JPH0536263U - 吸収式冷凍サイクルシステム - Google Patents

吸収式冷凍サイクルシステム

Info

Publication number
JPH0536263U
JPH0536263U JP086046U JP8604691U JPH0536263U JP H0536263 U JPH0536263 U JP H0536263U JP 086046 U JP086046 U JP 086046U JP 8604691 U JP8604691 U JP 8604691U JP H0536263 U JPH0536263 U JP H0536263U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
heat
cycle system
refrigeration cycle
generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP086046U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2575006Y2 (ja
Inventor
康 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP1991086046U priority Critical patent/JP2575006Y2/ja
Publication of JPH0536263U publication Critical patent/JPH0536263U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2575006Y2 publication Critical patent/JP2575006Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • Y02A30/274Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies using waste energy, e.g. from internal combustion engine

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は熱媒の一部を蒸気に変える蒸気発生
装置と蒸気原動機とを備え、排熱の動力利用を併用し、
熱の高率回収を図った吸収式冷凍サイクルシステムを提
供することを目的とする。 【構成】 本考案は発生器、吸収器、蒸発器、凝縮器及
びポンプで構成される吸収式冷凍サイクルシステムにお
いて、熱媒の一部により蒸気を発生する蒸気発生装置
と、同蒸気発生装置により発生した蒸気によって駆動さ
れる蒸気原動機とを具備してなることを特徴とする吸収
式冷凍サイクルシステムを構成とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は吸収式冷凍サイクルシステムの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の吸収式冷凍サイクルシステムは、図2に示すように凝縮器8、蒸発器4 、吸収器6、発生器7、低圧ポンプ10、熱交換器9と発生器7にて必要な加熱 用蒸気を発生させ、加熱用蒸気管14a,14bを通じて循環させるボイラ3よ り構成されている。なお、図中、11aは吸収器熱交器連絡管、11bは熱交器 発生器連絡管、12aは発生器熱交器戻り管、12bは熱交器吸収器戻り管、1 3は発生器凝縮器連絡管、15は蒸発器吸収器連絡管、16は冷水管、17は吸 収器6の冷却水管、18は凝縮器8の冷却水管、19は吸収熱媒、20は濃縮熱 媒、21は排熱ガス、22は熱媒、23は大気排出ガス、24は煙突である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の吸収式冷凍サイクルシステムには解決すべき次の課題があった。
【0004】 即ち、従来の技術では、吸収式冷凍サイクルシステムに必要な加熱源として、 ボイラを設置したり、他のサイクルシステムより排出される温排熱の熱を回収す る排熱回収ボイラを設置していた。
【0005】 ここで吸収式冷凍サイクルシステムから得られる冷水熱量は、加熱源の熱量に よって支配される。
【0006】 従って、所要冷水熱量を制御するには加熱熱源の熱量を制御する必要があるも のの、加熱熱源熱量は、特に排熱回収ボイラ等では、他のサイクルシステムの運 転状態によって変化するものであり、通常は吸収式冷凍サイクルシステム側から は制御できない。
【0007】 よって、吸収式冷凍サイクルシステム及び加熱熱源となる他のサイクルシステ ムとの運転状態によっては、他のサイクルシステムより発生する加熱熱源の一部 のみ吸収式冷凍サイクルシステムで使用され、余剰の熱源はそのまま大気中に放 出せざるを得ず、排熱の十分な有効利用ができないという不具合があった。
【0008】 加えて、ガスタービン排気など比較的高温の排熱は材料腐食などの問題により 、そのままでは、温度が高すぎて吸収式冷凍サイクルシステムの熱源として使用 できないという不具合があった。
【0009】 本考案は上記課題解決のため、熱媒の一部を蒸気に変える蒸気発生装置と蒸気 原動機とを付設して排熱の動力利用を併用し、熱の高回収率化を図った吸収式冷 凍サイクルシステムを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記課題の解決手段として、発生器、吸収器、蒸発器、凝縮器及びポ ンプで構成される吸収式冷凍サイクルシステムにおいて、熱媒の一部により蒸気 を発生する蒸気発生装置と、同蒸気発生装置により発生した蒸気によって駆動さ れる蒸気原動機とを具備してなることを特徴とする吸収式冷凍サイクルシステム を提供しようとするものである。
【0011】
【作用】
本考案は上記のように構成されるので次の作用を有する。
【0012】 即ち、吸収式冷凍サイクルシステムに、熱媒の一部で蒸気を発生する蒸気発生 装置と、同蒸気発生装置の生じた蒸気で駆動される蒸気原動機とを備えるので吸 収式冷凍サイクルシステムで使用される熱媒の一部を蒸気発生装置に導入し、発 生した蒸気で蒸気原動機を駆動し、その動力を利用する、一方、その排気を吸収 式冷凍サイクルシステムの熱源とすることにより、高い排熱利用が達成される。
【0013】
【実施例】
本考案の一実施例を図1により説明する。なお、従来例と同様の構成部材には 同符号を付し、必要ある場合を除き、説明を省略する。
【0014】 図1は本実施例の模式的系統図で、図において、1は排ガスボイラ3aからの 蒸気で駆動されるタービン、2はタービン1によって駆動される発電機、3aは 熱媒22を循環させ蒸気を発生させるための排ガスボイラ、5は凝縮器8内の熱 媒22を排ガスボイラ3aに送給するための高圧ポンプ、25は介装された高圧 ポンプ5により凝縮器8から排ガスボイラ3aに熱媒22を送給するための熱媒 管である。その他の基本構成は従来例と同様である。なお、発生器7を循環する 加熱用蒸気管14a,14bは従来、ボイラ3を熱源としていたのが本実施例で はタービン1を熱源とすることになる。
【0015】 次に上記構成の作用について説明する。 図1において、吸収式冷凍サイクルシステムの凝縮器8で凝縮した熱媒22の 一部を高圧ポンプ5により排ガスボイラ3aに送り、発生した蒸気をタービン1 に送り、例えば発電機2を駆動することで発電する。タービン1にて仕事をした 熱媒22は加熱用蒸気管14aにより発生器7に送られ、吸収式冷凍サイクルシ ステムの熱源として使用された後、加熱用蒸気管14bによって吸収器6に送ら れ吸収式冷凍サイクルシステム熱媒とともに復液し、吸収熱媒19となる。ここ で、タービン1の出口熱媒温度は発生器7で必要な温度で決定される。吸収器6 、凝縮器8の冷却水管17,18を通る冷却水は例えば海水を使用する。また吸 収式冷凍サイクルシステムで発生し、冷水管16を通る冷水は蒸発器4で得られ る。排ガスボイラ3aの熱源としては、例えばガスタービンの熱排ガス21が使 用され、熱回収された後の大気排ガス23は、煙突24より大気中に放出される 。
【0016】 以上の通り、本実施例によれば吸収式冷凍サイクルシステム内に排ガスボイラ 3a、タービン1、発電機2を設け、高温の熱媒22を排ガスボイラ3aに導き 、そこで発生した蒸気でタービン1を回わし、その回転によって発電機2を駆動 、電力を生じさせたのち、その排気蒸気を発生器7に送って、吸収式冷凍サイク ルシステムの熱源とするので、排熱ガス21の熱エネルギが有効利用されるとい う利点がある。即ち、高温の排熱ガス21で直接、ガスタービン等を駆動するの ではなく、その熱を一旦、蒸気に変えて、蒸気タービンを回わすのであるから材 料腐食等の問題が発生せず、そこで利用された蒸気を更に熱源として発生器7に 送給するので、システムを損傷せずに余すところなく熱利用が達成されるという 利点がある。
【0017】
【考案の効果】
本考案は上記のように構成されるので次の効果を有する。
【0018】 即ち、本考案により回収される排熱のうち、吸収式冷凍サイクルシステムにて 必要な熱量以外の余剰な熱は、蒸気原動機により例えば電力として回収され、吸 収式冷凍サイクルシステムの運転条件によることなく、常に排熱の有効利用がで きる。また蒸気発生装置で発生する蒸気温度が高く、吸収式冷凍サイクルシステ ムでの使用温度レベルと合致しない場合も、蒸気タービンなどで断熱膨張させる ことによって適当な温度レベルに降温調節できると同時に、仕事を発生させるこ とができ、排熱ガスの温度レベルによらず常に有効な排熱利用ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の模式的系統図、
【図2】従来例の模式的系統図である。
【符号の説明】
1 タービン 2 発電機 3a 排ガスボイラ 4 蒸発器 5 高圧ポンプ 6 吸収器 7 発生器 8 凝縮器 9 熱交換器 10 低圧ポンプ 11a 吸収器熱交器連絡管 11b 熱交器発生器連絡管 12a 発生器熱交器戻り管 12b 熱交器吸収器戻り管 13 発生器凝縮器連絡管 14a,14b 加熱用蒸気管 15 蒸発器吸収器連絡管 16 冷水管 17,18 冷却水管 19 吸収熱媒 20 濃縮熱媒 21 排熱ガス 22 熱媒 23 大気排出ガス 24 煙突

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発生器、吸収器、蒸発器、凝縮器及びポ
    ンプで構成される吸収式冷凍サイクルシステムにおい
    て、熱媒の一部により蒸気を発生する蒸気発生装置と、
    同蒸気発生装置により発生した蒸気によって駆動される
    蒸気原動機とを具備してなることを特徴とする吸収式冷
    凍サイクルシステム。
JP1991086046U 1991-10-22 1991-10-22 吸収式冷凍サイクルシステム Expired - Fee Related JP2575006Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991086046U JP2575006Y2 (ja) 1991-10-22 1991-10-22 吸収式冷凍サイクルシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991086046U JP2575006Y2 (ja) 1991-10-22 1991-10-22 吸収式冷凍サイクルシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0536263U true JPH0536263U (ja) 1993-05-18
JP2575006Y2 JP2575006Y2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=13875739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991086046U Expired - Fee Related JP2575006Y2 (ja) 1991-10-22 1991-10-22 吸収式冷凍サイクルシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2575006Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101902082B1 (ko) * 2016-12-29 2018-11-02 포스코에너지 주식회사 흡수식 히트펌프를 이용한 폐열회수 시스템

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57175863A (en) * 1981-04-23 1982-10-28 Toshiaki Oosono Total energy system combining heat engine- driven heat pump and absorption type refrigerating machine
JPS5981470A (ja) * 1982-10-29 1984-05-11 松下電器産業株式会社 ガスタ−ビン利用空調装置
JPS62123787A (ja) * 1985-11-22 1987-06-05 Nec Corp 半導体装置の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57175863A (en) * 1981-04-23 1982-10-28 Toshiaki Oosono Total energy system combining heat engine- driven heat pump and absorption type refrigerating machine
JPS5981470A (ja) * 1982-10-29 1984-05-11 松下電器産業株式会社 ガスタ−ビン利用空調装置
JPS62123787A (ja) * 1985-11-22 1987-06-05 Nec Corp 半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2575006Y2 (ja) 1998-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101696643B (zh) 热电联产低温热能回收装置及其回收方法
CN109631390B (zh) 一种实现锅炉全回水加热的吸收式热泵烟气余热深度回收系统
JP2001099520A (ja) ハイブリッド吸収式電力冷温熱供給装置
JP4794229B2 (ja) ガスタービン発電装置及びガスタービン複合発電システム
CN111140445A (zh) 燃气—蒸汽联合循环的冷热电多能联供系统
CN107014109A (zh) 一种梯级利用中低温余热的热电联供方法与装置
CN103953403A (zh) 回收烟气余热的跨临界与亚临界耦合有机朗肯循环系统
CN103148587A (zh) 发电厂余热制取生活热水的方法及装置
JP3961653B2 (ja) 発電プラント
CN103758591A (zh) 一种基于回收蒸汽做功能力用于发电的供热系统
JPH1122418A (ja) 蒸気プラント
JPH0536263U (ja) 吸収式冷凍サイクルシステム
CN107013272B (zh) 一种基于光热光电互补的内燃机有机朗肯循环发电系统
CN115468183A (zh) 一种间接空冷机组循环水余热利用系统及运行方法
CN210569359U (zh) 一种基于吸收式热泵和有机朗肯循环系统
CN206514282U (zh) 一种火力发电厂风机汽电联驱小机冷端余热综合利用系统
JPS631024Y2 (ja)
CN104929707B (zh) 电站排汽潜热与排烟余热联合发电系统和优化运行方法
RU2099653C1 (ru) Экономичная тепловая электростанция и способ ее работы
JPH0231764B2 (ja)
CN216790570U (zh) 一种地热水冷热电三联供系统
CN212081643U (zh) 一种热泵机组
CN203605302U (zh) 一种基于回收蒸汽做功能力用于发电的供热系统
CN219220537U (zh) 一种汽轮机乏汽利用装置
JP2002098436A (ja) 冷凍装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19961119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980303

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees