JPH053515Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH053515Y2
JPH053515Y2 JP1988032284U JP3228488U JPH053515Y2 JP H053515 Y2 JPH053515 Y2 JP H053515Y2 JP 1988032284 U JP1988032284 U JP 1988032284U JP 3228488 U JP3228488 U JP 3228488U JP H053515 Y2 JPH053515 Y2 JP H053515Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulleys
lifting
support
utility pole
rope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988032284U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01134694U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988032284U priority Critical patent/JPH053515Y2/ja
Publication of JPH01134694U publication Critical patent/JPH01134694U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH053515Y2 publication Critical patent/JPH053515Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)
  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は電柱用吊上装置、詳しくは例えばケー
ブルを支持した吊線などの重量物を電柱の頂部付
近に吊上げる電柱用吊上装置に関する。
(従来の技術) 従来、電柱頂部付近に重量物を吊上げるには、
クレーン車を用いるか、又は電柱頂部付近にロー
プ等を巻着し、該ロープに滑車を吊上げ、該滑車
に巻回する重量物吊上げ用ロープを牽引すること
によつて行なつている。
(考案が解決しようとする課題) ところが、クレーン車を用いる場合、大がかり
となるし、また重量物を滑車等を用いて電柱頂部
近くに吊上げるには、電柱頂部に滑車を吊上げる
ロープを巻着するためのスペースが必要となるだ
けでなく、滑車の吊代が必要であるから、電柱の
頂部近くに重量物を吊上げることができない問題
があつた。
本考案の目的は、従来のこのような問題を解決
するために考案したもので、クレーン車を用いる
ことなく、滑車等を用いて重量物を電柱頂部の高
さまで吊上げることができ、しかも、安定した状
態で吊上げ得るようにするものである。
(課題を解決するための手段) しかして、本考案は、前記重量物を吊上げる一
対の滑車30,30と吊上げロープRとから成る
吊上部材3と、前記電柱の頂部に固定するベース
部材1と、このベース部材1から上方に延びる支
柱21と該支柱21から左右横方向に延びる腕2
2,22とを備えた支持部材2とから成り、前記
各腕22,22で、前記支柱21を中心とする対
称位置で前記滑車30,30を支持し、かつ、前
記支柱21における前記各滑車30,30との対
向位置に前記滑車30,30に巻回する吊上げロ
ープRを挿通する貫通孔25を設けたものであ
る。
(作用) 重量物を吊上げる一対の滑車30,30を、電
柱頂部に固定するベース部材1より上方に延びる
支柱21の腕22に支持しているから、前記滑車
30,30に巻回するロープで重量物を吊上げて
も、電柱頂部の高さにまで吊上げることができる
のである。
また、前記吊上げロープRを前記支柱21の貫
通孔25に挿通させて、該ロープRを両滑車3
0,30に掛渡して重量物を吊上げることがで
き、これにより、前記支柱21に不安定な偏心荷
重が作用することなく、バランスよく安定した状
態で吊上げることができるのである。
(実施例) 第1図に示したものは、鎖線で図示する鋼管製
の電柱Aに、本考案にかゝる電柱用吊上装置を適
用したもので、前記電柱Aの頂部に固定するベー
ス部材1は、電柱A頂面に載置する方形の基板1
1と、この基板11を貫通して上下方向に延び前
記基板11に固定される支持筒12と、この支持
筒12の下端部に固定し、前記電柱Aの内周面に
接触する円形の底板13とから構成している。
前記基板11の一辺は、前記電柱頂部外形より
大きくすると共に、前記底板13の外形は前記電
柱Aの内径に合わせている。そして、前記基板1
1より上方に突出する前記支持筒12には、その
外周に、4枚の補強リブ14を設けて、一枚だけ
を前記支持板12より半径方向外方に突出させて
いる。尚、前記基板11の下面には、電柱Aの内
径に略等しい外径をもつガイドパイプ15を固定
し、このガイドパイプ15と前記底板13とによ
り前記ベース部材1の水平方向の移動を拘束する
ようにしている。
又、前記ベース部材1には、第1図及び第4図
に示すように、前記支持筒12より小径とした支
柱21と該支柱21の上部から半径方向外方に対
称状に延出する2つの腕22,22より構成され
る支持部材2を、前記支柱21の支持筒12への
挿嵌により支持するのである。
前記支柱21は例えば円筒状部材から形成し
て、該円筒状部材の周壁における前記両腕22,
22の延出部位の下方位置には、相対向する一対
の縦長の長孔から成る貫通孔(以下長孔と称す)
25を設け、前記腕22,22の両方に後記する
吊上部材3を構成する滑車30,30を支持した
とき、これら滑車30,30に巻回する吊上げロ
ープRを前記長孔25に挿通させて、該ロープR
を両滑車に掛渡して重量物を吊上げることがで
き、前記支柱2位置に不安定な偏心荷重が作用す
ることなく、安定した状態で吊上げできるように
している。又、前記長孔25を設ける高さは、該
長孔25を挿通する前記ロープRに張力が作用し
たとき、該ロープRが前記長孔25を設けた前記
円筒状部材の周壁に接触しない高さに設けるので
ある。
また、前記支柱21の下端部には、スラストベ
アリング23を設け、前記支柱21を前記ベース
部材1の支持筒12に挿入したとき、前記ベアリ
ング23を前記支持筒12に固定の底板13に支
承させて、前記支柱21をベース部材1に対して
回転可能に支持するのである。又、前記腕22は
例えば鋼板から成り、前記支柱21の外周面に溶
接して固定すると共に、該腕22の下縁部には後
記する吊上部材3を吊上げるための3個の貫通孔
24を設けている。
又、前記各腕22,22に支持する吊上部材3
は、第1図に示した如く、一対の滑車30,30
と吊上げロープRとから成り、前記滑車30,3
0を前記各腕22,22の貫通孔24に例えばシ
ヤツクル31を介して支持し、かつ、これら滑車
30,30に吊上げロープRを、前記長孔25に
挿通させた状態で巻回させるのである。
本考案は以上のように構成するもので、電柱A
頂部の高さに重量物を吊上げるには、先ず電柱A
の頂部に前記ベース部材1を、前記支持筒12の
挿入により固定し、次いで、前記支持部材2にお
ける各腕22,22の貫通孔24に例えばシヤツ
クル31等を介して吊上部材3となる一対の滑車
30,30を支持した後、前記支持部材2を前記
支柱21の前記ベース部材1における前記支持筒
12への挿入により前記ベース部材1に回転自由
に支持させるのである。
そして、前記滑車30,30に巻回する吊上げ
ロープRの一端を牽引して、他端に固定する重量
物を吊上げるのである。
このようにして重量物を吊上げると、クレーン
車を用いることなく、滑車を用いても、前記滑車
の支持位置が電柱頂部より高い位置にあるから、
重量物を電柱頂部の高さにまで吊上げることがで
きるのである。
また、前記吊上げロープRを前記支柱21の貫
通孔25に挿通させ、該ロープRを両滑車30,
30に掛渡して重量物を吊上げるのであるから、
前記支柱21に不安定な偏心荷重が作用すること
なく、バランスよく安定した状態で吊上げること
ができるのである。
その上、前記支持部材2を電柱Aに対して回転
させ得るから、重量物の吊上時に、電柱Aの途中
において外方に突出する昇降用ステツプ等の障害
物を回避することができて、簡単に吊上げ得るの
である。
(考案の効果) 以上の如く本考案は、前記重量物を吊上げる一
対の滑車30,30と吊上げロープRとから成る
吊上部材3と、前記電柱の頂部に固定するベース
部材1と、このベース部材1から上方に延びる支
柱21と該支柱21から左右横方向に延びる腕2
2,22とを備えた支持部材2とから成り、前記
各腕22,22で、前記支柱21を中心とする対
称位置に前記滑車30,30を支持し、かつ、前
記支柱21における前記各滑車30,30との対
向位置に前記滑車30,30に巻回する吊上げロ
ープRを挿通する貫通孔25を設けたから、重量
物を吊上げる前記各滑車30,30を電柱頂部よ
り高い位置に支持することができ、従つて、吊代
が必要な滑車30,30を用いて重量物を吊上げ
ても、前記重量物を電柱頂部の高さに吊上げるこ
とができるのであり、しかも、前記吊上げロープ
Rを前記支柱21の貫通孔25に挿通させ、該ロ
ープRを前記両滑車30,30に掛渡して重量物
を吊上げることができるから、前記支柱21に不
安定な偏心荷重が作用することなく、バランスよ
く安定した状態で吊上げることができるのであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の吊上装置を電柱に設置した斜
視図、第2図はベース部材の側面図、第3図は第
2図A−A矢視図、第4図は支持部材の側面図で
ある。 1……ベース部材、2……支持部材、3……吊
上部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電柱の頂部付近に重量物を吊上げる電柱用吊上
    装置であつて、前記重量物を吊上げる一対の滑車
    30,30と吊上げロープRとから成る吊上部材
    3と、前記電柱の頂部に固定するベース部材1
    と、このベース部材1から上方に延びる支柱21
    と該支柱21から左右横方向に延びる腕22,2
    2とを備えた支持部材2とから成り、前記各腕2
    2,22で、前記支柱21を中心とする対称位置
    に前記滑車30,30を支持し、かつ、前記支柱
    21における前記各滑車30,30との対向位置
    に前記滑車30,30に巻回する吊上げロープR
    を挿通する貫通孔25を設けていることを特徴と
    する電柱用吊上装置。
JP1988032284U 1988-03-10 1988-03-10 Expired - Lifetime JPH053515Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988032284U JPH053515Y2 (ja) 1988-03-10 1988-03-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988032284U JPH053515Y2 (ja) 1988-03-10 1988-03-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01134694U JPH01134694U (ja) 1989-09-13
JPH053515Y2 true JPH053515Y2 (ja) 1993-01-27

Family

ID=31258680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988032284U Expired - Lifetime JPH053515Y2 (ja) 1988-03-10 1988-03-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH053515Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01134694U (ja) 1989-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH053515Y2 (ja)
JPH052550Y2 (ja)
JPS6348798B2 (ja)
JP2000247568A (ja) 吊り治具、起立治具及び角度調整治具
JP3234125B2 (ja) 重量物移動装置用吊り治具
JPH0713999U (ja) 板材用吊治具
JPH0643362Y2 (ja) 鉄骨建方用柱吊治具
JP3036563U (ja) ジブクレーン
JPS6236795Y2 (ja)
JP2576755Y2 (ja) 移動式クレーン装置
JPS6326392Y2 (ja)
JP2799392B2 (ja) Rh炉における下部槽及び中間槽の取付方法
JPH078543Y2 (ja) ジブクレーン
JP2566271Y2 (ja) 杭建込み装置
JPS6122407Y2 (ja)
JPH0442439Y2 (ja)
JP2577584Y2 (ja) 吊り上げ機用の係合装置
JPH0520601Y2 (ja)
JPH0331186U (ja)
JPS61168084U (ja)
JP2779957B2 (ja) クライミングクレーン用昇降装置
JPH0398198U (ja)
JPH0231251Y2 (ja)
JPH026744U (ja)
JPS586873Y2 (ja) 吊り上げ吊り下げ装置