JPS5937253U (ja) カツタ−
US3144185A (en) Tape cutter
US3348524A (en) Tape dispenser
JP3003766U (ja) テープカッター
JP3009781U (ja) 残量確認窓付きティッシュペーパー箱
US3597843A (en) Device for opening envelopes
JPS6132924Y2 (ja)
GB1488946A (en) Dispenser
JP2001072315A (ja) 簡易粘着テープカッター具
JP3001547U (ja) 3巻同時に使用できるテープカッター器
JP3003900U (ja) 粘着テープカッター
JPS6025063Y2 (ja) ハンドタイプ型フイルム端部形成具
JPS6232521Y2 (ja)
JPS6026717Y2 (ja) ロ−ルペ−パ−の切り取り板
JP3022529U (ja) 綴込装置
US3320834A (en) Device for making double gummed tabs from single coated cellophane tape
JPH0663544U (ja) 半自動引出し式テープカッター
JPH073491U (ja) ロール紙定量送り出し装置付トイレットペーパーホルダー
JPS60107058U (ja) 押ボタン自動テ−プカツタ−
JPS6279161A (ja) 接着テ−プホルダ
JPS63463Y2 (ja)
JPH09194116A (ja) 接着テープに手を触れずに任意の長さに貼付切断 をする接着テープカッター
JPS5957442U (ja) テ−プ切り具