JPH0537261Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0537261Y2
JPH0537261Y2 JP16208486U JP16208486U JPH0537261Y2 JP H0537261 Y2 JPH0537261 Y2 JP H0537261Y2 JP 16208486 U JP16208486 U JP 16208486U JP 16208486 U JP16208486 U JP 16208486U JP H0537261 Y2 JPH0537261 Y2 JP H0537261Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
pair
bushings
current
conductive member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16208486U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6367979U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16208486U priority Critical patent/JPH0537261Y2/ja
Publication of JPS6367979U publication Critical patent/JPS6367979U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0537261Y2 publication Critical patent/JPH0537261Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Locating Faults (AREA)
  • Transformers For Measuring Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はコンパクト化を図り、装柱美感を向上
し、かつ、内部のアークエネルギーを低減した箱
型事故電流電圧検出装置に関する。
〔従来の技術〕 従来の箱型事故電流電圧検出装置として、例え
ば、短絡・地絡事故検出用センサ箱として一般に
称呼されているものがある。この箱型事故電流電
圧検出装置は、箱型ハウジングに3相のブツシン
グを貫通し、各ブツシングの配電線の各相に接続
されたリード線の導体を通し、ブツシングの外周
に変流器と電位センサを配置したもので、事故時
の電流と電圧(位相)を検出することにより、事
故表示を行つたり、事故区間を区分するようにし
ている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし、従来の箱型事故電流電圧検出装置によ
れば、箱型ハウジングの中に構成部品を三相一体
構造にして収容しているため、小型化に限界があ
り、また、短絡時の内圧上昇が大きいという不都
合がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は上記に鑑みてなされたものであり、箱
型ハウジングを各相毎に設けることによりコンパ
クト化を図り、装柱美感を向上し、かつ、内部の
アークエネルギーを低減するため、配電線に接続
された一対のリード線の導体を絶縁支持する一対
のプツシングを箱型ハウジングの内部で対向さ
せ、その対向部に一対のリード線の導体を接続す
る導電部材を配置し、ブツシングの外周に電流セ
ンサを設けるとともに導電部材に電圧センサと耐
雷素子を接続するようにした箱型事故電流電圧検
出装置を提供するものである。
以下、本考案による箱型事故電流電圧検出装置
を詳細に説明する。
〔実施例〕
第1図は装柱状態を示し、電柱1の腕金2に各
相毎に設けられる箱型事故電流電圧検出装置3が
支持されている。箱型事故電流電圧検出装置3は
箱型ハウジング4の両側壁にブツシング5が貫通
した構成を有し、ブツシング5より伸びるリード
線6は耐張碍子7に張架された配電線8に接続さ
れている。箱型ハウジング4よりコネクター9を
介して信号ケーブル10が伸びており、中断ボツ
クス11からコネクター12を介して表示器13
に接続されている。
第2図より第4図は箱型事故電流電圧検出装置
3を示し、箱型ハウジング4は、例えば、鋼板、
ステンレス板より構成され、その両側壁よりブツ
シング(碍子)5が貫通している。ブツシング5
の外側に鋼材より成る保護枠20が設けられ、そ
の破損を防止している。箱型ハウジング4の下側
には腕金2に固定するための固定金具21が設け
られており(21aは腕金ガイド)、ブツシング
5からは高圧絶縁線より成るリード線6が伸びて
いる。左右のブツシング5は箱型ハウジング4の
内部で対向しており、その対向部においてフレキ
シブル銅帯の接続導体22が左右のリード線6を
接続している。接続導体22には、接続電線2
3,24を介してZn0素子を内蔵する耐雷素子部
25およびセラミツクコンデンサを内蔵する電位
センサ(PD)部26が接続されている。また、
一方のブツシング6の外周には、各相の電流を取
り出し、3相電流の合成により零相電流を検出す
る変流器(CT)27が設けられ、他方のブツシ
ング6の外周には、順送、逆相の送電方向を検出
する変流器28が設けられている。両変流器2
7,28は絶縁用および保護用の固定カバー29
によつて固定されている。ブツシング6は箱型ハ
ウジング4内の短絡事故時にアークから保護され
るようにゴムカバー30で対向部を覆われてお
り、接続導電22は絶縁向上のためにゴムカバー
31で覆われている。箱型ハウジング4は前述し
た耐雷素子25、電位センサ26、変流器27,
28等を収納するとともに短絡事故時の部品、破
片等の飛散を防止する効果を有する。また、上部
に設けられているパンチング板32も飛散防止の
効果を有する。箱型ハウジング4の上部には、放
圧板33が設けられ、パツキング34によつて水
密的に保持され、また、吊り金具35が取り付け
られており、その側部には、前述した信号ケーブ
ルが接続されるコネクター9が設けられ、その内
部には、バリヤ36が設けられている。バリヤ3
6の下端は耐雷素子部25、電位センサ部26を
取り付ける機器取付板37に固定されている。
以上の構成において、短絡・地絡事故が発生す
ると、変流器27の検出電流を3相分合成するこ
とにより、零相電流を検出し、また、電位センサ
部26の電圧を3相分合成することにより、零相
電圧を検出することができ、これと送電方向用変
流器28の信号に基づいて表示器12に事故表示
を行うことができる。また、これらの検出結果を
制御部(図示せず)に入力することにより区分開
閉器の開閉制御によつて事故区間を区分すること
ができる。更に、電位センサ部26に並列に耐雷
素子部25が設けられているので、形状を大型化
せずに電サージ等から効果的に保護することがで
きる。
〔考案の効果〕
以上説明した通り、本考案の箱型事故電流電圧
検出装置によれば、配電線に接続された一対のリ
ード線の導体を絶縁支持する一対のブツシングを
箱型ハウジングの内部で対向させ、その対向部に
一対のリード線の導体を接続する導電部材を配置
し、ブツシングの外周に電流センサを設けるとと
もに、導電部材に電圧センサと耐雷素子を接続す
るようにしたため、箱型ハウジングを各相毎に設
けることによつてコンパクト化を図り、装柱美感
を向上し、かつ、内部のアークエネルギーを低減
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図より第4図は本考案の一実施例を示し、
第1図は装柱状態を示す説明図、第2図は一部破
断正面図、第3図は一部破断側面図、第4図は平
面図。 符号の説明、1……電柱、2……腕金、3……
箱型事故電流電圧検出装置、4……箱型ハウジン
グ、5……ブツシング、6……リード線、7……
耐張碍子、9……コネクター、10……信号ケー
ブル、11……中断ボツクス、12……コネクタ
ー、13……表示器、20……碍子保護枠、21
……固定金具、22……接続導体、23,24…
…接続電線、25……耐雷素子部、26……電位
センサ部、27,28……変流器、29……CT
カバー、30……碍子カバー、31……CTカバ
ー、32……パンチング板、33……放圧蓋、3
4……パツキング、35……吊り金具、36……
バリヤ、37……機器取付板。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 配電線に接続された一対のリード線を絶縁支持
    する一対のブツシングと、 前記一対のブツシングの対向部において前記一
    対のリード線を電気的に接続する導電部材と、 前記一対のブツシングの外周にそれぞれ設けら
    れた変流器と、 前記導電部材に接続された電位センサおよび耐
    雷素子を備え、 前記導電部材、前記変流器、前記電位センサお
    よび前記耐雷素子を箱型ハウジングの内部に収容
    し、前記一対のブツシングを前記箱型ハウジング
    の両側壁を貫通させて外部へ突出させたことを特
    徴とする箱型事故電流電圧検出装置。
JP16208486U 1986-10-22 1986-10-22 Expired - Lifetime JPH0537261Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16208486U JPH0537261Y2 (ja) 1986-10-22 1986-10-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16208486U JPH0537261Y2 (ja) 1986-10-22 1986-10-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6367979U JPS6367979U (ja) 1988-05-07
JPH0537261Y2 true JPH0537261Y2 (ja) 1993-09-21

Family

ID=31089004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16208486U Expired - Lifetime JPH0537261Y2 (ja) 1986-10-22 1986-10-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0537261Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2017141327A1 (ja) * 2016-02-15 2018-02-22 中国電力株式会社 地絡点標定システム及び計測装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6367979U (ja) 1988-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910016118A (ko) 전면방호 터미네이터 및 전면무방호 터미네이터와 조합한 개폐장치
JPH0537261Y2 (ja)
RU2142187C1 (ru) Реклоузер (автоматический выключатель воздушных линий) серии tel
JP3982973B2 (ja) 変流器
CN211858296U (zh) 一种三相带断口避雷器
JP2581198B2 (ja) ガス絶縁電気設備及びガス絶縁電気設備用ガス絶縁補償リアクトル装置
JP3876356B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
RU2080714C1 (ru) Заземлитель
CN211428418U (zh) 一种防触电装置
JPS644197Y2 (ja)
JPS6019461Y2 (ja) 引出形開閉装置
JPH07123547A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0537610Y2 (ja)
JPH089919Y2 (ja) 配電用開閉器終端直結避雷器
JPH0811016Y2 (ja) 複合開閉装置
JPS6011696Y2 (ja) 開閉装置
JP2597319Y2 (ja) 金属閉鎖形スイッチギヤ
JPS6326602B2 (ja)
JP2645080B2 (ja) 三相一括形断路器
JPS602003A (ja) 閉鎖配電盤
JPS6356657B2 (ja)
JPS60194705A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS5989506A (ja) 開閉装置
JPH0530126B2 (ja)
JPS6237891A (ja) ガス絶縁中性点用避雷装置