JP2597319Y2 - 金属閉鎖形スイッチギヤ - Google Patents

金属閉鎖形スイッチギヤ

Info

Publication number
JP2597319Y2
JP2597319Y2 JP1993028982U JP2898293U JP2597319Y2 JP 2597319 Y2 JP2597319 Y2 JP 2597319Y2 JP 1993028982 U JP1993028982 U JP 1993028982U JP 2898293 U JP2898293 U JP 2898293U JP 2597319 Y2 JP2597319 Y2 JP 2597319Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed contact
electric device
type electric
storage frame
bus conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993028982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0684713U (ja
Inventor
直樹 山野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takaoka Electric Mfg Co Ltd
Original Assignee
Takaoka Electric Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takaoka Electric Mfg Co Ltd filed Critical Takaoka Electric Mfg Co Ltd
Priority to JP1993028982U priority Critical patent/JP2597319Y2/ja
Publication of JPH0684713U publication Critical patent/JPH0684713U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2597319Y2 publication Critical patent/JP2597319Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Trip Switchboards (AREA)
  • Patch Boards (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、変電所に設置される金
属閉鎖形スイッチギヤに関する。
【0002】
【従来の技術】図2は従来の金属閉鎖形スイッチギヤの
一例を示すもので、引出形電気機器5は収納枠1に収納
される。ケーブル6が接続されるケーブル直結終端接続
部用の気中ブッシング2は、収納枠1の近傍に配設され
ており、気中ブッシング2と引出形電気機器5の固定接
触部5bとの間は接続導体3により接続される。引出形
電気機器5の固定接触部5aには、母線導体4が接続さ
れる。この場合、母線導体4は接続導体3に対して必要
な絶縁距離が確保されるように、接続導体3の相間を通
るように配設される。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】このような従来の金属
閉鎖形スイッチギヤにおいては、引出形電気機器5の収
納枠1と、気中ブッシング2とは、おのおのを別々に形
成して、かつ別々に固定し、引出形電気機器5の固定接
触部5bと気中ブッシング2との間を接続導体3で接続
するという構成になっているため、金属閉鎖形スイッチ
ギヤの寸法が大きくなるという欠点がある。さらに、接
続導体3と母線導体4は交差するため、接続作業が複雑
となるばかりでなく、相互間の絶縁距離を確保させる必
要があるために、金属閉鎖形スイッチギヤの寸法が大き
くなるという欠点がある。
【0004】そこで本考案は、金属閉鎖形スイッチギヤ
の寸法の縮小化を図ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案では、全体とし
て、引出形電気機器が収納される収納枠と、ケーブルが
接続されるケーブル直結終端接続部用の気中ブッシング
部と、母線導体が接続される前記引出形電気機器の固定
接触部とを備える。前記収納枠は絶縁物で形成する。前
記気中ブッシング部は前記収納枠に一体に形成する。前
記固定接触部は前記収納枠に一体に埋設されるととも
に、前記固定接触部に接続された母線導体接続部を介し
て前記収納枠の及び下部で前記母線導体に接続する。
【0006】
【作用】本考案においては、引出形電気機器の収納枠と
気中ブッシング部が一体に形成されるので、これらを接
続する母線導体が不要となり、さらに、収納枠が絶縁物
により形成されるので、絶縁距離を短縮することがで
き、金属閉鎖形スイッチギヤの小形化が可能になる。
【0007】
【実施例】図1に本考案の一実施例を示す。引出形電気
機器15が収納される収納枠11はモールド樹脂等の絶
縁物で形成されるとともに、ケーブル6が接続されるケ
ーブル直結終端接続部用の気中ブッシング部12が収納
枠11にほぼ中央部で一体に形成される。引出形電気機
器15の固定接触部15a,15bは収納枠11に一体
に埋設される。また、固定接触部15aに接続された母
線導体接続部15cは固定接触部15bに対して必要な
絶縁距離が確保されて収納枠11に一体に埋設され、収
納枠11の上部及び下部で母線導体14が接続される。
【0008】かかる金属閉鎖形スイッチギヤにおいて
は、気中ブッシング部12が収納枠11に一体に形成さ
れるので、小形化が可能になる。また、母線導体14は
収納枠11の上部及び下部で、母線導体接続部15cを
介して固定接触部15aに接続されるので、最短距離で
の接続が可能になる。
【0009】
【考案の効果】本考案は、以上の説明から明らかなよう
に、金属閉鎖形スイッチギヤの寸法を従来に比して小さ
くすることができるとともに、母線導体も最短距離で接
続ができかつ接続作業が簡素化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す図である。
【図2】従来例を示す図である。
【符号の説明】
11 収納枠 12 気中ブッシング部 14 母線導体 15 引出形電気機器 15a,15b 固定接触部 15c 母線導体接続部
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H02B 11/04

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】L字形状に形成されるとともに、引出形電
    気機器が収納される収納枠と、前記引出形電気機器が接
    離するとともに、上下方向に配設された二つの固定接触
    部と、下方の前記固定接触部に接続されるとともに、
    ーブルが接続されるケーブル直結終端接続用の気中ブッ
    シング部と、上方の前記固定接触部に接続されるととも
    に、上下方向に配設された二つの母線導体間を接続する
    母線導体接続部とを備え、 前記収納枠は絶縁物で形成され、 前記気中ブッシング部は前記収納枠の立設部の中央部
    で、裏面側に突出するように一体に形成され、 前記固定接触部は前記引出形電気機器が接離する部分を
    除いて前記収納枠に一体に埋設され、 前記母線導体接続部は中央部が前記収納枠に埋設されて
    上方の前記固定接触部に接続されるとともに、両端部が
    前記気中ブッシング部の上方および下方で前記収納枠の
    立設部からそれぞれ引き出されて、前記母線導体に接続
    された、 ことを特徴とする 金属閉鎖形スイッチギヤ。
JP1993028982U 1993-05-07 1993-05-07 金属閉鎖形スイッチギヤ Expired - Fee Related JP2597319Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993028982U JP2597319Y2 (ja) 1993-05-07 1993-05-07 金属閉鎖形スイッチギヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993028982U JP2597319Y2 (ja) 1993-05-07 1993-05-07 金属閉鎖形スイッチギヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0684713U JPH0684713U (ja) 1994-12-02
JP2597319Y2 true JP2597319Y2 (ja) 1999-07-05

Family

ID=12263630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993028982U Expired - Fee Related JP2597319Y2 (ja) 1993-05-07 1993-05-07 金属閉鎖形スイッチギヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2597319Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0684713U (ja) 1994-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2597319Y2 (ja) 金属閉鎖形スイッチギヤ
JP4313881B2 (ja) 絶縁母線接続構造
JP2867743B2 (ja) ガス絶縁スイッチギヤ
CN215343566U (zh) 一种车间用防尘防静电配电箱安装系统
JP2005137147A (ja) スイッチギヤ
JPS6019465Y2 (ja) 閉鎖配電盤のシヤツタ装置
JP3126415B2 (ja) 絶縁スペーサ
JP2581198B2 (ja) ガス絶縁電気設備及びガス絶縁電気設備用ガス絶縁補償リアクトル装置
JPS602003A (ja) 閉鎖配電盤
KR800002180Y1 (ko) 단자대(端子臺)
JPS6226905Y2 (ja)
JPH1056709A (ja) キュービクル形ガス絶縁開閉装置
JPH11127510A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS6019461Y2 (ja) 引出形開閉装置
JP2023081447A (ja) 避雷器引出し装置およびスイッチギヤ
JPS6219045Y2 (ja)
JP2946726B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0799889B2 (ja) ガス絶縁キユービクル
JPH0340712A (ja) 開閉器用の分岐ケーブルの接続方式
JPH04236109A (ja) 分電盤
JP2874428B2 (ja) 配電盤
JPS6242443B2 (ja)
JPS5992505U (ja) 閉鎖配電盤
JPH09245585A (ja) 固体絶縁開閉装置
JPS6174210U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees