JPH0535270Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0535270Y2
JPH0535270Y2 JP1988165171U JP16517188U JPH0535270Y2 JP H0535270 Y2 JPH0535270 Y2 JP H0535270Y2 JP 1988165171 U JP1988165171 U JP 1988165171U JP 16517188 U JP16517188 U JP 16517188U JP H0535270 Y2 JPH0535270 Y2 JP H0535270Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
hollow spiral
synthetic resin
spiral strip
reinforcing strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988165171U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0285088U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988165171U priority Critical patent/JPH0535270Y2/ja
Publication of JPH0285088U publication Critical patent/JPH0285088U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0535270Y2 publication Critical patent/JPH0535270Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は地中に埋設される下水管や配電管等と
しての使用に適した耐圧合成樹脂管に関するもの
である。
〔従来の技術〕
従来からこの種の配管には耐圧強度が要求され
ることから、ヒユーム管や鋳鉄管などが使用され
ているが、重量が大であるために取扱い難くて施
工性が悪いという問題点がある。
このため、例えば、実開昭61−141889号公報に
記載されているように、螺旋波形状に形成した合
成樹脂管の管壁内に、断面U字状の金属薄板製補
強帯板を埋設してなる耐圧合成樹脂管が開発され
た。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、この耐圧合成樹脂管によれば、
合成樹脂製の中空螺旋条体の管壁内部に金属薄板
製の補強帯板が埋設されているにすぎないもので
あるから、中空螺旋条体の両側壁部にかかる土圧
等の荷重を該補強帯板によつて支持することがで
きても、中空螺旋条体の頂面中央部に荷重がかか
つた場合には頂部が中空内に撓んで中空螺旋条体
が変形し、充分な耐圧強度を発揮することができ
ないばかりでなく、その変形によつて中空螺旋条
体の両側壁部内に埋設している補強帯板が末広が
り状に変形しようとして中空螺旋条体が破損する
場合が生じるという問題点を有する。
又、合成樹脂製の中空螺旋条体と金属製の補強
帯板とは直接接着することができず、単に埋設さ
れているにすぎないものであるから、荷重が掛か
つた場合には、両者間にズレが発生して強度が劣
化することになる。
このような点に鑑みて、本願考案者等は、中空
螺旋条体の中空内部に金属薄板製の補強条体を配
設した耐圧合成樹脂管を考案したが、中空螺旋条
体と補強条体とは接着一体化していないために、
中空螺旋条体に土圧等の荷重が掛かつて補強条体
によりその荷重を支持させようとしても、補強条
体が螺旋方向や幅方向に逃げが生じて充分な補強
力が得られないという難点があつた。
本考案はこのような問題点を全面的に解消する
ことを目的とする耐圧合成樹脂管を提供するもの
である。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本考案の耐圧合成
樹脂管は、実施例に対応する図面に示すように、
円筒形状の管壁1の外周に中空螺旋条体2を一体
に形成してなる合成樹脂管において、前記中空螺
旋条体2の内部に、少なくとも断面形状において
2山の屈曲山部3a,3aを有するように幅方向
に波形形状に折り曲げられた長尺金属薄板よりな
る補強条体3を螺旋状に内装し、該補強条体3の
表面に層着している樹脂層4を介して前記中空螺
旋条体2の頂部内面と両側壁内面及び前記管壁1
の外周面とに補強条体3の山部3aと谷部3b及
び最外側の両側板部外面とを夫々接着一体化した
構造を有するものである。
〔作用〕
合成樹脂製の中空螺旋条体2に内装されている
金属薄板製の補強条体3は、その表面に層着され
た樹脂層4を介して中空螺旋条体2の内壁面に強
固に接着一体化している。
又、土圧等の荷重が掛かつた場合には、中空螺
旋条体2の頂部内面に接着している補強条体3の
2山以上の山部3a,3aと円筒形状の管壁1の
外周面に接着している該補強条体3の前記山部3
aに連なる谷部3bとによつて該荷重を強固に受
止し、中空螺旋条体2の変形、破損を防止して長
期の使用に供することができるものである。
〔実施例〕
本考案の実施例を図面について説明すると、1
はポリエチレン等の合成樹脂より形成された円筒
形状の管壁で、その外周面に同一樹脂よりなる中
空螺旋条体2を一体に形成してある。
この中空螺旋条体2の断面形状は、図において
は門形状に形成されているが、半円形状その他の
断面形状に形成されていてもよい。
このような円筒形状の管壁1の外周面に中空螺
旋条体2を一体に設けなる合成樹脂管は、例え
ば、成形軸上に半溶融状態の一定幅を有する合成
樹脂帯状材を供給し、該帯状材の幅方向の一半部
を門形等の突条2に成形すると共に他半部2a上
に第2図に示すように、突条2が載せられて溶着
一体化し且つ突条2の内端から延出する短片部2
bを他半部2aの基部上に重合溶着させながら成
形軸上に螺旋状に巻回していくことによつて形成
することができる。
3は管壁1上に螺旋状に巻装され且つ前記中空
螺旋条体2に内装されている補強条体で、厚みが
0.3〜1.0mm程度の長尺金属薄帯板を少なくとも断
面形状において2山の屈曲山部3a,3aを有す
るように幅方向に連続波形形状に折り曲げて形成
されているものであり、該山部3aと谷部3bと
は一定幅の平坦面5,6を有していると共にこれ
らの山部3aと谷部3b間に連なる側板部3cの
高さは管壁1と中空螺旋条体2の頂面との対向面
間に等しく形成されている。
さらに、金属製補強条体3の表面には、管壁1
及び中空螺旋条体2と同一材料よりなるポリエチ
レン等の合成樹脂層4がラミネートされてあり、
この補強条体3を前記合成樹脂管の製造時におい
て中空螺旋条体2内に配設されるように一体的に
供給することにより、半溶融状態の合成樹脂の熱
で該合成樹脂層4を半溶融させ、その山部3aと
谷部3bとの平坦面5,6及び最外側の側板部3
cの外面との該樹脂層4を前記中空螺旋条体2の
頂部内面と管壁1の外周面及び両側壁内面とに
夫々熱融着させて接着一体化しているものであ
る。
補強条体3の山部3aと谷部3bの形成は、第
2図に示すように、2個の山部3aと該山部3
a,3a間に中間側板部3c,3cを介して1個
の谷部3bを有する形状に形成してもよく、又、
第3図に示すように、3個の山部3aと2個の谷
部3bとを側板部3cを介して連続的に形成され
て構造にしてもよいものであり、要するに2山以
上の山部3aを形成してその間に中空螺旋条体2
の中空内に配設される中間側板部3cが存在して
いれば本考案を満足させることができるものであ
る。又、このように構造の耐圧合成樹脂管におい
て、第4図に示すように、上記管壁1を内管とし
てその外周方に合成樹脂製の外管7を設け、この
外管7の内周面に中空螺旋条体体2の頂部外面を
一体に接着させておいてもよい。
このように構成した耐圧合成樹脂管は、地中に
埋設されて下水管や配線用管として使用される。
〔考案の効果〕
以上のように本考案の耐圧合成樹脂管によれ
ば、円筒形状の管壁1の外周に中空螺旋条体2を
一体に形成してなる合成樹脂管において、前記中
空螺旋条体2の内部に、少なくとも断面形状にお
いて2山の屈曲山部3a,3aを有するように幅
方向に波形形状に折り曲げられた長尺金属薄板よ
りなる補強条体3を螺旋状に内装し、該補強条体
3の表面に層着している樹脂層4を介して前記中
空螺旋条体2の頂部内面と両側壁内面及び前記管
壁1の外周面とに補強条体3の山部3aと谷部3
b及び最外側の両側板部外面とを夫々接着一体化
した構造を有するものであるから、合成樹脂製の
中空螺旋条体2に内装されている金属薄板製の補
強条体3は、その表面に層着された樹脂層4を介
して中空螺旋条体2の内壁面に接着しているの
で、合成樹脂製の中空螺旋条体2と該金属製の補
強条体3とが強固に接着一体化して耐圧合成樹脂
管の強度並びに耐久性を著しく向上させることが
でき、さらに、土圧等の荷重が掛かつた場合に
は、中空螺旋条体2の頂部内面に接着している補
強条体3の2山以上の山部3a,3aと円筒形状
の管壁1の外周面に接着している該補強条体3の
前記山部3aに連なる谷部3bとによつて該荷重
を確実に受止させることができると共にこれらの
山部3aと谷部3b間に連なつた中空螺旋条体2
の内部に配設される中間側板部3cによつて中空
螺旋条体2の頂面中央部に掛かる荷重を強固に支
持させることができ、従つて、中空螺旋条体2の
内面に密接して該中空螺旋条体2の両側壁部を補
強している最外部の側板部3cが末拡がり状に変
形しようとするのを防止し得ると共に該中空螺旋
条体2の変形破損を防止して長期の使用に供する
ことができるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
その一部切欠側面図、第2図はその一部拡大縦断
側面図、第3図は本考案の別な実施例を示す一部
拡大縦断面図、第4図は本考案の更に別な実施例
を示す拡大縦断面図である。 1……管壁、2……中空螺旋条体、3……補強
条体、3a……山部、3b……谷部、3c……側
板部、4……接着樹脂層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 円筒形状の管壁1の外周に中空螺旋条体2を一
    体に形成してなる合成樹脂管において、前記中空
    螺旋条体2の内部に、少なくとも断面形状におい
    て2山の屈曲山部3a,3aを有するように幅方
    向に波形形状に折り曲げられた長尺金属薄板より
    なる補強条体3を螺旋状に内装し、該補強条体3
    の表面に層着している樹脂層4を介して前記中空
    螺旋条体2の頂部内面と両側壁内面及び前記管壁
    1の外周面とに補強条体3の山部3aと谷部3b
    及び最外側の両側板部外面とを夫々接着一体化し
    てなることを特徴とする耐圧合成樹脂管。
JP1988165171U 1988-12-20 1988-12-20 Expired - Lifetime JPH0535270Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988165171U JPH0535270Y2 (ja) 1988-12-20 1988-12-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988165171U JPH0535270Y2 (ja) 1988-12-20 1988-12-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0285088U JPH0285088U (ja) 1990-07-03
JPH0535270Y2 true JPH0535270Y2 (ja) 1993-09-07

Family

ID=31451417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988165171U Expired - Lifetime JPH0535270Y2 (ja) 1988-12-20 1988-12-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0535270Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20090045034A (ko) * 2007-11-01 2009-05-07 가나플렉스 코포레이션 가부시키가이샤 금속 수지 복합관
JP2009133474A (ja) * 2007-11-01 2009-06-18 Kanaflex Corporation 金属樹脂複合管

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2402497A (en) * 1943-04-12 1946-06-18 Chicago Metal Hose Corp Flexible tubing
US3117596A (en) * 1961-06-07 1964-01-14 Acme Hamilton Mfg Corp Buoyant flexible hose
JPS62141387A (ja) * 1985-12-12 1987-06-24 金尾 史朗 樹脂被覆金属螺旋管の製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61141889U (ja) * 1985-02-25 1986-09-02

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2402497A (en) * 1943-04-12 1946-06-18 Chicago Metal Hose Corp Flexible tubing
US3117596A (en) * 1961-06-07 1964-01-14 Acme Hamilton Mfg Corp Buoyant flexible hose
JPS62141387A (ja) * 1985-12-12 1987-06-24 金尾 史朗 樹脂被覆金属螺旋管の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0285088U (ja) 1990-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS645175Y2 (ja)
KR100301348B1 (ko) 내압합성수지관
US5806567A (en) Heat insulated hose
US20050139280A1 (en) Composite pressure pipe
JPH0535270Y2 (ja)
JPH02176292A (ja) 耐圧螺旋波形管
JPH018789Y2 (ja)
JPH0625756Y2 (ja) 耐圧管及び耐圧積層管
JPH0726628Y2 (ja) 耐圧合成樹脂管
JPH0130713Y2 (ja)
CN210344581U (zh) 钢带增强螺旋pe波纹管
CN220706770U (zh) 一种新型复合缠绕管
JPH087192Y2 (ja) 螺旋管
JPH0537117Y2 (ja)
JPH0413152Y2 (ja)
KR100322342B1 (ko) 재생수지를 이용한 합성수지관 및 그의 제조방법
JPS6342232Y2 (ja)
JPH0678791B2 (ja) 耐圧合成樹脂管
KR100263980B1 (ko) 걸고리식 이중벽체나선관
KR0137251Y1 (ko) 내압 합성수지 나선관
JPH0346303Y2 (ja)
JPS624577Y2 (ja)
KR950007033Y1 (ko) 내압 나선관
JPH0419275Y2 (ja)
JPH0310465Y2 (ja)