JPH0536294U - 匣鉢載置用台板 - Google Patents

匣鉢載置用台板

Info

Publication number
JPH0536294U
JPH0536294U JP8519591U JP8519591U JPH0536294U JP H0536294 U JPH0536294 U JP H0536294U JP 8519591 U JP8519591 U JP 8519591U JP 8519591 U JP8519591 U JP 8519591U JP H0536294 U JPH0536294 U JP H0536294U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base plate
sagger
outer peripheral
placing
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8519591U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2535514Y2 (ja
Inventor
弘孝 古田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP1991085195U priority Critical patent/JP2535514Y2/ja
Publication of JPH0536294U publication Critical patent/JPH0536294U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2535514Y2 publication Critical patent/JP2535514Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tunnel Furnaces (AREA)
  • Furnace Charging Or Discharging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 被焼成物を内部に収容する匣鉢3を載置する
ための台板1であって、その外周部の上側部に少なくと
も2ヶ所の切込部2を設けた匣鉢載置用台板である。 【効果】 焼成炉から出た匣鉢を、匣鉢自体の形状を変
えることなく運搬機によって移動し焼成物を取り出すこ
とができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は匣鉢載置用台板に係り、更に詳しくは、焼成炉から取り出された匣鉢 を載置した台板から、機械を用いて匣鉢を自動的に把持し、移動可能とした匣鉢 載置用台板に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えばフェライト等の電子部品等(被焼成物)を焼成するときには、被焼成物 を匣鉢に納め、この匣鉢を台板上に載せて焼成炉内に送入している。この際、匣 鉢同士が接触すると内部に収容している被焼成物に衝撃を与えるため、匣鉢より 寸法の大きい台板を使用し、台板同士が接触し順次送り出されるように構成され ている。このような被焼成物を焼成するに際して、従来においては、焼成後焼成 炉から取り出し、台板上から匣鉢を人手により持ち上げて移動し、焼成物を取り 出していた。 また近年になり、省力化及び作業の安全上の見地から運搬機を使用し、例えば 図3に示すように、匣鉢3の底部に切込部5を設け、ここに運搬機の把持用爪6 を挿入して匣鉢3を台板1から持ち上げて移動する方法が採用されるようになっ てきた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記した従来の方法にあっては、図3に示すように、匣鉢3の 切込部5の肉厚Aは他の部分の肉厚Bに比べて薄く、切込部5では強度が低下し 、ここから破損する恐れがあった。また、上記の欠陥を防ぐため、切込部5の肉 厚を厚くすれば、被焼成物の収容量が減少するほか、匣鉢3自体の熱容量が増大 し熱源消費量が増えるという問題があった。 そこで本考案者は、上記した従来の問題点に鑑みて種々検討を行なったところ 、匣鉢の形状は変えることなく、台板の形状のみを変えることによりこの問題点 を解決できることを見出し、本考案に到達した。
【0004】
【課題を解決するための手段】
すなわち、本考案によれば、被焼成物を内部に収容する匣鉢を載置するための 台板であって、その外周部の上側部に少なくとも2ヶ所の切込部を設けたことを 特徴とする匣鉢載置用台板、が提供される。 また本考案では、台板の中央部および外周上側部において、切込部と位置をず らして中央突起、外周突起をそれぞれ形成し、かつ中央突起は外周突起に比して 高さを低くすることが好ましい。
【0005】
【作用】
本考案の台板は、フェライト等を匣鉢に収容し焼成炉で焼成するに際して、匣 鉢の形状は変えることなく、台板の形状のみを変えることにより、運搬機を使用 した自動的な移動・取出しを可能とした点に特徴を有する。 このような形状の台板を使用することにより、匣鉢の形状を変えることがない ので、被焼成物の収容量、焼成時間等は従来の手動方式で行なったものと同じ条 件で、自動的な運搬・取出しに対応することができる。
【0006】
【実施例】
以下、本考案を図示の実施例に基づき更に詳細に説明するが、本考案はこれら の実施例に限られるものではない。 図1は本考案に係る台板に匣鉢を載置した状態の一例を示す断面図、図2は本 考案に係る台板の一例を示す平面図である。 図示の如く、台板1には、その外周部の上側部に複数の切込部2(この例の場 合には、合計8ヶ所)が設けてあり、この台板1上に匣鉢3が載置される。この 場合には、台板1の切込部2と匣鉢3の底部4との間に運搬機の把持用爪6を挿 入することにより、匣鉢3を吊り上げて所定個所に移動することができる。上記 切込部2は台板1の外周部で、匣鉢3を吊り上げるのにバランスのよい位置に設 ける。
【0007】 また、図2の台板1には、その中央部および外周上側部において、前記した切 込部2と位置をずらして中央突起7、外周突起8がそれぞれ形成され、しかも中 央突起7は外周突起8に比して多少(具体的には、例えば約2mm)低く形成さ れている。このように台板1を形成すると、匣鉢3を安定して保持することがで き、好ましい。なお、9は匣鉢の位置決め用突起であり、台板1の上側最外周に 設けられる。 さらに、匣鉢3はそれを多段に積み上げて焼成されることは通常行なわれてい ることであり、匣鉢3を多段に積み上げる場合、匣鉢3自体の底部および上端部 に凹凸を設けて、各匣鉢のずれを防止することが好ましい。
【0008】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案の匣鉢載置用台板によれば、台板の外周部の上側 部に複数の切込部を設けたことにより、焼成炉から出た匣鉢を、匣鉢自体の形状 を全く変えることなく、運搬機によって移動し焼成物を取り出すことが可能とな り、また匣鉢の被焼成物収容量、焼成時間等を従来の手動方式で行なったものと 同じ条件で自動的な移動・取出しに対応することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る台板に匣鉢を載置した状態の一例
を示す断面図である。
【図2】本考案に係る台板の一例を示す平面図である。
【図3】従来における台板上に匣鉢を載せた場合の一例
を示す断面図である。
【符号の説明】
1 台板 2 台板の切込部 3 匣鉢 4 匣鉢の底部 5 匣鉢の切込部 6 把持用爪 7 中央突起 8 外周突起 9 匣鉢の位置決め用突起

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被焼成物を内部に収容する匣鉢を載置す
    るための台板であって、その外周部の上側部に少なくと
    も2ヶ所の切込部を設けたことを特徴とする匣鉢載置用
    台板。
  2. 【請求項2】 台板の中央部および外周上側部におい
    て、切込部と位置をずらして中央突起、外周突起をそれ
    ぞれ形成し、かつ中央突起は外周突起に比して高さを低
    くした請求項1記載の匣鉢載置用台板。
JP1991085195U 1991-10-21 1991-10-21 匣鉢載置用台板 Expired - Lifetime JP2535514Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991085195U JP2535514Y2 (ja) 1991-10-21 1991-10-21 匣鉢載置用台板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991085195U JP2535514Y2 (ja) 1991-10-21 1991-10-21 匣鉢載置用台板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0536294U true JPH0536294U (ja) 1993-05-18
JP2535514Y2 JP2535514Y2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=13851869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991085195U Expired - Lifetime JP2535514Y2 (ja) 1991-10-21 1991-10-21 匣鉢載置用台板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2535514Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112317079A (zh) * 2020-10-23 2021-02-05 上海陆达包装机械制造有限公司 匣钵物料破块设备

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01310293A (ja) * 1988-06-07 1989-12-14 Murata Mfg Co Ltd セラミックス焼成用匣

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01310293A (ja) * 1988-06-07 1989-12-14 Murata Mfg Co Ltd セラミックス焼成用匣

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112317079A (zh) * 2020-10-23 2021-02-05 上海陆达包装机械制造有限公司 匣钵物料破块设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2535514Y2 (ja) 1997-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004186249A (ja) 基板移載装置並びに基板の取り出し方法および基板の収納方法
JP2004059116A (ja) ディスプレイ用基板収納用トレイ及びディスプレイ用基板の取り出し機構並びにディスプレイ用基板の取り出し方法
JP2002087516A (ja) 車輌のバッテリ交換装置
JPH0536294U (ja) 匣鉢載置用台板
US2208734A (en) Pottery support for glaze firing
US4475887A (en) Lavatory setter
CN216613723U (zh) 一种托盘吊钩
JP3157738B2 (ja) ウエハ移載装置および移載方法
US5275288A (en) Cake rack
CN115417124A (zh) 一种mlcc的转移治具及转移方法
CN220793892U (zh) 一种匣钵固定装置
JPS5832159Y2 (ja) のし瓦焼成用固定具
JPS63235219A (ja) 積載パレツト分離・積重ね装置
CN218455385U (zh) 一种高温匣钵
JP2009292595A (ja) 基板移載装置
JPH10227579A (ja) 窯炉棚板用支柱
JP4248089B2 (ja) 平板型粘土瓦用セッター
JPH0566031U (ja) セラミック製品焼成用匣鉢
JPS6316677B2 (ja)
JPH0719244U (ja) 容器移載スタッカー
JPH027231U (ja)
CN115227079A (zh) 一种宋韵青瓷
JPH0520736Y2 (ja)
CN113562597A (zh) 一种托盘吊钩
JPH0644920Y2 (ja) メタルタグプレートの分離・取出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970114

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term