JPH0534763Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0534763Y2
JPH0534763Y2 JP8011789U JP8011789U JPH0534763Y2 JP H0534763 Y2 JPH0534763 Y2 JP H0534763Y2 JP 8011789 U JP8011789 U JP 8011789U JP 8011789 U JP8011789 U JP 8011789U JP H0534763 Y2 JPH0534763 Y2 JP H0534763Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
shaft
trough
blade shaft
kneader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8011789U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0319537U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8011789U priority Critical patent/JPH0534763Y2/ja
Publication of JPH0319537U publication Critical patent/JPH0319537U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0534763Y2 publication Critical patent/JPH0534763Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は粉体、高粘性原料等を混練、捏和する
ニーダーに関する。
(従来の技術) ニーダーは、トロフ内に配置した2本のブレー
ドを回転させて材料を捏和するが、その際ブレー
ド間にスクリユー型のブレードを設け、捏和処理
を補助すると共に作業が終了したとき該スクリユ
ーブレードの回転により材料を排出口から排出す
るようにした3本軸ニーダーが知られている。こ
のようなニーダーは、処理材料をスクリユーブレ
ードで自動的に取り出すことができるから、トロ
フはニーダー本体に固定されている。ところが、
処理材料によつては、上記スクリユーブレードに
よる排出量が90%以下になることがある。このよ
うな材料を処理したニーダーを洗浄する必要が生
じた場合、上述のようにトロフが本体に固定され
ているので、底部に残留した材料を完全に除去す
るような洗浄作業は非常に面倒で困難であつた。
(考案の解決課題) 本考案は、そのような実情に鑑み、2本のブレ
ードと1本のスクリユーブレードを有する3本軸
ニーダーにおいて、排出量が90%以下であるよう
な処理材料に使用しても洗浄作業が容易にできる
ような3本軸ニーダーを提供しようとするもので
ある。
(課題解決の手段) 本考案によれば、上記目的はトロフ内に軸支し
た前ブレード及び後ブレード並びにスクリユーブ
レードを、一方のブレード軸を中心として旋回可
能に設け、それによりトロフを転倒できるように
したことを特徴とする3本軸ニーダーによつて達
成される。
(作用) 本考案の3本軸ニーダーは、作業終了後トロフ
を転倒させることができ、トロフ内の洗浄は極め
て容易に行うことができる。
(実施例) 以下実施例と共に詳述する。
第1図は本考案の3本軸ニーダーの平面図、第
2図は第1図の右側面図を示している。図におい
て、トロフ1は、上部に開閉可能な蓋体2を有
し、前ブレード軸3を中心に転倒可能に設けられ
ている。該前ブレード軸はトロフ1に軸支されて
トロフ内で前ブレード4を保持し、また該ブレー
ドと平行に後ブレード5を保持する後ブレード軸
6が軸支されている。該ブレードの配列は、図に
おいてはデイフアレンシヤル式であるが、オーバ
ーラツプ式にすることもできる。また、ブレード
の形状は、処理材料の粘稠度によりシグマブレー
ド、マルチケーターブレード、ダブルナーベン
型、Zブレード等から最適のものを採用すればよ
い。そして、該ブレードの駆動は一方のブレード
軸を駆動し歯車列を介して他方のブレード軸を従
動させるようにしてあり、図においては、モータ
ー7、減速機8、カツプリング9、軸受10を介
し駆動側の前ブレード軸3に伝えられ回転を、該
前ブレード軸の歯車11を経て後ブレード軸6の
歯車12に伝達し、前ブレード4と後ブレード5
を同時に回転するようにしてある。上記トロフ1
の底部は3胴型になつており、上記各ブレード
4,5は両側の胴部に対応し、中央の胴部には排
出口(図示略)に連通するスクリユ−フレード1
3が対応している。該スクリユーブレード軸14
はトロフ1に軸支され、該スクリユーブレードの
軸方向のトロフ側面には、材料の排出口(図示
略)が設けられている。上記スクリユーブレード
軸14を歯車列を介して回転する回転軸19が設
けられており、該回転軸は、上記ブレード軸とは
別の駆動源により駆動するようにしてある。図に
示すものでは、モーター15、減速機16、カツ
プリング17、軸受18を介して、上記前ブレー
ド軸3と同一軸心上に配列された回転軸19に設
けた歯車20を回転し該歯車20とスクリユーブ
レード軸14に設けた歯車21を係合し、該スク
リユーブレード軸を回転する。上記構成により、
該ブレード軸6及びスクリユーブレード軸14
は、前ブレード軸3を中心として上記各歯車列を
係合した状態で旋回させることができる。
上記ニーダーを使用するには、処理材料を上部
から投入し、前後のブレードを回転すると同時に
スクリユーブレードを運転することにより高粘性
物質を混合、分散、捏和処理することができ、排
出はスクリユーブレードを逆回転させて行うこと
ができる。材料の色替、点検、掃除等のためトロ
フ内を洗浄しようとするときには、第2図、第3
図鎖線で示すように、トロフを前ブレード軸を中
心として転倒させて行えばよい。
(考案の効果) 本考案の3本軸ニーダーは上記のように構成さ
れ、スクリユーブレード軸を歯車列を介して回転
するよう回転軸を形成し、該回転軸を上記駆動側
のブレード軸と同一軸心上に配列して設けたか
ら、トロフは駆動系統の歯車列を係合した状態で
駆動側のブレード軸を中心として転倒させること
ができ、前ブレードと後ブレードの間にスクリユ
ーブレードを設けた状態でトロフを転倒できるよ
うにしたので、トロフの点検、洗浄、材料の排出
等を極めて容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は平面
図、第2図は右側面図、第3図はスクリユーブレ
ード軸側の駆動部を示す左側面図である。 1……トロフ、3……前ブレード軸、4……前
ブレード、5……後ブレード、6……後ブレード
軸、13……スクリユーブレード、14……スク
リユーブレード軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. トロフに軸支され該トロフ内の前ブレードと後
    ブレードをそれぞれ保持する前ブレード軸及び後
    ブレード軸を有し一方のブレード軸を駆動側とし
    て歯車列を介し他方のブレード軸を従動させ上記
    ブレード間に排出口に連通するスクリユーブレー
    ドを設け該スクリユーブレードを保持するスクリ
    ユーブレード軸を該トロフに軸支した3本軸ニー
    ダーにおいて、上記スクリユーブレード軸を歯車
    列を介して回転するよう回転軸を形成し、上記各
    歯車列を係合した状態で上記駆動側のブレード軸
    を中心としてトロフを転倒可能にするよう上記駆
    動側のブレード軸と上記回転軸を同一軸心上に配
    列して設けたことを特徴とする3本軸ニーダー。
JP8011789U 1989-07-10 1989-07-10 Expired - Lifetime JPH0534763Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8011789U JPH0534763Y2 (ja) 1989-07-10 1989-07-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8011789U JPH0534763Y2 (ja) 1989-07-10 1989-07-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0319537U JPH0319537U (ja) 1991-02-26
JPH0534763Y2 true JPH0534763Y2 (ja) 1993-09-02

Family

ID=31624888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8011789U Expired - Lifetime JPH0534763Y2 (ja) 1989-07-10 1989-07-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0534763Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0319537U (ja) 1991-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5192814B2 (ja) 混練造粒機
US4453831A (en) Mixer with a fixed drum
CN211185640U (zh) 一种线面加工用辅料下料机构
JPH0534763Y2 (ja)
JPH05213301A (ja) 回転式分包機
JPS63232828A (ja) 撹拌装置
CN205361182U (zh) 一种物料混合机
JPH08309171A (ja) 混合攪拌装置
CN213643954U (zh) 一种搅拌均匀的颗粒机
JPH0725970U (ja) 塗料攪拌装置
JPS6250181B2 (ja)
CN208244579U (zh) 一种搅拌效率高的化妆品加工用搅拌机
JPH07121350B2 (ja) 混練機
CN219922696U (zh) 一种妇科凝胶制备装置
CN220968851U (zh) 一种饲料原料拌合设备
CN213961531U (zh) 一种和面用搅拌机
CN219127440U (zh) 一种化工制药包衣机
JP2006305514A (ja) 混練機
CN216164799U (zh) 一种面制品搅面装置
JPH1066852A (ja) 混合攪拌装置
CN220464385U (zh) 一种ct机塑料外壳生产用混合装置
CN214182911U (zh) 一种便于清洗的杂粮粉混合装置
CN109589838A (zh) 化工用的搅拌转子
CN117138677B (zh) 一种污水处理用混合加药装置
JPH09117652A (ja) 縦型強制ミキサ