JPH0537007A - 光半導体装置の製造方法 - Google Patents

光半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0537007A
JPH0537007A JP21023791A JP21023791A JPH0537007A JP H0537007 A JPH0537007 A JP H0537007A JP 21023791 A JP21023791 A JP 21023791A JP 21023791 A JP21023791 A JP 21023791A JP H0537007 A JPH0537007 A JP H0537007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
etching
mask
layer
mask layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21023791A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Suga
和彦 菅
Hajime Momoi
元 桃井
Eiji Ikeda
英治 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining Co Ltd
Nikko Kyodo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining Co Ltd, Nikko Kyodo Co Ltd filed Critical Nippon Mining Co Ltd
Priority to JP21023791A priority Critical patent/JPH0537007A/ja
Publication of JPH0537007A publication Critical patent/JPH0537007A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 加工しようとする基板1の表面に、気相エッ
チング用マスク材を最上層に有する異種の材料からなる
エッチングマスク層10を上層ほど外形が大きくなるよ
うに多層に形成し、上記最上層の気相エッチング用マス
ク層をエッチングマスクとして基板1を気相エッチング
した後、上記最上層の気相エッチング用マスク層を選択
エッチングで除去し、次に、上記基板をウェットエッチ
ングする工程と上記マスク層の最表面を一層だけ選択エ
ッチングする工程とを交互に繰り返すことで基板表面を
レンズ状に加工させるようにした。 【効果】 フォトレジスト膜を熱処理で変形させてマス
ク層を形成する方法に比べて、任意の形状の制御性およ
び再現性が向上するとともに、予め多層構造のマスク層
を形成しておいてエッチング工程をまとめて行なうた
め、マスク層の形成工程とそれを用いたエッチング工程
とを交互に繰り返す方法に比べて作業効率を高めること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、受光ダイオードや発光
ダイオードのような光半導体装置の製造方法に関し、特
に光半導体装置を構成する半導体基板に直接レンズを形
成する加工を行なう場合に利用して効果的な技術に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、化合物半導体を用いた受光ダイオ
ードや発光ダイオードが種々実用化されており、これら
は通常レンズを取付けた構造で使用されている。ところ
で、化合物半導体を用いた受光ダイオードのうち、In
P系の受光ダイオードのように半導体基板が光透過性を
有するものにおいては、基板の裏面側から光を入射させ
る構造が可能である。この場合、基板を直接レンズ状に
加工することでデバイスを小型化する技術が提案されて
いる。図6−図8に、従来提案されているレンズ加工方
法の手順を示す。すなわち、従来のレンズ加工法は、I
nPのような半導体基板1の表面上にフォトレジストを
塗付し、露光して円形状のレジスト膜2(図6参照)を
残した後、加熱処理を行なってレジスト膜2を球面状に
変形させる(図7参照)。しかる後、上記レジスト膜2
をマスクとしてドライエッチングにより上記レジスト膜
2および基板1を同時にエッチングして、基板1の表面
を凸状に加工する。このとき基板1とレジスト膜2のエ
ッチング速度の違いにより、基板1の方がより多くエッ
チングされるようにすることで、図8に示すようなレン
ズ形状が得られる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のレンズ加工方法は工程数が少ないため比較的加工効
率はよいものの、加熱処理によりレジスト膜2を球面状
に変形させた際の形状の再現性が悪いため出来上がった
レンズの形状の再現性が悪いとともに、球面の形状がマ
スクとなるレジスト膜2の形状とドライエッチングの速
度に依存するため、所望の形状に加工するのが困難であ
るという問題点があった。
【0004】一方、エッチングマスクの径を徐々に小さ
くさせながら少しずつ繰り返し基板のエッチングを行な
ってゆくことで、球面加工を施す方法もある。しかし、
この方法にあっては、球面性を良くしようとすればする
ほどマスクの数が多くなり、フォトリソグラフィ工程も
マスクの数だけ必要でありしかも段差のある表面にマス
ク形成の工程を交互に繰り返さなければならないため、
工程数が非常に多くなってしまう。
【0005】本発明は上記のような問題点に着目してな
されたもので、その目的とするところは、比較的少ない
工程数で精度の高い球面加工を効率よくかつ再現性よく
行なえるような光半導体装置の製造技術を提供すること
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、加工しよう
とする基板の表面に、気相エッチング用マスク材を最上
層に有する異種の材料からなるエッチングマスク層を上
層ほど外形が大きくなるように多層に形成し、上記最上
層の気相エッチング用マスク層をエッチングマスクとし
て基板を気相エッチングした後、上記最上層の気相エッ
チングマスク層を選択エッチングで除去し、次に、上記
基板をウェットエッチングする工程と上記マスク層の最
表面を一層だけ選択エッチングする工程とを交互に繰り
返すことで基板表面をレンズ状に加工するようにしたも
のである。
【0007】
【作用】上記した手段によれば、基板のエッチングマス
ク層を平坦な基板にあらかじめ多層構造にしているた
め、フォトレジスト膜を熱処理で変形させてマスク層を
形成する方法に比べて形状の制御性および再現性が向上
するとともに、予め多層構造のマスク層を形成しておい
てエッチング工程をまとめて行なうため、マスク層の形
成工程とそれを用いたエッチング工程とを交互に繰り返
す方法に比べて作業効率を良くすることができる。ま
た、基板の気相エッチングを最初に行なっているので、
基板を深くエッチングすることができ、任意のレンズ構
造を実現することができる。
【0008】
【実施例】以下、図面を用いて本発明をInPを基板と
するPINフォトダイオードの製造に適用した場合のレ
ンズ加工工程の一実施例を工程順に説明する。先ず、I
nP基板1の一面(裏面)に、プラズマCVD法等によ
り酸化シリコン膜11を全面的に被着してからフォトリ
ソグラフィ技術により上記酸化シリコン膜11をパター
ニングして円形状に形成する。次に、酸化シリコン膜1
1の上に窒化シリコン膜12を同じくプラズマCVD法
により被着しパターニングを行なって上記酸化シリコン
膜11を覆いこれよりもひとまわり径の大きな窒化シリ
コン膜12を形成する(図1参照)。
【0009】上記異種の被膜の形成を交互に複数回繰り
返すことで中央部ほど高くなる多層構造のマスク層10
を形成する。ただし、最後の表面層としてSiNx/T
i/SiNxの積層膜20を形成しておく(図2参
照)。しかる後、上記最表面の積層膜20をマスクとし
てまずC2Hn(n=2,4,…)をエッチング原料と
するドライエッチングを行なう。すると、上記ドライエ
ッチングは横方向のエッチングのない方向性エッチング
であるため、上記積層膜20の外側の基板表面のみエッ
チングされる(図3参照)。
【0010】それから、上記SiNx/Ti/SiNx
の積層膜20をウェットエッチングにより選択的に除去
する。そして、多層構造のマスク層10をエッチングマ
スクとして例えばHCl(塩酸)でウェットエッチング
を行なって基板1の表面をエッチングする。すると、上
記マスク層10の外側の基板に円形の階段状段差1aが
形成される(図4参照)。そこで、次にマスク層10の
最表面層(窒化シリコン膜または酸化シリコン膜)を選
択的ウェットエッチングにより除去する。このようにし
て、基板1のエッチングとマスク層10の選択エッチン
グを繰り返すとともに、基板のエッチング量が次第に少
なくなるようにエッチングの時間、エッチング液の濃度
等を制御する。なお、マスク層10を構成する窒化シリ
コン膜はH3PO3(リン酸)をエッチャントとして、ま
た酸化シリコン膜はHF(フッ酸)をエッチャントとし
てそれぞれエッチングするとよい。
【0011】上記の場合、当初、基板表面に円形の階段
状段差が形成されていたものが、基板のエッチングとマ
スクのエッチングを繰り返しているうちに表面の角部が
とれて次第に滑らかになっていく。そして、最後に基板
1をHBr(ブロム酸)溶液の入ったエッチング槽30
内に浸漬してさらに表面が滑らかにように処理して終了
する(図5参照)。
【0012】上記実施例では、窒化シリコン膜と酸化シ
リコン膜を交互に積層してマスク層10を形成するとし
たが、マスク層10の材料はそれに限定されるものでな
く、酸化シリコン膜とアルミナ(Al23)層を交互に
積層させるようにしても良い。すなわち基板を含め互い
に同じエッチング液でエッチングされないものであれば
どのような材料であってもよい。また、上記実施例は、
InPを基板とするフォトダイオードの製造プロセスを
例にとって説明したが、GaAsを基板とする発光ダイ
オードや受光ダイオードその他光半導体装置の製造一般
に適用することができる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明は、加工し
ようとする基板の表面に、気相エッチング用マスク材を
最上層に有する異種の材料からなるエッチングマスク層
を上層ほど外形が大きくなるように多層に形成し、上記
最上層の気相エッチング用マスク層をエッチングマスク
として基板を気相エッチングした後、上記最上層の気相
エッチング用マスク層をエッチングで除去し、次に、上
記基板をウェットエッチングする工程と上記マスク層の
最表面を一層だけ選択エッチングする工程とを交互に繰
り返すことで基板表面をレンズ状に加工させるようにし
たので、フォトレジスト膜を熱処理で変形させてマスク
層を形成する方法に比べて、形状の制御性および再現性
が向上するとともに、予め多層構造のマスク層を形成し
ておいてエッチング工程をまとめて行なうため、マスク
層の形成工程とそれを用いたエッチング工程とを交互に
繰り返す方法に比べて作業効率を高めることができる。
その結果、比較的少ない工程数で精度が高く、任意の形
状のレンズ構造を効率よくかつ再現性よく実現すること
ができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明をInPを基板とするフォトダイオード
の製造に適用した場合の一実施例のプロセスの第1工程
を示す断面図である。
【図2】本発明をInPを基板とするフォトダイオード
の製造に適用した場合の一実施例のプロセスの第2工程
を示す断面図である。
【図3】本発明をInPを基板とするフォトダイオード
の製造に適用した場合の一実施例のプロセスの第3工程
を示す断面図である。
【図4】本発明をInPを基板とするフォトダイオード
の製造に適用した場合の一実施例のプロセスの第4工程
を示す断面図である。
【図5】本発明をInPを基板とするフォトダイオード
の製造に適用した場合の一実施例のプロセスの最終工程
を示す断面図である。
【図6】従来のフォトダイオードのレンズ加工法の一例
の第1工程を示す断面図である。
【図7】従来のフォトダイオードのレンズ加工法の一例
の第2工程を示す断面図である。
【図8】従来のフォトダイオードのレンズ加工法の一例
の第3工程を示す断面図である。
【符号の説明】
1 基板 10 マスク層 11 酸化シリコン膜 12 窒化シリコン膜

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 加工しようとする基板の表面に、気相エ
    ッチング用マスク材を最上層に有する異種の材料からな
    るエッチングマスク層を上層ほど外形が大きくなるよう
    に多層に形成し、上記最上層の気相エッチング用マスク
    層をエッチングマスクとして基板を気相エッチングした
    後、上記最上層の気相エッチング用マスク層を選択エッ
    チングで除去し、次に、上記基板をウェットエッチング
    する工程と上記マスク層の最表面を一層だけ選択エッチ
    ングする工程とを交互に繰り返すことで基板表面をレン
    ズ状に加工するようにしたことを特徴とする光半導体装
    置の製造方法。
JP21023791A 1991-07-26 1991-07-26 光半導体装置の製造方法 Pending JPH0537007A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21023791A JPH0537007A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 光半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21023791A JPH0537007A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 光半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0537007A true JPH0537007A (ja) 1993-02-12

Family

ID=16586056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21023791A Pending JPH0537007A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 光半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0537007A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002141556A (ja) * 2000-09-12 2002-05-17 Lumileds Lighting Us Llc 改良された光抽出効果を有する発光ダイオード
JP2009533883A (ja) * 2006-04-21 2009-09-17 ウエイブニクス インク. 多層反射器構造の高効率発光ダイオード及びその製造方法
CN102176498A (zh) * 2011-03-22 2011-09-07 湘能华磊光电股份有限公司 Led芯片的制作方法
US8426299B2 (en) 2010-12-28 2013-04-23 Samsung Electronics Co., Ltd Method of manufacturing semiconductor device
CN110164944A (zh) * 2019-06-03 2019-08-23 京东方科技集团股份有限公司 显示基板及其制造方法、掩膜版、显示装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002141556A (ja) * 2000-09-12 2002-05-17 Lumileds Lighting Us Llc 改良された光抽出効果を有する発光ダイオード
US9583683B2 (en) 2000-09-12 2017-02-28 Lumileds Llc Light emitting devices with optical elements and bonding layers
US10312422B2 (en) 2000-09-12 2019-06-04 Lumileds Llc Light emitting devices with optical elements and bonding layers
JP2009533883A (ja) * 2006-04-21 2009-09-17 ウエイブニクス インク. 多層反射器構造の高効率発光ダイオード及びその製造方法
US8426299B2 (en) 2010-12-28 2013-04-23 Samsung Electronics Co., Ltd Method of manufacturing semiconductor device
CN102176498A (zh) * 2011-03-22 2011-09-07 湘能华磊光电股份有限公司 Led芯片的制作方法
CN110164944A (zh) * 2019-06-03 2019-08-23 京东方科技集团股份有限公司 显示基板及其制造方法、掩膜版、显示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI505324B (zh) 形成高密度圖案的方法
US20100270651A1 (en) Sapphire substrate with periodical structure
US10157956B2 (en) Method of monolithic integration of hyperspectral image sensor
US7514282B2 (en) Patterned silicon submicron tubes
JPH0537007A (ja) 光半導体装置の製造方法
US7195716B2 (en) Etching process and patterning process
KR100388232B1 (ko) 유리기판상의 격자패턴 형성방법
KR100840498B1 (ko) 반도체소자의 패턴 붕괴 방지 방법
JPH052981B2 (ja)
JPS63258020A (ja) 素子分離パタ−ンの形成方法
JPH01119028A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63157444A (ja) 選択酸化膜の製造方法
JPS6289324A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6387741A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100243012B1 (ko) 반도체 소자의 트랜치구조 형성방법
US6890860B1 (en) Method for etching and/or patterning a silicon-containing layer
KR100905599B1 (ko) 반도체 소자의 제조방법
KR940005704B1 (ko) 규소기판 직접 접착방법을 이용한 규소박막 제조방법
JPS63226930A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2006186275A (ja) 半導体素子の製造方法
JPS6365626A (ja) ドライエツチング方法
JP2020514232A (ja) ガラス支持体に支持された金属薄膜の製造方法
JPS5866350A (ja) 半導体素子の製造方法
KR20040057611A (ko) 트렌치 형성 방법
JPS5893236A (ja) 微細パタ−ン形成方法