JPH0536327U - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置

Info

Publication number
JPH0536327U
JPH0536327U JP8520491U JP8520491U JPH0536327U JP H0536327 U JPH0536327 U JP H0536327U JP 8520491 U JP8520491 U JP 8520491U JP 8520491 U JP8520491 U JP 8520491U JP H0536327 U JPH0536327 U JP H0536327U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image pickup
lens
pattern
pickup device
focus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8520491U
Other languages
English (en)
Inventor
充 田沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP8520491U priority Critical patent/JPH0536327U/ja
Publication of JPH0536327U publication Critical patent/JPH0536327U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 1絞り、ピントの調節を高速で行なえる単色
光を対象とした撮像装置を得る。2小型、軽量な単色光
を対象とした撮像装置を得る。 【構成】 撮像装置に入射した光線は、フレネルレンズ
6によって撮像素子1上に集光、結像される。フレネル
レンズ6の透過パタンは液晶で構成されるが、このパタ
ンを変化させることにより、電子的にレンズの焦点距離
の調節つまり、ピントの調節及び、絞りの調節を行な
う。 【効果】 絞り、ピントの調節が電子的に制御でき、迅
速に行なうことが可能であると共に、装置が小型化、軽
量化できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は赤外線撮像装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図8は従来のこの種の撮像装置の一例として、赤外線撮像装置の構成例を示す もので、特開昭62− 51381号公報に示されたものである。図において1は撮像素 子、2はデュワ、3は赤外窓、4は光学レンズ、5は絞りである。
【0003】 次に動作について説明する。撮像装置に入射した光線は、光学レンズ4によっ て、撮像素子1上に集光、結像される。この際、絞り5によって、撮像対象、周 囲環境等の諸条件に合せ、不要な光線を除き、光量を調節する。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
従来の撮像装置は以上のように構成されているので、絞り及びピントを調節す るには複雑な機構を要し、それが装置重量の増加や、調節が高速で行なえないこ との要因となっていた。
【0005】 この考案は上記のような問題点を解消するためになされたもので、絞り及びピ ントの調節に関して、複雑な機構を要せず、高速で調節することが可能で、且つ 装置重量の軽い撮像装置を得ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この考案に係る撮像装置は、光学レンズに液晶により構成したフレネルレンズ を用い、その遮光、透光のパタンを電子的に制御するものである。
【0007】
【作用】
この考案における撮像装置は、レンズ及び絞りの機能が液晶によるパタンにて 構成されている為、それぞれのセグメントの電極に加える電圧を制御するのみで 絞り及びレンズの焦点距離を調節できる。この様な液晶の透過パタンの切換は、 レンズや、絞り羽根を動力により動かすことに比べ高速で行なうことができる。 また、レンズの位置や絞りの羽根の開き具合を動かす為の機構、絞り羽根自体も 不要である為、装置規模を小さく、装置重量を軽くすることができる。
【0008】
【実施例】
実施例1. 以下、この考案の一実施例を図について説明する。図1において、1は撮像素 子、2はデュワ、3は赤外窓、6は液晶により構成したフレネルレンズである。
【0009】 上記の様に構成された撮像装置においては、図8における4のレンズ及び5の 絞りのかわりに6のフレネルレンズを用いる。 ここでフレネルレンズの構成について述べる。フレネルレンズは例えば図3の 様な透過パタンをもつフレネル・ゾーンプレートにより構成されるレンズであり 、図3中、白い部分は光の透過率が1、黒い部分は光の透過率が0の部分を表わ す。この様なパタンに平行光線が入射した場合、光はこのパタンを通過後、回折 によりある焦点に集まり、レンズを通過するものと同様の効果を示す。このとき 、フレネルレンズの焦点距離Pと、図3に示されるフレネルゾーンプレートの同 心円の半径Rnの間には、
【0010】
【数1】
【0011】 なる関係がある。 さて、図3の様なフレネルゾーンプレートは、図2の様に液晶により環状のセ グメント(セグメント1、セグメント2、……セグメントn)を構成し、そのう ちの偶数のセグメント(セグメント2、セグメント4、……)のみ“オン”状態 (透過率が0の状態)にすることにより構成することができる。 以上のことより、図1の撮像装置を見るに、フレネルレンズ6として図2の様 な環状のセグメント構成をした液晶を制御して図3の様な透過パタンとしたもの を用いると、この撮像装置では図8のものと同様、入射した光線をフレネルレン ズ6によって撮像素子1上に集光、結像させ、撮像を行なうことができる。 ここで更に、例えば図2のセグメント構成の液晶に対し、偶数のセグメント及 び、セグメント8以上の全てのセグメントを“オン”状態にし、遮光させた場合 を想定すると、フレネルレンズの光の透過パタンは図4の様になる。このパタン は、図3のレンズとしてのフレネルゾーンプレートのパタンに加え、その周辺部 を絞りによって遮光することと同等になる。この様に、液晶により遮光パタンを 様々に制御することにより、絞りの大きさを自由に電子的に制御することができ る。
【0012】 実施例2. 上記実施例では液晶により構成したフレネルレンズを用い、その遮光パタンを 制御することにより、レンズ及び絞りを一体化し、かつ、絞りを電子的に制御す る撮像装置の実施例を示したが、更に、レンズの焦点も電子的に制御し、ピント 及び絞りを電子的に調節する撮像装置の実施例を示す。 図1と全く同様の撮像装置で、6のフレネルレンズに関し、図2のセグメント 構成を更に細分化し、図5の様にした場合を想定すると、これらを制御すること により、図3のフレネルゾーンプレートのパタンと、これを拡大(縮小)した図 6のパタンとを切替えながら使用することが可能である。これは、レンズの焦点 距離を2段階に切り替えて使用することが可能であることを示すものであるが、 この様にして、図1の光学系の幾何的位置関係を変えずに、レンズの焦点距離を 変化させることにより、撮像装置のピントの調節を行なうことができる。
【0013】 実施例3. ピントの調節に関して、上記実施例では、一枚のフレネルレンズのセグメント 構成を細分化し、フレネルゾーンプレートのパタンを切替えることにより焦点距 離を変化させたが、同様の効果は、図7の様な構成で得ることもできるが図7に おいて、6、6′、6″、……はそれぞれ図2と同様に、
【0014】
【数2】
【0015】
【数3】
【0016】 等の様に円環状にセグメント構成されており、それぞれ焦点距離P、P′、P″ 、…のレンズを構成できるものである。これらを制御し、6、6′、6″のうち のどれか一枚のフレネルレンズのみ“オン”状態にし、他のレンズを“オフ”( 全面透過)状態にすることにより、レンズの焦点距離を種々に変化させ、同様の 効果を得ることができる。
【0017】 尚、上記実施例では赤外線撮像装置の実施例を示したが、同様の原理による撮 像装置は、赤外線に限らず単色光の撮像装置として適用が可能である。
【0018】
【考案の効果】
以上のように、この考案によれば、フレネル環状のセグメント構成をもつ液晶 の遮光パタンを制御することによりピント及び、絞りの調節が迅速にでき、また 、装置の小型化、軽量化がはかられるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例による撮像装置を示す断面
側図である。
【図2】図1 6で示されたフレネルレンズの液晶のセ
グメントの構成の一実施例を示す図である。
【図3】図1 6のフレネルレンズのパタン例を示す
図。
【図4】図1 6のフレネルレンズで絞りを行なったと
きのパタン例を示す図。
【図5】図1 6のフレネルレンズの液晶のセグメント
の他の構成例を示す図。
【図6】図1 6のフレネルレンズのパタン例を示す
図。
【図7】複数のフレネルレンズを用いてピントの調整を
行なう撮像装置の実施例を示す断面図である。
【図8】従来の撮像装置を示す断面図である。
【符号の説明】
1 撮像素子 2 デュワ 3 赤外窓 4 光学レンズ 5 絞り 6、6′、6″ フレネルレンズ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶により、フレネル環のパタン及びそ
    の相対パタン様に遮光する仕組みを構成し、その遮光パ
    タンを制御することにより、レンズ及び絞りを一体化し
    かつ絞りを電子制御することを特徴とする撮像装置。
JP8520491U 1991-10-21 1991-10-21 撮像装置 Pending JPH0536327U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8520491U JPH0536327U (ja) 1991-10-21 1991-10-21 撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8520491U JPH0536327U (ja) 1991-10-21 1991-10-21 撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0536327U true JPH0536327U (ja) 1993-05-18

Family

ID=13852082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8520491U Pending JPH0536327U (ja) 1991-10-21 1991-10-21 撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0536327U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0792026A (ja) * 1993-09-22 1995-04-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 焦電型赤外線センサ
JP2008529064A (ja) * 2005-01-21 2008-07-31 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 可変な焦点距離を備えた電気活性な適応レンズ
JP2015501101A (ja) * 2011-11-23 2015-01-08 マジック リープ, インコーポレイテッド 3次元仮想現実および拡張現実表示システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0792026A (ja) * 1993-09-22 1995-04-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 焦電型赤外線センサ
JP2008529064A (ja) * 2005-01-21 2008-07-31 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 可変な焦点距離を備えた電気活性な適応レンズ
JP2015501101A (ja) * 2011-11-23 2015-01-08 マジック リープ, インコーポレイテッド 3次元仮想現実および拡張現実表示システム
JP2017108444A (ja) * 2011-11-23 2017-06-15 マジック リープ, インコーポレイテッド 3次元仮想現実および拡張現実表示システム
JP2018207542A (ja) * 2011-11-23 2018-12-27 マジック リープ, インコーポレイテッドMagic Leap,Inc. 3次元仮想現実および拡張現実表示システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0273382B1 (en) Drive control of zoom lens in zooming system
US4370551A (en) Focus detecting device
JPH0536327U (ja) 撮像装置
JPH0310923B2 (ja)
KR970048902A (ko) 가변 굴절 카메라
JP3609988B2 (ja) 焦点検出装置
JPH0232604B2 (ja)
JPS62173417A (ja) 切換え式変倍光学系
JPH0530829U (ja) 可変焦点レンズ
JPS6153616A (ja) 走査装置
JP2936635B2 (ja) 焦点調整撮像方式
JP2751709B2 (ja) 放射計の焦点調整撮像方式
JPH06284322A (ja) 変倍撮影装置
KR910005236Y1 (ko) 티씨엘 오토 포커싱(Through Camera lens Auto Focusing)을 사용한 비디오 카메라의 광학장치
JPS5775071A (en) Optical system for focus detection of television camera
JPH04358107A (ja) 位置検出装置
JPH0799342B2 (ja) 輝度計のピント調整装置
JPS55126263A (en) Variable magnification optical device
JP3181683B2 (ja) 焦点検出装置
JPH026933A (ja) カメラレンズのフード装置
JPS61237565A (ja) 画像読取装置における焦点調節パタ−ンおよび焦点調節方法
JPH0694959A (ja) レンズ鏡筒及び撮像装置
JPS6052814A (ja) ズ−ムレンズ
JPS61254902A (ja) 光量補正レンズ
JPS5717910A (en) Focal point detector