JPH0536348Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0536348Y2
JPH0536348Y2 JP572886U JP572886U JPH0536348Y2 JP H0536348 Y2 JPH0536348 Y2 JP H0536348Y2 JP 572886 U JP572886 U JP 572886U JP 572886 U JP572886 U JP 572886U JP H0536348 Y2 JPH0536348 Y2 JP H0536348Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bundle
conveyance
conveying
door
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP572886U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62119744U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP572886U priority Critical patent/JPH0536348Y2/ja
Publication of JPS62119744U publication Critical patent/JPS62119744U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0536348Y2 publication Critical patent/JPH0536348Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案はコンバインにより刈取脱穀されて排出
された排藁を結束するコンバインノツタに関す
る。
(ロ) 従来技術 従来のコンバインノツタは脱穀装置から排出さ
れた排藁をパツカーでドアの前部の集束部に間欠
的に掻込み、結束放出された束をタイン付き回転
体又は斜め後方の既刈地に向かう束挾持搬送体等
により放出していた。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点 前記既知のコンバインノツタはパツカーが送込
経路に間欠的に侵入して排藁をドアの前面の集束
部に掻込み、束放出はパツカーとは関係なく放出
アームのみで行ない、放出された束を束搬送装置
が受継いで搬出していた。
従つて、稈掻込、束放出及び束搬出の3行程が
夫々ばらばらで連繋されていなかつたので、集束
された排藁の姿勢が乱れると共に、結束された排
藁が後続の排藁と絡んで束の受継が不確実になる
等の問題点があつた。
(ニ) 問題点を解決するための手段 本考案はパツカー、ニードル、ドア及び放出ア
ームを有する結束装置において、集束部の前方か
らドアの後方の束放出経路に亘る経路の株元側
に、搬送爪を有する搬送装置を設け、該搬送装置
をその搬送爪が集束部までは常時搬送作用をなす
ように起立突出し、それより後方の束搬送経路と
対応する部位では束放出時のみ前記放出アームに
連動して搬送姿勢に起立突出することにより排藁
供給行程では搬送装置が常時掻込作用をなし、束
放出時には結節された束を搬送装置が放出アーム
と協働して集束部から束搬送経路に亘つて連続的
に搬送するようにして前述の問題点を解決した。
(ホ) 作用 搬送装置の搬送爪は集束部の直前まで常時起立
突出してコンバインの脱穀装置から排出された排
藁をドアの前部に形成される集束部に搬送し、パ
ツカーも間欠的に掻込む。
そして、集束量が所定量に達した時、パツカー
の押圧力によりドアが感知作動して1回転クラツ
チが入り、ニードル及び結節部が作動して結節
し、その稈に放出アームが戻り作動して結節され
た束を節抜きしながら放出作動する。
この時、前記搬送爪は搬送装置の集束部より後
部から束搬送経路に亘る部位で放出アームの作動
に連動して起立突出し、放出アームと連動して束
の株元部を集束部から束搬送経路に亘り連続的に
強制搬送し、これを束搬送装置が受継いで搬出す
る。
(ヘ) 実施例 本考案の一実施例を図面に示すコンバインノツ
タについて説明すると、1は走行装置を有する機
台2の一側寄りに搭載した脱穀装置であつて、図
示してないが従来のものと同様他側に前方から順
に操作盤、操縦席、穀粒タンク及びエンジン等を
配設し、前部には刈取装置と穀稈搬送装置とから
なる前処理装置を昇降可能に装着してある。
また、後部に取付けたカツター3の後面には結
束装置5を装着してあり、該結束装置5は集束部
6の下部に配設されていて常時往復動して間欠的
に掻込作動するパツカー7と、ドア8と、該ドア
8の感知作動により一回転クラツチ25が入ると
起動するニードル9と、集束部6の上部に配設さ
れていてニードル軸26に連動連繋した結節部1
0と、該結節部10に連動する放出アーム11と
で構成されている。
そして、前記パツカー7及びドア8等の株元側
には前記パツカー7の掻込開始位置と略対応する
部位からドア8の後方に亘る搬送装置12を設け
てあり、この搬送装置12は前後のスプロケツト
13,14に張設されていて多数の搬送爪15…
…を起伏自在に装着したチエン16と前部の固定
レール17と後部の可動レール18とで構成され
ており、前記固定レール17は搬送爪15……を
稈身方向からみて前部の回行部から集束部6の直
前(パツカー7の最圧縮点Aのすぐ手前)まで乃
至集束部6と対向する部位(株元部を搬送するの
でドア8に感知作用を与えることはない)起立突
出させ、可動レール18は前後一対の揺動リンク
20,21に支持されており、後方の揺動リンク
21に摺接させたカム22のカム軸23は、第4
図に示す如くニードル9を駆動するクランクアー
ムが取付けられていて一回転クラツチ25が入る
と回転するニードル軸26により結節部27を介
して駆動され、スプリング28は前傾した揺動リ
ンク20を前方へ引張つているので、後方の揺動
リンク21をカム22に圧接させ、集束中停止し
ている上記カム22は小径部で揺動リンク21を
受止めて可動レール18が下降して退避姿勢にな
るように保持している。
また、前方の前記スプロケツト13の側面には
搬送爪15……を回行中に起立突出させるリング
30を付設してある。
31はチエンケース、32がノツタ入力軸であ
る。
前述のコンバインノツタにおいて、脱穀装置1
の排藁搬送装置33から排出された排藁は複数の
タインを有する掻込回転体34により結束装置5
に向けて掻込まれ、その茎部をパツカー7が間欠
的に掻込み、搬送装置12の搬送爪15……は前
部回行部でリング30により起立突出して固定レ
ール17に受継がれ、排藁の株元部を連続的にパ
ツカー7の最圧縮点Aのすぐ手前乃至は集束部6
内に向けて強制搬送するので、株元部に移送遅れ
のない整然とした姿勢に集束され、集束される排
藁の根元部は根揃板35により揃えられる。この
ような集束行程では、一回転クラツチ25は切り
状態になつていて、揺動リンク21がカム22の
小径部に圧接されて可動レール18が下降してい
るので、前記搬送爪15……は集束部6及びドア
8の後方の束搬送経路では倒伏して移動する。
このような集束作動を行なつて集束部6の集束
量が所定量に達すると、パツカー7の圧縮作動に
より一回転クラツチ25が入り、ニードル9が結
束紐を集束稈に掛け、結節軸27が回動して結節
部10が搬送爪15が搬送した排藁も含めて結節
し、その間に放出アーム11が第1図に示す位置
からパツカー7の掻込み開始側へ移動し、同時に
カム22が回動して揺動リンク21を第2図に示
すように押し上げるので、前記搬送爪15……は
起立姿勢で前方から集束部6を経てドア8の後方
に亘り搬送作用をなすこととなり、重い株元部が
先行した状態で放出アーム11が束放出をなし、
搬送爪15……は束の株元部を放出アーム11の
停止位置(第1図に示す位置)より後方へ継続し
て搬送し、束は搬送装置12の後部で束搬送装置
に受継がれて既刈地側へ搬出される。
また、ニードル軸26が1回転して一回転クラ
ツチ25が切れると、カム22は第1図に示す姿
勢に戻り可動レール18が下降するので、搬送爪
15……は排藁を集束部6まで連続的に搬送す
る。
(ト) 考案の効果 本考案は前述のようにパツカー7、ニードル
9、ドア8及び放出アーム11を有する結束装置
において、集束部6の前方からドア8の後方の束
放出経路に亘る経路の株元側に、搬送爪15……
を有する搬送装置12を設け、該搬送装置12を
その搬送爪15……が集束部6までは常時搬送作
用をなすように起立突出し、それより後方の束搬
送経路と対応する部位では束放出時のみ前記放出
アーム11に連動して搬送姿勢に起立突出するの
で、ドア8の感知作動により一回転クラツチ25
が入り、ニードル9及び結節部10が結束する
時、搬送装置12の搬送爪15……が搬送したも
のも結束され、搬送爪15……はそのまゝ連続し
て株元部を搬送することとなり、稈を一時停滞す
ることなく連続的に搬送し得て束の前後の繋がり
を確実に断ちながら株元側の放出遅れを防止する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものであつて、
第1図は集束行程における要部の側面図、第2図
は束放出時の同上側面図、第3図は第2図のX−
X断面図、第4図は伝動機構の展開図、第5図は
コンバインノツタの側面図、第6図は同上平面図
である。 5……結束装置、6……集束部、7……パツカ
ー、8……ドア、9……ニードル、10……結節
部、11……放出アーム、12……搬送装置、1
5……搬送爪、17……固定レール、18……可
動レール、22……カム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. パツカー7、ニードル9、ドア8及び放出アー
    ム11を有する結束装置において、集束部6の前
    方からドア8の後方の束放出経路に亘る経路の株
    元側に、搬送爪15……を有する搬送装置12を
    設け、該搬送装置12をその搬送爪15……が集
    束部6までは常時搬送作用をなすように起立突出
    し、それより後方の束搬送経路と対応する部位で
    は束放出時のみ前記放出アーム11に連動して搬
    送姿勢に起立突出するように構成したことを特徴
    とするコンバインノツタ。
JP572886U 1986-01-18 1986-01-18 Expired - Lifetime JPH0536348Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP572886U JPH0536348Y2 (ja) 1986-01-18 1986-01-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP572886U JPH0536348Y2 (ja) 1986-01-18 1986-01-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62119744U JPS62119744U (ja) 1987-07-29
JPH0536348Y2 true JPH0536348Y2 (ja) 1993-09-14

Family

ID=30787584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP572886U Expired - Lifetime JPH0536348Y2 (ja) 1986-01-18 1986-01-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0536348Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62119744U (ja) 1987-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0536348Y2 (ja)
JPH0240753Y2 (ja)
JP2556800Y2 (ja) コンバイン用結束機
JPS6437Y2 (ja)
JPH0610758Y2 (ja) コンバインにおける結束機の排藁掻込み装置
JP2508843Y2 (ja) 移動農機における排藁結束装置の根揃え機構
JPH0233654Y2 (ja)
JPH0543632Y2 (ja)
JPH0613668Y2 (ja) コンバインノツタ
JP2516406Y2 (ja) 移動農機の排藁結束機における株元送り装置
JPS642606Y2 (ja)
JPH035230Y2 (ja)
JPH0525395Y2 (ja)
JPH0132535Y2 (ja)
JPH0613669Y2 (ja) コンバインの藁束搬送放出装置
JPH0411465Y2 (ja)
JPS6361897B2 (ja)
JPH0711553Y2 (ja) 茎稈束回収機
JPS6145782Y2 (ja)
US611078A (en) pridmore
JPS6436Y2 (ja)
JPH065712Y2 (ja) コンバインノッタにおける根揃装置
JPH0353637Y2 (ja)
JPS6345174Y2 (ja)
US611079A (en) pridmore